日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい
正式せいしき名称めいしょう 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい
英語えいご名称めいしょう Japanese Cleft Palate Association
組織そしき形態けいたい 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん
事務じむきょく所在地しょざいち 日本にっぽん
135-0033
東京とうきょう江東こうとう深川ふかがわ2-4-11 一ツ橋ひとつばし印刷いんさつ株式会社かぶしきがいしゃ 学会がっかい事務じむセンターない
北緯ほくい3540ふん26.92びょう 東経とうけい13947ふん48.96びょう / 北緯ほくい35.6741444 東経とうけい139.7969333 / 35.6741444; 139.7969333
法人ほうじん番号ばんごう 3010605002008 ウィキデータを編集
人数にんずう 3,027めい (2012ねん10がつ現在げんざい)[1]
理事りじちょう 川上かわかみ重彦しげひこ[2]
目的もくてき 口唇こうしんきれ口蓋こうがいきれ治療ちりょう予防よぼうかかわるもの資質ししつ向上こうじょう医療いりょう進歩しんぽ発展はってん教育きょういくならびに研究けんきゅう促進そくしんはかり,もって国民こくみん医療いりょう向上こうじょうすること[3]
活動かつどう内容ないよう 学術がくじゅつ大会たいかい開催かいさい
日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい雑誌ざっし』の発行はっこうとう
活動かつどう領域りょういき 口唇こうしんきれ口蓋こうがいきれかんして
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1977ねん[1]
関連かんれん組織そしき 日本にっぽん歯学しがくけい学会がっかい協議きょうぎかい国際こくさい口蓋こうがいきれ学会がっかい
ウェブサイト http://square.umin.ac.jp/JCLP/
テンプレートを表示ひょうじ

一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい(にほんこうがいれつがっかい、Japanese Cleft Palate Association)とは、口唇こうしん口蓋こうがいきれ治療ちりょう予防よぼうあつか専門せんもん学術がくじゅつ団体だんたいひとつである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1977ねん設立せつりつされた[1]2012ねん10がつ現在げんざい会員かいいんすう3,027めい[1]。2012ねん現在げんざい理事りじちょう川上かわかみ重彦しげひこ[2]

総会そうかい[編集へんしゅう]

  • とし1かい

本部ほんぶ事務じむきょく[編集へんしゅう]

学会がっかい[編集へんしゅう]

  • 日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい雑誌ざっしねん3かい発刊はっかん ISSN 0386-5185 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:00031252

大会たいかいとう[編集へんしゅう]

とし 月日つきひ 名称めいしょう 会長かいちょう 会場かいじょう テーマ 参加さんかしゃすう 備考びこう
2009ねん 5月28にち~29にち だい33かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい 保阪ほさか善昭よしあき 砂防さぼう会館かいかん 将来しょうらい見据みすえた安全あんぜん確実かくじつ治療ちりょうほう目指めざして [4]
2010ねん 5月27にち~28にち だい34かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい 内山うちやま健志たけし ほくとぴあ 口唇こうしんきれ口蓋こうがいきれチーム医療いりょう前進ぜんしんをめざして [5]
2011ねん 5月25にち~26にち だい35かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい 齊藤さいとうつとむ 朱鷺ときメッセ 心地ここちよい医療いりょう提供ていきょう
不易ふえき流行りゅうこう見極みきわめて
[6]
2012ねん 5月24にち~25にち だい36かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい 鈴木すずき茂彦しげひこ 国立こくりつ京都きょうと国際こくさい会館かいかん わざ伝承でんしょう未来みらいへのネットワーク [7][8]
2013ねん 5月30にち~31にち だい37かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい 後藤ごとう昌昭まさあき 佐賀さが文化ぶんか会館かいかん チーム医療いりょうにおけるノンテクニカルスキルの向上こうじょう [9]

加盟かめい団体だんたい[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい学会がっかい紹介しょうかい”. 日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい. 2013ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 理事りじちょう挨拶あいさつ”. 日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい. 2013ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ 一般社団法人日本口蓋裂学会 定款ていかん だい3じょう
  4. ^ だい33かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい”. 昭和大学しょうわだいがく医学部いがくぶ形成けいせい外科げかがく教室きょうしつ. 2013ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ だい34かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい”. 東京歯科大学とうきょうしかだいがく口腔こうくう外科げかがく講座こうざ. 2013ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  6. ^ だい35かい 日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい”. 新潟大学にいがただいがく大学院だいがくいん歯学しがく総合そうごう研究けんきゅう 歯科しか矯正きょうせいがく分野ぶんや /しんせん 朱鷺ときメッセ営業えいぎょうしょ. 2013ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ だい36かい日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい”. 京都大学きょうとだいがく 形成けいせい外科げかがく /日本旅行にほんりょこう 西日本にしにほんMICE営業えいぎょう. 2012ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  8. ^ 「3~5がつ学会がっかい案内あんない」『かい展望てんぼうだい119かんだい3ごう医歯薬出版いしやくしゅっぱん東京とうきょう文京ぶんきょう、2012ねん3がつ、553-554ぺーじISSN 0011-8702 
  9. ^ だい37かい 日本にっぽん口蓋こうがいきれ学会がっかい総会そうかい学術がくじゅつ集会しゅうかい”. 佐賀大学さがだいがく医学部いがくぶ歯科しか口腔こうくう外科げかがく講座こうざ. 2013ねん1がつ21にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]