熊野くまのむら (富山とやまけん婦負ねいぐん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
くまのむら
熊野くまのむら
廃止はいし 1955ねん1がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
婦中ふちゅうまち朝日あさひむら熊野くまのむら宮川みやがわむら
婦中ふちゅうまち
現在げんざい自治体じちたい 富山とやま
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
都道府県とどうふけん 富山とやまけん
ぐん 婦負ねいぐん
市町村しちょうそんコード なし(導入どうにゅうまえ廃止はいし
面積めんせき 5.43[1] km2.
そう人口じんこう 1,373[1]ひと
(1938ねんまつ[1]
隣接りんせつ自治体じちたい 婦中ふちゅうまち神保じんぼうむら宮川みやがわむら
上新川かみしんかわぐん新保にいぼむら
熊野くまの村役場むらやくば
所在地しょざいち 富山とやまけん婦負ねいぐん熊野くまのむら中名なかのみょう[2]
座標ざひょう 北緯ほくい3638ふん17びょう 東経とうけい13710ふん08びょう / 北緯ほくい36.63797 東経とうけい137.16894 / 36.63797; 137.16894 (熊野くまのむら)座標ざひょう: 北緯ほくい3638ふん17びょう 東経とうけい13710ふん08びょう / 北緯ほくい36.63797 東経とうけい137.16894 / 36.63797; 137.16894 (熊野くまのむら)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

熊野くまのむら(くまのむら)は、かつて富山とやまけん婦負ねいぐんにあったむら

むらあかりは、中名なかのみょう鎮座ちんざする熊野くまの神社じんじゃ社名しゃめいからとられた[2]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1889ねん明治めいじ22ねん)4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、婦負ねいぐん中名なかのみょうむら下井沢しもいさわむら道場どうじょうむら持田もちだむら萩島はぎしまむら為成新ためなりしんむら十五丁じゅうごちょうむらむら清水島しみずしまむら道喜島どうきじまむら青島ちんたおむら蔵島ぞうじまむら添島そえじまむら板倉新いたくらしん高田たかだむら区域くいき一部いちぶ下井沢しもいさわむら区域くいき一部いちぶふくろむら区域くいき一部いちぶ広田ひろたむら区域くいき一部いちぶはまむら区域くいき一部いちぶ田屋新たやしんむら区域くいき一部いちぶ上新屋かみあらやむら区域くいき一部いちぶおよ上新川かみしんかわぐん増田ますだむら区域くいき一部いちぶ区域くいきをもって、婦負ねいぐん熊野くまのむら発足ほっそくする。
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)1がつ1にち - 婦負ねいぐん婦中ふちゅうまち朝日あさひむら熊野くまのむらおよ宮川みやがわむら合併がっぺいして、あらためて婦負ねいぐん婦中ふちゅうまち発足ほっそくする。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 市町村しちょうそんめい変遷へんせん辞典じてん東京とうきょうどう出版しゅっぱん、1990ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 婦中ふちゅうまち』(1967ねん1がつ25にち婦中ふちゅうまち役場やくば発行はっこう)550ぺーじ
  2. ^ a b 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 16 富山とやまけん』(1979ねん10がつ8にち角川書店かどかわしょてん発行はっこう)315ぺーじ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]