(Translated by https://www.hiragana.jp/)
唐櫃山古墳 - Wikipedia コンテンツにスキップ

唐櫃からとさん古墳こふん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
唐櫃からとさん古墳こふん

墳丘ふんきゅう
所属しょぞく 古市ふるいち古墳こふんぐん
所在地しょざいち 大阪おおさか藤井寺ふじいでら国府こくふ
形状けいじょう 帆立貝ほたてがいがた古墳こふん
規模きぼ 墳丘ふんきゅうちょう53m 
埋葬まいそう施設しせつ 竪穴たてあなしき石槨せっかく
出土しゅつどひん 甲冑かっちゅう馬具ばぐ・ガラスだま
築造ちくぞう時期じき 5世紀せいきだい
史跡しせき くに史跡しせき唐櫃からとさん古墳こふん
史跡しせき古市ふるいち古墳こふんぐん」のうち)
有形ゆうけい文化財ぶんかざい 石棺せっかん藤井寺ふじいでら指定してい文化財ぶんかざい
特記とっき事項じこう 墳丘ふんきゅうだい部分ぶぶん現存げんそん
テンプレートを表示ひょうじ

唐櫃からとさん古墳こふん(からとやまこふん)は、大阪おおさか藤井寺ふじいでら国府こくふにある古墳こふん形状けいじょう帆立貝ほたてがいがた古墳こふん古市ふるいち古墳こふんぐん構成こうせいする古墳こふんの1つ。くに史跡しせき指定していされ(史跡しせき古市ふるいち古墳こふんぐん」のうち)、石棺せっかん藤井寺ふじいでら指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい指定していされている。

いちさん古墳こふんしゅうほりがい位置いちし、1955ねん昭和しょうわ30ねん)に道路どうろ工事こうじにより墳丘ふんきゅう過半かはん消滅しょうめつした(墳丘ふんきゅう北側きたがわ一部いちぶ個人こじん居宅きょたく庭園ていえんとして残存ざんそんしている)。緊急きんきゅう発掘はっくつ調査ちょうさにより、石棺せっかん遺物いぶつ出土しゅつどしている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

墳丘ふんきゅうちょう53m、こうえんみち38m、前方ぜんぽうはば21mをはか帆立貝ほたてがいがた古墳こふんである。どうさかい大和高田やまとたかだせん敷設ふせつ工事こうじによって、こうえんふく墳丘ふんきゅう大半たいはん破壊はかいされた。それに先立さきだ北野きたの耕平こうへいらが発掘はっくつ調査ちょうさ実施じっしした。こうえん主軸しゅじく平行へいこうした 竪穴たてあなしき石槨せっかくつくられており、内部ないぶいえがた石棺せっかん内蔵ないぞうしていた。石棺せっかんはすぐちかくにあった長持ながもちさん古墳こふんの2つある石棺せっかんの1つと形態けいたい酷似こくじしており、石材せきざい阿蘇あそ溶結凝灰岩ぎょうかいがん共通きょうつうするものであった。[1]

出土しゅつど遺物いぶつ時期じき

[編集へんしゅう]

内部ないぶはすでに盗掘とうくつけていたが、かんないからは多数たすうのガラス小玉こだままるだまが、かんがいからは金銅かなどうせいさんりんだま鹿角かつのがたな装具そうぐ刀剣とうけんてつ鏃,2りょうの3かくいたびょうとめたんかぶと馬具ばぐなどが出土しゅつどした。道路どうろ拡幅かくふくともな大阪おおさか教育きょういく委員いいんかいによる1981ねん2000ねん発掘はっくつ調査ちょうさではこうえんすそしゅうほり一部いちぶとともに、円筒えんとう埴輪はにわ朝顔あさがおがた埴輪はにわいえがた埴輪はにわにわとりがた埴輪はにわ出土しゅつどしておりいちさん古墳こふんどう時期じきの5世紀せいき中葉ちゅうようかんがえられている[2]。 また2009ねんにもどう教育きょういく委員いいんかいにより発掘はっくつ調査ちょうさされており、笠形かさがた埴輪はにわたてがた埴輪はにわ円筒えんとう埴輪はにわなどの破片はへん出土しゅつどしている。埴輪はにわ土師はじただしのものと須恵すえしつのものがあり須恵すえしつのものが目立めだつ。円筒えんとう埴輪はにわいちさん古墳こふん外堤そとつつみのものと共通きょうつうする特徴とくちょうち、共通きょうつう埴輪はにわかまから供給きょうきゅうされていた可能かのうせい指摘してきされている。しゅうほり部分ぶぶんから出土しゅつどした葺石はその石材せきざいから7わり付近ふきんながれる石川いしかわ川原かわらのこりを大和やまとがわ原川はらがわ川原かわらなどから採石さいせきされたと推定すいていされた[3]

文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]

くに史跡しせき

[編集へんしゅう]
  • 唐櫃からとさん古墳こふん史跡しせき古市ふるいち古墳こふんぐん」のうち) - 2015ねん平成へいせい27ねん)3がつ10日とおかすんで指定してい史跡しせき古市ふるいち古墳こふんぐん」に追加ついか指定してい[4]

藤井寺ふじいでら指定してい文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
  • 有形ゆうけい文化財ぶんかざい
    • 唐櫃からとさん古墳こふん石棺せっかん考古こうこ資料しりょう) - 2022ねんれい4ねん)3がつ24にち指定してい

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 天野あまの基礎きそてき研究けんきゅう」(2008)p72
  2. ^ 一瀬いちのせ基礎きそてき研究けんきゅう」(2008)p.196
  3. ^ 西川にしかわ唐櫃からとさん古墳こふん」(2011)pp.14-34
  4. ^ 平成へいせい27ねん3がつ10日とおか文部もんぶ科学かがくしょう告示こくじだい43ごう

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 天野あまのまつ唐櫃からとさん古墳こふん」『近畿きんき地方ちほうにおける大型おおがた古墳こふんぐん基礎きそてき研究けんきゅう科学かがく研究けんきゅう近畿きんき地方ちほうにおける大型おおがた古墳こふんぐん基礎きそてき研究けんきゅう」(研究けんきゅう代表だいひょう 白石しらいし太一郎たいちろう研究けんきゅうグループ発行はっこうしょ 株式会社かぶしきがいしゃろくいち書房しょぼう 2008ねん 72ぺーじ
  • 一瀬いちのせ和夫かずお唐櫃からとさんどう上書うわがき 196ぺーじ
  • 西川にしかわ寿ひさししょう唐櫃からとさん古墳こふん大阪おおさか教育きょういく委員いいんかい 2011ねん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]