(Translated by https://www.hiragana.jp/)
恩給 - Wikipedia コンテンツにスキップ

恩給おんきゅう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

恩給おんきゅう(おんきゅう)とは、恩給おんきゅうほう大正たいしょう12ねん法律ほうりつだい48ごう)に規定きていされる、官吏かんりであったものが退職たいしょくまたは死亡しぼうしたのち本人ほんにんまたはその遺族いぞく安定あんていした生活せいかつ確保かくほするために支給しきゅうされる金銭きんせんをいう。なお、地方ちほう公務員こうむいんについてはかく地方ちほう公共こうきょう団体だんたいさだめる条例じょうれい恩給おんきゅう条例じょうれいなど)により支給しきゅうされ、退すさかくれりょうしょうされることもある。

恩給おんきゅう歴史れきし

[編集へんしゅう]

近代きんだい恩給おんきゅう制度せいど1875ねん海軍かいぐん退すさかくれれいおよ1876ねん10月23にち陸軍りくぐん恩給おんきゅうれい、1883ねん9がつ11にち海軍かいぐん恩給おんきゅうれい海軍かいぐん隠退いんたいれい廃止はいし)にはじまり、1884ねん1がつ4にちには官吏かんり恩給おんきゅうれい制定せいていされ、同時どうじ太政官だじょうかん恩給おんきゅうきょく設置せっちされた(太政官だじょうかんたち。15ねん以上いじょう在勤ざいきんしゃ恩給おんきゅう)。このほかにも1882ねんには警察官けいさつかん1890ねんには教員きょういんかんする恩給おんきゅう制度せいど制定せいていされているが、当初とうしょ部署ぶしょによってバラバラに恩給おんきゅう制度せいど制定せいていされたために複雑ふくざつになってしまった。そのため、陸軍りくぐん恩給おんきゅうほう海軍かいぐん恩給おんきゅうれい統合とうごうし1890ねん6がつ21にち軍人ぐんじん恩給おんきゅうほう公布こうふされ、1923ねん恩給おんきゅうほう制定せいていされ、制度せいど一本いっぽんはかられた。どうほうでは複雑ふくざつ恩給おんきゅう体系たいけい普通ふつう恩給おんきゅう増加ぞうか恩給おんきゅう一時いちじ恩給おんきゅう傷病しょうびょう賜金しきん扶助ふじょりょう一時いちじ扶助ふじょりょう整理せいりしてその総称そうしょうとして恩給おんきゅう規定きていした。また、「公務員こうむいん及之ニじゅんスヘキしゃなみ其ノ遺族いぞく本法ほんぽうていムルしょ恩給おんきゅうヲ受クルノ権利けんりゆうス」(だい1じょう)とする恩給おんきゅうけん概念がいねん形成けいせいされた。ただし、一部いちぶ官業かんぎょう部門ぶもんなど)に恩給おんきゅう対象たいしょうがい政府せいふ職員しょくいんがおり、その該当がいとうしゃたいしては官業かんぎょう共済きょうさい組合くみあい組織そしきされ、のち社会しゃかい保険ほけん制度せいど理念りねん基軸きじくとする各種かくしゅ共済きょうさい組合くみあい制度せいどもととなった。だが、昭和しょうわ初期しょききょうなか恩給おんきゅう保証ほしょうされた公務員こうむいんたいする批判ひはん(「恩給おんきゅう亡国ぼうこくろん」)にたいして1933ねん恩給おんきゅうほう改正かいせいおこなわれて恩給おんきゅう支給しきゅう抑制よくせいはかられた。

敗戦はいせん1945ねん11月25にち連合れんごう国軍こくぐん最高さいこう司令しれいかんそう司令しれい軍人ぐんじん不具ふぐ廃疾はいしつもののぞく)および一部いちぶ軍人ぐんじん以外いがいものくろりゅうかいなどの団体だんたいいん連合れんごうぐんにより解散かいさんさせられた会社かいしゃ関係かんけいしゃ罷免ひめんされた政府せいふ官吏かんり抑留よくりゅう逮捕たいほされたものとう)への恩給おんきゅう支給しきゅうよく1946ねん2がつ1にちまで禁止きんしするように命令めいれい[1]。 さらに1946ねん連合れんごうこく最高さいこう司令しれいかん指令しれいもとづくポツダムみことのりれいである恩給おんきゅうほう特例とくれいかんするけん昭和しょうわ21ねんみことのりれいだい68ごう)により、重症じゅうしょうしゃかか傷病しょうびょう恩給おんきゅうのぞき、きゅう軍人ぐんじん軍属ぐんぞく恩給おんきゅう廃止はいしされた。その国会こっかいぜんすわみをふくかれらのねばづよ運動うんどう結果けっか、1953ねん、1がつ17にち閣議かくぎ軍人ぐんじん恩給おんきゅう復活ふっかつ500おくえん決定けっていし、8がつ1にち恩給おんきゅうほう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ昭和しょうわ28ねん法律ほうりつだい150ごう)が公布こうふされ、8がつ1にち施行しこうされ、恩給おんきゅう復活ふっかつした。以後いごきゅう軍人ぐんじんとうたいする給付きゅうふについては、おおくが恩給おんきゅうほう本体ほんたいではなく恩給おんきゅうほう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ昭和しょうわ28ねん法律ほうりつだい150ごう附則ふそく規定きていされて運用うんようされている。その公務員こうむいん共済きょうさい制度せいど移行いこう国家こっか公務員こうむいん1958ねん地方ちほう公務員こうむいん1962ねん)したため、恩給おんきゅうほう移行いこう時点じてんすで退職たいしょくしていた公務員こうむいんきゅう軍人ぐんじん軍属ぐんぞくふくむ)を対象たいしょうとする法令ほうれいとなった。

なお、国民こくみん年金ねんきん制度せいど誕生たんじょうするのは1959ねんのことである(適用てきよう事務じむ1960ねん10月から、拠出きょしゅつせい年金ねんきん開始かいしともな保険ほけんりょう徴収ちょうしゅう1961ねん4がつから)。

2024ねん3がつまつ時点じてんで、きゅう日本にっぽんぐん一定いってい期間きかん勤務きんむしたきゅう軍人ぐんじん支給しきゅうされる年金ねんきん普通ふつう恩給おんきゅう」の受給じゅきゅうしゃすうは1093にん前年ぜんねんより788にんった。総務そうむしょうによると、普通ふつう恩給おんきゅうけているきゅう軍人ぐんじんはピークの1970年度ねんどには125まん6409にんいたが、2011年度ねんどに10まんにん、2019年度ねんどに1まんにんった。普通ふつう恩給おんきゅう対象たいしょうは、へい下士官かしかんが12ねん以上いじょう、より階級かいきゅうたかじゅん士官しかん以上いじょうが13ねん以上いじょう勤務きんむしゃ激戦げきせんへの派遣はけんなどで在職ざいしょく期間きかん加算かさんされる。受給じゅきゅう対象たいしょうがいもと兵士へいしおおくいるとみられるが、総務そうむしょうは「現在げんざい存命ぞんめい戦場せんじょう体験たいけんしゃかずはわからない」としている[2]

恩給おんきゅう区分くぶん種類しゅるい

[編集へんしゅう]
  • 区分くぶん
    • 文官ぶんかん恩給おんきゅう
    • 軍人ぐんじん恩給おんきゅう
    • 都道府県とどうふけん知事ちじ裁定さいてい恩給おんきゅう

恩給おんきゅうほうだい2じょうでは、恩給おんきゅう種類しゅるいとしてつぎのようなものがある。

  • 年金ねんきん方式ほうしきによる恩給おんきゅう
    • 普通ふつう恩給おんきゅう
    • 増加ぞうか恩給おんきゅう
    • 扶助ふじょりょう
  • 一時いちじきん方式ほうしきによる恩給おんきゅう
    • 傷病しょうびょう賜金しきん
    • 一時いちじ恩給おんきゅう
    • 一時いちじ扶助ふじょりょう

恩給おんきゅう支給しきゅう

[編集へんしゅう]

恩給おんきゅう支給しきゅうについては、恩給おんきゅうほうをはじめ恩給おんきゅう条例じょうれいなどに規定きていされている。

恩給おんきゅうほう大正たいしょう12ねんがつ14にち法律ほうりつだい48ごう

だい18じょうの2

本法ほんぽう規定きていするものをのぞくのそと恩給おんきゅう請求せいきゅう裁定さいてい支給しきゅう受給じゅきゅうけん存否そんぴ調査ちょうさかんする手続てつづきづけては政令せいれいもっこれてい

恩給おんきゅう給与きゅうよ規則きそく大正たいしょう12ねんみことのりれいだい369ごう

だいしょう 恩給おんきゅう支給しきゅう

だい29じょう

年金ねんきんたる恩給おんきゅう毎年まいとしがつ、4がつ、7がつ、10月の4おいかく前月ぜんげつぶんまで支給しきゅうただし1がつ支給しきゅうすべき恩給おんきゅうこれじゅけんとするもの請求せいきゅうありたるときは前年ぜんねんの12月においてもこれ支給しきゅうすることを

2 前項ぜんこう規定きていする支給しきゅうがつ支給しきゅうすべかりし恩給おんきゅう支給しきゅうがつざる時期じきおいてもこれ支給しきゅう

恩給おんきゅう給与きゅうよ細則さいそく昭和しょうわ28ねん総理府そうりふれいだい67ごう

恩給おんきゅう給与きゅうよ細則さいそく大正たいしょう12ねんかくれいだいごう)の全部ぜんぶつぎのように改正かいせいする。

支払しはらい開始かいし

だい10じょうの2

年金ねんきんたる恩給おんきゅう支払しはらい開始かいしは、かく支給しきゅうがつの6にち(その日曜日にちようびしくは土曜日どようびまた国民こくみん祝日しゅくじつかんする法律ほうりつ昭和しょうわ23ねん法律ほうりつだい178ごう)に規定きていする休日きゅうじつ以下いかほんこうにおいて「日曜日にちようびとう」という。)にたる場合ばあいは、その直前ちょくぜん日曜日にちようびとうでない)とする。

ただし、受給じゅきゅうしゃ請求せいきゅうにより1がつ支給しきゅうすべき恩給おんきゅうをその前年ぜんねんの12月に支給しきゅうする場合ばあいにはそのつきの21にち(その日曜日にちようびとうたる場合ばあいは、その直前ちょくぜん日曜日にちようびとうでない)とする。

2 前項ぜんこう規定きていにかかわらず、恩給おんきゅうける権利けんりうしなわれた場合ばあいにおけるその恩給おんきゅうは、支払しはらい開始かいしまえにおいても支給しきゅうする。

共済きょうさい年金ねんきんなどとの関係かんけい

[編集へんしゅう]

1958ねん1959ねん国家こっか公務員こうむいん共済きょうさい組合くみあいほう1962ねん地方ちほう公務員こうむいんとう共済きょうさい組合くみあいほう改正かいせいともない、公務員こうむいん国家こっか公務員こうむいん地方ちほう公務員こうむいん)については共済きょうさい組合くみあい共済きょうさい年金ねんきんなどが支給しきゅうされることとなり、恩給おんきゅうについては原則げんそくとしてすでに恩給おんきゅう受給じゅきゅうけん発生はっせいしているものたい支給しきゅうされるだけである。

きゅう制度せいど恩給おんきゅう

[編集へんしゅう]

恩給おんきゅう支給しきゅうかんする規定きていには、恩給おんきゅうほう恩給おんきゅうほう施行しこうれい大正たいしょう12ねんみことのりれい367ごう)、恩給おんきゅう給与きゅうよ規則きそく大正たいしょう12ねんみことのりれい369ごう)、恩給おんきゅう給与きゅうよ細則さいそく大正たいしょう12ねんかくれいだい7ごう)、年金ねんきん恩給おんきゅう支給しきゅう規則きそく大正たいしょう12ねん逓信ていしん省令しょうれい92ごう)などがあった。

恩給おんきゅう種類しゅるい

[編集へんしゅう]

恩給おんきゅうほうによれば、恩給おんきゅうには普通ふつう恩給おんきゅう増加ぞうか恩給おんきゅう一時いちじ恩給おんきゅう傷病しょうびょう賜金しきん扶助ふじょりょうおよび一時いちじ扶助ふじょりょうである。うち普通ふつう恩給おんきゅう増加ぞうか恩給おんきゅうおよび扶助ふじょりょう年金ねんきんであり、一時いちじ恩給おんきゅう傷病しょうびょう賜金しきんおよび一時いちじ扶助ふじょりょう一時いちじ賜金しきんである(2じょう)。

また恩給おんきゅうは、つぎの2つにけられることもある。すなわち、

(1) 退職たいしょく公務員こうむいんへの恩給おんきゅう、すなわち退すさかくれりょう - 普通ふつう恩給おんきゅう増加ぞうか恩給おんきゅう一時いちじ恩給おんきゅう傷病しょうびょう賜金しきんなど。

(2) 退職たいしょく公務員こうむいん遺族いぞくへの手当てあて、すなわち遺族いぞく扶助ふじょりょう - 扶助ふじょりょうおよび一時いちじ扶助ふじょりょう

恩給おんきゅう受領じゅりょうけんしゃおよび恩給おんきゅうがく

[編集へんしゅう]

(1) 普通ふつう恩給おんきゅうける権利けんりゆうするものは、文官ぶんかん武官ぶかん教育きょういく職員しょくいん公立こうりつ学校がっこうおよび図書館としょかん職員しょくいんなど)、警察けいさつ職員しょくいん監獄かんごく職員しょくいんおよび待遇たいぐう職員しょくいんかん国幣社こくへいしゃ神職しんしょく判任官はんにんかん以上いじょう待遇たいぐうける監獄かんごく教誨きょうかい教師きょうしなど)である。

普通ふつう恩給おんきゅうは、原則げんそくとして、文官ぶんかん在職ざいしょく15ねん以上いじょう武官ぶかん在職ざいしょく11ねん以上いじょう教育きょういく職員しょくいん在職ざいしょく15ねん以上いじょうで、失格しっかく原因げんいんなくして退職たいしょくしたもの支給しきゅうされる。

そのほか、それらの公務員こうむいん公務こうむのためきずやましけまたは疾病しっぺいにかかり、重度じゅうど障害しょうがいとなり、失格しっかく原因げんいんなくして退職たいしょくしたときは、法定ほうてい在職ざいしょく年限ねんげんたっしなくても普通ふつう恩給おんきゅう支給しきゅうする(46じょう1こう)。

在職ざいしょく年限ねんげん上記じょうき法定ほうてい年限ねんげんたっしても懲戒ちょうかいまたは懲罰ちょうばつ処分しょぶんによって退職たいしょくしたものまたは在職ざいしょくちゅう禁錮きんこ以上いじょうけいしょせられてしつかんしたものは、失格しっかく原因げんいんによる退職たいしょくしゃとみなされる。

それはその失格しっかく事由じゆうおこった時期じきあい連続れんぞくした在職ざいしょく期間きかんについて恩給おんきゅうける資格しかく喪失そうしつする(51じょう)。

文官ぶんかん教育きょういく職員しょくいん監獄かんごく職員しょくいんおよび待遇たいぐう職員しょくいんける普通ふつう恩給おんきゅう年額ねんがくは、退職たいしょく当時とうじ俸給ほうきゅう年額ねんがくの3ぶんの1ないし2ぶんの1である。

文官ぶんかん教育きょういく職員しょくいんおよび待遇たいぐう職員しょくいん普通ふつう恩給おんきゅう年額ねんがくは、在職ざいしょく15ねん以上いじょう16ねん未満みまんたいしては退職たいしょく当時とうじ俸給ほうきゅうの150ぶんの50に相当そうとうする金額きんがくとし、15ねんすごとにその1ねんたい退職たいしょく当時とうじ俸給ほうきゅう年額ねんがくの150ぶんの1に相当そうとうする金額きんがくくわえたがくとする。在職ざいしょく40ねんえるもの支給しきゅうする恩給おんきゅう年額ねんがくさだめるには、その在職ざいしょくを40ねんとして計算けいさんする。公務こうむのためきずやましけまたは疾病しっぺいにかかり、重度じゅうど障害しょうがいとなり、失格しっかく原因げんいんなくして退職たいしょくしたもの支給しきゅうする普通ふつう恩給おんきゅう年額ねんがくは、在職ざいしょく15ねんもの支給しきゅうする普通ふつう恩給おんきゅうがくおなじである。

武官ぶかんける普通ふつう恩給おんきゅう年額ねんがくは、退職たいしょく当時とうじかいとうおよびその在職ざいしょく年限ねんげんことなるにしたがって一様いちようでなく、その金額きんがくは、恩給おんきゅうほう別表べっぴょうだい1ごうひょうさだめる(60じょう以下いか)。

(2) 増加ぞうか恩給おんきゅうは、公務こうむのためきずやましけまたは疾病しっぺいにかかり、不具ふぐ廃疾はいしつとなり、失格しっかく原因げんいんなくして退職たいしょくした公務員こうむいんおよびじゅん公務員こうむいんのみがける恩給おんきゅうである。

公務員こうむいんは、文官ぶんかん軍人ぐんじん武官ぶかん)、教育きょういく職員しょくいん警察けいさつ監獄かんごく職員しょくいんおよび恩給おんきゅうほう24じょうかかげる待遇たいぐう職員しょくいんをいう。

じゅん公務員こうむいんは、じゅん文官ぶんかんじゅん軍人ぐんじんおよびじゅん教育きょういく職員しょくいんである。

それらの公務員こうむいんは、文官ぶんかん15ねん武官ぶかん11ねんなど法定ほうてい年数ねんすうあいだ在職ざいしょくしなくても普通ふつう恩給おんきゅうけ、そのほかになお傷痍しょういまたは疾病しっぺいによる増加ぞうか恩給おんきゅうける。

公務員こうむいん増加ぞうか恩給おんきゅう年額ねんがくは、恩給おんきゅうほう別表べっぴょうだい2ごうひょうさだめられる(46じょう以下いか)。

(3) いち恩給おんきゅうは、文官ぶんかん在職ざいしょく1ねん以上いじょう15ねん未満みまん下士官かしかん以上いじょう軍人ぐんじん兵卒へいそつふくまない)在職ざいしょく11ねん未満みまん教育きょういく職員しょくいん在職ざいしょく1ねん以上いじょう15ねん未満みまん警察けいさつ監獄かんごく職員しょくいん在職ざいしょく1ねん以上いじょう10ねん未満みまん待遇たいぐう職員しょくいん在職ざいしょく1ねん以上いじょう15ねん未満みまんで、失格しっかく原因げんいんなくして退職たいしょくした場合ばあい支給しきゅうされる。

それらのものは、相当そうとう期間きかん在職ざいしょくしたが、普通ふつう恩給おんきゅうける資格しかくゆうしていないが、退職たいしょくさいに、一時いちじ賜金しきんとして一時いちじ恩給おんきゅうあたえるものである。

文官ぶんかん教育きょういく職員しょくいん警察けいさつ監獄かんごく職員しょくいんおよび待遇たいぐう職員しょくいんへの一時いちじ恩給おんきゅう年額ねんがくは、退職たいしょく当時とうじ俸給ほうきゅう月額げつがく相当そうとうする金額きんがく在職ざいしょく年数ねんすうじょうじた金額きんがくである。

下士官かしかん以上いじょう軍人ぐんじん武官ぶかん)に支給しきゅうされる一時いちじ恩給おんきゅうがくは、恩給おんきゅうほう別表べっぴょうだい4ごうひょうさだめられる(67じょう以下いか)。

(4) 傷病しょうびょう賜金しきんは、下士官かしかん以下いか軍人ぐんじん兵卒へいそつふくむ)のみがける恩給おんきゅうである。

公務こうむのためきずやましけまたは疾病しっぺいにかかり、重度じゅうど障害しょうがいにはいたらなくてもこのために退職たいしょくした下士官かしかん以下いか軍人ぐんじん、または退職たいしょく1ねんない公務こうむのための傷痍しょうい、または疾病しっぺいのために1しゅ以上いじょう兵役へいえきれい 現役げんえき予備よびやく後備こうびやく)をめんじられた下士官かしかん以下いか軍人ぐんじん傷病しょうびょう賜金しきんけることができる。

それは一時いちじ賜金しきんである。

そのがくは、恩給おんきゅうほう別表べっぴょうだい2ごうひょうさだめられる(66じょう以下いか)。

傷病しょうびょう賜金しきんは、普通ふつう恩給おんきゅうけるものまたは一時いちじ恩給おんきゅうけるものにも支給しきゅうされる。

ただし増加ぞうか恩給おんきゅうとの併給へいきゅうはされない。

(5) 扶助ふじょりょうおよび(6) 一時いちじ扶助ふじょりょうは、公務員こうむいん遺族いぞく支給しきゅうされる恩給おんきゅうである。恩給おんきゅうほうじょう遺族いぞくとは「ア 配偶はいぐうしゃ イ 未成年みせいねん ウ 父母ちちはは エ 成年せいねん公務員こうむいん死亡しぼう当時とうじから重度じゅうど障害しょうがい状態じょうたいにあり、生活せいかつ資料しりょうのないものかぎる。)オ 祖父母そふぼ」でありこのじゅん受給じゅきゅうしゃ決定けっていする。

恩給おんきゅう種類しゅるいべつ受領じゅりょうけんしゃ

[編集へんしゅう]

恩給おんきゅう種類しゅるいべつ受領じゅりょうけんしゃすうは、れい6年度ねんど予算よさん人員じんいんとしてつぎのとおりである[3]一時いちじ恩給おんきゅうおよ傷病しょうびょう賜金しきんは、退職たいしょくのみの給付きゅうふであり。現在げんざい実例じつれいはない。

(1) 普通ふつう恩給おんきゅう(1せんにん

(2) 傷病しょうびょう恩給おんきゅう増加ぞうか恩給おんきゅう傷病しょうびょう年金ねんきん特例とくれい傷病しょうびょう恩給おんきゅう〕(0.32せんにん)- 増加ぞうか恩給おんきゅうは、かなら普通ふつう恩給おんきゅう併給へいきゅうされる。

(3) 普通ふつう扶助ふじょりょう(80せんにん

(4) 増加ぞうかおおやけ扶助ふじょりょう(4せんにん

(5) 傷病しょうびょうしゃ遺族いぞく特別とくべつ年金ねんきん(4せんにん

(6) 公務こうむ扶助ふじょりょう(3せんにん

(7) 特例とくれい扶助ふじょりょう(0.2せんにん

恩給おんきゅう関係かんけい予算よさん

[編集へんしゅう]

2023年度ねんどれい6年度ねんど一般いっぱん会計かいけい当初とうしょ予算よさんにおける恩給おんきゅう関係かんけい予算よさんは、総額そうがく771おく3026まん7せんえん[4]であり、内訳うちわけつぎのとおりである[5]。なお恩給おんきゅう恩給おんきゅう支給しきゅう事務じむ総務そうむしょう所管しょかんであるが、遺族いぞくおよ留守るす家族かぞくとう援護えんご恩給おんきゅう進達しんたつとう実施じっしは、厚生こうせい労働省ろうどうしょう所管しょかんである。

文官ぶんかんとうおん給費きゅうひ 33おく6337まん4せんえん

きゅう軍人ぐんじん遺族いぞくとう恩給おんきゅう 665おく8629まん5せんえん

恩給おんきゅう支給しきゅう事務じむ 5おく9545まん2せんえん

遺族いぞくおよ留守るす家族かぞくとう援護えんご 44おく3066まん4せんえん

恩給おんきゅう進達しんたつとう実施じっし 1おく7013まんえん

恩給おんきゅう担保たんぽにした金融きんゆう

[編集へんしゅう]

生活せいかつ困窮こんきゅうした遺族いぞく一時いちじしのぎに恩給おんきゅう証書しょうしょ高利貸こうりがなどに担保たんぽとしてし、てに証書しょうしょゆずわたしてしまうのちたなかった。このため政府せいふ1938ねん昭和しょうわ13ねん)に恩給おんきゅう担保たんぽ融資ゆうしけられる公的こうてき金融きんゆう機関きかんとして恩給おんきゅう金庫きんこ設立せつりつ。また、あらためて民間みんかん金融きんゆう機関きかん恩給おんきゅう証書しょうしょ担保たんぽとすることができないよう措置そちした[6]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ そう司令しれい戦時せんじ利得りとく没収ぼっしゅうしょ方策ほうさく指令しれい昭和しょうわ20ねん11月26にち 朝日新聞あさひしんぶん)『昭和しょうわニュース辞典じてんだい8かん 昭和しょうわ17ねん/昭和しょうわ20ねん』p360-p361
  2. ^ きゅう軍人ぐんじん恩給おんきゅうちかせんにん下回したまわる きょう79かい終戦しゅうせん朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶん. 2024ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  3. ^ 恩給おんきゅう制度せいど概要がいよう-総務そうむしょう
  4. ^ れい6年版ねんばん 財政ざいせいほうだい46じょうもとづく国民こくみんへの財政ざいせい報告ほうこく” (PDF). 財務省ざいむしょう. 2024ねん8がつ18にち閲覧えつらん}}p37-38
  5. ^ れい6ねん一般いっぱん会計かいけい予算よさんしょ” (PDF). 財務省ざいむしょう. 2024ねん8がつ18にち閲覧えつらんp457-458,688-689
  6. ^ 高利貸こうりがしの弊害へいがいのぞくのが目的もくてき大阪毎日新聞おおさかまいにちしんぶん』(昭和しょうわ13ねん4がつ7にち)『昭和しょうわニュース事典じてんだい6かん 昭和しょうわ12ねん-昭和しょうわ13ねん本編ほんぺんp61 昭和しょうわニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 小倉おぐらじょう恩給おんきゅう制度せいど」(『国史こくしだい辞典じてん 2』(吉川弘文館よしかわこうぶんかん1980ねんISBN 978-4-642-00502-9
  • 坂本さかもと重雄しげお恩給おんきゅう近代きんだい)」(『日本にっぽんだい事典じてん 1』(平凡社へいぼんしゃ1992ねんISBN 978-4-582-13101-7
  • いちすぎ哲也てつや恩給おんきゅう(2)」(『日本にっぽん歴史れきしだい事典じてん 1』(小学館しょうがくかん2001ねんISBN 978-4-095-23001-6

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]