(Translated by https://www.hiragana.jp/)
全日本6人制バレーボール総合選手権 - Wikipedia コンテンツにスキップ

全日本ぜんにほん6にんせいバレーボール総合そうごう選手権せんしゅけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
全日本ぜんにほん6にんせいバレーボール総合そうごう選手権せんしゅけん大会たいかい
開始かいしねん 1958
終了しゅうりょうねん 1979
主催しゅさい 日本にっぽんバレーボール協会きょうかい
加盟かめいこく 日本の旗 日本にっぽん
最多さいた優勝ゆうしょう 男子だんし日本にっぽん鋼管こうかん(7かい
女子じょし:ニチボー貝塚かいづか/ユニチカ(11かい
テンプレートを表示ひょうじ

全日本ぜんにほん6にんせいバレーボール総合そうごう選手権せんしゅけん(ぜんにほん6にんせいバレーボール そうごうせんしゅけん)は、1958ねんから1979ねんまで毎年まいとし開催かいさいされていた6にんせいバレーボール選手権せんしゅけん大会たいかいである。正式せいしき名称めいしょうは、男子だんし全日本ぜんにほん6にんせいバレーボール総合そうごう男子だんし選手権せんしゅけん女子じょし全日本ぜんにほん6にんせいバレーボール総合そうごう女子じょし選手権せんしゅけん通称つうしょう全日本ぜんにほん総合そうごうたんに「天皇杯てんのうはい」「皇后こうごうはい」の表記ひょうきられる[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

全日本ぜんにほん9にんせいバレーボール総合そうごう選手権せんしゅけんは1927ねんはじまり、6にんせいほん大会たいかいは1958ねんからはじまった由緒ゆいしょある大会たいかいである。実業じつぎょうだんやクラブ、教員きょういん学生がくせいといった異種いしゅカテゴリーチームがきそ文字通もじどおりの全日本ぜんにほん選手権せんしゅけん大会たいかいであった。主催しゅさい日本にっぽんバレーボール協会きょうかい開催かいさい時期じき毎年まいとしおおむね11月。

1958ねん11月にだい1かい大会たいかい開催かいさいされたが、9にんせい総合そうごう選手権せんしゅけん大会たいかい同一どういつ会場かいじょうどういち日程にっていで、参加さんかチームも9にんせい選手権せんしゅけんちというなか開催かいさいされた。全国ぜんこくレベルの大会たいかいで6にんせい大会たいかい開催かいさいされたのは、ほん大会たいかいはじめてとっても過言かごんでなく、6にんせいバレー普及ふきゅうとしての側面そくめんおおきかった[2]

東京とうきょうオリンピックにおいてバレーボール競技きょうぎ正式せいしき種目しゅもくとなり、1962ねんからは9にんせい大会たいかいわり男子だんし優勝ゆうしょうチームに天皇てんのうはい女子じょし優勝ゆうしょうチームに皇后こうごうはい下賜かしされる大会たいかいとなった。

1970ねん大会たいかいよりこれまでの大会たいかい形式けいしきあらため、予選よせん相当そうとうする「優勝ゆうしょう大会たいかい」と決勝けっしょう相当そうとうする「選手権せんしゅけん大会たいかい」の2本立ほんだてとした。これはチーム力量りきりょうおおきながあり、できるだけ均等きんとう力量りきりょうのチーム同士どうし試合しあいおこなわせたいと協会きょうかい長年ながねん検討けんとうしてきた結果けっかである[3]

1979ねん日本にっぽんバレーボール協会きょうかいほん大会たいかい廃止はいし決定けっていした。廃止はいし理由りゆうとして、ほん大会たいかい存在そんざい意義いぎうすれたことをげている。開催かいさい時期じき日本にっぽんリーグ開幕かいまく直前ちょくぜんにあたり、リーグ参加さんかチームにとっては調整ちょうせい大会たいかいになってしまったこと、またかつて中央大学ちゅうおうだいがくが5連覇れんぱした実績じっせきがあるが、近年きんねん学生がくせいチームの実力じつりょく低下ていかいちじるしいことなどもおおきい。

ほん大会たいかい廃止はいしともない、選手権せんしゅけん大会たいかい全日本ぜんにほん都市とし対抗たいこうバレーボール優勝ゆうしょう大会たいかい全日本ぜんにほん都市とし対抗たいこうバレーボール選手権せんしゅけん大会たいかい改称かいしょう)にゆずり、下賜かし大会たいかい日本にっぽんリーグ移行いこう異種いしゅカテゴリー大会たいかいは1984ねん都市とし対抗たいこう大学生だいがくせい参加さんかというかたち復活ふっかつした。さらに2007年度ねんどにはほん大会たいかい類似るいじ大会たいかい形式けいしきで、天皇てんのうはい皇后こうごうはい全日本ぜんにほんバレーボール選手権せんしゅけん大会たいかいがスタートしている。

歴代れきだい優勝ゆうしょう/じゅん優勝ゆうしょうチーム

[編集へんしゅう]
No. 年度ねんど 男子だんし 女子じょし
優勝ゆうしょう じゅん優勝ゆうしょう 優勝ゆうしょう じゅん優勝ゆうしょう
1 昭和しょうわ33ねん(1958ねん 八幡やはた製鉄せいてつ 早稲田大学わせだだいがく にち貝塚かいづか くら紡津
2 昭和しょうわ34ねん(1959ねん 日本鋼管にほんこうかん くら紡倉じき
3 昭和しょうわ35ねん(1960ねん 日本鋼管にほんこうかん 八幡やはた製鉄せいてつ
4 昭和しょうわ36ねん(1961ねん とう九鱗会きゅうりんかい 日本鋼管にほんこうかん ヤシカ本社ほんしゃ
5 昭和しょうわ37ねん(1962ねん とう九鱗会きゅうりんかい 八幡やはた製鉄せいてつ ぜんヤシカ
6 昭和しょうわ38ねん(1963ねん 中央大学ちゅうおうだいがく 日本鋼管にほんこうかん くら紡倉じき
7 昭和しょうわ39ねん(1964ねん 松下電器まつしたでんき 富士ふじフイルム ニチボー貝塚かいづか
8 昭和しょうわ40ねん(1965ねん 中央大学ちゅうおうだいがく 松下電器まつしたでんき 日立ひたち武蔵むさし
9 昭和しょうわ41ねん(1966ねん 八幡やはた製鉄せいてつ ヤシカ
10 昭和しょうわ42ねん(1967ねん 専売せんばい広島ひろしま 日立ひたち武蔵むさし
11 昭和しょうわ43ねん(1968ねん 松下電器まつしたでんき ニチボー貝塚かいづか
12 昭和しょうわ44ねん(1969ねん 日本鋼管にほんこうかん ヤシカ 日立ひたち武蔵むさし
13 昭和しょうわ45ねん(1970ねん 日本鋼管にほんこうかん 松下電器まつしたでんき ユニチカ貝塚かいづか ヤシカ
14 昭和しょうわ46ねん(1971ねん 日立ひたち武蔵むさし ユニチカ貝塚かいづか
15 昭和しょうわ47ねん(1972ねん ヤシカ
16 昭和しょうわ48ねん(1973ねん 新日鉄しんにってつさかい 日本鋼管にほんこうかん 日立ひたち武蔵むさし 鐘紡かねぼう
17 昭和しょうわ49ねん(1974ねん 日本鋼管にほんこうかん 専売せんばい広島ひろしま ヤシカ
18 昭和しょうわ50ねん(1975ねん 新日鐵しんにってつ 富士ふじフイルム 日立ひたち ユニチカ貝塚かいづか
19 昭和しょうわ51ねん(1976ねん 日本鋼管にほんこうかん 久光製薬ひさみつせいやく
20 昭和しょうわ52ねん(1977ねん 日本鋼管にほんこうかん 新日鐵しんにってつ ユニチカ
21 昭和しょうわ53ねん(1978ねん ユニチカ 日立ひたち
22 昭和しょうわ54ねん(1979ねん 新日鐵しんにってつ 日本鋼管にほんこうかん 日立ひたち カネボウ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 月刊げっかんバレーボールにて
  2. ^ VOLLEYBALL(日本にっぽんバレーボール協会きょうかい機関きかん) 1959ねん1がつごう 18ページ
  3. ^ VOLLEYBALL(日本にっぽんバレーボール協会きょうかい機関きかん) 1971ねん1がつごう 22-23ページ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • VOLLEYBALL(日本にっぽんバレーボール協会きょうかい機関きかん) 1968ねん2がつごう 66ページ
  • VOLLEYBALL(日本にっぽんバレーボール協会きょうかい機関きかん) 1968ねん3がつごう 66ページ
  • 月刊げっかんバレーボール 1980ねん2がつごう 91ページ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]