(Translated by https://www.hiragana.jp/)
橘家圓十郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

たちばなまどか十郎じゅうろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

たちばな まどか十郎じゅうろう(たちばなや えんじゅうろう)は、落語らくご

  • 当代とうだいたちばなまどか十郎じゅうろう - 当該とうがい項目こうもく記述きじゅつ

たちばなたちばなや まどか十郎じゅうろうえんじゅうろう
Tachibanaya Enjuurô
橘家(たちばなや) 圓十郎(えんじゅうろう) Tachibanaya Enjuurô
さんぐみたちばなは、たちばなえんじゅうろう定紋じょうもんである。
本名ほんみょう 鈴木すずきすずき つよしたけし
生年月日せいねんがっぴ (1971-04-03) 1971ねん4がつ3にち(53さい
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん長野ながのけん飯田いいだ
師匠ししょう たちばな竹蔵たけぞう
弟子でし たちばなまんじゅう
名跡みょうせき 1. たちばな亀蔵かめぞう
(1991ねん - 2005ねん
2. たちばなまどか十郎じゅうろう
(2005ねん - )
囃子ばやし つるひさし
活動かつどう期間きかん 1991ねん -
所属しょぞく 落語らくご協会きょうかい

たちばな まどか十郎じゅうろう1971ねん4がつ3にち - )は、長野ながのけん飯田いいだ出身しゅっしん落語らくご落語らくご協会きょうかい所属しょぞく本名ほんみょう鈴木すずき つよし囃子ばやし∶『つるひさし』。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

父親ちちおや理髪りはつてん経営けいえい長野ながのけん飯田いいだ長姫おさひめ高等こうとう学校がっこうげん長野ながのけん飯田いいだOIDE長姫おさひめ高等こうとう学校がっこう定時ていじせい卒業そつぎょう[2]

1991ねん1がつたちばな竹蔵たけぞう入門にゅうもん前座ぜんざめい亀蔵かめぞう』。1995ねん11月に昇進しょうしん

2005ねん9月にさんゆうてい丈二じょうじさんゆうてい金也きんやさん代目だいめももがつあん白酒しろざけ林家はやしやすいたいら廃業はいぎょうとも真打しんうち昇進しょうしんし、まどか十郎じゅうろう改名かいめい

弟子でし[編集へんしゅう]

  • たちばなまんじゅう

出演しゅつえん番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

大喜だいぎコーナーに出演しゅつえんだい師匠ししょう8代目だいめたちばな圓蔵えんぞう直弟子じきでし勘違かんちがいされることがおおい。でかい風貌ふうぼう有名ゆうめいであるが、あまり座布団ざぶとんもらえず、出演しゅつえんできなくなることがおおかった。なおかれ番組ばんぐみ着用ちゃくようしていたくろ着物きものは、現在げんざいさんゆうていおうらく(BSわらいてん時代じだい灰色はいいろ着用ちゃくよう)が着用ちゃくようしている。

また本家ほんけ若手わかて大喜だいぎ大喜だいぎとぎ下克上げこくじょう」に出演しゅつえんしたこともあり(1998/7/5)、優勝ゆうしょうして座布団ざぶとんはこび(山田やまだ隆夫たかお代理だいり)をつとめた経験けいけんがあるが、如何いかんせんあるさい足音あしおとおおきすぎるため桂歌丸かつらうたまるから「ドタドタドタドタあるくなようっさいな〜」と注意ちゅういけた。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 神保じんぼ利彦としひこ (202-05-11). “東京とうきょう漫才まんざいいろどった人々ひとびと たちばなまどか十郎じゅうろう”. 東京とうきょう漫才まんざいのすべて. 2023ねん4がつ12にち閲覧えつらん
  2. ^ たちばなまどか十郎じゅうろうさん、結婚けっこん”. みなみ信州しんしゅう.com (2011ねん8がつ1にち). 2020ねん12月22にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • しょげい懇話こんわかい大阪おおさか芸能げいのう懇話こんわかい共編きょうへん古今ここん東西とうざい落語らくご事典じてん平凡社へいぼんしゃISBN 458212612X