(Translated by https://www.hiragana.jp/)
松韻学園福島高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

松韻しょういん学園がくえん福島ふくしま高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
松韻しょういん学園がくえん福島ふくしま高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3745ふん53.2びょう 東経とうけい14028ふん5.6びょう / 北緯ほくい37.764778 東経とうけい140.468222 / 37.764778; 140.468222座標ざひょう: 北緯ほくい3745ふん53.2びょう 東経とうけい14028ふん5.6びょう / 北緯ほくい37.764778 東経とうけい140.468222 / 37.764778; 140.468222
国公私立こっこうしりつべつ 私立しりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん松韻しょういん学園がくえん
校訓こうくん規律きりつ」「礼節れいせつ」「誠実せいじつ
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1942ねん昭和しょうわ17ねん
創立そうりつしゃ 山森やまもり栄三郎えいさぶろう
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっか 普通ふつう
学校がっこうコード D107320161010 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 07501K
所在地しょざいち 960-8012  
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

松韻しょういん学園がくえん福島ふくしま高等こうとう学校がっこう(しょういんがくえんふくしまこうとうがっこう)は、福島ふくしまけん福島ふくしま御山おんやままちにある私立しりつ高等こうとう学校がっこう

運営うんえい法人ほうじん学校がっこう法人ほうじん松韻しょういん学園がくえんみなみ相馬そうま所在しょざいした松栄まつえ高等こうとう学校がっこう運営うんえい法人ほうじんおなじくする兄弟きょうだいこう県立けんりつ福島ふくしま高校こうこう区別くべつするためがくほう福島ふくしま呼称こしょうされる。ラグビー、陸上りくじょう競技きょうぎなど一部いちぶ競技きょうぎさいには松韻しょういん福島ふくしま呼称こしょうされる場合ばあいもある[1]略称りゃくしょうは「がくぶく」(がくふく)。学校がっこう法人ほうじん石川いしかわ高等こうとう学校がっこう学法石川がくほういしかわ)とは無関係むかんけい

創立そうりつしゃけんがく精神せいしん[編集へんしゅう]

創立そうりつしゃ山森やまもり栄三郎えいさぶろう[編集へんしゅう]

1906ねん山形やまがたけん米沢よねざわ出身しゅっしん明治大学めいじだいがく法学部ほうがくぶすすみ、1934ねん卒業そつぎょう、1942ねん松韻しょういん学園がくえん前身ぜんしんである福島ふくしま電気でんき工業こうぎょう学校がっこう創立そうりつ福島ふくしまけん私立しりつ学校がっこう協会きょうかい会長かいちょう福島ふくしまけん私立しりつ学校がっこう審議しんぎかい委員いいん福島ふくしまけん相撲すもう協会きょうかい会長かいちょうとうの、各種かくしゅ役職やくしょく歴任れきにん。1961ねん1がつ23にち逝去せいきょ

けんがく精神せいしん[編集へんしゅう]

1942ねん創立そうりつしゃ山森やまもり栄三郎えいさぶろうは「現代げんだい電気でんき時代じだいであり、電気でんき産業さんぎょう発展はってん開発かいはつ促進そくしんし、社会しゃかい反映はんえいさせる」とのかんがえから電気でんきあつか技術ぎじゅつしゃ育成いくせい目的もくてきとした福島ふくしま電気でんき工業こうぎょう学校がっこうけん福島ふくしま現在地げんざいち創立そうりつして、この地域ちいき工業こうぎょう教育きょういくのさきがけとした。

校訓こうくん教育きょういく方針ほうしん[編集へんしゅう]

校訓こうくん[編集へんしゅう]

規律きりつ」「礼節れいせつ」「誠実せいじつ

教育きょういく方針ほうしん[編集へんしゅう]

本校ほんこう専門せんもんは、生徒せいと能力のうりょく開発かいはつし、電気でんき電子でんし建築けんちく土木どぼく商業しょうぎょうなどのけん産業さんぎょうかいにおいて、勤勉きんべん創意そうい協調きょうちょうせいのある職業しょくぎょうじん育成いくせい目指めざす。

本校ほんこう普通ふつうは、学問がくもん技術ぎじゅつのための基礎きそ学力がくりょくやしない、能力のうりょく見合みあった大学だいがく進学しんがく成功せいこうするように指導しどうする。

本校ほんこう教育きょういくは、心身しんしんともに健康けんこう生徒せいと育成いくせい目指めざす。

本校ほんこうでは、個人こじん尊厳そんげん自覚じかくするとともに、家庭かてい社会しゃかいくに福祉ふくしのために貢献こうけんできる人材じんざい育成いくせい目指めざす。

本校ほんこう教育きょういくは、規律きりつ礼節れいせつ誠実せいじつ校訓こうくんが、生活せいかつ態度たいど基準きじゅんとしてにつくよう指導しどうする。

テーマ[編集へんしゅう]

BEYOND NOW いまえるわたし。「未来みらいわたし目指めざして」~~~~生徒せいとさんへおくるテーマ。

面倒めんどうNO.1宣言せんげん!!~~~~先生せんせいたちのテーマ。

ビジョン[編集へんしゅう]

"さ"と"可能かのうせい"を実力じつりょくへ! 「わたしたちは、人間にんげんきょいくくとして、こころざしたせ、その実現じつげんけて生徒せいといちにん一人ひとりさと可能かのうせいかぎりなくばす学校がっこう目指めざします。」

設置せっち学科がっか[編集へんしゅう]

  • 普通ふつう
    • 特別とくべつ進学しんがくコース
    • 文理ぶんり進学しんがくコース
    • 実務じつむ選択せんたくコース

校歌こうか[編集へんしゅう]

作詞さくし古関こせき吉雄よしお作曲さっきょく岡本おかもと敏明としあき

だい1しょうからだい4しょうまでの4しょう編成へんせいになっている。

作詞さくし古関こせき吉雄よしお福島ふくしま出身しゅっしん大学だいがく教授きょうじゅ作詞さくしほかにも東京とうきょう大田おおた区立くりつひがしがま小学校しょうがっこう伊達だてぐん桑折こおり町立ちょうりつ醸芳中学校ちゅうがっこうなどおおくの学校がっこう校歌こうか作詞さくししている。

作曲さっきょく岡本おかもと敏明としあき宮城みやぎけん出身しゅっしん古関こせき吉雄よしおとはほかにも作詞さくし作曲さっきょくともにしている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

運営うんえい法人ほうじん歴代れきだい理事りじちょう[編集へんしゅう]

  • 創立そうりつしゃ山森やまもり栄三郎えいさぶろう
  • 2だい山森やまもりきう
  • 3だい山森やまもり元昭もとあき

歴代れきだいがく校長こうちょう[編集へんしゅう]

福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう
  • 初代しょだい石川いしかわ正隆まさたか
  • 2だい山森やまもり栄三郎えいさぶろう
  • 3だい山森やまもり佐太郎さたろう
  • 4だい遠藤えんどう三郎さぶろう
  • 5だい尾崎おざきしんきょう
  • 6だい武田たけだ恒雄つねお
  • 7だい栗原くりはら喜蔵よしぞう
福島ふくしま第一高等学校だいちこうとうがっこう
  • 初代しょだい山森やまもり栄三郎えいさぶろう
  • 2だい山森やまもり佐太郎さたろう
  • 3だい遠藤えんどう三郎さぶろう
  • 4だい尾崎おざきしんきょう
  • 5だい武田たけだ恒雄つねお
  • 6だい栗原くりはら喜蔵よしぞう
福島ふくしま高等こうとう学校がっこう
  • 7だい栗原くりはら喜蔵よしぞう
  • 8だい山森やまもり元昭もとあき
  • 9だい紺野こんのいさむ
  • 10代:山森やまもり元昭もとあき
  • 11だい宮島みやじま守之もりゆき
  • 12だい山森やまもり元昭もとあき
  • 13だい君島きみしませい
  • 14だい栗原くりはら清一郎せいいちろう

設置せっち課程かてい変遷へんせん[編集へんしゅう]

  • 1941ねん - 創立そうりつしゃ山森やまもり栄三郎えいさぶろう福島ふくしま電機でんき工業こうぎょう学校がっこう創立そうりつ申請しんせい
  • 1942ねん - 福島ふくしま電機でんき工業こうぎょう学校がっこう電気でんき設立せつりつ認可にんか
  • 1945ねん - だいいちかい卒業そつぎょうしき 82めい卒業そつぎょう
  • 1947ねん - 電気でんきせん夜間やかんいちねん修了しゅうりょう)を設置せっち
  • 1948ねん - 電気でんきだい2夜間やかん4ねん修了しゅうりょう)を設置せっち電気でんきせん廃止はいし
  • 1948ねん - 財団ざいだん法人ほうじん福島ふくしま電機でんき工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう新制しんせい全日ぜんじつせい電気でんき定時ていじせい電気でんき設置せっち認可にんか
  • 1951ねん - 建設けんせつ商業しょうぎょう経済けいざいぜんにちせい定時ていじせい)を設置せっち
  • 1951ねん - 私立しりつ学校がっこうほう制定せいていにより組織そしき変更へんこう認可にんか学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう改称かいしょう
  • 1953ねん - 普通ふつうぜんにちせい)を設置せっち
  • 1956ねん - べつ無線むせん通信つうしん昼間ひるま1ねん修了しゅうりょう)を設置せっち定時ていじせい電気でんき定時ていじせい商業しょうぎょう経済けいざい募集ぼしゅう停止ていし
  • 1957ねん - 電気でんき通信つうしんぜんにちせい)を設置せっちべつ無線むせん通信つうしん廃止はいし
  • 1960ねん - 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま第一高等学校だいちこうとうがっこう普通ふつう商業しょうぎょう経済けいざい設置せっち認可にんか
  • 1961ねん - 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう普通ふつう商業しょうぎょう経済けいざい生徒せいと募集ぼしゅう停止ていし
  • 1964ねん - 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう建築けんちく土木どぼく設置せっち
  • 1966ねん - 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう建設けんせつ廃止はいし
  • 1967ねん - 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう普通ふつうさい設置せっち
  • 1968ねん - 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう電気でんき通信つうしん電子でんし改称かいしょう
  • 1979ねん - 福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう福島ふくしま第一高等学校だいちこうとうがっこう合併がっぺいにより学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま高等こうとう学校がっこう改称かいしょう
  • 1988ねん - 普通ふつう英語えいごコースを設置せっち建築けんちく土木どぼく統合とうごう建築けんちく土木どぼく改編かいへん
  • 1989ねん - 普通ふつう英語えいごコースを国際こくさい英語えいご改組かいそ
  • 1992ねん - 電気でんき学園がくえん松韻しょういん学園がくえん改称かいしょう
  • 1999ねん - 普通ふつう実務じつむ教育きょういくコースを設置せっち全科ぜんか女子じょし生徒せいと募集ぼしゅう開始かいし
  • 2006ねん - 普通ふつう国際こくさい英語えいごコースを設置せっち国際こくさい英語えいご生徒せいと募集ぼしゅう停止ていし
  • 2008ねん - 普通ふつう大学だいがく進学しんがくコース、特別とくべつ選抜せんばつコースを設置せっち
  • 2009ねん - 普通ふつう総合そうごう進学しんがくコース、特別とくべつ進学しんがくコースを設置せっち
  • 2011ねん - 普通ふつう特別とくべつ進学しんがくコース、私立しりつ文系ぶんけいコース、実務じつむ選択せんたくコースを設置せっち

年間ねんかんスケジュール[編集へんしゅう]

前期ぜんき[編集へんしゅう]

  • 4がつ入学にゅうがくしき始業しぎょうしき新入生しんにゅうせいオリエンテーション
  • 5月:生徒せいとかい総会そうかい高体連こうたいれんけんきた大会たいかい中間ちゅうかん考査こうさ遠足えんそく
  • 6がつ衣替ころもがえ、スポーツテスト、生徒せいとかい役員やくいん改選かいせん高体連こうたいれんけん大会たいかい
  • 7がつ期末きまつ考査こうさ終業しゅうぎょうしき夏季かき休業きゅうぎょう夏期かき講習こうしゅう
  • 8がつ体験たいけん入学にゅうがく夏季かき休業きゅうぎょう、2学期がっき始業しぎょうしき
  • 9月:芸術げいじゅつ鑑賞かんしょうかい球技きゅうぎ大会たいかい松濤しょうとうさい

後期こうき[編集へんしゅう]

  • 10月:創立そうりつ記念きねん衣替ころもがえ、中間ちゅうかん考査こうさ進学しんがく相談そうだんかい
  • 11月:修学旅行しゅうがくりょこう進学しんがく相談そうだんかい
  • 12月:期末きまつ考査こうさ終業しゅうぎょうしき冬季とうき休業きゅうぎょう冬期とうき講習こうしゅう進学しんがく相談そうだんかい
  • 1がつ冬期とうき休業きゅうぎょう始業しぎょうしき大学入試だいがくにゅうしセンター試験しけん、3年生ねんせい学年がくねんまつ考査こうさ
  • 2がつ:1・2年生ねんせい学年がくねんまつ考査こうさ
  • 3月:卒業そつぎょうしき終業しゅうぎょうしき春季しゅんき休業きゅうぎょう春期しゅんき講習こうしゅう

生徒せいとかい活動かつどう活動かつどう[編集へんしゅう]

生徒せいとかい活動かつどう[編集へんしゅう]

生徒せいと会長かいちょう中心ちゅうしん事務じむきょく構成こうせい役員やくいんかい中央ちゅうおう委員いいんかい会計かいけい監査かんさ委員いいんかいろくがつおこなわれる最高さいこう議決ぎけつ機関きかん生徒せいとかい総会そうかいかく議決ぎけつ機関きかんがある。専門せんもん委員いいんかいとして図書としょ委員いいんかい応援おうえん委員いいんかい保健ほけん体育たいいく委員いいんかい編集へんしゅう委員いいんかい施設しせつ環境かんきょう整備せいび委員いいんかい生活せいかつ委員いいんかい放送ほうそう委員いいんかい毎年まいとしきゅうがつおこなわれる松濤しょうとうさい実行じっこう委員いいんかい活動かつどうする。

活動かつどう[編集へんしゅう]

スポーツけい
陸上りくじょう競技きょうぎ硬式こうしき野球やきゅう、サッカー、バレーボール、バスケットボール、テニス卓球たっきゅう、ラグビーフットボール女子じょしハンドボール
武道ぶどうけい
剣道けんどう空手からて道部みちぶ相撲すもう弓道きゅうどう
文化ぶんかけい
美術びじゅつ軽音楽けいおんがく、JRC・IAC、ESS茶道さどう、ドローン研究けんきゅう、エコラン書道しょどう

校友こうゆうかい[編集へんしゅう]

役員やくいん[編集へんしゅう]

  • 会長かいちょう八島やじま信夫しのぶ
  • ふく会長かいちょう毛利もうり健之助けんのすけ梶原かじはら寿昭としあき高村たかむら劼、大槻おおつき芳久よしひさ菅野かんの廣男ひろお
  • 事務じむ局長きょくちょう作田さくた謙太郎けんたろう
  • 事務じむきょく次長じちょう本間ほんま一夫かずお渡邉わたなべ直之なおゆき渡辺わたなべ光一こういち
  • 理事りじ 
  • 監事かんじ

正会員せいかいいん[編集へんしゅう]

  • 福島ふくしま電機でんき工業こうぎょう高校こうこう
  • 財団ざいだん法人ほうじん福島ふくしま電機でんき工業こうぎょう高校こうこう定時ていじせいふくむ)
  • 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう
  • 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま第一高等学校だいちこうとうがっこう
  • 学校がっこう法人ほうじん電気でんき学園がくえん福島ふくしま高等こうとう学校がっこう
  • 学校がっこう法人ほうじん松韻しょういん学園がくえん福島ふくしま高等こうとう学校がっこうそれぞれの卒業生そつぎょうせいならびに中途ちゅうと退学たいがくしたもので理事りじかい承認しょうにんたもの

じゅん会員かいいん[編集へんしゅう]

  • ざい学生がくせい

特別とくべつ会員かいいん[編集へんしゅう]

  • がくぶくきゅう教職員きょうしょくいんおよびげん教職員きょうしょくいん
  • 本人ほんにん入会にゅうかい希望きぼうし、理事りじかい承認しょうにんたもの

校友こうゆう会報かいほう[編集へんしゅう]

  • ながれてる

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ学校がっこう関係かんけいしゃ[編集へんしゅう]

スポーツ[編集へんしゅう]

文化ぶんか[編集へんしゅう]

芸能げいのう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 松韻しょういん福島ふくしま高校こうこう全国ぜんこくチーム紹介しょうかい - 全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう体育たいいく連盟れんめい ラグビーせん門部かとべ公式こうしきサイト

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]