(Translated by https://www.hiragana.jp/)
依田優一 - Wikipedia コンテンツにスキップ

依田よだ優一ゆういち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
依田よだ 優一ゆういち
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
出身しゅっしん 東京とうきょう
生年月日せいねんがっぴ 1949ねん
身長しんちょう
体重たいじゅう
179 cm
74 kg
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき みぎとうひだり
ポジション 外野がいやしゅ
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど

依田よだ 優一ゆういち(よだ ゆういち、1949ねん - )は、日本にっぽんもとアマチュア野球やきゅう選手せんしゅ外野がいやしゅ)。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

堀越ほりこし高校こうこうでは、右翼うよくしゅよんばん打者だしゃとして1970ねんなつ甲子園こうしえん予選よせん準決勝じゅんけっしょうすすみ、日大三にちだいさんだか古賀こが正明まさあき柴田しばた民男たみおらをくずし9-0でコールドち。のち古賀こが大学だいがく同期どうきとなる。決勝けっしょうでも帝京ていきょう商工しょうこう大勝たいしょうし、なつ選手権せんしゅけんはつ出場しゅつじょう。しかし1回戦かいせんで、この大会たいかい優勝ゆうしょうした習志野ならしのだか石井いしい好博よしひろ醍醐だいご恒男つねおのバッテリーにおさえられ敗退はいたいする[1]同年どうねんドラフト会議かいぎ巨人きょじんから11指名しめいけたが、入団にゅうだん拒否きょひ[2]

卒業そつぎょう法政大学ほうせいだいがく進学しんがく東京とうきょうろく大学だいがく野球やきゅうリーグでは1ねん長崎ながさき慶一けいいちらと中心ちゅうしん打者だしゃとして活躍かつやく同期どうき横山よこやま晴久はるひさ、1ねん池田いけだ信夫しのぶりょう投手とうしゅようし、1969ねん秋季しゅうきリーグから4連続れんぞく優勝ゆうしょうかざる。1970ねん全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかい準決勝じゅんけっしょうでエース山口やまぐち高志たかしようする関大かんだい対戦たいせん延長えんちょう20かいすえに2-3xでサヨナラけ。1971ねん全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかい決勝けっしょう亜大あだい山本やまもと和行かずゆきおさえられ、じゅん優勝ゆうしょうにとどまる。リーグせん通算つうさん77試合しあい出場しゅつじょう、273打数だすう89安打あんだ打率だりつ.326、1本塁打ほんるいだ、36打点だてん。ベストナイン(外野がいやしゅ)に4かい選出せんしゅつされた[3]卒業そつぎょうはプロりを希望きぼうしていたがドラフト指名しめいはなかった。大学だいがく同期どうき捕手ほしゅ中村なかむら裕二ゆうじ三塁手さんるいしゅ藤村ふじむら正美まさみらがいる。

大学だいがく卒業そつぎょう大昭和製紙だいしょうわせいし入社にゅうしゃ1973ねんから都市とし対抗たいこうに5ねん連続れんぞく出場しゅつじょう1975ねん都市とし対抗たいこうでは準々じゅんじゅん決勝けっしょう進出しんしゅつするが、電電でんでん関東かんとうたん利男としお完封かんぷうきっする[4]1977ねんかぎりで現役げんえき引退いんたい

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 選抜せんばつ高等こうとう学校がっこう野球やきゅう大会たいかい60ねん毎日新聞社まいにちしんぶんしゃへん 1989ねん
  2. ^ 過去かこのドラフト - ドラフト会議かいぎ2014”. nikkansports.com. 2020ねん6がつ22にち閲覧えつらん
  3. ^ 一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん 東京とうきょうろく大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい”. www.big6.gr.jp. 2020ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  4. ^ 都市とし対抗たいこう野球やきゅう大会たいかい60ねん日本にっぽん野球やきゅう連盟れんめい 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ 1990ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]