(Translated by https://www.hiragana.jp/)
半国守護 - Wikipedia コンテンツにスキップ

はん国守くにもりまもる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

はん国守くにもりまもる(はんごくしゅご)とは、室町むろまち幕府ばくふが、本来ほんらい特定とくていくにごとに1めい定員ていいんである守護しゅごに2めい守護しゅご補任ほにんした状態じょうたいで、その片方かたがたんだもの、ないし守護しゅごてき権力けんりょくつものが2つあったため、外部がいぶからそうなしたもの。

そもそも、いちこく分割ぶんかつしていちぐんからすうぐん単位たんい守護しゅご任命にんめいするぶんぐん守護しゅごばれる制度せいどがあり[1]、その延長線えんちょうせんじょうはんこく程度ていどめたもの[2]や、一時いちじてき措置そちとしておこなわれた場合ばあいなど、その様態ようたいはさまざまである。ぶんぐん守護しゅご同様どうように、そのおおくが一族いちぞく内部ないぶあるいは当該とうがいこく利害りがい有力ゆうりょく大名だいみょうあいだでの勢力せいりょく均衡きんこう維持いじ目的もくてきとしておこなわれることおおい。

近江おうみこくでは、おな佐々木ささきぞくきた半分はんぶん京極きょうごくが、みなみ半分はんぶん六角ろっかく盤踞ばんきょし、京極きょうごく出雲いずも隠岐おき飛騨ひだ守護しゅご六角ろっかく近江おうみ守護しゅごであった[3]京極きょうごく近江おうみにおける守護しゅご権限けんげんっていたが、それは自己じこ領地りょうちたいするぶんぐん守護しゅごにもたない部分ぶぶんてきなもので、京極きょうごく自身じしん幕府ばくふ近江おうみ守護しゅごとみなしていなかったにもかかわらず、事情じじょうをよくしらないほかもの近江おうみなかば国守くにもりまもるとされることがおおかった[4]

和泉いずみこくでは細川ほそかわ一族いちぞく2めい守護しゅごにんじられ、りょうともに和泉いずみこく全体ぜんたいたいする責任せきにんって共同きょうどう統治とうちおこなっており、これも和泉いずみなかばこく守護しゅごとして言及げんきゅうされた[5]和泉いずみりょう守護しゅご和泉いずみじょう守護しゅご和泉いずみ守護しゅご)の守護しゅごしょはともにさかいかれ、遵行のさい守護しゅご正員せいいん2めいともった。これは明徳めいとくらんおうながらん反乱はんらんこした山名やまな大内おおうちがともにさかい拠点きょてんとしたため、それを鎮圧ちんあつした足利あしかが義満よしみつ単独たんどく守護しゅごによる専制せんせいふせためもうけた特殊とくしゅ複数ふくすう守護しゅご体制たいせいであった。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 安芸あきこくける安芸あき武田たけだ摂津せっつこくにおける有馬ありまなど。ただし、近年きんねんではその存在そんざい否定ひていてきせつもある(詳細しょうさいどう項目こうもく参照さんしょうのこと)。
  2. ^ 加賀かが守護しゅご富樫とかしなど
  3. ^ 下坂しもさかまもる近江おうみ守護しゅごろくかく研究けんきゅう」(初出しょしゅつ:『古文書こもんじょ研究けんきゅう』12ごう(1978ねん)/所収しょしゅう:新谷しんたに和之かずゆき 編著へんちょ『シリーズ・中世ちゅうせい西国さいこく武士ぶし研究けんきゅう だいさんかん 近江おうみ六角ろっかく』(戒光さち出版しゅっぱん、2015ねんISBN 978-4-86403-144-8
  4. ^ 酒井さかい [2013]。ただし、京極きょうごくみじか期間きかんではあるが京極きょうごくもちきよしなどすうめい六角ろっかくわって近江おうみ守護しゅごにんじられている。
  5. ^ たとえば『かんとみ宝徳ほうとくさんねん十二月じゅうにがつじゅうきゅうにちじょうでは「和泉いずみなかば国守くにもりまもる也」と説明せつめいされている。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]