(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大連海事大学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大連たいれん海事かいじ大学だいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
大連たいれん海事かいじ大学だいがくしん入口いりくち(2009ねん完成かんせい
大学だいがく水泳すいえいプール旅順りょじゅんみなみかい)

大連たいれん海事かいじ大学だいがく(だいれんかいじだいがく、略称りゃくしょううみだい英文えいぶん名称めいしょう:Dalian Maritime University)は、中国ちゅうごく大連たいれんにある総合そうごう国立こくりつ大学だいがくである。中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国家こっか交通こうつう運輸うんゆ交通省こうつうしょう)に直属ちょくぞくし、「211工程こうてい国家こっか重点じゅうてん大学だいがく」の「そう一流いちりゅう大学だいがく一流いちりゅう学科がっか」のいちこう指定していされている。海事かいじ関連かんれん分野ぶんや海洋かいよう運輸うんゆ分野ぶんやおも専門せんもんとするほか,法学ほうがく環境かんきょう科学かがく人文じんぶん社会しゃかい科学かがく外国がいこくなどの広範こうはん分野ぶんやにわたって合計ごうけい22の学部がくぶ設置せっちされており,在校生ざいこうせいは2まんめいえている。

中国ちゅうごく国内こくない海事かいじ関連かんれん高等こうとう教育きょういく機関きかんとしては権威けんいてき地位ちいゆうしており、1983ねん国連こくれん開発かいはつ計画けいかく(UNDP)およ国際こくさい海事かいじ機関きかん(IMO)がどう大学だいがくにアジア太平洋たいへいよう地域ちいき国際こくさい海事かいじ訓練くんれんセンターを設置せっちし,1985ねんには世界せかい海事かいじ大学だいがくどう大学だいがく分校ぶんこう設立せつりつするなど,国際こくさいてきにもたか評価ひょうかている。 はや段階だんかいでグローバルてき視点してんから海外かいがい大学だいがくとの学術がくじゅつ交流こうりゅう積極せっきょくてきすすめており,現在げんざいでは世界せかい27カ国かこくで70こう以上いじょう大学だいがく協定きょうていむすび,ひろ学術がくじゅつ交流こうりゅうすすめている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1909ねん上海しゃんはい高等こうとう実業じつぎょう学堂がくどう南洋なんようおおやけがくげん上海しゃんはい交通こうつう大学だいがく)でふねせい設立せつりつ。これをひらけがくとしている
  • 1912ねん淞商せん学校がっこう設立せつりつ
  • 1926ねん淞商せん学校がっこう淞商せん高等こうとうせん学校がっこう改名かいめい
  • 1950ねん淞商せん学校がっこう上海しゃんはい交通こうつう大学だいがくこうぎょう管理かんりけい合併がっぺいして、上海しゃんはいわたるつとむ学院がくいん成立せいりつ
  • 1953ねん上海しゃんはいわたるつとむ学院がくいん東北とうほく航海こうかい学院がくいん [1]福建ふっけん航海こうかいせん学校がっこう合併がっぺいして、大連たいれん海運かいうん学院がくいん設立せつりつ
  • 1994ねん大連たいれん海事かいじ大学だいがく改名かいめいし、江沢民こうたくみん国家こっか主席しゅせき儀式ぎしき列席れっせき
  • 2009ねん6月6にちゆたか家宝かほう総理そうり列席れっせきて、ひゃく周年しゅうねん記念きねんさい挙行きょこう

組織そしき[編集へんしゅう]

大学だいがく組織そしき設立せつりつねん)は、以下いかとおり。

  • 航海こうかいがく学院がくいん(1992)
  • 船舶せんぱく技術ぎじゅつ学院がくいん(1992)
  • 情報じょうほう科学かがく技術ぎじゅつ学院がくいん(2006
  • 交通こうつう運輸うんゆ学院がくいん(2008)
  • 交通こうつう物流ぶつりゅう技術ぎじゅつ学院がくいん(2008)
  • 法律ほうりつ学院がくいん(1998)
  • 環境かんきょう科学かがく技術ぎじゅつ学院がくいん(1995)
  • 人文じんぶん科学かがく社会しゃかい学院がくいん(2000)
  • 外国がいこく学院がくいん(2005)
  • 数学すうがくけい(2005)
  • 物理ぶつりけい(2005)
  • 体育たいいく職業しょくぎょう学院がくいん(1987)
  • 専業せんぎょう学位がくい教育きょういく学院がくいん
  • 継続けいぞく教育きょういく学院がくいん(1956)
  • 船舶せんぱくナビゲーション・システム国家こっか技術ぎじゅつ研究けんきゅうセンター
  • 航海こうかい運輸うんゆ発展はってん研究所けんきゅうじょ
  • 世界せかい海事かいじ大学だいがく [2]大連たいれん分校ぶんこう

キャンパス[編集へんしゅう]

大連たいれん中心ちゅうしんからくるまで20ふんほどの、旅順りょじゅんみなみめんした場所ばしょ位置いちする。 住所じゅうしょは、遼寧りょうねいしょう大連たいれんしのげ海路かいろ1ごう郵政ゆうせいへん碼:116026)。 周辺しゅうへん大連たいれんだかしん技術ぎじゅつその(ハイテクゾーン)と大連たいれんソフトウェアパークがあり、おおくのくにひとはたらいている。

有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

  • ぜに永昌えいしょう 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国家こっか交通こうつう運輸うんゆ部長ぶちょう中央ちゅうおう委員いいん
  • ちんまさしだか 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく住宅じゅうたく都市とし農村のうそん建設けんせつ部長ぶちょう 
  • じょとお 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国家こっか交通こうつう運輸うんゆふく部長ぶちょう
  • はんたてつよし 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくぜん国政こくせいきょう常務じょうむ委員いいん中央ちゅうおう組織そしきふく部長ぶちょう 
  • ひろしぜんさち 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国家こっか交通こうつう運輸うんゆ部長ぶちょう
  • りゅうまつきん 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国家こっか交通こうつう運輸うんゆふく部長ぶちょう
  • しゅただしあきら 山東さんとう大学だいがくそう書記しょき
  • ほう嘉德よしのり 中華ちゅうか全国ぜんこくそうこうかいふく主席しゅせき
  • ちょうあかり 遼寧りょうねいしょうふくしょうちょう
  • ちんただしひょう 中国ちゅうごく遠洋えんよう運輸うんゆ集団しゅうだん取締役とりしまりやくかい会長かいちょう
  • しゅう祺芳 ちゅうしゅう集団しゅうだん取締役とりしまりやくかい会長かいちょう
  • しょうまもるはな ウォータールー大学だいがく教授きょうじゅ、カナダ技術ぎじゅつアカデミー会員かいいん
  • 浚 中国ちゅうごく船級せんきゅう協会きょうかい会長かいちょう理事りじちょう総裁そうさい
  • ちょう建華けんか 中国ちゅうごく海運かいうん集団しゅうだんふく総裁そうさい
  • ぶく 中国ちゅうごく遠洋えんよう運輸うんゆ集団しゅうだん取締役とりしまりやくかい会長かいちょう
  • ちょうりょう  ちゅう遠海えんかいうん集団しゅうだんそう経理けいり
  • あやか建国けんこく 北京ぺきん大学だいがく方正ほうせい技術ぎじゅつ研究けんきゅういん院長いんちょう方正ほうせいグループふく総裁そうさい

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

日本にっぽんにおける協定きょうていこう[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

参考さんこう[編集へんしゅう]

  1. ^ 東北とうほく航海こうかい学院がくいん1927ねんハルビン東北とうほく航海こうかい学校がっこう中国ちゅうごくへリンク)として創立そうりつ1942ねんにんにくあしとう移転いてんなどした。
  2. ^ 世界せかい海事かいじ大学だいがく国際こくさい連合れんごう(UN)の関連かんれん機関きかんであるIMO運営うんえいする「World Maritime University」(WMU、本部ほんぶスウェーデン)で、中国ちゅうごくでは上海しゃんはい大連たいれん分校ぶんこうがあり、大連たいれん分校ぶんこうでは最近さいきんは40めいほどの中国ちゅうごくおよび東南とうなんアジアの学生がくせいが14かげつ修士しゅうしごう取得しゅとくできるように、WMUの奨学しょうがくきんで、英語えいごまなんでいる。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3852ふん14びょう 東経とうけい12131ふん33びょう / 北緯ほくい38.87056 東経とうけい121.52583 / 38.87056; 121.52583