並木なみきどおり (広島ひろしま)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
並木なみきどおり。おくえる建物たてものは、広島ひろしまPARCO本館ほんかん

並木なみきどお(なみきどおり)は、広島ひろしまけん広島ひろしまちゅう新天地しんてんち三川さんかわまちふくろまちにあるとおりの名称めいしょうである。通称つうしょうは「並木なみき」で、アパレルみせカフェなどがおおならんでおり、若者わかもの中心ちゅうしんににぎわっている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

歴史れきし[編集へんしゅう]

1880ねん広島ひろしま広島ひろしまじょう東側ひがしがわ外堀そとぼりからまっすぐみなみびるかわひら田屋たやがわ。なおこの東側ひがしがわ外堀そとぼりが"八丁堀はっちょうぼり"の由来ゆらいとなった。
  • 並木なみきどおりの起源きげん広島ひろしまじょう築城ちくじょうさい資材しざい運搬うんぱんのため掘削くっさくされた、「平田ひらたかわ」である。並木なみきどおり・地蔵じぞうどおり - 御幸橋みゆきばし付近ふきんまでのながれる運河うんがであった。
  • 現在げんざい並木なみきどお付近ふきん船着場ふなつきばであったことから「しん船場ふなば(しんせんば)」とわれるようになる。
  • 1956ねん - 「平田ひらたかわ」はてられ、「しん船場ふなば(しんせんば)」から「新川しんかわじょうどお(しんせんばどおり)」といわれるようになる。
  • 1976ねん - とおりの愛称あいしょうが「並木なみきどお」になる。これは戦後せんごサワグルミえられたことに由来ゆらいする。
  • 1979ねん7がつ - 「広島ひろしま新川しんかわじょう商店しょうてんがい振興しんこう組合くみあい」が設立せつりつ
  • かつては旅館りょかんおお裏通うらどおりのような雰囲気ふんいきであったが、次第しだいにアパレルてんなどがおおくなり、また当時とうじDCブランドブーム後押あとおしして、旅館りょかんがいからおしゃれなとおりへとわっていった。
  • 1987ねん12月 - 並木なみきどおりの電線でんせん電線でんせんるい地中ちちゅうによって、電柱でんちゅうえ、彫刻ちょうこくモニュメントなどが設置せっちされるなど、現在げんざいかたち整備せいびされた。
  • 1989ねん - づくり郷土きょうどしょう平成へいせいもと年度ねんど(いこいとふれあいのみち受賞じゅしょう
  • 1992ねん - 「広島ひろしま新川しんかわじょう商店しょうてんがい振興しんこう組合くみあい」が「並木なみきどお商店しょうてんがい振興しんこう組合くみあい」に改称かいしょうする。
  • 1994ねん4がつ - 広島ひろしまさい開発かいはつ事業じぎょうにより、きゅうキリンビヤホール跡地あとち広島ひろしまPARCO本館ほんかん)がオープンする。
  • 2005ねん - 国土こくど交通省こうつうしょうづくり郷土きょうどしょう平成へいせい17年度ねんど大賞たいしょう受賞じゅしょう
  • 2010ねん3月21にち - 並木なみきどお周辺しゅうへん歩行ほこうしゃ天国てんごくである「まちなかホコテン」が開催かいさいされる。
  • 2011ねん3月12にち - 2かい歩行ほこうしゃ天国てんごくである「まちなかホコテン2011」が開催かいさいされる。

地理ちり[編集へんしゅう]

沿線えんせん[編集へんしゅう]

交通こうつう機関きかん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]