公開こうかい採点さいてん制度せいど

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

公開こうかい採点さいてん制度せいど(こうかいさいてんせいど)、またはオープン・スコアリング・システム(Open Scoring System)は、ボクシングはじめとする格闘技かくとうぎにおいて、採点さいてん途中とちゅう経過けいか試合しあいちゅう公開こうかいする制度せいどである。

導入どうにゅうへの経緯けいい[編集へんしゅう]

公開こうかい採点さいてん制度せいど1999ねん世界せかいボクシング協会きょうかい(WBA)で試験しけん導入どうにゅうされたが、審判しんぱんいんへのプレッシャーなどもあり本格ほんかく採用さいようにはいたらなかった。同年どうねん世界せかいボクシング評議ひょうぎかい(WBC)でも公開こうかい採点さいてん制度せいどについて経過けいか報告ほうこくがなされたが、導入どうにゅう反対はんたい意見いけん大勢おおぜいめていたために審議しんぎはされなかった[1][2]

だが、2006ねん8がつ2にち亀田かめだきょうあつしvsファン・ランダエタせんなど判定はんていめぐるトラブルが目立めだつようになり、観戦かんせんがわにもよりかりやすくなるようなシステムがもとめられた。WBCは同年どうねん11がつ1にちのWBC年次ねんじ総会そうかい採用さいよう決定けっていし、12にちの2006ねん11月13にち世界せかいダブルタイトルマッチ(長谷川はせがわ穂積ほづみ vs. ヘナロ・ガルシアイーグルきょうかず vs. ロレンソ・トレホ)よりタイトルマッチでの公開こうかい採点さいてん制度せいど運用うんようされた。しかし、この制度せいど専門せんもんからさまざまなメリット・デメリットが指摘してきされている。

現在げんざい、WBAなどの団体だんたいでもオープン・スコアリング・システムの導入どうにゅう検討けんとうしているが反対はんたい意見いけんおおく、決定けっていにはいたっていない。

2008ねんにはK-1でも公開こうかい採点さいてん制度せいど導入どうにゅうめ、K-1 WORLD MAX 2008 World Championship Tournament FINALにて試験しけん採用さいようされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

められたかいごとに審判しんぱんいん(ジャッジ)が匿名とくめいによりそれまでの採点さいてん会場かいじょうない公開こうかいする。リングアナウンサー採点さいてんげ、モニターあるいは電光でんこう掲示板けいじばん表示ひょうじする。テレビ放送ほうそうでもテロップとして表示ひょうじされる。

WBC[編集へんしゅう]

だい4ラウンド終了しゅうりょうだい8ラウンド終了しゅうりょう公開こうかい

公開こうかい採点さいてん決定けっていけん開催かいさいこくコミッションゆだねられるため、WBCの世界せかいせんすべてで採用さいようされるわけではなく、米国べいこくなど実施じっしされないくに存在そんざいする[3]団体だんたいとの王座おうざ統一とういつせんなどでは事前じぜん協議きょうぎおこない、採用さいようするかかなどがめられる。東洋とうよう太平洋たいへいようボクシング連盟れんめい(OPBF)などWBC傘下さんか地域ちいき王座おうざでも採用さいようされている。

女子じょし当初とうしょ男子だんし同様どうようであったが、女子じょし世界せかいせんは10回戦かいせんおこなわれるため、2かい公開こうかいだい8R)は2Rしかなく公開こうかい作戦さくせん実行じっこうするにはみじかすぎるため、2008ねん12月からは2かい公開こうかいだい7R終了しゅうりょう変更へんこうした。2012ねんよりOPBF女子じょしせんは8回戦かいせん短縮たんしゅくされたため、採点さいてん公開こうかいだい4R終了しゅうりょうの1かいのみに変更へんこうされている。

2009ねん12月6にち多田ただ悦子えつこ vs 富樫とかし直美なおみのWBA・WBCダブルタイトルマッチは協議きょうぎ結果けっかだい5ラウンド終了しゅうりょう時点じてん採点さいてん公開こうかいする特別とくべつルールがかれることになった[4]

2012ねん6がつ20日はつか井岡いおかはじめしょう vs 八重樫やえがしひがしWBC・WBAダブルタイトルマッチりょう団体だんたいのを折衷せっちゅうさせたルールとなったが、公開こうかい採点さいてん採用さいようされた。

2012ねん7がつ17にち日本にっぽん開催かいさいソニー・ボーイ・ハロ vs 五十嵐いがらし俊幸としゆきのWBC世界せかいフライきゅうタイトルマッチでは、運営うんえいがわ人員じんいん不足ふそくでポイント集計しゅうけい手間取てまどり、だい4ラウンド・だい8ラウンド終了しゅうりょう場内じょうないアナウンスにわず、1かいおくれのだい5ラウンド・だい9ラウンド終了しゅうりょう発表はっぴょうされた[5]

2022ねん6がつ7にち井上いのうえ尚弥なおや vs ノニト・ドネアのWBA・IBF・WBC世界せかいバンタムきゅう王座おうざ統一とういつせん当初とうしょ公開こうかい採点さいてん採用さいようすると発表はっぴょうしていたが[6]、WBC以外いがい団体だんたいから異論いろんたため当日とうじつになって中止ちゅうしになった[7]

JBC[編集へんしゅう]

日本にっぽんボクシングコミッション(JBC)では日本にっぽんタイトルマッチにて2013ねん試験しけん導入どうにゅうほん採用さいよう。10回戦かいせんのため5かい終了しゅうりょうの1かいのみ。なお、WBOアジア太平洋たいへいようタイトルマッチとの2かんせんは12回戦かいせんになるが、これについても5かい終了しゅうりょうの1かいのみとなる。

アマチュアボクシング[編集へんしゅう]

IBAルールでは、かくラウンド終了しゅうりょうごとに採点さいてん公開こうかいしており、観客かんきゃくせきまえにもモニターを設置せっちして採点さいてん公開こうかいするシステムが導入どうにゅうされている。

K-1[編集へんしゅう]

K-1の場合ばあい基本きほん3Rのため、1R・2Rかく終了しゅうりょう公開こうかいする。

パンクラス[編集へんしゅう]

パンクラス基本きほん3RのためK-1と同様どうようであるが、ラウンドごとの採点さいてんとして公開こうかいする。

メリット[編集へんしゅう]

  • 観客かんきゃくにとって戦況せんきょう的確てきかく把握はあくできる。
  • セコンドも以降いこうのラウンドの作戦さくせんてやすくなる。
  • ポイントで挽回ばんかいすることが困難こんなんになった選手せんしゅ積極せっきょくてきノックダウンねらわざるをなくなり、アグレッシブな試合しあい観戦かんせんできる。
  • 3にんのジャッジがどのような傾向けいこう評価ひょうかしているかをつかむことが出来でき、いわゆる「不可解ふかかい判定はんてい」がすくなくなる。

デメリット[編集へんしゅう]

  • ノックダウンではなく、ポイントアウトをねらった試合しあいはこびが容易よういになってしまう。
  • ポイントの挽回ばんかいもダウンをうばうことも困難こんなんになった選手せんしゅは、あきらめてしまい試合しあいしてしまう。
  • ポイントで優勢ゆうせいになった選手せんしゅまもりの姿勢しせいになってしまい、アグレッシブさがなくなり「たおされなければよい」というボクシングになってしまう。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ JBCが発行はっこうしている「BOXING広報こうほう」より、おも記事きじ抜粋ばっすいしました 日本にっぽんボクシング情報じょうほうきょく
  2. ^ WBC Newsletter Sporttoday.org
  3. ^ 佐藤さとうかぜ!V3せん公開こうかい採点さいてん採用さいよう. 日刊にっかんスポーツ. (2013ねん4がつ26にち). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20130426-1117877.html 
  4. ^ 女子じょしボクシング世界せかい2かんせん調印ちょういんしき 意気込いきごりょうチャンピオン”. 47NEWS. 共同通信きょうどうつうしん. (2009ねん12月5にち). https://web.archive.org/web/20140813192809/http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120501000397.html 2012ねん8がつ26にち閲覧えつらん 
  5. ^ しん王者おうじゃ五十嵐いがらしせん採点さいてんおくれ”. 日刊にっかんスポーツ. (2012ねん7がつ17にち). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120717-984690.html 2012ねん8がつ26にち閲覧えつらん 
  6. ^ 尚弥なおやVSドネア WBCルールの途中とちゅう公開こうかい採点さいてん採用さいよう 統一とういつせんでは異例いれい井上いのうえがわから要望ようぼう. Sponichi Annex. (2022ねん6がつ7にち). https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2022/06/07/kiji/20220607s00021000141000c.html 2022ねん7がつ27にち閲覧えつらん 
  7. ^ 尚弥なおやVSドネアの途中とちゅう公開こうかい採点さいてんきょ中止ちゅうし WBC独自どくじルールに団体だんたいから異論いろん. Sponichi Annex. (2022ねん6がつ7にち). https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2022/06/07/kiji/20220607s00021000508000c.html 2022ねん7がつ27にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]