(Translated by https://www.hiragana.jp/)
古川麒一郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

古川ふるかわ一郎いちろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
古川ふるかわ一郎いちろう
(ふるかわ きいちろう)
生誕せいたん (1929-07-22) 1929ねん7がつ22にち[1]
日本の旗 日本にっぽん
死没しぼつ (2016-06-29) 2016ねん6月29にち(86さいぼつ[2]
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
研究けんきゅう分野ぶんや 位置いち天文学てんもんがく[1]
天体てんたい力学りきがく[1]
測地そくちがく[1]
研究けんきゅう機関きかん 水沢みずさわ緯度いど観測かんそくしょ
東京大学とうきょうだいがく
国立こくりつ天文台てんもんだい
女子美術大学じょしびじゅつだいがく
出身しゅっしんこう 浪速なにわ大学だいがく学部がくぶ
京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん
博士はかせ課程かてい
指導しどう教員きょういん
上田うえだみのる[3]
おも業績ぎょうせき 小惑星しょうわくせい発見はっけん
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ

古川ふるかわ一郎いちろう(ふるかわ きいちろう[1]1929ねん7がつ22にち[1] -2016ねん6月29にち[2])は、日本にっぽん天文学てんもんがくしゃ[4]理学りがく博士はかせ(1969ねん)。東京大学とうきょうだいがく東京とうきょう天文台てんもんだい助教授じょきょうじゅ国立こくりつ天文台てんもんだい助教授じょきょうじゅ歴任れきにんせんもんは、位置いち天文学てんもんがく天体てんたい力学りきがく測地そくちがく[1]

人物じんぶつ業績ぎょうせき

[編集へんしゅう]

大阪おおさか出身しゅっしん[1]大阪おおさか府立ふりつ住吉すみよし中学校ちゅうがっこうげん大阪おおさか府立ふりつ住吉すみよし高等こうとう学校がっこう在学ざいがくちゅうからアマチュア天文てんもんとして活動かつどう[5]アマチュア天文てんもんとしては戦時せんじちゅう1944ねん福岡ふくおか本拠地ほんきょちとする筑紫つくし天文てんもんどう交会に入会にゅうかい[6]おも変光星へんこうせい観測かんそくおこなった[7]筑紫つくし天文てんもんどう交会が1947ねん3がつ解散かいさんしてからは変光星へんこうせい観測かんそく結果けっかアメリカ変光星へんこうせい観測かんそくしゃ協会きょうかい日本にっぽん天文てんもん研究けんきゅうかい報告ほうこくしていた[8]

1953ねん浪速なにわ大学だいがくげん大阪府立大学おおさかふりつだいがく工学部こうがくぶ工業こうぎょう学科がっか卒業そつぎょうしたが[1]、プロの天文学てんもんがくしゃこころざ京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん理学りがく研究けんきゅう宇宙うちゅう物理ぶつりがく専攻せんこう進学しんがく[1]上田うえだみのる師事しじした[3]1958ねん京大きょうだい大学院だいがくいん理学りがく研究けんきゅう宇宙うちゅう物理ぶつりがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい修了しゅうりょう[1]

水沢みずさわ緯度いど観測かんそくしょげん水沢みずさわVLBI観測かんそくしょ主任しゅにん研究けんきゅうかん東京大学とうきょうだいがく東京とうきょう天文台てんもんだい助教授じょきょうじゅ歴任れきにん[1]。そのあいだ1969ねんには理学りがく博士はかせ学位がくい取得しゅとく[9]1988ねん国立こくりつ天文台てんもんだい発足ほっそくともな国立こくりつ天文台てんもんだい助教授じょきょうじゅ就任しゅうにん[1]1990ねん定年ていねん退官たいかん[1]1992ねん女子美術大学じょしびじゅつだいがく芸術げいじゅつ学部がくぶ教授きょうじゅ就任しゅうにん[1]

小惑星しょうわくせい番号ばんごう2271ばん木曾きそをはじめ、長野ながのけん木曽きそぐん木曽きそまち東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん理学りがくけい研究けんきゅう附属ふぞく天文学てんもんがく教育きょういく研究けんきゅうセンター木曽きそ観測かんそくしょにおいて、1976ねん以降いこう多数たすう小惑星しょうわくせい発見はっけんした。

カール・ラインムートが1929ねん1がつ29にち発見はっけんした小惑星しょうわくせい番号ばんごう3425ばん古川ふるかわかれちな[10]

発見はっけんした小惑星しょうわくせい
(2271) 木曾きそ 1976ねん10月22にち[1]
(2330) 御岳おんたけ 1977ねん2がつ18にち[1]
(2470) 上松あげまつ 1976ねん10月22にち[1]
(2924) 三岳みたけむら 1977ねん2がつ18にち[1]
(2960) 王滝おうたき 1977ねん2がつ18にち[1]
(3111) みすず 1977ねん2がつ19にち[1]
(3249) 武蔵野むさしの 1977ねん2がつ18にち[1]
(3291) ダンラップ 1982ねん11月14にち[1]
(3319) 吉備きび 1977ねん3月12にち[1]
(3320) 難波なんば 1982ねん11月14にち[1]
(3391) シノン 1977ねん2がつ18にち[1]
(3607) 浪速なにわ 1977ねん2がつ18にち[1]
(3878) 縄文じょうもん 1982ねん11月14にち[1]
(4072) 弥生やよい 1981ねん10月30にち[1]
(4077) 飛鳥あすか 1982ねん12月13にち[1]
(4186) 玉島たましま 1977ねん2がつ18にち[1]
(4272) 円通寺えんつうじ 1977ねん3月12にち[1]
(4526) 金光かねみつ 1982ねん5月22にち[1]
(4812) 白鳳はくほう 1977ねん2がつ18にち[1]
(4855) 天平てんぺい 1982ねん11月14にち[1]
(4890) 志賀島しかのしま 1982ねん11月14にち[1]
(4929) よこしまだい 1982ねん12月13にち[1]
(4963) かん 1977ねん2がつ18にち[1]
(5017) 天智てんじ 1977ねん2がつ18にち[1]
(5018) 天武てんむ 1977ねん2がつ19にち[1]
(5082) 日本書紀にほんしょき 1977ねん2がつ18にち[1]
(5454) 古事記こじき 1977ねん3月12にち[1]
(5466) 真備まび 1986ねん11月30にち[1]
(5541) はれあきら 1976ねん10月22にち[1]
(6031) 良寛りょうかん 1982ねん1がつ26にち[1]
(6218) 水島みずしま 1977ねん3月12にち[1]
(6818) 雪舟せっしゅう 1983ねん3月11にち[1]
(6846) かん茶山ちゃやま 1976ねん10月22にち[1]
(7104) 万葉集まんようしゅう 1977ねん2がつ18にち[1]
(7105) 遥照山ようしょうざん 1977ねん2がつ18にち[1]
(7562) かぎろいのおか 1986ねん11月30にち[1]
(7627) 和気清麻呂わけのきよまろ 1977ねん2がつ18にち[1]
(7634) 閑谷しずたにこう 1982ねん11月14にち[1]
(7991) かぐやひめ 1981ねん10月30にち[1]
(8133) 高野たかの長英ちょうえい 1977ねん2がつ18にち[1]
(8144) 平賀ひらが源内げんない 1982ねん11月14にち[1]
(9147) 後楽園こうらくえん 1977ねん2がつ18にち[1]
(9153) 竹林たけばやしてら 1981ねん10月30にち[1]
(9293) 鴨方かもがた 1982ねん12月13にち[1]
(9719) 矢掛やかげ 1977ねん2がつ18にち[1]
(10006) つたなとき 1976ねん10月22にち[1]
(10008) よりゆき山陽さんよう 1977ねん2がつ18にち[1]
(10009) 広瀬ひろせ淡窓たんそう 1977ねん3月12にち[1]
(10453) 蕃山ばんざん 1977ねん2がつ18にち[1]
(11254) 金光かねみつ碧水へきすい 1977ねん2がつ18にち[1]
(11255) 藤井ふじいえい喜雄よしお 1977ねん2がつ18にち[1]
(11442) ほしひろ山荘さんそう 1976ねん10月22にち[1]
(11827) 鷲羽山わしゅうざん 1982ねん11月14にち[1]
(12186) 箕作みつくり 1977ねん3月12にち[1]
(12221) 緒方おがた洪庵こうあん 1982ねん11月14にち[1]
(12682) 川田かわた 1982ねん11月14にち[1]
(14313) 堂平どうひら 1976ねん10月22にち[1]
(14314) 都幾川ときがわ 1977ねん2がつ18にち[1]
(14315) 小川おがわまち 1977ねん3月12にち[1]
(14316) 東秩父ひがしちちぶ 1977ねん3月12にち[1]
(14338) 司馬しば江漢こうかん 1982ねん11月14にち[1]
(14795) 逍遥しょうよう 1977ねん3月12にち[1]
(14820) 会津あいづ八一やいち 1982ねん11月14にち[1]
(14821) もたえの 1982ねん11月14にち[1]
(15202) 山田やまだかたたに 1977ねん3月12にち[1]
(15671) スザンヌ・デバルバ 1977ねん3月12にち[1]
(15672) 佐藤さとう範雄のりお 1977ねん3月12にち[1]
(16357) さんひらた 1976ねん10月22にち[1]
(18289) 横山よこやま紘一こういち 1976ねん10月22にち[1]
(18290) 住吉すみよし 1977ねん2がつ18にち[1]
(18291) かず 1977ねん2がつ18にち[1]
(18322) おおとり臚館 1982ねん11月14にち[1]
(19083) 水城みずき 1977ねん2がつ18にち[1]
(19917) 大宰府だざいふ 1977ねん3月12にち[1]
(19953) 武雄たけお 1982ねん11月14にち[1]
(19954) 茂義しげよし 1982ねん11月14にち[1]
(20962) 道真みちざね 1977ねん3月12にち[1]
(22277) 平戸ひらど 1982ねん11月14にち[1]
(24640) 大神おおがみ 1982ねん12月13にち[1]
(26794) 新見にいみ幸男ゆきお 1977ねん2がつ18にち[1]
(26806) くし 1982ねん5月22にち[1]
(26808) 1982 VB4 1982ねん11月14にち[1]
(34995) だい日本にっぽん 1977ねん2がつ18にち[1]
(34996) 水戸黄門みとこうもん 1977ねん2がつ18にち[1]
(37529) 1977 EL8 1977ねん3月12にち[1]
(43753) 1982 VN3 1982ねん11月14にち[1]
(48408) 1982 VN2 1982ねん11月14にち[1]
(52260) 嬉野うれしの 1982ねん5月22にち[1]
(52261) 和泉式部いずみしきぶ 1982ねん11月14にち[1]
(65635) 1977 EA8 1977ねん3月12にち[1]
(73639) 1977 EL7 1977ねん3月12にち[1]
(164616) 1986 WV8 1986ねん11月30にち[1]

研究けんきゅうテーマ

[編集へんしゅう]

所属しょぞく学会がっかい

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u しんてい 現代げんだい日本人にっぽんじんめいろく94 4. ひろ - わ』、247ぺーじ
  2. ^ a b 6/29 訃報ふほう古川ふるかわ麒一ろう先生せんせい逝去せいきょ事務じむきょく - ほし広場ひろばHAL-News天文てんもん同好どうこうかいほし広場ひろば公式こうしきブログ)ないのページ。[リンク]
  3. ^ a b 日本にっぽん天文学てんもんがくしゃ系図けいず - 福江ふくえじゅん公式こうしきサイトうちのページ。
  4. ^ 小惑星しょうわくせい「Omiwa」命名めいめい 大神神社おおみわじんじゃ崇敬すうけいしゃ古川ふるかわ一郎いちろうさん発見はっけん”. 産経さんけいニュース (2018ねん8がつ21にち). 2019ねん12月13にち閲覧えつらん
  5. ^ 改訂かいていばん 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、235ぺーじ
  6. ^ 改訂かいていばん 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、328ぺーじ
  7. ^ 改訂かいていばん 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、194ぺーじ
  8. ^ 改訂かいていばん 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、164ぺーじ、199ぺーじ
  9. ^ CiNii 博士はかせ論文ろんぶん - 水沢すいたくにおける浮遊ふゆう天頂てんちょう観測かんそくからみちびかれた緯度いど経年けいねん変化へんか
  10. ^ 天文てんもん月報げっぽう2016ねん12がつごう”. 公益社こうえきしゃだん法人ほうじん日本にっぽん天文てんもん学会がっかい. 2020ねん9がつ6にち閲覧えつらん