(Translated by https://www.hiragana.jp/)
桜井勝美 - Wikipedia コンテンツにスキップ

桜井さくらい勝美かつみ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

桜井さくらい 勝美かつみ(さくらい かつみ、1908ねん2がつ20日はつか - 1995ねん7がつ24にち)は、日本にっぽん詩人しじん文芸ぶんげい評論ひょうろん

北海道ほっかいどう出身しゅっしん日本にっぽん大学だいがく文学部ぶんがくぶそつ北川きたがわふゆの『めん麭』同人どうじんとなり、ネオリアリズム運動うんどう参加さんか1954ねん詩集ししゅう『ボタンについて』でだい4かいHしょう受賞じゅしょう1955ねん時間じかんしょう1966ねん詩集ししゅうねぎ精神せいしんせい』で北川きたがわふゆ彦賞受賞じゅしょう[1]。1977ねんには、郷里きょうり士別しべつから士別しべつ文化ぶんかしょう受賞じゅしょうした[2]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 『ボタンについて 詩集ししゅう時間じかんしゃ 1953
  • 現代げんだい魅力みりょく東宝とうほう書房しょぼう 1957
  • 桜井さくらい勝美かつみ詩集ししゅう 昭和しょうわ大系たいけいたからぶんかん出版しゅっぱん 1975
  • 志賀しが直哉なおやはらぞうたからぶんかん出版しゅっぱん 1976
  • どもの原野げんやへ』たからぶんかん出版しゅっぱん 1980
  • 北川きたがわふゆ彦の世界せかいたからぶんかん出版しゅっぱん 1984
  • いち〇〇まんにん現代げんだいたからぶんかん出版しゅっぱん 1986
  • うしこうレベル放射ほうしゃせい廃棄はいきぶつ 詩集ししゅうたからぶんかん出版しゅっぱん 1987
  • 志賀しが直哉なおやずい聞記』たからぶんかん出版しゅっぱん 1989
  • 桜井さくらい勝美かつみ詩集ししゅう土曜どよう美術びじゅつしゃ出版しゅっぱん販売はんばい 日本にっぽん現代げんだい詩文しぶん 1992

共著きょうちょへん[編集へんしゅう]

  • あたらしい世代せだい そのつくかた解説かいせつ批評ひひょう北川きたがわふゆ彦共ちょ たからぶんかん 1954
  • 真壁まかべひとしきたからの詩人しじんろん山田野やまだのおっと共編きょうへん たからぶんかん出版しゅっぱん 1985
  • 村野むらの四郎しろう今日きょう詩論しろん 増補ぞうほばん山田野やまだのおっと共編きょうへん たからぶんかん出版しゅっぱん 1986

ちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 日本人にっぽんじんめいだい事典じてん
  2. ^ 麻生あそう直子なおこ桜井さくらい勝美かつみ」『北海道ほっかいどう文学ぶんがく事典じてん』、つとむまこと出版しゅっぱん、2013ねん、274ぺーじISBN 9784585200192