(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小月 - Wikipedia コンテンツにスキップ

小月おづき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
小月おづき
おづき
くに 日章旗 日本にっぽん
地方ちほう 中国ちゅうごく地方ちほう
都道府県とどうふけん 山口やまぐちけん
自治体じちたい 下関しものせき
きゅう自治体じちたい 小月おづきまち
面積めんせき
8.09km²
世帯せたいすう
3,164世帯せたい
そう人口じんこう
6,284ひと
登録とうろく人口じんこう、2024ねん2がつまつ現在げんざい
人口じんこう密度みつど
776.76ひと/km²
隣接りんせつ地区ちく 本庁ほんちょう地区ちく清末きよすえ地区ちく菊川きくかわ地区ちくおう地区ちく吉田よしだ地区ちく
下関しものせき市役所しやくしょ小月おづき支所ししょ
下関市役所小月支所
北緯ほくい344ふん17.67びょう 東経とうけい1312ふん2.8びょう / 北緯ほくい34.0715750 東経とうけい131.034111 / 34.0715750; 131.034111座標ざひょう: 北緯ほくい344ふん17.67びょう 東経とうけい1312ふん2.8びょう / 北緯ほくい34.0715750 東経とうけい131.034111 / 34.0715750; 131.034111
所在地しょざいち 〒750-1142
山口やまぐちけん下関しものせき小月本おづきほんまちいち丁目ちょうめ7ばん7ごう
リンク 小月おづき支所ししょ公式こうしきページ
小月の位置(山口県内)
小月
小月おづき
テンプレートを表示ひょうじ

小月おづき(おづき)とは、山口やまぐちけん下関しものせき小月おづき地区ちく下関しものせき市役所しやくしょ支所ししょ設置せっち条例じょうれいしめされた下関しものせき市役所しやくしょ小月おづき支所ししょ所管しょかんする区域くいき)を地域ちいき名称めいしょう。なお、きゅう下関しものせき市域しいきのうち、JR小月おづきえき最寄もよえきとする地域ちいき全体ぜんたい小月おづきに、清末きよすえおう吉田よしだくわえた地域ちいき。)を言葉ことばとして「小月おづき」というかたり使用しようされることがあるが、かならずしも正確せいかくではない。

ほんこうではその前身ぜんしん豊浦とようらぐん小月おづきむら(おづきむら)→小月おづきまち(おづきまち)についてもべる。

地域ちいき概要がいよう

[編集へんしゅう]

下関しものせき中心ちゅうしん市街地しがいちから北東ほくとうやく16km、下関しものせき東方とうほう位置いちし、木屋川こやがわ最下さいか流域りゅういき西岸せいがん位置いちする地域ちいきである。

登録とうろく人口じんこうは7,027にん。(2009ねん2がつ28にち現在げんざい下関しものせき市役所しやくしょホームページによる。)

地区ちく面積めんせきは8.09km2(2007ねん10がつ1にち現在げんざい下関しものせき市役所しやくしょホームページによる。)で、きゅう下関しものせき市内しないでは一番いちばん面積めんせきちいさい。

土地とち利用りよう住宅じゅうたく農地のうちおもとする。ただし、小月おづきえき北側きたがわ国道こくどう491ごうきゅう国道こくどう2ごう沿線えんせん若干じゃっかん商店しょうてんがあり、小月小島おづきこじままち日清食品にっしんしょくひんなどの工場こうじょう立地りっちする。

きた菊川きくかわ地区ちく西にしうち地区ちくひがしおう地区ちくおよび吉田よしだ地区ちくみなみ清末きよすえ地区ちく隣接りんせつする。

域内いきないには、JR山陽本線さんようほんせん国道こくどう2ごう小月おづきバイパス)、国道こくどう491ごうきゅう国道こくどう2ごう)、中国自動車道ちゅうごくじどうしゃどうとおる。また、JR山陽本線さんようほんせん小月おづきえき中国自動車道ちゅうごくじどうしゃどう小月おづきICがある。

地名ちめい由来ゆらい地域ちいきのあゆみ

[編集へんしゅう]
おづきまち
小月おづきまち
廃止はいし 1939ねん5月17にち
廃止はいし理由りゆう 編入へんにゅう合併がっぺい
小月おづきまち清末きよすえむらおうつかさむら勝山かちやまむら吉見よしみむら下関しものせき
現在げんざい自治体じちたい 下関しものせき
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中国ちゅうごく地方ちほう
都道府県とどうふけん 山口やまぐちけん
ぐん 豊浦とようらぐん
市町村しちょうそんコード なし(導入どうにゅうまえ廃止はいし
そう人口じんこう 4,097ひと
国勢調査こくせいちょうさ1935ねん
隣接りんせつ自治体じちたい 豊浦とようらぐん清末きよすえむらゆたか東村あずまむら
厚狭あさぐんおうむら吉田よしだむら
小月おづきまち役場やくば
所在地しょざいち 山口やまぐちけん豊浦とようらぐん小月おづきまち
座標ざひょう 北緯ほくい344ふん17.0びょう 東経とうけい1312ふん2.3びょう / 北緯ほくい34.071389 東経とうけい131.033972 / 34.071389; 131.033972 (小月おづきまち)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

小月おづき地名ちめいは『武久たけひさ文書ぶんしょ』に「小津おつ」、『みや神社じんじゃ文書ぶんしょ』に「小月おづき」とある[1]由来ゆらいやま裾野すその)の最後さいごにあったために「づけ」としょうしたのが「小月おづき」とてんじたせつ高尾山たかおさんまでふねいたことから「高尾たかお」とばれていたのが省略しょうりゃくされて「」→「小月おづき」となったせつ小槻おおづくからてんじたせつ[2]などがある。ふるくから山陽さんようどう宿場しゅくばまちとしてさかえ、明治めいじはいって国道こくどう整備せいびされると、山口やまぐちけん中部ちゅうぶ北部ほくぶ菊川きくかわ豊田とよだはぎへつながるみち分岐ぶんきてんとして位置いちづくことになった。もとはきゅう豊浦とようらぐんぞくするむら小月おづきむら)であったが、町制ちょうせい施行しこうののち1939ねん昭和しょうわ14ねん)に下関しものせき編入へんにゅうした。

自治体じちたいとしての沿革えんかく

[編集へんしゅう]

おも施設しせつ名所めいしょなど

[編集へんしゅう]
小月おづき航空こうくう基地きち海上かいじょう自衛隊じえいたい)は、小月おづき地区ちくではなくとなりおう地区ちく松屋本まつやほんまち)にある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 高橋たかはし文雄ふみお山口やまぐちけん地名じなこう』マツノ書店しょてん、1979ねん、211ぺーじ 
  2. ^ ぼうちょう地名ちめいふちかん御薗みそのなまおうはじめ ちょぼうちょう倶楽部くらぶ出版しゅっぱん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]