ふか弾性だんせい散乱さんらん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』


ハドロンによるレプトンのふか弾性だんせい散乱さんらん最低さいていまで摂動せつどう展開てんかいしたダイアグラム

ふか弾性だんせい散乱さんらん(しんひだんせいさんらん えい: Deep inelastic scattering)はハドロンとく陽子ようし中性子ちゅうせいしなどのバリオン)の内部ないぶ電子でんしミュー粒子りゅうしニュートリノにより調査ちょうさするためにもちいられる過程かていである。その当時とうじ純粋じゅんすい数学すうがくてき現象げんしょうであるとかんがえるものおおかった、クォーク実在じつざいすることの最初さいしょ決定的けっていてき証拠しょうこをもたらした。最初さいしょこころみは1960年代ねんだいから1970年代ねんだいにかけてであり、ラザフォード散乱さんらん非常ひじょうたかいエネルギーに拡張かくちょうした過程かていかんがえることができ、そのためかく構成こうせい要素ようそをよりこまかい分解能ぶんかいのう調しらべることができる。深部しんぶ弾性だんせい散乱さんらんとも[1]

用語ようごかく部分ぶぶん説明せつめいする。「散乱さんらん」はレプトン電子でんし、ミューオン、ほか)が偏向へんこうされることを意味いみする。偏向へんこうされる角度かくど観測かんそくすることによりこの過程かてい性質せいしつ調しらべることができる。「弾性だんせい」とは標的ひょうてき入射にゅうしゃ粒子りゅうし運動うんどうりょう一部いちぶ吸収きゅうしゅうすることを意味いみする。実際じっさい、レプトンのエネルギーが非常ひじょうたか場合ばあい標的ひょうてきは「破砕はさい」されて多数たすうしん粒子りゅうし放出ほうしゅつする。これらの粒子りゅうしはハドロンであり、極度きょくど単純たんじゅんするとこの過程かてい標的ひょうてき構成こうせいしていたクォークが「はた」され、クォークののために観測かんそく不可能ふかのうなクォークのかわりにハドロンが生成せいせいされるハドロン英語えいごばんこると解釈かいしゃくすることができる。「ふかし」とはレプトンが標的ひょうてきハドロンのサイズよりもみじか波長はちょうをもつほどにたかいエネルギーをち、そのため標的ひょうてきの「ふかし調しらべることができるという意味いみである。また、摂動せつどう近似きんじ英語えいごばんによれば、レプトンからはっしたこうエネルギー光子こうし標的ひょうてきハドロンに吸収きゅうしゅうされ、構成こうせいクォークのひとつにエネルギーが移送いそうされるという、のダイアグラムにしめすような過程かていとして理解りかいすることもできる。

歴史れきし[編集へんしゅう]

物理ぶつりがく標準ひょうじゅん模型もけいとくマレー・ゲルマンの1960年代ねんだい業績ぎょうせきはそれまでは別々べつべつ概念がいねんだった素粒子そりゅうし物理ぶつりがくうえ概念がいねんほとんどを、比較的ひかくてき単純たんじゅん形式けいしき統合とうごうすることに成功せいこうした。本質ほんしつてきには、さん種類しゅるい素粒子そりゅうし存在そんざいする。

  • レプトンてい質量しつりょう粒子りゅうしで、電子でんし、ニュートリノ、それらのはん粒子りゅうしなどをふくむ。整数せいすう電荷でんかつ。
  • ゲージボソンちから交換こうかん媒介ばいかいする粒子りゅうしである。質量しつりょう観測かんそく容易ようい光子こうし電磁でんじりょく媒介ばいかいする)や、観測かんそくしづらい(が質量しつりょうい)グルーオンつよちから媒介ばいかいする)などをふくむ。
  • クォーク分数ぶんすう電荷でんかち、質量しつりょう粒子りゅうしである。ハドロンの構成こうせい要素ようそである。つよちからける唯一ゆいいつ粒子りゅうしである。

レプトンは1897ねん電流でんりゅう電子でんしながれであることをしめしたJ. J. トムソンにより検出けんしゅつされた。ゲージボソンは、光子こうし日常にちじょうてき検出けんしゅつされており、1980年代ねんだい初頭しょとうでんじゃくりょく媒介ばいかいする W+, W, Z0分類ぶんるいじょうのみ観測かんそくされ、グルーオンはハンブルクDESYによりほぼ同時どうじ検出けんしゅつされた。しかし、クォークはいまだにとらえられていない。

20世紀せいき初頭しょとうおこなわれたラザフォード画期的かっきてき実験じっけん同様どうようのアイデアでクォークの検出けんしゅつこころみることができる。ラザフォードはアルファ粒子りゅうしきむ原子げんし照射しょうしゃすることによって原子げんしちいさく質量しつりょうのほとんどをち、電荷でんかびたかくをもつことを証明しょうめいした。ほとんどのアルファ粒子りゅうしはほとんどもしくはまった偏向へんこうされずに通過つうかするが、一部いちぶおおきな偏向へんこうかくしめしたり、かえされたりしたのである。このことは原子げんし内部ないぶ構造こうぞうち、ほとんどがなにもない空間くうかんであることを示唆しさした。

バリオンの内部ないぶ調査ちょうさするためには、ちいさく、貫通かんつうりょくつよく、そして簡単かんたん生成せいせいできる粒子りゅうし使つか必要ひつようがある。電子でんしは、大量たいりょう存在そんざいし、電荷でんかつため簡単かんたん加速かそくできるのでこの用途ようと理想りそうてきである。1968ねんスタンフォード線形せんけい加速器かそくきセンター (SLAC) において、電子でんし原子核げんしかくちゅう陽子ようし中性子ちゅうせいし照射しょうしゃする実験じっけんおこなわれた[2][3]。そのミューオンニュートリノ使つかった実験じっけんおこなわれたが、おな原理げんりあつかえる。

この衝突しょうとつにより運動うんどうりょう一部いちぶ吸収きゅうしゅうされるため、この過程かてい弾性だんせい散乱さんらんである。これはラザフォード散乱さんらんがエネルギー損失そんしつともなわない弾性だんせい散乱さんらんであるのと対照たいしょうてきである。原子核げんしかくからてきた電子でんし軌跡きせき速度そくど観測かんそくする。

この結果けっか解析かいせきすることにより、以下いかのような結論けつろんられた。

  • ハドロンには内部ないぶ構造こうぞうがある。
  • バリオン内部ないぶにはみっつの偏向へんこうてんがある(つまりバリオンはみっつのクォークで構成こうせいされる)。
  • 中間子ちゅうかんし内部ないぶには、ふたつの偏向へんこうてんがある(つまり中間子ちゅうかんしはクォークとはんクォークで構成こうせいされる)。
  • クォークは電子でんし同様どうようてん電荷でんかであるかにえ、標準ひょうじゅん模型もけい示唆しさするところの分数ぶんすう電荷でんかつ。

この実験じっけんはクォークが物理ぶつりてき実在じつざいすることをしめしただけではなく、標準ひょうじゅん模型もけいただしいことを示唆しさし、素粒子そりゅうし物理ぶつり学者がくしゃ研究けんきゅう方向ほうこうせいししたという意味いみ重要じゅうようである。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ ふか弾性だんせい散乱さんらん”. J-GLOBAL 科学かがく技術ぎじゅつ用語ようご情報じょうほう. 科学かがく技術ぎじゅつ振興しんこう機構きこう. 2020ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  2. ^ E.D. Bloom (1969). “High-Energy Inelastic ep Scattering at 6° and 10°”. Physical Review Letters 23 (16): 930–934. Bibcode1969PhRvL..23..930B. doi:10.1103/PhysRevLett.23.930. 
  3. ^ M. Breidenbach (1969). “Observed Behavior of Highly Inelastic Electron–Proton Scattering”. Physical Review Letters 23 (16): 935–939. Bibcode1969PhRvL..23..935B. doi:10.1103/PhysRevLett.23.935.