(Translated by https://www.hiragana.jp/)
斬人斬馬剣 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ひとうまけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひとうまけん
監督かんとく 伊藤いとう大輔だいすけ
脚本きゃくほん 伊藤いとう大輔だいすけ
原作げんさく 伊藤いとう大輔だいすけ
出演しゅつえんしゃ 月形つきがた龍之介りゅうのすけ
撮影さつえい 唐沢からさわ弘光ひろみつ
製作せいさく会社かいしゃ 松竹しょうちくキネマ京都きょうと撮影さつえいしょ
配給はいきゅう 松竹しょうちくキネマ
公開こうかい 日本の旗 1929ねん9がつ20日はつか
イタリアの旗 2005ねん
ポルデノーネ無声むせい映画えいがさい
製作せいさくこく 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
テンプレートを表示ひょうじ
ひとうまけん」スチール じゅうらい三郎さぶろう月形つきがた竜之介りゅうのすけ

ひとうまけん』(ざんじんざんばけん)は、1929ねん昭和しょうわ4ねん製作せいさく公開こうかい伊藤いとう大輔だいすけ監督かんとくによる日本にっぽん長篇ちょうへん劇映画げきえいがである。サイレント映画えいが剣戟けんげき映画えいがである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

中国ちゅうごく地方ちほうしょうはん舞台ぶたいに、悪政あくせいくるしむ百姓ひゃくしょうたちをすくうためにちあがった浪人ろうにん姿すがたえがいた、当時とうじ流行りゅうこうした左翼さよく思想しそう影響えいきょうけた「傾向けいこう映画えいが」の傑作けっさくである。カットバック移動いどう撮影さつえいなどの技法ぎほう駆使くしし、その斬新ざんしん映像えいぞう表現ひょうげんたか評価ひょうかけ、1929年度ねんどキネマ旬報きねまじゅんぽうベストテンだい6にランクインされた。また、月形つきがた龍之介りゅうのすけは「役者やくしゃ人生じんせいなかもっともおりのいちさくである」とかたっている。 現存げんそんしないフィルムとされてきたが、2002ねん平成へいせい14ねん)にフィルムの一部いちぶ、25ふんほどが発見はっけんされ、復元ふくげんされた[1]

スタッフ

[編集へんしゅう]

キャスト

[編集へんしゅう]

製作せいさく

[編集へんしゅう]

1929ねん昭和しょうわ4ねん)、松竹しょうちくキネマ京都きょうと撮影さつえいしょ通常つうじょうの30ばい製作せいさくをかけ、だいロケーション撮影さつえい敢行かんこうして製作せいさくされた大作たいさくである[1]主演しゅえん月形つきがた龍之介りゅうのすけは、独立どくりつして経営けいえいしていたツキガタプロダクション同年どうねん一旦いったんたたみ、松竹しょうちく入社にゅうしゃしただい1さくであった[2]監督かんとく伊藤いとう大輔だいすけは、この前後ぜんご時期じき日活にっかつ太秦うずまさ撮影さつえいしょ活動かつどうしていたが、この1さくためのみ、松竹しょうちく監督かんとくすることになった[3]撮影さつえい技師ぎし伊藤いとうとのコンビを唐沢からさわ弘光ひろみつ日活にっかつからレンタルされている。伊藤いとうのオリジナル脚本きゃくほんによる作品さくひんである。

公開こうかい

[編集へんしゅう]

ほんさくは、同年どうねん9がつ20日はつか浅草あさくさ松竹しょうちく直営ちょくえい洋画ようが専門せんもんかん帝国ていこくかんをフラッグシップにして公開こうかいされた[4]

現在げんざい

[編集へんしゅう]

ほんさくは、すうじゅうねんにわたって現存げんそんしないフィルムとされていたが、2002ねん平成へいせい14ねん)、東京とうきょう映画えいが作家さっか寺澤てらさわ敬一けいいちが9.5ミリフィルムのダイジェストばん発見はっけんし、東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター寄贈きぞうした[1]。フィルムセンターは、オランダアムステルダムにあるフィルム修復しゅうふく復元ふくげんせんもんラボ依頼いらいし、どうセンターはつのデジタル復元ふくげんおこなった[1]現在げんざいどうセンターが所蔵しょぞうするのは、発見はっけんされたダイジェストばんからこした「1秒間びょうかん18コマ、26ぶんの35ミリプリント」である[1]どうプリントが2003ねん平成へいせい15ねん)、東京とうきょう国立こくりつ美術館びじゅつかんフィルムセンターが企画きかくした「発掘はっくつされた映画えいがたち2003」で上映じょうえいされた[1]。また、2005ねん平成へいせい17ねん)には、だい24かいポルデノーネ無声むせい映画えいがさい松竹しょうちく創立そうりつ110周年しゅうねん記念きねんしてまれた特集とくしゅうの1ほんとして上映じょうえいされた。

作品さくひんデータ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f 発掘はっくつされた映画えいがたち2003東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2009ねん11月3にち閲覧えつらん
  2. ^ 月形つきがた龍之介りゅうのすけ日本にっぽん映画えいがデータベース、2009ねん11月3にち閲覧えつらん
  3. ^ 伊藤いとう大輔だいすけ日本にっぽん映画えいがデータベース、2009ねん11月3にち閲覧えつらん
  4. ^ #外部がいぶリンク、「ひとうまけん」、日本にっぽん映画えいがデータベース、2009ねん11月3にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]