(Translated by https://www.hiragana.jp/)
于山国 - Wikipedia コンテンツにスキップ

于山こく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
于山こく
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル 우산국
漢字かんじ 于山こく
発音はつおん ウサングク
日本語にほんごみ: うざんこく
マ字まじ転写てんしゃ Usanguk
テンプレートを表示ひょうじ

于山こく(うざんこく、朝鮮ちょうせん: 우산국英語えいご: Usan-guk, or the State of Usan )は、現在げんざいうつりょうとう支配しはいしていたとされる古代こだい国家こっかである。現存げんそんする朝鮮半島ちょうせんはんとうもっとふる史書ししょ、『さん国史こくし』(1145ねん)に登場とうじょうする。『さん国史こくし』「しん本紀ほんぎ」には、512ねん、于山こく朝鮮ちょうせん本土ほんどしんにより服属ふくぞくさせられたとの記録きろくがあり、11世紀せいき初頭しょとうにはおんなしん海賊かいぞく侵攻しんこうによっておおきな打撃だげきけたとされる。史料しりょうすくなく、記載きさいも寡少なため「于山こく」の詳細しょうさいはよくかっていない。ただし、「于山」および「于山とう」の名称めいしょう朝鮮ちょうせん史書ししょ地理ちりしょ地図ちず数多かずおお登場とうじょうする。(→ 「于山とう」も参照さんしょう

さん国史こくし』と于山こく[編集へんしゅう]

さん国史こくしまきよんしん本紀ほんぎ」。于山こくかんする部分ぶぶん

1145ねん編纂へんさんされた朝鮮半島ちょうせんはんとうのこ最古さいこ文献ぶんけん資料しりょう、『さん国史こくし』によれば、太古たいこ日本海にほんかいうえ誕生たんじょうした島国しまぐにであったがさんこく時代じだい512ねん朝鮮半島ちょうせんはんとう南東なんとうにあったしん斯夫(いしふ)将軍しょうぐん計略けいりゃくによって服属ふくぞくさせられたとしている。

さん国史こくし原文げんぶん[編集へんしゅう]

さん国史こくしまきだいよん しん本紀ほんぎ さとししょうあさりつ

じゅうさんねんなつろくがつ 于山こく帰服きふく とし以土よろしためみつぎ 于山こくざい溟州せい東海とうかいとう あるめいうつりょうとう 地方ちほういちひゃく 恃嶮不服ふふく 飡異斯夫 ためなん瑟羅しゅうぐんぬし いい于山じん悍 なん以威らい 以討ふく 乃多づくり木偶でく ぶんせんせん 抵其こく海岸かいがん 誑告曰 なんじわか不服ふふく のり此猛じゅう踏殺 国人くにびと恐懼きょうくそくくだ

可読かどくせい向上こうじょうのため空白くうはくれ、固有名詞こゆうめいし以外いがいきゅう字体じたいしん字体じたい変更へんこうしている)

翻訳ほんやく[編集へんしゅう]

さん国史こくしまきだいよん しん本紀ほんぎ さとししょうあさりつ

さとししょうあさりつじゅうさんねん512ねんなつろくがつ于山こく服属ふくぞく毎年まいとし土地とち産物さんぶつみついだ。于山こく溟州現在げんざい江原えばら特別とくべつ自治じちどうこうりょう)のちょうどひがしうみしまにあり、別名べつめいうつりょうとうという。外周がいしゅうひゃくさとほどで、渡航とこう困難こんなんなことを恃みにして服従ふくじゅうしなかった。なに瑟羅しゅうぐんぬしとなった斯夫うには、于山じんおろかで凶暴きょうぼうである。威嚇いかくするのはむずかしいが計略けいりゃくをもってすれば服従ふくじゅうさせることができる。そこで木製もくせい獅子ししぞうおおつく戦艦せんかんけてせそのくに海岸かいがんくと、たぶらかして「おまえたちがもし服属ふくぞくしなければ、すぐにこの猛獣もうじゅうはなころさせるぞ。」とげると、于山国人くにびとおそれ慄きすぐに降伏ごうぶくした。

解説かいせつ[編集へんしゅう]

于山こく別名べつめいうつりょうとうであると明確めいかくべられており、于山こくうつりょうとう一致いっちするとしか解釈かいしゃくのしようがない[1]。また、6世紀せいきに于山こくしん属国ぞっこくとなったことが史実しじつであるとしても、しんかならずしも于山こく直接ちょくせつ支配しはいしているわけではないことがうかがえる。いずれにせよ、『さん国史こくし編纂へんさん時期じきより500ねんまえのできごととしてしるしており、「おろかで凶暴きょうぼう」「獅子ししぞうに、おそれ慄きすぐに降伏ごうぶくした」などの記述きじゅつは于山こく人々ひとびとすなわち古代こだいうつりょう島民とうみんたいする差別さべつ感情かんじょうをあらわす内容ないようとなっている。

高麗こうらい』における于山こく[編集へんしゅう]

高麗こうらい』には、1018ねん1019ねん1022ねんのこととして、「于山こく」が登場とうじょうする[2]現在げんざい竹島たけしま韓国かんこくめい独島どくと)に国家こっかがあったとはかんがえられないので、この于山は竹島たけしまではなくうつりょうとうのことであるとかんがえられる[2]

竹島たけしま領有りょうゆうけん主張しゅちょうとの関係かんけい[編集へんしゅう]

大韓民国だいかんみんこくでは、文献ぶんけん地図ちず登場とうじょうする「于山とう」を現在げんざい竹島たけしま解釈かいしゃくしており、『さん国史こくし』の記述きじゅつにある「于山こく」の領域りょういきうつりょうとう竹島たけしま韓国かんこくめい独島どくと)としている。ただし、『さん国史こくし』の記述きじゅつにはうつりょうとう以外いがいしまのことはしるされていない。『さん国史こくし』では512ねんに于山こくしん服属ふくぞくしたとあるため、韓国かんこく政府せいふは「独島どくと」(日本にっぽんめい竹島たけしま)はうつりょうとうとともに512ねん以来いらい韓国かんこく朝鮮ちょうせん領土りょうどだとのろん展開てんかいしている[3]

また、朝鮮ちょうせん国王こくおう国家こっか統治とうちにあたり、もとにおいて百科ひゃっか事典じてんのように参照さんしょうした1808ねん刊行かんこうの『まん要覧ようらん』には、

輿地よちこころざしいわく、うつりょうとうと于山とうみな于山こくであり、于山とう倭人わじんのいうところの松島まつしまである[4]

— まん要覧ようらん 軍政ぐんせいへん 海防かいぼう 東海とうかい、p543「輿地よちこころざしうんうつりょう・于山、みな于山こく。于山そくやまと所謂いわゆる松島まつしま也。

との記載きさいがある[4]。これは、韓国かんこくでは于山とうが「独島どくと」であることを明白めいはくしめしたものであるとられている[4][注釈ちゅうしゃく 1]

なお、韓国かんこく政府せいふが「独島どくと」を韓国かんこくりょうとする有力ゆうりょく根拠こんきょとして一貫いっかんしてかかげてきたのが『むね実録じつろく』「地理ちりこころざし」(1454ねん編纂へんさん)であった[5]。たとえば「韓国かんこく政府せいふ見解けんかい1」(1953ねん9月9にち)では「于山・たけりょうとう蔚珍うるじんけんひがし海中かいちゅうにある。二島ふたじまはそれほどはなれておらず、天気てんきのいいにはたがいに望見ぼうけんできる」という「地理ちりこころざし」の記載きさい重視じゅうしうったえた[5]。この見解けんかい現代げんだい韓国かんこく政府せいふにもがれている[3][4]。これにたいして「日本にっぽん政府せいふ見解けんかい2」(1954ねん2がつ10日とおか)では、この「地理ちりこころざし」に「しんのときに于山こくしょうした、一説いっせつうつりょうとうという」と記載きさいされていること、『東国とうごく輿地よちしょうらん』(1543ねん)には「于山・うつりょう本来ほんらいいちとう」とあること、さらに『文献ぶんけんつまみろく』では三峰みつみねとう、于山とううつりょうとうがすべておなとうであることをあきらかにしていることを指摘してきし、韓国かんこく政府せいふ見解けんかい批判ひはんした[5]。これにこたえて、韓国かんこく政府せいふは「韓国かんこく政府せいふ見解けんかい2」(1954ねん9月25にち)において、于山とうと于山こく区別くべつし、于山とううつりょうとうとともに于山こく構成こうせいし、「一説いっせつに于山・うつりょう本来ほんらいいちとう」とあるのはたん曖昧あいまい一説いっせつ提示ていじしただけであり、本来ほんらいの『東国とうごく輿地よちしょうらん』は「于山とううつりょうとう二島ふたじま蔚珍うるじんけんひがし海中かいちゅうにある」と記述きじゅつしていること、『文献ぶんけんつまみろく』はちょう末期まっき個人こじん随想ずいそうにすぎず文献ぶんけんてき価値かちがないことなどをしめして反論はんろんした[5]。また、『増補ぞうほ文献ぶんけん備考びこう』(1770ねん)の記録きろく、すなわちうえ掲『まん要覧ようらん』の記載きさいでは、于山とううつりょうとう明確めいかく区別くべつしていることをもっ従来じゅうらいとうめいせつ補強ほきょうした[5][注釈ちゅうしゃく 2]

「于山」記載きさい地図ちず[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ まん要覧ようらん』は、1770ねん編纂へんさんの『東国とうごく文献ぶんけん備考びこう』に収載しゅうさいされた、さるけい編集へんしゅうの「輿地よちこうぶん註の「輿地よちこころざしうん うつりょう 于山 みな于山こく 于山そくやまと所謂いわゆる松島まつしま也」(輿地よちこころざしう、うつりょう、于山はみな于山こくで、于山はすなわやまと所謂いわゆる松島まつしまである)の一節いっせついたものであり、当時とうじ日本にっぽんでは、現在げんざい竹島たけしまのことを「松島まつしま」としょうしていたため、韓国かんこく政府せいふは「独島どくと」(=松島まつしま現在げんざい竹島たけしま)が于山で、于山が于山こく一部いちぶである以上いじょう朝鮮ちょうせんりょうであったという見解けんかいっている。また、この一節いっせつのなかの『輿地よちこころざし』はあんりゅうぶく日本にっぽん訴願そがんしにる40ねんまえ1656ねんやなぎかおるとおによって編纂へんさんされたものであることから、あんりゅうぶく証言しょうげん以前いぜんから朝鮮ちょうせん領有りょうゆうしていたと主張しゅちょうしており、韓国かんこくでは竹島たけしま領有りょうゆうけん主張しゅちょうもっと有力ゆうりょく証拠しょうこかんがえられている。これにたいし、日本にっぽんからは、1950年代ねんだい外務がいむ官僚かんりょう川上かわかみ健三けんぞう文献ぶんけん古地こち詳細しょうさい比較ひかく分析ぶんせきによって、当時とうじの「于山こく」における于山・うつりょうとうせつは「まったくの観念かんねんてきなもので、なんら実際じっさい知識ちしきもとづいたものでないことを端的たんてきしめしている」という批判ひはんくわえられ、にちかんあいだ領有りょうゆうけん論争ろんそうおおきな影響えいきょうをあたえた[4]
  2. ^ これにたいし、日本にっぽん政府せいふは「日本にっぽん政府せいふ見解けんかい3」(1956ねん9がつ20日はつか)のなかで朝鮮ちょうせんのなかのしょ文献ぶんけんで于山とうがどのようにふでろくされているのかを具体ぐたいてきしめしたうえで、『むね実録じつろく』・『しんぞう東国とうごく輿地よちしょうらん』などとどう時期じきまれた『ふとしそう実録じつろく』には于山とうに86めいんでいたという記載きさいがあり、これはけっして竹島たけしま独島どくと)ではありえないと主張しゅちょうした[5]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 朝鮮ちょうせん総督そうとくまん要覧ようらん 軍政ぐんせいへん朝鮮ちょうせん総督そうとく府中ふちゅうくるるいん、1937ねん3がつhttps://www.digital.archives.go.jp/img.pdf/1259774 
  • 池内いけうちさとし竹島たけしま—もうひとつのにちかん関係かんけい中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ、2016ねん1がつISBN 978-4-12-102359-9 
  • 内藤ないとう正中せいちゅうきむれつ史的してき検証けんしょう 竹島たけしま独島どくと岩波書店いわなみしょてん、2007ねん4がつISBN 978-4-00-023774-1 
    • 内藤ないとうただしちゅうだい1 竹島たけしま歴史れきし」『史的してき検証けんしょう 竹島たけしま独島どくと岩波書店いわなみしょてん、2007ねんISBN 978-4-00-023774-1 
    • きむれつだい2 独島どくと歴史れきし」『史的してき検証けんしょう 竹島たけしま独島どくと岩波書店いわなみしょてん、2007ねんISBN 978-4-00-023774-1 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]