(Translated by https://www.hiragana.jp/)
全日本モーターサイクルクラブ連盟 - Wikipedia コンテンツにスキップ

全日本ぜんにほんモーターサイクルクラブ連盟れんめい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

全日本ぜんにほんモーターサイクルクラブ連盟れんめい(ぜんにほんモーターサイクルクラブれんめい、えい: Motorcycle Club Federation of All Japan略称りゃくしょう: MCFAJ)はモーターサイクル競技きょうぎ主催しゅさいおも活動かつどうとする団体だんたいである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

MCFAJは1958ねん発足ほっそくし、同年どうねんがつだい1かい全日本ぜんにほんクラブマンレース主催しゅさい会場かいじょう浅間あさま高原こうげん自動車じどうしゃテストコース)。これはアマチュア選手せんしゅ(クラブマン)を主体しゅたいにした全国ぜんこくレベルのレースという意味いみで、日本にっぽんはつだったとわれている。またいわゆる浅間あさま火山かざんレースとは一線いっせんかく内容ないようだとわれている。[1]

以後いご、MCFAJは日本にっぽんおこなわれるアマチュア(クラブマン)によるモーターサイクル競技きょうぎ主催しゅさいおこなっている[2]

りん雑誌ざっしモーターサイクリスト』の発行はっこうもとだったモーターサイクル出版しゅっぱんしゃげん八重洲出版やえすしゅっぱん)が創立そうりつふかかかわっており、当時とうじ同社どうしゃ社長しゃちょうだった酒井さかい文人もんと初代しょだい理事りじちょうつとめた[3]

MCFAJと並立へいりつするかたちで、国際こくさいモーターサイクリズム連盟れんめい(FIM)の下部かぶ組織そしきである日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかい(MFJ)が存在そんざいする(MFJの発足ほっそくはMCFAJの3ねん1961ねん)。MFJを正統せいとうとする見方みかた存在そんざいする一方いっぽう、メーカーや監督かんとく官庁かんちょうではなくレース出場しゅつじょうしゃ(および引退いんたいした出場しゅつじょうしゃ関係かんけいしゃ)が運営うんえい主体しゅたいであるてんで、MCFAJこそ正統せいとうという意見いけん存在そんざいする[4]

MCFAJとMFJの両方りょうほう活動かつどうしていた選手せんしゅ数多かずおお存在そんざいする。MCFAJが主催しゅさいしていたサイドカーレースの出身しゅっしんしゃのうち、熊野くまの正人まさとロードレース世界せかい選手権せんしゅけん(WGP)に参戦さんせんしていた[5]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 浅間あさま火山かざんレースはメーカーの対抗たいこうせんなのにたいし、全日本ぜんにほんクラブマンレースはアマチュアライダーの対抗たいこうせん八重洲出版やえすしゅっぱん別冊べっさつモーターサイクリスト」 2003ねん10がつごう。「浅間あさまから世界せかいGPへのみち」、八重洲出版やえすしゅっぱん
  2. ^ 全日本ぜんにほんモーターサイクル連盟れんめい概要がいよう” (pdf). 2011ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ 浅間あさまからスズカまで」酒井さかい文人もんとちょ八重洲出版やえすしゅっぱん、1990ねん。「浅間あさまから世界せかいGPへのみち」、八重洲出版やえすしゅっぱん
  4. ^ 浅間あさまから世界せかいGPへのみち』(p27)より。
  5. ^ 『Motocourse: 50 Years of Moto Grand Prix』(p198 - p204)より

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]