(Translated by https://www.hiragana.jp/)
敏捷性 - Wikipedia コンテンツにスキップ

敏捷びんしょうせい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

敏捷びんしょうせい(びんしょうせい、えい: agilityアジリティ)とは、動作どうさ素早すばやさにかんする能力のうりょくをいう。スポーツ科学かがくでは、刺激しげきおうじた速度そくどまたは方向ほうこう変化へんかともな急速きゅうそく全身ぜんしん運動うんどう定義ていぎされる[1]英語えいごで「素早すばやい」を意味いみする形容詞けいようし agile の名詞めいしがたであるagilityを片仮名かたかな表記ひょうきしてアジリティとしてももちいられる[2]経営けいえい組織そしき運営うんえいや、IT用語ようごとして時代じだい変化へんかなどに機敏きびん対応たいおうできる情報じょうほうシステムなども[2]。また、スポーツ分野ぶんやでも使用しようされ[3][4]心理しんりがくでももちいられる。

このほか、アジリティは、いぬ障害しょうがいぶつ競走きょうそうであるドッグ・アジリティえい: dog agility)の省略しょうりゃく名称めいしょうでもある[5]うさぎ障害しょうがいぶつ競争きょうそうラビット・アジリティという。

スポーツにおける敏捷びんしょうせい・アジリティ[編集へんしゅう]

スポーツにおける敏捷びんしょうせい・アジリティとは、”Speed”(スピード)や”Quickness”(クイックネス)と同様どうよう意味いみであり、これらの頭文字かしらもじったSAQ(Speed、Agility、Quickness)トレーニングがある[4]

サッカーでは、チームや相手あいてうごきを瞬時しゅんじ見極みきわめ、おうじた方向ほうこう転換てんかんや、加速かそく減速げんそくなど緩急かんきゅうをつけたボールさばきができるなど、機敏きびん反応はんのうできる能力のうりょく[4]

単純たんじゅん移動いどう速度そくどではなく、動作どうさ方向ほうこう正確せいかく変更へんこうするはやさをす。動作どうさおこなうまでの判断はんだん時間じかんみじかさも敏捷びんしょうせいふくめる場合ばあいもある。

敏捷びんしょうせいたかいといった場合ばあい以下いかのような内容ないようす。

  • 五感ごかんから刺激しげきけて判断はんだんするまでの時間じかんみじか
  • 判断はんだんしてから動作どうさするまでの時間じかんみじか
  • 判断はんだん動作どうさ正確せいかくである

ほとんどのスポーツで敏捷びんしょうせい重要じゅうよう要素ようそである。とくに、攻守こうしゅえがはげしい卓球たっきゅう武術ぶじゅつサッカーバスケットボールではたか敏捷びんしょうせい要求ようきゅうされる。ラダートレーニングなどのように、敏捷びんしょうせいたかめる方法ほうほうもある。

スポーツテストでは反復はんぷくよこ敏捷びんしょうせい測定そくてい利用りようされる。

エモーショナル・アジリティ[編集へんしゅう]

心理しんり学者がくしゃスーザン・デイビッドは、日常にちじょう状況じょうきょう最適さいてき対応たいおうできるためにかんがえや感情かんじょう柔軟じゅうなん対応たいおうさせることをEmotional Agility(エモーショナル・アジリティ、感情かんじょうてき敏捷びんしょうせい)を提唱ていしょうした[6][7][8]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ J. M. Sheppard; WB Young (September 2006), “Agility literature review: classifications, training and testing”, Journal of Sports Sciences 24 (9): 919–932, doi:10.1080/02640410500457109, PMID 16882626 
  2. ^ a b weblio辞書じしょ三省堂さんせいどう 大辞林だいじりん だいさんはん人事じんじ労務ろうむ用語ようご辞典じてん、IT用語ようご辞典じてんバイナリ
  3. ^ アジリティ
  4. ^ a b c ビジネスにおけるアジリティとはなにか?企業きぎょう成長せいちょう必要ひつよう機敏きびんせい」2018-05-24
  5. ^ 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんジャパンケネルクラブ(JKC)
  6. ^ Emotional Agility: Get Unstuck, Embrace Change, and Thrive in Work and Life,Avery (2016/9/6),邦訳ほうやく『EA ハーバードりゅうこころのマネジメント――予測よそく不能ふのう人生じんせいおもどおりにきる方法ほうほうダイヤモンド社だいやもんどしゃ 2018/4/5
  7. ^ Dell’Antonia, K. J. (2016ねん10がつ4にち). “Teaching Your Child Emotional Agility” (英語えいご). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2016/10/04/well/family/teaching-your-child-emotional-agility.html 2020ねん1がつ5にち閲覧えつらん 
  8. ^ Orlov, Francoise (2017-05-01). “Book Review. Emotional Agility: Get Unstuck, Embrace Change, and Thrive in Work and Life by Susan David”. Philosophy of Coaching: An International Journal 2 (1): 52–54. doi:10.22316/poc/02.1.06. 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]