山口やまぐち県民けんみん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
山口やまぐち県民けんみん初代しょだい

県民けんみん対象たいしょう
山口やまぐちけん

作詞さくし 渡辺わたなべゆう
高野たかの辰之たつゆき補作ほさく
作曲さっきょく しんきよし
採用さいよう時期じき 1940ねん2がつ11にち
採用さいよう終了しゅうりょう 1945ねん演奏えんそう禁止きんし
言語げんご 日本語にほんご
テンプレートを表示ひょうじ

山口やまぐち県民けんみん」(やまぐちけんみんか)は、昭和しょうわ時代じだい戦前せんぜん日本にっぽんにおいて山口やまぐちけん制定せいていされていた県民けんみんである。作詞さくし渡辺わたなべゆう補作ほさく高野たかの辰之たつゆき作曲さっきょくしんきよし

解説かいせつ[編集へんしゅう]

山口やまぐちけん制定せいてい 山口やまぐち県民けんみん
霧島きりしまのぼるシングル
リリース
規格きかく SPレコード
ジャンル 都道府県とどうふけんみん
レーベル 日本にほんコロムビア
作詞さくし作曲さっきょく 作詞さくし渡辺わたなべゆう
補作ほさく高野たかの辰之たつゆき
作曲さっきょくしんきよし
テンプレートを表示ひょうじ

1940ねん昭和しょうわ15ねん)の皇紀こうきせんろくひゃくねん記念きねん行事ぎょうじ一環いっかんとして歌詞かし公募こうぼし、600てん応募おうぼさくもとはぎ出身しゅっしん歴史れきし学者がくしゃ渡辺わたなべゆう作詞さくしおこな[1]高野たかの辰之たつゆき歌詞かし補作ほさくしんきよし作曲さっきょくをそれぞれ依頼いらいにより手掛てがけて2がつ11にち山口やまぐちけん山口やまぐち共同きょうどう開催かいさいした建国けんこくさい式典しきてん紀元きげんせんろくひゃくねん奉唱ほうしょうつづいてはつ演奏えんそうおこなわれた[1]同年どうねんには日本にほんコロムビアより霧島きりしまのぼる歌唱かしょうするSPレコード発売はつばいされている。

戦後せんごあつか[編集へんしゅう]

1945ねん昭和しょうわ20ねん)の太平洋戦争たいへいようせんそう終結しゅうけつほんきょくは「奉公ほうこう」「翼賛よくさん」「尊王そんのう」「共栄きょうえい」など軍国ぐんこく主義しゅぎ想起そうきさせる単語たんご多用たよう理由りゆう連合れんごう国軍こくぐん最高さいこう司令しれいかんそう司令しれい(GHQ/SCAP)から演奏えんそうきんじられたが1951ねん昭和しょうわ26ねん)には2代目だいめ山口やまぐち県民けんみんうた」が歌詞かし一般いっぱん公募こうぼ大村おおむらのうあきら作曲さっきょくで2きょく同時どうじ制定せいていされた。しかし、2きょくの2代目だいめ山口やまぐち県民けんみんうた」も10ねんあまりしか存続そんぞくせず1962ねん昭和しょうわ37ねん)にはけん成立せいりつ90周年しゅうねん記念きねんして現行げんこうの3代目だいめ山口やまぐち県民けんみんうた」があらたに制定せいていされた。けんでは3代目だいめ山口やまぐち県民けんみんうた」の制定せいてい動機どうきについて「それまで県民けんみんかった」としており、初代しょだい山口やまぐち県民けんみん」と2代目だいめ山口やまぐち県民けんみんうた」2きょくけい3きょくについては存在そんざい自体じたいかったものとしてあつかわれている[2]。なお、3代目だいめ山口やまぐち県民けんみんうた」も初代しょだいおなしんじきよし作曲さっきょくおこなっている。

歌詞かし[編集へんしゅう]

初代しょだい山口やまぐち県民けんみん」は歌詞かし旋律せんりつとも著作ちょさくけん保護ほご期間きかん満了まんりょうし、2016ねん平成へいせい28ねん1がつ1にちよりパブリックドメインになっている。

いち
豊浦とようらとよらみやみやの 故事こじふるごとしのび
はんはんそくんおしえ 代々だいだいよよもりまもりて
ひゃくまんいちしんひゃくまんいっしん ゆいむすびもかたかた
奉公ほうこうほうこう意気いきいき 天地てんちてんちみつるてり
いざいざおおせあおげ 遺徳いとくおんいとく
永久えいきゅうとわにかわらぬ 御鏡おかがみみかがみ


いくひゃくねんいくももとせの 妖雲よううんはらいよううんはら
天日てんじつてんじつひかりひかり 四海しかいしかいあきらてら
維新いしんいしん偉業いぎょういぎょう 翼賛よくさんよくさんほまれほまれ
おいもわがひとしわれらぞ 山口やまぐち県民けんみんやまぐちけんみん
いざいざおおせあおげ 指月山しづきやましづきやま
焦土しょうど尊王そんのうしょうどそんのうの 精神せいしんせいしん


さん

三面みづらかいさんめんうみなる 天与てんよてんよ国土こくどこくど
いとなのうしょうのうしょう りょうしおぎょえんそとそと
しんあらたにきょうおこれる 殷賑いんしん工業こうぎょういんしんこうぎょう
くもくもなすけむりけぶりは しゅうにしゅうになびく
いざいざおおせあおげ 水陸すいりくすいりく
産業さんぎょう文化ぶんかさんぎょうぶんかの ゆいむす


よん

西日本にしにほんにしにっぽんの 玄関げんかんげんかんいでて
ゆびすは大陸たいりくたいりく 亜細亜あじああじあそらそら
共存きょうぞん共栄きょうえいきょうそんきょうえい しんこころして
ただしただししきちからちから しんあたらしき生命せいめいいのち
いざいざおおせあおげ 諸共もろとももろとも
きずけきずうえぐべき だい殿堂でんどうだいでんどう


原文げんぶんきゅうきゅう仮名遣かなづかい。

1ばんの「ひゃくまんいちしん」は長州ちょうしゅうはんはん毛利もうり元就もとなり故事こじ由来ゆらいするが、1931ねん昭和しょうわ6ねん)につくられた「ぼうちょう青年せいねん」(作詞さくし大谷おおやつよし作曲さっきょくしんじきよし)の歌詞かしにも「てんぎょうけんなり ひゃくまんいちしん」との一節いっせつがあり[3]、しばしば初代しょだい山口やまぐち県民けんみん」と混同こんどうされる[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 山口やまぐちけん文書ぶんしょかん山口やまぐち県政けんせい 上巻じょうかん』(1971ねん)、289ページ。
  2. ^ っていますか? 県民けんみん - サンデー山口やまぐち”. 2004ねん12月30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  3. ^ つぎ歌詞かし楽譜がくふについて国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん レファレンス協同きょうどうデータベース)
  4. ^ 名誉めいよ館長かんちょうのつぶや 119「てんぎょうけんなり」下関しものせき市立しりつ近代きんだい先人せんじん顕彰けんしょうかん 田中たなか絹代きぬよぶんかかん)はりょうきょく混同こんどうしているいちれいである。
先代せんだい
(なし)
山口やまぐちけん県民けんみん
初代しょだい: 山口やまぐち県民けんみん
1940ねん - 1945ねん?
次代じだい
2だい: 山口やまぐち県民けんみんうた 歌詞かしA・B
(1951ねん - 1962ねん