(Translated by https://www.hiragana.jp/)
沖縄県営奥武山公園 - Wikipedia コンテンツにスキップ

沖縄おきなわ県営けんえい奥武山おうのやま公園こうえん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
沖縄おきなわ県営けんえい奥武山おうのやま公園こうえん
多目的たもくてき広場ひろば(2009ねん9がつ11にち撮影さつえい
沖縄県営奥武山公園の位置(那覇市内)
沖縄県営奥武山公園
沖縄県営奥武山公園の位置(沖縄本島内)
沖縄県営奥武山公園
分類ぶんるい 運動公園うんどうこうえん
所在地しょざいち
沖縄おきなわけん那覇なは奥武山おうのやままち
座標ざひょう 北緯ほくい2612ふん12.0びょう 東経とうけい12740ふん30.95びょう / 北緯ほくい26.203333 東経とうけい127.6752639 / 26.203333; 127.6752639座標ざひょう: 北緯ほくい2612ふん12.0びょう 東経とうけい12740ふん30.95びょう / 北緯ほくい26.203333 東経とうけい127.6752639 / 26.203333; 127.6752639
面積めんせき 24.99ha
開園かいえん 1959ねん6がつ
運営うんえいしゃ 株式会社かぶしきがいしゃトラステック
現況げんきょう 年中ねんじゅう開放かいほう
設備せつび遊具ゆうぐ #施設しせつ参照さんしょう
駐車ちゅうしゃじょう あり(3かしょけい385だい
事務所じむしょ 奥武山おうのやま公園こうえん管理かんり事務所じむしょ
事務所じむしょ所在地しょざいち 沖縄おきなわけん那覇なは奥武山おうのやままち52
公式こうしきサイト 公式こうしきウェブサイト
テンプレートを表示ひょうじ

沖縄おきなわ県営けんえい奥武山おうのやま公園こうえん(おきなわけんえいおうのやまこうえん)は、沖縄おきなわけん那覇なは位置いちする運動公園うんどうこうえんである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

沖縄おきなわけんはつ運動公園うんどうこうえんとして1959ねん昭和しょうわ34ねん)6がつ開設かいせつされた。また、毎年まいとし10がつ開催かいさいされる那覇なはまつり沖縄おきなわ産業さんぎょうまつりしゅ会場かいじょうとなっている。

  • 管理かんり事務所じむしょ奥武山おうのやま総合そうごう運動公園うんどうこうえん 運営うんえい管理かんり事務所じむしょ武道館ぶどうかんない設置せっちされている)
  • 住所じゅうしょ沖縄おきなわけん那覇なは奥武山おうのやままち52番地ばんち
  • 種別しゅべつ運動公園うんどうこうえん
  • 供用きょうよう面積めんせき:24.99ha[1]
  • 施設しせつ内容ないよう陸上りくじょう競技きょうぎじょう野球やきゅうじょうテニスコート武道館ぶどうかん[2]弓道きゅうどうじょうプールなど
  • 指定してい管理かんりしゃ株式会社かぶしきがいしゃトラステック[3]本社ほんしゃ沖縄おきなわけん那覇なは小禄おろく303番地ばんち
    • 2006ねん平成へいせい18ねん)4がつ 自治じちほう改正かいせいにより「指定してい管理かんりしゃ制度せいど」が導入どうにゅうされ、これまで官公庁かんこうちょうとう運営うんえい管理かんりしていた公共こうきょう施設しせつとう民間みんかん企業きぎょう運営うんえい管理かんり可能かのうとなり、2006ねん4がつ1にちから2009ねん平成へいせい21ねん)3がつ31にちまでとう公園こうえん運営うんえい管理かんりTKSF指定してい管理かんり共同きょうどう企業きぎょうたい桃原とうばる農園のうえん国際こくさいビル産業さんぎょう、サン・エージェンシー、フィットネスプロモーション※4しゃ頭文字かしらもじをとって『TKSF』としている。)として開始かいしした。

利用りよう料金りょうきんについて

[編集へんしゅう]

時間じかんたいによってそれぞれことなるが、平均へいきんてきには陸上りくじょう競技きょうぎじょうが8,000えん程度ていど野球やきゅうじょうが5,000えん以内いない水泳すいえいプールが2,000えん程度ていどとなっている。なお、これは使用しようりょうであり、一般いっぱん入場にゅうじょうりょうをとらない場合ばあい料金りょうきんである。くわしくはとう公園こうえん公式こうしきサイトを参照さんしょうされたい。

施設しせつ

[編集へんしゅう]

陸上りくじょう競技きょうぎじょう

[編集へんしゅう]
陸上りくじょう競技きょうぎじょうNAHAマラソン

1970ねん8がつ31にち開場かいじょうおも開催かいさいイベントはNAHAマラソン沖縄おきなわけんグラウンドゴルフ大会たいかい那覇なはまつり、1997ねん1000まんにんラジオ体操たいそう・みんなの体操たいそうさいなどである。

サッカー球技きゅうぎじょう建設けんせつ計画けいかくについて

[編集へんしゅう]

2013ねん2がつ那覇なは陸上りくじょう競技きょうぎじょうを、Jリーグクラブライセンス制度せいど施設しせつ基準きじゅんたすサッカー球技きゅうぎじょうとしてえる方針ほうしん表明ひょうめいした。この時点じてんでは収容しゅうよう人数にんずう20,000にんそう工費こうひやく130おくえん、2016年度ねんど着工ちゃっこう、2019年度ねんど供用きょうよう開始かいし見込みこんでいた。なお、那覇なは市内しない陸上りくじょう競技きょうぎじょうくなることについては、南風原はえばるまち黄金おうごんもり公園こうえん陸上りくじょう競技きょうぎじょうほんスタジアムをりょう市町しちょう住民じゅうみん相互そうご利用りようすることを可能かのうとすることで那覇なは南風原はえばるまちあいだ合意ごういした[4]。2013ねん4がつ26にち、この計画けいかくたいして沖縄おきなわ陸上りくじょう競技きょうぎ協会きょうかい陸上りくじょう競技きょうぎけんサッカーじょうとして整備せいびするようにもとめる要望ようぼうしょ那覇なは提出ていしゅつした。また、「那覇なは市内しない陸上りくじょう競技きょうぎじょうがあることが陸上りくじょう競技きょうぎやスポーツの振興しんこうにつながる」とコメントしている[5]

2014ねん3がつまでに、那覇なははサッカー球技きゅうぎじょうとして整備せいびすることを決定けってい[6]。2015ねん4がつ那覇なはは、全体ぜんたい計画けいかく策定さくていとして1,280まんえん予算よさんするとともに、全体ぜんたい計画けいかく策定さくてい業務ぎょうむ委託いたくすることがあきらかとなった。なお、施設しせつ収容しゅうよう人員じんいん最大さいだい25,000にん屋根やねきの4かいけん構造こうぞうとなる見込みこ[7]

2016ねん9がつ沖縄おきなわけんはスタジアムの建設けんせつ計画けいかく公表こうひょうした。建設けんせつ予定よてい奥武山おうのやま公園こうえんない陸上りくじょう競技きょうぎじょう、サブグラウンドなどのやく5.7ヘクタールの土地とちであり、収容しゅうよう人員じんいんは25,000にんのJ1規格きかくとなる見通みとおし。なお、そう事業じぎょう用地ようち取得しゅとくふくむ)はやく218おくえんで、着工ちゃっこうが2019年度ねんど完成かんせいが2021年度ねんど、2022年度ねんど供用きょうよう見込みこんでいる[8]

2017ねん10がつ沖縄おきなわけん発表はっぴょうした整備せいび基本きほん計画けいかくによると、サッカーやラグビー対応たいおうした球技きゅうぎじょうとして、地上ちじょう6かいて、ゆか面積めんせきは4まん7,500平方へいほうメートル、収容しゅうよう人員じんいん2まんにん開業かいぎょうは2023年度ねんど予定よていで、178おくえんそう事業じぎょう財源ざいげんとして沖縄おきなわ振興しんこう特別とくべつ推進すいしん交付こうふきん一括いっかつ交付こうふきん)の活用かつよう検討けんとうしている。また、大型おおがた映像えいぞう装置そうち、VIPルーム、立体りったい駐車ちゅうしゃじょう設置せっちするほか外壁がいへきデジタルサイネージ、フットサルコートももうける予定よていとしている[9]

しかしながら、その陸上りくじょう競技きょうぎじょうのサッカースタジアムへの改築かいちくは、一括いっかつ交付こうふきん制度せいど助成じょせいりである2021ねんぎても本格ほんかく着工ちゃっこういたっておらず、2023年度ねんど開業かいぎょう目標もくひょう事実じじつじょう不可能ふかのうとなっており、沖縄おきなわけん2022ねん以後いご交付こうふきん助成じょせいができるように日本にっぽん政府せいふ要請ようせいもとめている[10]

その2024ねん6月28にち沖縄おきなわ県庁けんちょうで、沖縄おきなわけんによるJリーグ規格きかくスタジアム整備せいび建設けんせつ構想こうそうあらためて発表はっぴょう[11][12]収容しゅうよう人数にんずうなどを見直みなおしたうえで、2031年度ねんどでの供用きょうよう開始かいし方向ほうこう計画けいかくすすめる[11][12]。はじめは、収容しゅうよう人数にんずうを1まんにん前後ぜんこう規模きぼ整備せいびし、段階だんかいてきに2まんにん規模きぼにしていく。整備せいびはおよそ120おくえん企業きぎょうばんふるさと納税のうぜいクラウドファンディングなども活用かつようしていく[11][12]

野球やきゅうじょう

[編集へんしゅう]
野球やきゅうじょう

武道館ぶどうかん

[編集へんしゅう]

アクセス

[編集へんしゅう]

モノレール

[編集へんしゅう]
  • ぐん桟橋さんばしぜんバス停ばすていから徒歩とほやく5ふん[13]
    • 120ばん : 名護なご西にし空港線くうこうせん(沖縄おきなわバス琉球りゅうきゅうバス交通こうつう)
    • 89ばん : 糸満いとまんせん(沖縄おきなわバス・琉球りゅうきゅうバス交通こうつう)
    • 23ばん : 具志川ぐしかわせん(琉球りゅうきゅうバス交通こうつう)
    • 99ばん : 天久あめくしん都心としんせん(琉球りゅうきゅうバス交通こうつう)
    • 113ばん : 具志川ぐしかわ空港線くうこうせん(琉球りゅうきゅうバス交通こうつう)
    • 123ばん : 石川いしかわ空港線くうこうせん(琉球りゅうきゅうバス交通こうつう)
    • 9ばん : 小禄おろく石嶺いしみねせん(那覇なはバス)小禄ころく
    • 9ばん : 小禄おろく石嶺いしみねせん(那覇なはバス)くびさと
    • 25ばん : 普天間ふてんま空港線くうこうせん(那覇なはバス)
    • 33ばん : 糸満いとまん西原にしはらせん(那覇なはバス)糸満いとまん
    • 46ばん : 糸満いとまん西原にしはらせん(那覇なはバス)糸満いとまん

自動車じどうしゃ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 沖縄おきなわけん土木どぼく建築けんちく 奥武山おうのやま公園こうえん
  2. ^ 奥武山おうのやま武道館ぶどうかん建設けんせつ以前いぜんには沖縄おきなわ県立けんりつ奥武山おうのやま公園こうえん体育館たいいくかんという施設しせつがあった。武道館ぶどうかん奥武山おうのやま体育館たいいくかんこわしたのちてられたものである。
  3. ^ 沖縄おきなわけんにおける指定してい管理かんりしゃ制度せいど導入どうにゅう施設しせつ一覧いちらん(PDF)
  4. ^ 奥武山おうのやま、サッカー専用せんように 陸上りくじょう競技きょうぎじょう”. 琉球新報りゅうきゅうしんぽう (2013ねん2がつ26にち). 2014ねん2がつ2にち閲覧えつらん
  5. ^ サッカー専用せんよう再考さいこうを 奥武山おうのやま兼用けんようもとめる”. 琉球新報りゅうきゅうしんぽう (2013ねん4がつ26にち). 2014ねん2がつ2にち閲覧えつらん
  6. ^ 奥武山おうのやま陸上りくじょう競技きょうぎじょう建替たてか工事こうじは30年度ねんど”. 沖縄おきなわ建設けんせつ新聞しんぶん (2014ねん3がつ18にち). 2015ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ 那覇なは/提案ていあん競技きょうぎ業務ぎょうむ委託いたく/奥武山おうのやまサッカーじょう全体ぜんたい計画けいかく”. 建設けんせつ通信つうしん新聞しんぶん (2015ねん4がつ10日とおか). 2015ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  8. ^ J1規格きかくスタジアム建設けんせつ/2.5まんにん収容しゅうよう、19年度ねんど着工ちゃっこうめざす”. 日刊にっかん建設けんせつ工業こうぎょう新聞しんぶん (2016ねん9がつ16にち). 2016ねん9がつ19にち閲覧えつらん
  9. ^ J1規格きかくに2まんにんスタジアム 23ねん開業かいぎょう予定よてい多目的たもくてき施設しせつ』(プレスリリース)琉球新報りゅうきゅうしんぽう、2017ねん10がつ17にちhttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-594716.html2017ねん10がつ29にち閲覧えつらん 
  10. ^ かい進撃しんげきうらでFC琉球りゅうきゅう頭痛ずつうのタネ しんスタジアムはいつできるのか(HUB沖縄おきなわ)
  11. ^ a b c Jリーグ規格きかくスタジアム整備せいびかか沖縄おきなわけん・FC琉球りゅうきゅう共同きょうどう記者きしゃ会見かいけん』(プレスリリース)FC琉球りゅうきゅう公式こうしきサイト、2024ねん6がつ28にちhttps://fcryukyu.com/news/48708/2024ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん 
  12. ^ a b c しんスタジアム 那覇なは 奥武山おうのやまで2031年度ねんど供用きょうよう開始かいし目指めざ』NHK沖縄おきなわ NEWS WEB、2024ねん6がつ28にちhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240628/5090028476.html2024ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん 
  13. ^ a b c d e アクセス”. 沖縄おきなわ県営けんえい奥武山おうのやま公園こうえん. 2018ねん8がつ19にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]