(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本応用地質学会 - Wikipedia コンテンツにスキップ

日本にっぽん応用地質おうようちしつ学会がっかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん応用地質おうようちしつ学会がっかい(にほんおうようちしつがっかい、えい: Japan Society of Engineering Geology通称つうしょうJSEG)とは、応用地質おうようちしつがくかんする調査ちょうさ研究けんきゅう推進すいしん技術ぎじゅつ開発かいはつおこなっている学会がっかいである。また、研究けんきゅうしゃおよび技術ぎじゅつしゃ相互そうご交流こうりゅうはかり、学術がくじゅつ文化ぶんか発展はってん応用おうようによる社会しゃかい貢献こうけん目的もくてきとしている。会員かいいんすうやく1,800めい(2015ねん3がつ31にち現在げんざい)。

おも研究けんきゅう対象たいしょうとして、土壌どじょう岩石がんせきみずふく表層ひょうそう地質ちしつなどがある。

事務じむきょく東京とうきょう千代田ちよだ神田駿河台かんだするがだい2-3-14おちゃみず桜井さくらいビル7Fにいている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

活動かつどう

[編集へんしゅう]

研究けんきゅう内容ないよういちれい

[編集へんしゅう]

応用地質おうようちしつ登場とうじょうはじめた当時とうじは、鉱山こうざん地質ちしつがくおもであった。現在げんざい環境かんきょう地質ちしつ土木どぼく地質ちしつ災害さいがい地質ちしつなどが研究けんきゅう中心ちゅうしんとなっている。このように、応用地質おうようちしつがく地球ちきゅう環境かんきょう変化へんかするとともに研究けんきゅう内容ないようわっていくため、わたしたちのらしにかかわる社会しゃかいのニーズを解決かいけつするための身近みぢか学問がくもんであるといえるが、実際じっさいはあまりられていない。

学会がっかい

[編集へんしゅう]

応用地質おうようちしつ』という学会がっかい発行はっこうしている。土砂どしゃ災害さいがい地質ちしつ災害さいがいなどの災害さいがいかんする項目こうもく応用地質おうようちしつかんする最新さいしん技術ぎじゅつ特集とくしゅう研究けんきゅうかい・シンポジウムの報告ほうこく、また新潟にいがた中越なかこしおき地震じしん概要がいようといったテレビでげられている話題わだい掲載けいさいされている。大学だいがく教授きょうじゅ研究けんきゅうしゃなどの巻頭かんとうごとがあるため、そこをむだけでも応用地質おうようちしつたいして興味きょうみてるようになっている。

  • ぜん56かん 最新さいしんごうは2015ねん12月発行はっこうだい56かん だい5ごう
  • 応用地質おうようちしつ特集とくしゅうごう
最新さいしんごう だい55かん だい6ごう 特集とくしゅう 激甚げきじんする気象きしょう災害さいがいへの対応たいおう応用おうよう地質ちしつがくてき観点かんてんから- (定価ていか3,000えん)

シンポジウム

[編集へんしゅう]

近年きんねんおこなわれたもの

  • 平成へいせい19年度ねんど 地質ちしつ調査ちょうさ設計せっけい施工しこうむすぶコーディネート機能きのうとしての岩盤がんばん分類ぶんるい
  • 平成へいせい21年度ねんど 関東平野かんとうへいや地盤じばん地下水ちかすい環境かんきょう都市としいき地下水ちかすい問題もんだい解決かいけつけて‐

研究けんきゅう発表はっぴょうかい

[編集へんしゅう]

近年きんねんおこなわれたもの

  • 平成へいせい18年度ねんど 熊本くまもと 発表はっぴょう論文ろんぶんすう159へん 参加さんかしゃ307めい
特別とくべつ講演こうえん阿蘇あそ火山かざん形成けいせい最近さいきん噴火ふんか活動かつどう熊本大学くまもとだいがく 
  • 平成へいせい21年度ねんど 山形やまがた
特別とくべつ講演こうえん平泉ひらいずみ藤原ふじわらち」福島大学ふくしまだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ 岩手いわてけん文化財ぶんかざい保護ほご審議しんぎかい会長かいちょう

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 日本にっぽん地質ちしつ増補ぞうほばん編集へんしゅう委員いいんかいへん日本にっぽん地質ちしつ』(増補ぞうほばん共立きょうりつ出版しゅっぱん、2005ねん、374ぺーじぺーじISBN 4-320-04644-7 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]