(Translated by https://www.hiragana.jp/)
渡邊一雄 (プロデューサー) - Wikipedia コンテンツにスキップ

渡邊わたなべ一雄かずお (プロデューサー)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
わたなべ かずお

渡邊わたなべ 一雄かずお
生誕せいたん 1935ねん
兵庫ひょうごけん
死没しぼつ 2010ねん10月11にちまん75さいぼつ
出身しゅっしんこう 大阪おおさか学芸がくげい大学だいがく音楽おんがく卒業そつぎょう
職業しょくぎょう ラジオプロデューサー
テレビプロデューサー
音楽おんがくプロデューサー
テンプレートを表示ひょうじ

渡邊わたなべ 一雄かずお渡辺わたなべ 一雄かずお、わたなべ かずお、1935ねん - 2010ねん10月11にち)は、日本にっぽんテレビプロデューサー

もと毎日放送まいにちほうそう(MBS)プロデューサーで、ラジオきょく次長じちょう、スポーツ局長きょくちょう役員やくいん待遇たいぐうテレビ制作せいさく部長ぶちょう同社どうしゃ特別とくべつ顧問こもん歴任れきにんした。

ラジオ番組ばんぐみMBSヤングタウン(ヤンタン)』初代しょだいプロデューサー。兵庫ひょうごけん出身しゅっしん

来歴らいれき人物じんぶつ[編集へんしゅう]

1959ねん大阪おおさか学芸がくげい大学だいがく音楽おんがく卒業そつぎょうし、1960ねんにMBS入社にゅうしゃ1967ねんよりヤンタンのプロデューサーを20ねんわたつとめ、パーソナリティからは「だいナベさんオオナベさん)」の愛称あいしょうしたしまれた(この愛称あいしょうは、のち同姓どうせい後輩こうはい社員しゃいん渡辺わたなべ高志たかしがディレクターを担当たんとうすることになったため、後輩こうはいを「コナベさん」として区別くべつしたうえでついたもの)[1]。ヤンタンのほかにも、数々かずかずのラジオ・テレビ番組ばんぐみ制作せいさくかかわったほか、『サントリー1まんにんだいきゅう』など音楽おんがくライブイベントの制作せいさく・プロデュースにもかかわった。

1987ねんよりテレビ制作せいさく部長ぶちょうつとめ、その1995ねんよりラジオきょく次長じちょう、スポーツ局長きょくちょう役員やくいん待遇たいぐうテレビ制作せいさく部長ぶちょう歴任れきにんした。1997ねん6がつ定年ていねん退職たいしょく2002ねん6がつまでMBSの特別とくべつ顧問こもんつとめ、その音楽おんがくプロデューサーとして活動かつどうしていた。2005ねんには、ヤンタンについての回顧かいころく『ヤンタンの時代じだい』を発表はっぴょうした。

2010ねん10月11にち肺癌はいがんのため死去しきょ26にちにMBSよりあきらかにされた[2]。75さいぼつ

2010ねん12月6にち大阪おおさかシアターBRAVA!にて「しのかい」がひらかれ、かつら三枝みえげんろく代目だいめかつら文枝ふみえ)や谷村たにむら新司しんじなどといった「ヤンタン」歴代れきだいパーソナリティらがあつまり、故人こじんしのんだ[3]

詳細しょうさい情報じょうほう[編集へんしゅう]

制作せいさく番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

ラジオ
テレビ

出演しゅつえん番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

制作せいさく・プロデュースをおこなったイベント[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 参考さんこう嘉門かもん達夫たつお某某ぼうぼう日記にっき 4ページ代官山だいかんやまプロダクション公式こうしきHPに掲載けいさいされていた嘉門かもん達夫たつおのウェブ日記にっき) ※インターネットアーカイブ2000ねん9がつ30にちづけ保存ほぞんキャッシュより。だい8段落だんらく日記にっきで、「オオナベさん」「コナベさん」についての由来ゆらいかれている。
  2. ^ 「ヤンタン」初代しょだいプロデューサー渡邊わたなべ一雄かずおさん、死去しきょ ― スポニチ Sponichi Annex 大阪おおさか[リンク]
  3. ^ 渡邊わたなべ一雄かずおさん:ヤンタンのめいプロデューサーを「しのかい」チャゲアスも久々ひさびさツーショット - 毎日新聞まいにちしんぶんデジタル、2010ねん12月7にち
  4. ^ Discography│つんく♂オフィシャルウェブサイト”. www.tsunku.net. 2022ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん

関連かんれん人物じんぶつ[編集へんしゅう]