(Translated by https://www.hiragana.jp/)
堺市博物館 - Wikipedia コンテンツにスキップ

さかい博物館はくぶつかん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さかい博物館はくぶつかん
Sakai City Museum
さかい博物館はくぶつかん正面しょうめん
堺市博物館の位置(大阪府内)
堺市博物館
大阪おおさか府内ふない位置いち
施設しせつ情報じょうほう
館長かんちょう 須藤すとう健一けんいち
事業じぎょう主体しゅたい さかい
建物たてもの設計せっけい 日建設計にっけんせつけい[1]
開館かいかん 1980ねん昭和しょうわ55ねん
所在地しょざいち 590-0802
大阪おおさかさかいさかい百舌鳥夕雲もずせきうんまち2ちょう
大仙だいせん公園こうえんない
外部がいぶリンク さかい博物館はくぶつかん
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示ひょうじ

さかい博物館はくぶつかん(さかいしはくぶつかん、えい: Sakai City Museum[注釈ちゅうしゃく 1])は、大阪おおさかさかいさかい大仙だいせん公園こうえんうちにある人文じんぶん科学かがくけい博物館はくぶつかん市制しせい90周年しゅうねん記念きねん事業じぎょうとして1980ねん開館かいかんした。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

博物館はくぶつかん展示てんじ構成こうせいは、常設じょうせつてん特別とくべつてん企画きかくてん大別たいべつされる。常設じょうせつてん展示てんじコンセプトは「百舌鳥もず古墳こふんぐんさかい歴史れきし文化ぶんか」で、大仙だいせんりょう古墳こふん仁徳にんとく天皇陵てんのうりょう古墳こふん)に代表だいひょうされる百舌鳥もず古墳こふんぐん(2019ねん7がつ世界せかい遺産いさん登録とうろく)からの出土しゅつどひん近世きんせい自由じゆう都市としさかい」の都市とし資料しりょう鉄砲てっぽうなどの交易こうえきひん行基ぎょうき千利休せんのりきゅうをはじめとするさかい出身しゅっしん著名ちょめいじん資料しりょうのほか、さかい寺社じしゃつたわる文化財ぶんかざいさかいゆかりの絵画かいが工芸こうげいひんなどを展示てんじし、古代こだいから近代きんだいいたるまでのさかい歴史れきし文化ぶんか紹介しょうかいしている。

2011ねん10月、ユネスコ賛助さんじょする「アジア太平洋たいへいよう無形むけい文化ぶんか遺産いさん研究けんきゅうセンター(IRCI)」が館内かんない開設かいせつされた。2013ねんには、さかい名誉めいよ大使たいし彫刻ちょうこく籔内による公式こうしきキャラクター「サカイタケルくん」が誕生たんじょうした。

施設しせつ

[編集へんしゅう]
2014ねん3がつ博物館はくぶつかん休憩きゅうけいコーナーに「百舌鳥もず古墳こふんぐん展示てんじコーナー」を、ロビーにはやく200インチの大型おおがたスクリーンをゆうする「百舌鳥もず古墳こふんぐんシアター」を設置せっちした。

おも収蔵しゅうぞうひん

[編集へんしゅう]

重要じゅうよう文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
  • 木造もくぞう観音かんのん菩薩ぼさつ立像りつぞう[2] 白檀びゃくだんせい飛鳥あすか時代ときよさかい円通寺えんつうじきゅうぞう
  • うるしぬり太鼓たいこがたさけとう 文明ぶんめい5ねん(1473)[3]
  • 大阪おおさかすえ邑窯あとぐん出土しゅつどひん[4]
    • 須恵すえ 2,572てん
    • かま道具どうぐるい 3てん
    • かわら塼類 10てん
  • 大阪おおさか大野寺おおのじあと土塔どとう出土しゅつどひん[5]
    • こくしょかわら 780てん
    • のきまるかわら残欠ざんけつ 2てん しんかめよんねんかた押銘がある
    • こくしょ須恵すえ残欠ざんけつ 4てん
    • ぜに残欠ざんけつ 2てん
    • こくしょかわら残欠ざんけつ 294てん
  • きゅう浄土寺じょうどじきゅうじゅうとう石塔せきとう[6] よしみもとよんねん(1306ねんめい 大阪おおさか千早赤阪ちはやあかさかむら浄土寺じょうどじ廃寺はいじきゅう所在しょざい

常設じょうせつ展示てんじちゅう資料しりょう

[編集へんしゅう]
  • 仁徳にんとく天皇陵てんのうりょう古墳こふん石室いしむろ石棺せっかん複製ふくせい
  • 仁徳にんとく天皇陵てんのうりょう古墳こふん甲冑かっちゅう仁徳にんとく天皇陵てんのうりょう大仙だいせんりょうせきかくちゅうヨリ甲冑かっちゅう)(複製ふくせい
  • 仁徳にんとく天皇陵てんのうりょう古墳こふん出土しゅつど人物じんぶつ埴輪はにわ馬形まがた埴輪はにわ複製ふくせい
  • 大塚山おおつかやま古墳こふん出土しゅつどてつ製品せいひん
  • 陵南りょうなん赤山あかやま古墳こふん出土しゅつど埴輪はにわ
  • さかいたまきほり都市とし遺跡いせき出土しゅつど資料しりょう
  • 南蛮なんばんせんカラック模型もけい
  • 住吉すみよし祭礼さいれい屏風びょうぶ複製ふくせい
  • さかい鉄砲てっぽう慶長けいちょうだい火縄銃ひなわじゅう(大阪おおさか指定してい文化財ぶんかざい)
  • さかい(「モンタヌス日本にっぽん挿絵さしえ
  • ひしかき廻船かいせん模型もけい
  • さかい緞通織機しょっき

その

[編集へんしゅう]
  • 南蛮なんばん屏風びょうぶ重要じゅうよう美術びじゅつひん
  • 大寺おおてら縁起えんぎ下絵したえ 土佐とさ光起みつおきふで大阪おおさか指定してい文化財ぶんかざい
  • 住吉すみよし祭礼さいれい屏風びょうぶさかい指定してい文化財ぶんかざい
  • 山上やまかみ宗二そうじさかい指定してい文化財ぶんかざい

周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

大仙だいせん公園こうえんうちにはさかい市立しりつ中央ちゅうおう図書館としょかん日本にっぽん庭園ていえんさかい都市とし緑化りょくかセンターなどの施設しせつ点在てんざいする。自転車じてんしゃ博物館はくぶつかんもあったが新築しんちく移転いてんし、2022ねん3がつシマノ自転車じてんしゃ博物館はくぶつかんとなった。

交通こうつうアクセス

[編集へんしゅう]

歴代れきだい館長かんちょう

[編集へんしゅう]

建築けんちく概要がいよう

[編集へんしゅう]
  • 竣工しゅんこう - 1980ねん
  • 設立せつりつ - 1980ねん
  • 設計せっけい - 日建設計にっけんせつけい
  • 所在地しょざいち - 〒590-0802 さかいさかい百舌鳥夕雲もずせきうんまち2 大仙だいせん公園こうえんうち

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ "Sakai City Museum"の表記ひょうきは、坂井さかいりゅうしょう博物館はくぶつかん英語えいご表記ひょうきめいとしてももちいられている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ だいかい 大阪おおさかまちなみしょう 受賞じゅしょう作品さくひん -1981- (昭和しょうわ56ねん”. 大阪おおさかまちなみしょう. 2015ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ 平成へいせい2ねん6がつ29にち文部省もんぶしょう告示こくじだい92ごう
  3. ^ 昭和しょうわ61ねん6がつ6にち文部省もんぶしょう告示こくじだい88ごう
  4. ^ 平成へいせい17ねん6がつ9にち文部もんぶ科学かがくしょう告示こくじだい87ごう指定してい当時とうじ保管ほかんさき大阪おおさか府立ふりつ泉北せんぼく考古こうこ資料しりょうかん
  5. ^ 平成へいせい28ねん8がつ17にち文部もんぶ科学かがくしょう告示こくじだい116ごう
  6. ^ 昭和しょうわ30ねん2がつ2にち文化財ぶんかざい保護ほご委員いいんかい告示こくじだい2ごう

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3433ふん31.9びょう 東経とうけい13529ふん3.3びょう / 北緯ほくい34.558861 東経とうけい135.484250 / 34.558861; 135.484250