松任まっとう総合そうごう運動公園うんどうこうえん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
松任まっとう総合そうごう運動公園うんどうこうえん
分類ぶんるい 運動公園うんどうこうえん
所在地しょざいち
面積めんせき 18.5ha
開園かいえん 1985ねん昭和しょうわ60ねん)7がつ
運営うんえいしゃ 白山はくさん
年来ねんらいえんしゃすう 356,000にん2010ねん平成へいせい22ねん
駐車ちゅうしゃじょう ゆう(573だい
アクセス JR北陸本線ほくりくほんせん 松任まっとうえきからバス
事務所じむしょ所在地しょざいち 石川いしかわけん白山はくさん倉光くらみつ4-22
公式こうしきサイト 松任まっとう総合そうごう運動公園うんどうこうえん
テンプレートを表示ひょうじ

松任まっとう総合そうごう運動公園うんどうこうえん(まっとうそうごううんどうこうえん)は、石川いしかわけん白山はくさんにある運動公園うんどうこうえんである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

スポーツ、レクリエーションの拠点きょてんとして1985ねん昭和しょうわ60ねん)7がつ1にちにオープンした。屋内おくないがいのスポーツ施設しせつそろう、文字通もじどおりの総合そうごう運動うんどう公園こうえんである。施設しせつにより完成かんせい時期じきことなり、体育館たいいくかん1989ねん平成へいせい元年がんねん)7がつ陸上りくじょう競技きょうぎじょう1993ねん平成へいせい5ねん)8がつ屋内おくない運動うんどうじょう1994ねん平成へいせい6ねん)3がつにそれぞれオープンしている。2010ねん平成へいせい22ねん利用りようしゃすうは、体育館たいいくかんが15まんにんちょう公園こうえん全体ぜんたいで35まんにんえる[1]

施設しせつ[編集へんしゅう]

主要しゅよう施設しせつ[編集へんしゅう]

  • 体育館たいいくかん
    • 竣工しゅんこう - 1989ねん平成へいせい元年がんねん)7がつ
    • 階数かいすう - 2かい
  • だい1競技きょうぎじょう(メインアリーナ)
    • 面積めんせき - 1,800m2(45m×40m)
    • 利用りよう可能かのうすう - バレーボール 3めん、バスケットボール 2めん、バドミントン 8めんなど
    • 観客かんきゃくせきすう - 2かい固定こていせき 1,200せき
  • だい2競技きょうぎじょう(サブアリーナ)
    • 面積めんせき - 500m2(29m×17m)
    • 利用りよう可能かのうすう - バレーボール 1めん、バドミントン 3めんなど
  • ランニングデッキ - 1しゅう200m
  • けい運動うんどうしつ
  • 集会しゅうかいしつ

おも大会たいかい・イベント[編集へんしゅう]

1991ねん平成へいせい3ねん)にひらかれた石川いしかわ国体こくたいではフェンシング会場かいじょうとなった。

JBL2石川いしかわブルースパークスVチャレンジリーグPFUブルーキャッツ[2]がホームゲームを開催かいさいしている。

松任まっとう総合そうごう運動公園うんどうこうえん陸上りくじょう競技きょうぎじょう[編集へんしゅう]

1993ねん平成へいせい5ねん)8がつにオープンした。

  • 日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめいだい2しゅ公認こうにん
  • トラック:400m×8レーン
  • フィールド:105m×70m
  • 収容しゅうよう人数にんずう:5,100にん

その[編集へんしゅう]

  • グラウンド
  • やわら剣道けんどうじょう
  • 室内しつない水泳すいえいプール
  • 屋外おくがい水泳すいえいプール
  • テニスコート
  • 屋内おくない運動うんどうじょう
  • ウォーキングコース(健康けんこうみち
  • 庭園ていえん芝生しばふ広場ひろば
  • 茶室ちゃしつ安楽あんらくあん

ギャラリー[編集へんしゅう]

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 白山はくさん. “白山はくさん統計とうけいしょ - 公共こうきょう施設しせつ利用りようじょうきょう”. 2012ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  2. ^ Vリーグ機構きこう. “女子じょし - 2011/12 V・チャレンジリーグスケジュール”. 2012ねん5がつ5にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]