(Translated by https://www.hiragana.jp/)
阿戸 - Wikipedia コンテンツにスキップ

阿戸あと

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿戸あとまち
くに 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 広島ひろしまけん
市町村しちょうそん 広島ひろしま
安芸あき
人口じんこう
(2018)[1]
 • 合計ごうけい 2,113にん
ひとしときおび UTC+9 (JST)
郵便ゆうびん番号ばんごう
731-4231
市外しがい局番きょくばん 082
ナンバープレート 広島ひろしま

阿戸あと(あと)は、広島ひろしま安芸あき南部なんぶ位置いちする地区ちくである。

定義ていぎ

[編集へんしゅう]

地理ちり

[編集へんしゅう]

広島ひろしま安芸あき南端なんたんにある地区ちくである。まわりをやまかこまれた自然しぜんゆたかな場所ばしょである。おもやまとしては小田山おだやま標高ひょうこう719.1m 広島ひろしま安芸あき最高峰さいこうほう)、ほこやま標高ひょうこう711.5m)、原山はらやま標高ひょうこう672.2m)がある。ひがし東広島ひがしひろしま八本松はちほんまつ西にし熊野くまのまちみなみ東広島ひがしひろしま黒瀬くろせまちきた瀬野せの上瀬野かみせの隣接りんせつする。中心ちゅうしん熊野川くまのがわ瀬野川せのがわ支流しりゅう)がながれている。熊野川くまのがわ上流じょうりゅうからうえにわ中庭なかにわしもにわと3つのにわ地区ちく)にかれる[2]

地名ちめい由来ゆらい
鎌倉かまくら時代じだい記録きろくに「おもねはにむら」の地名ちめいがあらわれ、戦国せんごく時代じだいには矢野やの城主じょうしゅ野間のま大内おおうち支配しはいとなり、のちに毛利もうり支配しはいになる。安土あづち桃山ももやま時代じだい安芸あきこく知行ちぎょうちょうには「阿戸あとむら」としるされている。江戸えど時代じだい賀茂かもぐんくま野跡のせきむら改称かいしょう当時とうじ賀茂かもぐんには「阿戸あとむら」が2つ存在そんざいしたため、それぞれ隣接りんせつするむら名前なまえり、とう地区ちくは「くま野跡のせきむら」に、もう一方いっぽうは「内海うつみあとむら」に改称かいしょうされた。明治めいじはい廃藩置県はいはんちけん市町村しちょうそんせい施行しこう賀茂かもぐんくま野跡のせきむらのままだったが、昭和しょうわ26ねんぐんさかい変更へんこうにより安芸あきぐんくま野跡のせきむらとなる[2]1974ねんくま野跡のせきむら広島ひろしま編入へんにゅうに「阿戸あとまち」になった。なお、とう地区ちく広島ひろしまけんどう174ごう瀬野せの呉線くれせんには熊野くまのあとどうという通称つうしょうがついていて、くま野跡のせきむら痕跡こんせきのこしている。
住所じゅうしょ表示ひょうじ郵便ゆうびん番号ばんごう
地区ちくないすべ阿戸あとまちという町名ちょうめいである。住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしされていない。郵便ゆうびん番号ばんごうは731-4231(熊野くまの郵便ゆうびんきょく管区かんく)。
近隣きんりん同音どうおん類似るいじ地名ちめい
上述じょうじゅつ内海うちうみあとむらはその安登あとむら」に改称かいしょうした。現在げんざいくれ安浦やすうらまち安登あと詳細しょうさいくれ#地区ちくまち安浦やすうらまち#大字だいじ町名ちょうめい参照さんしょうのこと。また、沼田ぬまたぐんにも「阿戸あとむら」が存在そんざいしていたが、1889ねんよし山村さんそん合併がっぺいし「戸山とやまむら」となった。現在げんざい広島ひろしま安佐南あさみなみ沼田ぬまたまち大字だいじ阿戸あと詳細しょうさい沼田ぬまたまち (広島ひろしま)#住居じゅうきょ表示ひょうじ参照さんしょうのこと。

施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 広島ひろしま安芸あき 阿戸あと出張所しゅっちょうしょ[3]
    • 阿戸あと出張所しゅっちょうしょ バス停ばすてい下車げしゃ 徒歩とほやく3ふん
  • 阿戸あと認定にんていこどもえん - 広島ひろしま市内しないはじめて設置せっちされた認定にんていこどもえん
  • 阿戸あと小中しょうちゅう一貫いっかん教育きょういくこう阿戸あと小学校しょうがっこう阿戸あと中学校ちゅうがっこう) - 2020年度ねんどから広島ひろしま市内しない小中しょうちゅう一貫いっかんこう指定していされた3こうのうちのひとつ、コミュニティ・スクール(学校がっこう運営うんえい協議きょうぎかい制度せいど)に指定してい[4]

行事ぎょうじ

[編集へんしゅう]
  • 1がつ1にち元旦がんたん) - 阿戸あとまち駅伝えきでん大会たいかい
  • 3がつ下旬げじゅん - 阿戸あとまちウオークラリー大会たいかい
  • 6がつ - たけあかり&ほたるまつ
  • 8がつ15にち - 阿戸あとまち納涼のうりょう盆踊ぼんおど大会たいかい
  • 10月の日曜にちよう - 阿戸あと町民ちょうみん体育たいいくさい隔年かくねん開催かいさい
  • 10月19にち直近ちょっきん日曜にちよう - 亀山かめやま八幡やはた神社じんじゃ秋季しゅうき大祭たいさい
  • 11月だい3日曜にちよう - 阿戸あと町民ちょうみんまつり[4]

文化ぶんか

[編集へんしゅう]
  • 横山よこやま住宅じゅうたく - 江戸えど時代じだい庄屋しょうや屋敷やしき当時とうじのままのこっている
    • くま野跡のせきむら時代じだいから、横山よこやま住宅じゅうたくのそばのはし熊野くまのまちとの境界きょうかいちかいことから「むらかいきょう」とばれている
  • うえにわ荒神こうじんしゃ(かみにわこうじんしゃ)の大榎おおえのき(おおえのき) - 熊野くまのまちとのさかい目印めじるしとされる[5]
  • 亀山かめやま八幡やはた神社じんじゃ - 阿戸あと地区ちく氏神うじがみ亀山かめやま八幡やはた神社じんじゃ秋季しゅうき大祭たいさい亀山かめやま八幡やはたまつりはやし行事ぎょうじ」はとおる年間ねんかんはじまり、広島ひろしま指定してい無形むけい文化財ぶんかざいとなっている
  • ますえつ神社じんじゃ - ふるくから「権現ごんげんさん」とばれ、はるなつあきとし3かいまつりおこなわれる
    • ますえつ神社じんじゃまえからますえつとうげみちがあり、かつては中野なかの海田かいた地区ちくへの近道ちかみちとされていて、とうげ中腹ちゅうふくに「ささめだきますえつたき)」がある。
  • 下切したぎり地区ちく石垣いしがき - 瀬野せの地区ちく阿戸あとまちとのさかい付近ふきん位置いちする下切したぎり地区ちくにある石垣いしがき江戸えど時代じだいひとによりまれた石垣いしがきやく800mにわたって保存ほぞんされている。
  • かず哥宮神社じんじゃ - 江戸えど時代じだいには存在そんざいしていたという記録きろくのこっており、民話みんわ「おばあちゃんとわかみやさん」の舞台ぶたいとされる[6]

人口じんこう世帯せたいすう

[編集へんしゅう]

2018ねん6がつまつ人口じんこうは2,113にん世帯せたいすうは955世帯せたい[1]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

地区ちくない鉄道てつどうはない。最寄もよえきJR山陽本線さんようほんせん瀬野せのえき

  • 芸陽げいようバス[7] 40-8号線ごうせん, 7-8号線ごうせん
    • 瀬野せのえき方面ほうめん) - 上田うえだぜん - 熊野くまのあと - 倉庫そうこ - 昭和しょうわきょう - こうじききょう - 瀬戸せと - みやさと - 阿戸あと学校がっこう - 長戸ながときょう - 阿戸あと出張所しゅっちょうしょ - 阿戸あと - 山崎やまざききょう - くにそう - (海上かいじょうがわ平日へいじつ8.5往復おうふく休日きゅうじつ3往復おうふく
  • 朝日あさひ交通こうつう[8] 阿戸あと熊野くまのせん 阿戸あとせん
    • 阿戸あと学校がっこう - 長戸ながときょう - 阿戸あと出張所しゅっちょうしょ - 阿戸あと - 山崎やまざききょう - くにそう - (海上かいじょうがわ - 熊野くまのまち 熊野くまの荻原おぎわら方面ほうめん平日へいじつ12往復おうふく休日きゅうじつ10往復おうふく

道路どうろ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 広島ひろしま 人口じんこう世帯せたいすうまち丁目ちょうめべつ 2018ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 阿戸あとまちめぐり 広島ひろしま公式こうしきホームページ
  3. ^ 阿戸あと出張所しゅっちょうしょ場所ばしょ 広島ひろしま公式こうしきホームページ
  4. ^ a b おいでよ!阿戸あとまちに!! 広島ひろしま公式こうしきホームページ
  5. ^ 安芸あきリモート探訪たんぼう阿戸あとへん 広島ひろしま公式こうしきホームページ
  6. ^ 自転車じてんしゃたびしよう!阿戸あとまち 広島ひろしま公式こうしきホームページ
  7. ^ 路線ろせんのご案内あんない 芸陽げいようバス株式会社かぶしきがいしゃ
  8. ^ 阿戸あと熊野くまのせん阿戸あとせん朝日あさひ交通こうつう株式会社かぶしきがいしゃ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]