日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかい
Motorcycle Federation of Japan
団体だんたい種類しゅるい 国内こくない競技きょうぎ連盟れんめい一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん
設立せつりつ 1961ねん
所在地しょざいち 東京とうきょう中央ちゅうおう築地つきじ3-11-6
築地つきじスクエアビル10かい
法人ほうじん番号ばんごう 8010005018525 ウィキデータを編集
主要しゅよう人物じんぶつ 会長かいちょう 高野たかのあきら
活動かつどう地域ちいき 日本の旗 日本にっぽん
活動かつどう内容ないよう モーターサイクルスポーツ統括とうかつ
ウェブサイト www.mfj.or.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ
全日本ぜんにほんロードレース選手権せんしゅけん

一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかい(にほんモーターサイクルスポーツきょうかい、えい: Motorcycle Federation of Japan略称りゃくしょう: MFJ)は、日本にっぽんモーターサイクルスポーツにを統括とうかつする国内こくない競技きょうぎ連盟れんめいである。やく4まんにん競技きょうぎライセンス所持しょじしゃが、全国ぜんこく年間ねんかんやく800の公認こうにん承認しょうにん競技きょうぎかい参加さんかしている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかいは、国際こくさいモーターサイクリズム連盟れんめい(FIM)に加盟かめいし、日本にっぽんおこなわれるオートバイスノーモービルなどのモーターサイクルスポーツ統轄とうかつする組織そしきである[1]

オートバイレーサーライセンス審判しんぱんいん資格しかく、スノーモービルレーサーライセンスは会員かいいん以外いがい取得しゅとくできない。サンデーレースのなかにはMFJの競技きょうぎライセンスを必要ひつようとする場合ばあいがある。なお、競技きょうぎライセンスの発行はっこうかんしては、よんりん自動車じどうしゃ)レースにおける日本にっぽん自動車じどうしゃ連盟れんめい(JAF)の場合ばあいことなり、オートバイの運転うんてん免許めんきょ原則げんそくとして不要ふようである。ただし、ピットクルーライセンスなど、一部いちぶ運転うんてん免許めんきょ有無うむでライセンスの有効ゆうこう内容ないようわるライセンスは存在そんざいする。また正規せいき競技きょうぎライセンス以外いがいに、ホビーレーサーのために安価あんかな「エンジョイライセンス」の発行はっこうおこなっているが、エンジョイライセンスは出場しゅつじょう可能かのう競技きょうぎ範囲はんい制限せいげんされる。

1950ねん昭和しょうわ25ねん)にMFJは国際こくさいモーターサイクリズム連盟れんめい(FIM)に加盟かめいした。当時とうじ代表だいひょうは、1930ねん昭和しょうわ5ねん)に日本人にっぽんじんとしてはじめてマンとうTTレース出場しゅつじょうした 多田ただ健蔵けんぞうであったが、運営うんえい木村きむら正文まさふみマガジン社まがじんしゃ代表だいひょう)に委託いたくされていた。

その、このMFJとはべつ団体だんたいが「自分じぶんたちの団体だんたいがMFJである」という声明せいめい雑誌ざっしオートバイ』の1959ねん1がつごうマガジン社まがじんしゃ)で発表はっぴょうした。このあたらしいMFJにたいしては全日本ぜんにほんモーターサイクルクラブ連盟れんめい(MCFAJ)出身しゅっしんしゃたちがFIMに異議いぎもうてた。このMFJは金銭きんせんまつわる不祥事ふしょうじきて崩壊ほうかいした。当時とうじ建設けんせつちゅう鈴鹿すずかサーキット視察しさつするために来日らいにちしたFIM会長かいちょうノーティアはこのような日本にっぽん現状げんじょうり、暫定ざんていてきにメーカー主導しゅどう団体だんたいをFIMの公認こうにん団体だんたいとする。木村きむら正文まさふみはFIMの代表だいひょう機関きかんであることを主張しゅちょうしていたが、日本にっぽんりんモータースポーツの発展はってん優先ゆうせんしてこの主張しゅちょうげ、1961ねん昭和しょうわ36ねん)に「日本にっぽんモーターサイクルレース協会きょうかい」(現在げんざいの「財団ざいだん法人ほうじん 日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかい」)MFJが発足ほっそくし、鈴鹿すずかサーキットのこけらとしとなる「だい1かい全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんロードレース大会たいかい」を主催しゅさいした[2]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん日本にっぽんモーターサイクルスポーツ協会きょうかい設立せつりつ
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねんだい1かい全日本ぜんにほんロードレース開催かいさい鈴鹿すずか
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん世界せかい選手権せんしゅけんロードレース開催かいさい鈴鹿すずかで1966ねんまで毎年まいとし開催かいさい
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねんだい1かいモトクロス日本にっぽんGP開催かいさい相馬そうまはら
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん)ロードレース全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんシリーズ開始かいし、モトクロス全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんシリーズ開始かいし
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)スノーモビル全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんシリーズ開始かいし
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん)トライアル全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんシリーズ開始かいし
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん世界せかい耐久たいきゅう選手権せんしゅけん鈴鹿すずか8あいだ耐久たいきゅうレース開催かいさい
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん世界せかい選手権せんしゅけんロードレース開催かいさい再開さいかい鈴鹿すずか
  • 1990ねん平成へいせい2ねん財団ざいだん法人ほうじんきゅう文部省もんぶしょう所管しょかん
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)モトクロス世界せかい選手権せんしゅけん開催かいさい鈴鹿すずか
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)ドラッグレース全日本ぜんにほん選手権せんしゅけんシリーズ開始かいし
  • 1999ねん平成へいせい11ねん世界せかい選手権せんしゅけんロードレースをツインリンクもてぎに会場かいじょううつ開催かいさい
  • 2000ねん平成へいせい12ねん)トライアル世界せかい選手権せんしゅけん開催かいさい
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)スーパーモタード、エンデューロの全国ぜんこく格式かくしき競技きょうぎかい開始かいし
  • 2012ねん平成へいせい23ねん一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん

おも主催しゅさいシリーズ[編集へんしゅう]

過去かこ開催かいさいされていたレース[3][編集へんしゅう]

公認こうにんサーキット[編集へんしゅう]

2013ねん1がつ1にち現在げんざい公認こうにんサーキットはつぎとおりである。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ MFJ Online Magazine:MFJとは”. 2011ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ 『サーキット燦々さんさん』(p191 - p196)より。
  3. ^ MFJ60ねんあゆ MFJ公式こうしきサイト 2023ねん9がつ21にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]