(Translated by https://www.hiragana.jp/)
歩兵第33連隊 - Wikipedia コンテンツにスキップ

歩兵ほへいだい33連隊れんたい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
歩兵ほへいだい33連隊れんたい
創設そうせつ 1897ねん
廃止はいし 1944ねん10月23にち玉砕ぎょくさい
所属しょぞく政体せいたい 日本の旗 日本にっぽん
所属しょぞく組織そしき  大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん
部隊ぶたい編制へんせい単位たんい 連隊れんたい
兵科へいか 歩兵ほへい
所在地しょざいち 名古屋なごや -
通称つうしょうごう/略称りゃくしょう すぎ4711
上級じょうきゅう単位たんい だい3師団しだん - だい16師団しだん
最終さいしゅう位置いち フィリピン レイテ島れいてとう
おも戦歴せんれき にち - シベリア出兵しゅっぺい - 満州まんしゅう事変じへん - にちちゅう - だい世界せかい大戦たいせん
テンプレートを表示ひょうじ

歩兵ほへいだい33連隊れんたい(ほへいだい33れんたい、歩兵ほへいだいさんじゅうさん聯隊れんたい)は、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん連隊れんたいのひとつ。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

9月 - 天津てんしん到着とうちゃくしそのいしそうつねじゅくすずなどでたたかったのち南京なんきん攻略こうりゃくせん参加さんか
じょうひがし会戦かいせん参加さんか
6がつ - 帰還きかん
9月 - 動員どういんれい
11月 - 名古屋なごやこう出港しゅっこう
12月12にち - ルソン島るそんとうレガスピ上陸じょうりくマニラたたかいなどに参加さんか。そのフィリピン各地かくち転戦てんせんしルソンとうにて治安ちあんせん従事じゅうじ
9月 - レイテ島れいてとう移駐いちゅう防御ぼうぎょ態勢たいせいかためる
10がつ20日はつか - アメリカぐん上陸じょうりく開始かいし
10月23にち - 軍旗ぐんきたてまつやきののち挺身ていしんみし玉砕ぎょくさい
10月28にち - ドラッグ防御ぼうぎょ大隊だいたいダガミ高原こうげん玉砕ぎょくさい
5月30にち - サマールとうにいただい3中隊ちゅうたい玉砕ぎょくさい

歴代れきだい連隊れんたいちょう[編集へんしゅう]

歴代れきだい連隊れんたいちょう
特記とっきないかぎ陸軍りくぐん大佐たいさ
だい 氏名しめい 在任ざいにん期間きかん 備考びこう
1 島村しまむらゆう 1896.9.25 - 1899.8.12 中佐ちゅうさ、1899.3.大佐たいさ
2 村山むらやま邦彦くにひこ 1899.8.16 - 1901.5.23
3 寺本てらもと龍夫たつお 1901.5.23 - 1902.7.18 中佐ちゅうさ
4 野口のぐちひつじさる 1902.7.18 - 1904.2.17 中佐ちゅうさ
5 藤本ふじもと太郎たろう 1904.2.17 - 1905.1.14
6 吉岡よしおか友愛ゆうあい 1905.1.26 - 1905.3.7[1] 中佐ちゅうさ戦死せんし大佐たいさ特進とくしん
7 香月かつき三郎さぶろう 1906.1.27 - 1909.11.30 中佐ちゅうさ大佐たいさ昇進しょうしん
8 岡野おかの敏彰としあき 1909.11.30 - 1915.2.15
9 安満やすしつ欽一きんいち 1915.2.15 - 1916.8.18
10 小島こじま米三郎よねさぶろう 1916.8.18 - 1918.7.24[2]
11 河西かさいおもんみいち 1918.7.24 -
12 山本やまもとせんいち 1920.8.10 -
13 栗田くりた真之助しんのすけ 1922.2.8 -
14 ほり吉彦よしひこ 1924.2.4 -
15 大塚おおつか堅之助けんのすけ 1926.7.28 -
16 板垣いたがき征四郎せいしろう 1928.3.8 -
17 村田むらた凱一 1929.5.14 -
18 長岡ながおか寿ひさしきち 1930.8.1 - 1932.8.8[3]
19 西垣にしがき真一しんいち 1932.8.8 -
20 及川おいかわはじめなな 1934.8.1 -
21 野田のだ謙吾けんご 1936.8.1 -
22 山田やまだ嘉蔵よしぞう 1938.1.20 - 1939.5.12 戦死せんし
23 横田よこた豊一郎とよいちろう 1939.5.18 -
すえ 鈴木すずき辰之助たつのすけ 1940.2.2 - 1944.10.23 戦死せんし

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 日本にっぽん陸海りくかいぐん総合そうごう事典じてんだい2はん、548ぺーじ
  2. ^ 官報かんぽうだい1794ごう大正たいしょう7ねん7がつ25にち
  3. ^ 官報かんぽうだい1683ごう昭和しょうわ7ねん8がつ9にち

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 日本にっぽん陸軍りくぐん連隊れんたい総覧そうらん 歩兵ほへいへん別冊べっさつ歴史れきし読本とくほん)』新人物往来社しんじんぶつおうらいしゃ、1990ねん
  • はら つよし明治めいじ国土こくど防衛ぼうえいにしきせいしゃ、2002ねん
  • 外山とやまみさお森松もりまつ俊夫としお編著へんちょ帝国ていこく陸軍りくぐん編制へんせい総覧そうらん芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱん、1987ねん
  • はたいくへん日本にっぽん陸海りくかいぐん総合そうごう事典じてんだい2はん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい、2005ねん
  • 外山とやまみさおへん陸海りくかいぐん将官しょうかん人事じんじ総覧そうらん 陸軍りくぐんへん芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱん、1981ねん
  • 官報かんぽう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]