(Translated by https://www.hiragana.jp/)
伯耆町有線テレビジョン放送 - Wikipedia コンテンツにスキップ

伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
中海なこみテレビ放送ほうそう > 伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそう
伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそう
種類しゅるい 公営こうえい
本社ほんしゃ所在地しょざいち 689-4207
鳥取とっとりけん西伯さいはくぐん伯耆ほうきまち宇代うだい891番地ばんち
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
事業じぎょう内容ないよう ケーブルテレビ事業じぎょう、インターネット事業じぎょう ほか
外部がいぶリンク http://www.houki-town.jp/p/new1/10/5/4/
テンプレートを表示ひょうじ

伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそう(ほうきちょうゆうせんてれびじょんほうそう)は、鳥取とっとりけん西伯さいはくぐん伯耆ほうきまち溝口みぞぐち地区ちく)をエリアとするケーブルテレビきょく伯耆ほうきまち企画きかくまちづくり推進すいしんしつ運営うんえいしている。現在げんざいは、事実じじつじょう中海なこみテレビ放送ほうそう以下いか中海なこみテレビ)の自主じしゅ放送ほうそうチャンネルのひとつである。

2005ねん1がつ1にちおにさとテレビ溝口みぞぐちから改称かいしょうした。きゅうきょくめいは、伯耆ほうきまち日本にっぽん最古さいこおに伝説でんせつのまちであることに由来ゆらいしている。

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

加入かにゅうしゃ各種かくしゅ手続てつづきについては、ぶん庁舎ちょうしゃでもあつかう
  • 伯耆ほうきまち役場やくば溝口みぞぐちぶん庁舎ちょうしゃなのはな生活せいかつ総合そうごう窓口まどぐちしつ
    • 鳥取とっとりけん西伯さいはくぐん伯耆ほうきまち溝口みぞぐち647番地ばんちきゅう溝口みぞぐちまち

歴史れきし[編集へんしゅう]

  • 1997ねん4がつ1にち - 溝口みぞぐちまち町営ちょうえいおにさとテレビ溝口みぞぐちとして開局かいきょく
  • 2005ねん1がつ1にち - 岸本きしもとまち溝口みぞぐちまち新設しんせつ対等たいとう合併がっぺいして伯耆ほうきまちとなったため、伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそう改称かいしょう。これにともない、自主じしゅ放送ほうそうチャンネルの「おにさとちゃんねる」は「伯耆ほうきまち自主じしゅ放送ほうそうチャンネル」に改称かいしょう。「岸本きしもとまち自主じしゅ放送ほうそうチャンネル」も「伯耆ほうきまち自主じしゅ放送ほうそうチャンネル」に統合とうごうされた(岸本きしもとまちのケーブルテレビ施設しせつ中海なこみテレビの放送ほうそうサービスが実施じっしされていた)。
  • 2006ねん10月1にち - 地上ちじょうデジタル放送ほうそう開始かいし(NHK鳥取とっとり総合そうごう・NHK鳥取とっとり教育きょういく・NHK松江まつえ総合そうごう山陰放送さんいんほうそう山陰さんいん中央ちゅうおうテレビ・日本海にほんかいテレビ)。
  • 2010ねん1がつ - まち広報こうほう広報こうほうほうき」(2010ねん2がつごう)およびまち公式こうしきサイトとうで、4がつからの中海なこみテレビのデジタルチャンネルサービスの導入どうにゅう予定よてい公表こうひょう中海なこみテレビの加入かにゅう契約けいやくにより利用りようする制度せいどへの移行いこう予定よてい)。
  • 2010ねん4がつ - 新規しんき加入かにゅうもうみを停止ていし
  • 2011ねん3がつ - 中海なこみテレビへの移行いこう期間きかん終了しゅうりょう
  • 2011ねん7がつ - テレビさい送信そうしんサービス終了しゅうりょう。これにより、伯耆ほうきまち自主じしゅ放送ほうそうチャンネルが中海なこみテレビの自主じしゅ放送ほうそうチャンネルのひとつとなる。

サービスエリア[編集へんしゅう]

おも放送ほうそうチャンネル[編集へんしゅう]

ここでは中海なこみテレビに移行いこうまえのチャンネルについて記述きじゅつする。現在げんざいのチャンネルは中海なこみテレビ放送ほうそう#おも放送ほうそうチャンネル参照さんしょう

地上波ちじょうは系列けいれつべつさい送信そうしんきょく[編集へんしゅう]

NHK-G NHK-E NTV ANN JNN TXN FNS YOU13
NHK松江まつえ(D)
NHK鳥取とっとり
NHK鳥取とっとり 日本海にほんかいテレビ 瀬戸内海放送せとないかいほうそう(A) 山陰放送さんいんほうそう 山陰さんいん中央ちゅうおうテレビ
  • A アナログのみ。
  • D デジタルのみ。

テレビ局てれびきょく[編集へんしゅう]

BS・CSデジタル放送ほうそう伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそうでは実施じっしで、中海なこみテレビにより実施じっしされている。

アナログ デジタル ID 放送ほうそうきょく
8 011 1 日本海にほんかいテレビ
12 021 2 NHK鳥取とっとり教育きょういく
6 031-0 3 NHK鳥取とっとり総合そうごう
031-1 4 NHK松江まつえ総合そうごう
9 051 5 瀬戸内海放送せとないかいほうそう
10 061 6 山陰放送さんいんほうそう
1 081 8 山陰さんいん中央ちゅうおうテレビ
3 113 伯耆ほうきまち自主じしゅ放送ほうそうチャンネル
4 NHK BS
18 NHKBShi
17 BSにっテレ
16 BS朝日あさひ
13 BS-i
15 BSジャパン
14 BSフジ
19 スペースシャワーTV
20 J sports 2
21 ムービープラス
22 ディスカバリーチャンネル
23 放送大学ほうそうだいがくテレビ
24 キッズステーション
25 WOWOW
27 衛星えいせい劇場げきじょう
26 グリーンチャンネル有料ゆうりょう
5 グリーンチャンネル無料むりょうのみ)
  • テレビ局てれびきょくチャンネル・公式こうしきサイトファイル[1]

ラジオきょく[編集へんしゅう]

周波数しゅうはすう(MHz) 放送ほうそうきょく
77.4 V-air
84.0 NHK鳥取とっとりFM
88.8 NHK鳥取とっとりラジオだい1
  • パススルーでのFMラジオ放送ほうそう溝口みぞぐち地域ちいきのみの提供ていきょうとなっている。

今後こんご加入かにゅうしゃもとめられる対応たいおう[編集へんしゅう]

2010ねん4がつ以降いこう2011ねん3がつまでの期間きかんないに、中海なこみテレビの加入かにゅう伯耆ほうきまち有線ゆうせんテレビジョン放送ほうそう脱退だったい手続てつづきをとることとなる。デジタルチャンネルサービスの利用りよう希望きぼうしない加入かにゅうしゃは、2011ねん3がつまでであれば割安わりやすさい送信そうしんコースに移行いこうできる。それ以降いこう中海なこみテレビのチャンネルサービスのみとなる。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]