馬具ばぐ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

馬具ばぐ(ばぐ)とは、人間にんげんウマ効率こうりつよく制御せいぎょ扶助ふじょ)するためにウマに装着そうちゃくさせる色々いろいろ道具どうぐのことをいう[1]

馬具ばぐ[編集へんしゅう]

うま制御せいぎょとして、人間にんげんからの手綱たづなこぶし)、あし、サドル(座骨ざこつ)、こえ操作そうさでき、これらを英語えいごでNatural aidsという。補助ほじょとして使つかむち拍車はくしゃなどを Artificial aids という。Artificial aids を過度かど使用しようすると、うまがパニックになったり、人間にんげんうことをかなくなったり、人間にんげん不信ふしんになる可能かのうせいがあるほか、動物どうぶつ虐待ぎゃくたいとして批難ひなんける可能かのうせいもある。そのため、おおくの馬術ばじゅつ組織そしきでは使用しよう厳格げんかく規則きそくもうけている。

  • 国際こくさい競馬けいば統括とうかつ機関きかん連盟れんめいからのガイドラインには「Article 32 A (RACING) - MINIMUM STANDARD GUIDELINES ON THE WHIP AND ITS USE」と記載きさいされ、むち使用しようかんする規定きていがある[2]
  • 英国えいこく競馬けいば統括とうかつ機構きこうでは、平地ひらち競走きょうそうむち使用しようは7かい障害しょうがい競走きょうそうで8かいまでとされており、場所ばしょちから加減かげんなどきびしく制限せいげんをかけられている[3]
  • JRAでは、2014ねん時点じてんでルールブックに記載きさいされていないが、むち使用しようは「2完歩かんぽけない連続れんぞく使用しよう最大さいだい10かいまで」とされており、違反いはんしゃ罰金ばっきんなどがされる[4]
  • 地方ちほう競馬けいばにおいても2011ねん4がつより「むち使用しようかんするガイドライン」として、同様どうよう運用うんようがなされている[5][6]

これらはいちれいであり、海外かいがい大会たいかい出場しゅつじょうする騎手きしゅらずに罰金ばっきんなどをけるケースが発生はっせいしている。

  • 米国べいこくマイク・スミス騎手きしゅサウジカップ出場しゅつじょうしたさいには、10かい以上いじょうむち使用しよう確認かくにんされ、9日間にちかん出場しゅつじょう停止ていし、20まんドル以上いじょう罰金ばっきんされた[7][8]
  • 日本にっぽん川田かわたすすむみやび騎手きしゅがイギリスのレースに出場しゅつじょうしたさいに、むち規定きてい:「うま反応はんのう時間じかんあたえずにむち使用しようした」に抵触ていしょくした。英国えいこく競馬けいば統括とうかつ機構きこう裁決さいけつ委員いいんから3にち騎乗きじょう停止ていし処分しょぶんけて、JRAは「日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい競馬けいば施行しこう規程きていだい147じょうだい18ごう外国がいこく競馬けいば競走きょうそう公正こうせいかつ安全あんぜん実施じっしがいする行為こういをしたもの(その行為こういについてすで当該とうがい競走きょうそうかか制裁せいさいおこな機関きかんにより戒告かいこくしくは過怠かたいきん賦課ふか相当そうとうする処分しょぶんけたものまた期間きかんさだめて騎乗きじょう停止ていしされた騎手きしゅであって、当該とうがい競走きょうそうからつづ本邦ほんぽうがい地域ちいきにあり、かつ、当該とうがい騎乗きじょう停止ていしされた期間きかん満了まんりょうしたものとみとめられるものをのぞく。))[9]」にもとづき、英国えいこく競馬けいば統括とうかつ機構きこう処分しょぶんおな特定とくてい期日きじつ騎乗きじょう停止ていし処分しょぶんおこなった[10]

また、ひきもちいる「しゅ」や調しらべさく英語えいごばんようロープとう馬具ばぐふくまれる。

競走きょうそうよう馬具ばぐ[編集へんしゅう]

競馬けいばにおいては、競走きょうそうをレースに集中しゅうちゅうさせたり負傷ふしょうふせぐためにさまざまな馬具ばぐもちいられる[11]

メンコ[編集へんしゅう]

メンコを装着そうちゃくした競走きょうそう

うま覆面ふくめんのこと(※ただし、競馬けいばにおける「覆面ふくめん」はわく装着そうちゃくする目隠めかくしのことをすこともある)。一般いっぱんみみおおいがついたものを使つかい、おとおどろいたり、すなをかぶるのをいやがるうま使つか[12]英語えいごではhoodともう。装飾そうしょくとして装着そうちゃくされることもある。デザインは勝負しょうぶふくわせたり、厩舎きゅうしゃオリジナルのものがあったり多種たしゅ多様たようである。また障害しょうがい競走きょうそう出走しゅっそうするうまのメンコは、障害しょうがい飛越とびこし衝撃しょうげきでメンコがずれてまええなくならないように部分ぶぶんおおきくなっている。日本にっぽんではにする機会きかいおお馬具ばぐであるが、海外かいがいにおける使用しよう頻度ひんどはそれほどたかくない。

周囲しゅういおとがききとりづらくなるため、うまによってはかえって不安ふあんたかめてしまう可能かのうせいもある。もとJRA騎手きしゅ岡部おかべ幸雄ゆきお現役げんえき時代じだい、これを理由りゆうにメンコの着用ちゃくよう否定ひていてきだった。反面はんめん現役げんえきのJRA騎手きしゅであるたけゆたかはメンコの効果こうかみとめる発言はつげんをしている。

ブリンカー[編集へんしゅう]

ブリンカーは「さえぎかわ」ともいい、視界しかい一部いちぶ直接ちょくせつさえぎることによりうま意識いしき競走きょうそう調教ちょうきょう集中しゅうちゅうさせ、周囲しゅういからの影響えいきょうまどわされずにはしらせるためにもちいられる。フードのあな部分ぶぶん合成ごうせいゴムやプラスチックせいのカップをけたものが一般いっぱんてきで、カップのつくりやサイズによってさえぎ視界しかいひろさをえることができる。片側かたがわだけにカップがついているものもある[13]。なお、中央ちゅうおう競馬けいばにおいて、ブリンカーを装着そうちゃくするうま出馬しゅつばひょうB表記ひょうきされる[11]。これを装着そうちゃくすることによってまえはしから一変いっぺんするうますくなくない。出馬しゅつばひょう表記ひょうきされる馬具ばぐ基本きほんてきにブリンカーのみである。障害しょうがい競走きょうそうでは、あらかじめ裁決さいけつ委員いいん許可きょかけることが必要ひつようである。[14]

おもにメンコとセットで使用しようするものである。

はじめて装着そうちゃくしたレースでもっとおおきな効果こうか発揮はっきするといわれ、そのことをあらわ言葉ことばとして英語えいごでは「ファーストタイム・ブリンカー」、日本語にほんごでは「はつブリ」がある[15]

パシュファイアー[編集へんしゅう]

パシュファイアーのついたメンコを装着そうちゃくした競走きょうそう(フジマサチャンプ)

語源ごげん英語えいごの"pacifier"(なだめるひと調停ちょうていしゃ)。ホライゾネットともいう。メンコのあな部分ぶぶんをネットでおおったもの。まえはしうまげるすなにかかるのをいやがるうまもちいられる。また、視野しや制限せいげんするので、競走きょうそう意識いしき集中しゅうちゅうさせる効果こうか期待きたいしてもちいられることもある[16]。パドックなどでは装着そうちゃくしていても、レースちゅう装着そうちゃくするうまはそこまでおおくない。実際じっさい着用ちゃくようしたれいではメイケイエール有名ゆうめい

チークピース[編集へんしゅう]

あかいチークピーシーズを着用ちゃくようした競走きょうそう(パーフェクトジョイ)

あたまからまほおかわにボアじょうのものを装着そうちゃくしたもので、左右さゆうえにくくして前方ぜんぽう意識いしき集中しゅうちゅうさせる効果こうか期待きたいしてもちいられる[17]通常つうじょう左右さゆう2つけるため複数ふくすうがたチークピーシーズ(または「チークピーシズ」)とぶ。オーストラリアンブリンカーサイドバーンズ(もみあげの)ともばれる。実際じっさい着用ちゃくようしたれいではオジュウチョウサン有名ゆうめい

シャドーロール[編集へんしゅう]

あたまからまはなかわ装着そうちゃくし、下方かほう視界しかいさえぎるために使用しようする矯正きょうせいよう馬具ばぐ実際じっさい着用ちゃくようしたれいではナリタブライアン有名ゆうめい

ブローバンド[編集へんしゅう]

あたまからまがくかわにつけるボアじょう馬具ばぐ上方かみがた視界しかいさえぎるために使用しようする。

バンデージ[編集へんしゅう]

日本語にほんごではき(しまき)。バンデージは英語えいごのbandageつまり包帯ほうたいのこと。運動うんどうちゅう保護ほご使用しようするものと、運動うんどう4保温ほおん包帯ほうたい使用しようするものとがある[18]競馬けいば以外いがいでも馬術ばじゅつ競技きょうぎ(とくに総合そうごう馬術ばじゅつにおける耐久たいきゅう審査しんさエンデュランス馬術ばじゅつ競技きょうぎ)においても使用しようする。

馬具ばぐ歴史れきし[編集へんしゅう]

世界せかい馬具ばぐ[編集へんしゅう]

うま家畜かちくはじまったのは、紀元前きげんぜん4000ねんごろのウクライナのデレイフカ遺跡いせきかんがえるせつもある。このころにはリードによって役畜えきちく食肉しょくにく目的もくてきわれていた様子ようすがうかがえる[19]

日本にっぽん馬具ばぐ[編集へんしゅう]

馬形まがた埴輪はにわ東京とうきょう国立こくりつ博物館はくぶつかん

日本にっぽん列島れっとうでは古墳こふん時代じだい4世紀せいき後半こうはんから5世紀せいきにかけて家畜かちくされたうま伝来でんらいし、馬具ばぐ日本にっぽん列島れっとうへもたらされた。古墳こふん時代じだいには古墳こふん副葬品ふくそうひんとしてうまこつうまとともに金属きんぞくせい馬具ばぐ出土しゅつどしており、なかには馬具ばぐ装着そうちゃくしたまま埋葬まいそうされたうま遺体いたいられる。また、埴輪はにわ(はにわ)には動物どうぶつ形象けいしょうしたものがられ、うま形象けいしょうした埴輪はにわ馬形まがた埴輪はにわ)も存在そんざいし、各種かくしゅ馬具ばぐ装着そうちゃくした姿すがたとして表現ひょうげんされている。

からはな蒔絵まきえくらメトロポリタン美術館びじゅつかんくら

中世ちゅうせいにはひとすためにかれる鞍骨くらぼねふくめ、あぶみ腹帯はらおびなど馬具ばぐ一式いっしき総称そうしょうして「くら」とび、同時どうじ狭義きょうぎとして鞍骨くらぼねのみをしてくらともんでいた[20]くら使用しようする馬具ばぐわせによってからくらうつりくら大和やまとくら水干すいかんくら軍陣ぐんじんくらろくくらなどに区別くべつされている。貴族きぞく時代じだいには身分みぶん官職かんしょくによって使用しようできる馬具ばぐやその装飾そうしょくりょう)に規定きていがあり、あさよう装飾そうしょくゆたかなからくらうつりくら殿上人てんじょうびとかんけられ、ろく以下いかかんじん一般いっぱん武士ぶし使用しようする地味じみ装飾そうしょく馬具ばぐろくくらんだ。鎌倉かまくら時代ときよ以降いこう武士ぶし時代じだいはいると、実用じつようてき大和やまとくら軍陣ぐんじんくら水干すいかんくら主流しゅりゅうとなり、あらたな身分みぶん秩序ちつじょおうじたりょう規定きていもうけられた。 室町むろまち以降いこうになると貴族きぞく権威けんい失墜しっついし、はんはんのうみんによって戦時せんじ以外いがい平時へいじにおける農耕のうこう山野さんやでの運搬うんぱんよう馬方うまかた(馬子まご)の需要じゅよう見出みいだされた。鼻先はなさき横木よこぎつないでおくはなねじ(びねん・はなねじ)ぼう[21]やももろい(ももろうももかご:ももろうともう)というずねにつけももうごけなくする制御せいぎょよう馬具ばぐてきた。そのほかにも長時間ちょうじかん走行そうこうつかもも鬱血うっけつしたさい瀉血しゃけつよううまはり(はり:ばしん)[22]もちいられた。

2024ねん1がつ19にち北海道ほっかいどう鷹栖たかすまちまち郷土きょうど資料しりょうかん所蔵しょぞうする馬具ばぐ399てん登録とうろく有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざいとなった[23][24]

その[編集へんしゅう]

  • 哲学てつがくしゃカント馬具ばぐせがれであった。
  • 現在げんざい服飾ふくしょくブランドとして有名ゆうめいグッチエルメス前身ぜんしん馬具ばぐメーカーであった。エルメス現在げんざいでも高級こうきゅう馬具ばぐ受注じゅちゅう生産せいさんしている。
  • 日本にっぽん国内こくないでは、北海道ほっかいどう砂川いさがわソメスサドル株式会社かぶしきがいしゃ競馬けいばよう乗馬じょうばよう両方りょうほう多種たしゅ多様たよう馬具ばぐ量産りょうさんし、販売はんばいおこなっている。
  • 歌舞伎かぶきの『外郎ういろううり』の口上こうじょうに「武具ぶぐ馬具ばぐ武具ぶぐ馬具ばぐさん武具ぶぐ馬具ばぐあわせて武具ぶぐ馬具ばぐろく武具ぶぐ馬具ばぐ」というものがあり、早口はやくち言葉ことばとしてられている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ ユニバーサル・パブリシング, 中西なかにしつよし, 大山おおやまかく戦国せんごく武器ぶき甲冑かっちゅう事典じてん : 戦術せんじゅつ時代じだい背景はいけいがよくわかる』(カラーばんまことぶんどう新光しんこうしゃ、2015ねん、282ぺーじISBN 9784416714188全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:22585998https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026287768-00 
  2. ^ Article 32 A (RACING) - MINIMUM STANDARD GUIDELINES ON THE WHIP AND ITS USE 国際こくさい競馬けいば統括とうかつ機関きかん連盟れんめい
  3. ^ The whip英国えいこく競馬けいば統括とうかつ機構きこう 参照さんしょう:2021ねん5がつ3にち
  4. ^ むち使用しよう制限せいげんについてたけゆたかOfficial Site
  5. ^ 競走きょうそうルールの一部いちぶ変更へんこうについて 大井おおい競馬けいば
  6. ^ 競走きょうそう関連かんれんルールの一部いちぶ変更へんこうについて 名古屋なごや競馬けいば
  7. ^ Report: Smith Hit With Severe Penalties for Saudi Cup Whip Overuse Thoroughbred Daily News
  8. ^ サウジC2ちゃくスミス騎手きしゅ制裁せいさいで“史上しじょう最高さいこう罰金ばっきんがく日刊にっかんスポーツ
  9. ^ 日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい競馬けいば施行しこう規程きてい
  10. ^ 川田かわたすすむみやび騎手きしゅ騎乗きじょう停止ていし処分しょぶんについてラジオNIKKEI
  11. ^ a b 鈴木すずき2010、172ぺーじ
  12. ^ メンコ(競馬けいば用語ようご辞典じてん) JRA
  13. ^ ブリンカー(競馬けいば用語ようご辞典じてん) JRA
  14. ^ 日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい競馬けいば施行しこう規程きてい JRA(だい94じょう参照さんしょう
  15. ^ 矢作やさく2008、144ぺーじ
  16. ^ ホライゾネット(競馬けいば用語ようご辞典じてん) JRA
  17. ^ チークピーシズ(競馬けいば用語ようご辞典じてん) JRA
  18. ^ バンデージ(競馬けいば用語ようご辞典じてん) JRA
  19. ^ 末崎まつさき真澄ますみ美術びじゅつ考古こうこ資料しりょう古代こだい騎行きこうくるまぎょう」『Japanese Journal of Equine Science』だい4かんだい1ごう日本にっぽんウマ学会がっかい、1993ねん、1-23ぺーじCRID 1390001204370089728doi:10.1294/jes1990.4.1ISSN 0917-1967 
  20. ^ 二木ふたき謙一けんいち中世ちゅうせい武家ぶけ作法さほう』 <日本にっぽん歴史れきし叢書そうしょ> 吉川弘文館よしかわこうぶんかん 1999 ISBN 4642066578 pp.30-35.
  21. ^ はな捻子ねじいろいろ うま医者いしゃ修行しゅぎょう日記にっき goo blog. 2012
  22. ^ [1]
  23. ^ 鷹栖たかす馬具ばぐ399てんくに登録とうろく有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい道内どうないはつ北海道新聞ほっかいどうしんぶんデジタル”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶんデジタル. 2024ねん3がつ25にち閲覧えつらん
  24. ^ 小豆島あずしま農村のうそん歌舞伎かぶき」など重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい文化ぶんか審議しんぎかい答申とうしん朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (2024ねん1がつ19にち). 2024ねん3がつ25にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

ひとがわ乗馬じょうば用具ようぐ