(Translated by https://www.hiragana.jp/)
富山市 - Wikipedia コンテンツにスキップ

富山とやま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とやまし ウィキデータを編集
富山とやま
富山市旗 富山市章
富山とやまはた 富山とやまあきら
2006ねん1がつ4にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
都道府県とどうふけん 富山とやまけん
市町村しちょうそんコード 16201-9
法人ほうじん番号ばんごう 9000020162019 ウィキデータを編集
面積めんせき 1,241.70km2
境界きょうかい未定みてい部分ぶぶんあり)
そう人口じんこう 404,293ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん7がつ1にち
人口じんこう密度みつど 326ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 射水いみず滑川なめかわ砺波となみみなみ砺市中新川なかにいかわぐん上市うわいちまち立山たてやままち舟橋ふなばしむら
岐阜ぎふけん飛騨ひだ高山市たかやまし
長野ながのけん大町おおまち
ケヤキ
はな ヒマワリ
花木はなき ツバキ
富山とやま市役所しやくしょ
市長しちょう 藤井ふじい裕久ひろひさ
所在地しょざいち 930-8510
富山とやまけん富山とやま新桜しんさくらまち7ばん38ごう
北緯ほくい3641ふん45びょう 東経とうけい13712ふん49びょう / 北緯ほくい36.69592 東経とうけい137.21369 / 36.69592; 137.21369座標ざひょう: 北緯ほくい3641ふん45びょう 東経とうけい13712ふん49びょう / 北緯ほくい36.69592 東経とうけい137.21369 / 36.69592; 137.21369
富山市役所
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

富山市位置図

/ まちむら

地図
特記とっき事項じこう ここでのデータは2005ねん4がつ発足ほっそくしん市制しせいのものである。
きゅう市制しせいのデータは#戦後せんごきゅう富山とやま)に掲載けいさいする。
ウィキプロジェクト

富山とやま(とやまし)は、富山とやまけん中央ちゅうおうから南東なんとうにかけて位置いちする富山とやまけん県庁けんちょう所在地しょざいちおよ人口じんこう最多さいたであり、中核ちゅうかく保健所ほけんじょ政令市せいれいし中枢ちゅうすう中核ちゅうかく都市とし指定していされている。また、中核ちゅうかくもっと面積めんせきおおきいである[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]
越中えっちゅう富山とやまやく

富山とやまけん県庁けんちょう所在地しょざいちで、どうけん中央ちゅうおうから南東なんとう位置いちする。2005ねん4がつ1にち富山とやま上新川かみしんかわぐん大沢野おおさわのまち大山おおやままち婦負ねいぐん八尾やおまち婦中ふちゅうまち山田やまだむら細入ほそいりむらの7市町村しちょうそんによる新設しんせつ合併がっぺいによって現在げんざい富山とやま発足ほっそくした。

この合併がっぺいにより、全国ぜんこく都道府県とどうふけんちょう所在地しょざいちなかでは2番目ばんめひろそう面積めんせきつようになった[注釈ちゅうしゃく 1]全国ぜんこくでは11)。また、富山とやまけんの29.24%面積めんせきめ、ひとつの市町村しちょうそんけんめる面積めんせき割合わりあいとしては全国一ぜんこくいちである。市域しいき富山とやま県域けんいきたいして南北なんぼくにわたっており、日本海にほんかい南側みなみがわ県境けんきょういずれにもせっしている[注釈ちゅうしゃく 2]

ひろそう面積めんせきたいし、じゅう面積めんせき比率ひりつは38.2%で、市域しいきやく6わり林野りんやとなっている[2]。また、市街化区域しがいかくいき面積めんせき比率ひりつは5.8%であり[2]環境かんきょうモデル都市とし選定せんていけてコンパクトシティ目指めざした都市とし計画けいかくすすめている。また、環境かんきょう未来みらい都市とし国際こくさい会議かいぎ観光かんこう都市とし国連こくれんエネルギー効率こうりつ改善かいぜん都市としレジリエント・シティ持続じぞく可能かのう開発かいはつ目標もくひょう(SDGs)におけるSDGs未来みらい都市とし自治体じちたいSDGsモデル事業じぎょう選定せんていされている。市内しないおおくは立山たてやま黒部くろべジオパークに、南東なんとう中部ちゅうぶ山岳さんがく国立こくりつ公園こうえん指定していされている。同市どうしは2011ねんよりインドネシアバリ島ばりとうしょう水力すいりょく発電はつでん施設しせつ設置せっち事業じぎょう推進すいしんするなど、国際こくさいてき環境かんきょう事業じぎょうちかられており、2017ねん平成へいせい29ねん)2がつ2にちには日本にっぽん中核ちゅうかく都市としとしてははじめて国際こくさい協力きょうりょく機構きこう(JICA)と人材じんざい交流こうりゅう技術ぎじゅつ協力きょうりょくなどの協定きょうていむすんでいる。同市どうしけんプライメイトシティとして機能きのうしている。北陸電力ほくりくでんりょく北陸銀行ほくりくぎんこうなどライフライン本社ほんしゃ支店してんかれ、商業しょうぎょう工業こうぎょうめんにおいて富山とやまけん中心ちゅうしんのみならず北陸ほくりく地方ちほう中心ちゅうしん都市としとしての機能きのうになっている。単独たんどく人口じんこう比較ひかくでは石川いしかわけん金沢かなざわおとるが、都市とし雇用こようけんでの比較ひかくでは人口じんこう経済けいざい規模きぼともに金沢かなざわ都市としけんより富山とやま都市としけんほうおおきく、新潟にいがた都市としけんとともに日本海にほんかいがわ都市としでは福岡ふくおか都市としけん札幌さっぽろ都市としけん北九州きたきゅうしゅう都市としけん規模きぼである[3]

合併がっぺいにより、「越中えっちゅう富山とやまくすり」でられる富山とやまじょう城下町じょうかまちとしてさかえた地域ちいき(「くすり」とばれることも)、浄土真宗じょうどしんしゅう古刹こさつ聞名寺きめいじ門前もんぜまちとして発展はってんした地域ちいき立山たてやま信仰しんこう登山とざんしゃたちの宿場しゅくばまちとして人々ひとびときかった地域ちいきなど、多様たよう地域ちいき包含ほうがんされた。地形ちけい変化へんかみ、水深すいしんやく3,000 メートル富山とやま深海しんかい長谷ながたにから標高ひょうこう2,986 メートルの水晶岳すいしょうだけまでさまざまな動植物どうしょくぶつ生息せいそくし、ホタルイカライチョウ雷鳥らいちょう)などが観光かんこう資源しげんされている。ホタルイカが水揚みずあげされる富山とやまから魚津うおづにかけての富山湾とやまわん沿岸えんがんは、特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされている。

方言ほうげん富山とやまべん使用しようされている地域ちいきである。

隣県りんけん新潟にいがたけん県庁けんちょう所在地しょざいち新潟にいがたとは252.5 キロメートルはなれている。これは、陸続りくつづきの隣県りんけん同士どうし県庁けんちょう所在地しょざいちあいだ距離きょりでは日本にっぽん最長さいちょうである(海上かいじょう隣接りんせつふくめると、鹿児島かごしま那覇なはの764.9 キロ最長さいちょう)。

地理ちり

[編集へんしゅう]

地形ちけい

[編集へんしゅう]
薬師岳やくしだけ山荘さんそう

富山とやまけん中部ちゅうぶから南東なんとう位置いちしており、けんそう面積めんせきやく3ぶんの1をめる。北部ほくぶから中部ちゅうぶには神通川じんづうがわ常願寺川じょうがんじがわなどのかわによって形成けいせいされた沖積ちゅうせき平野へいや富山平野とやまへいやひろがる。中西部ちゅうせいぶにはなだらかな呉羽くれは丘陵きゅうりょうよこたわり、南部なんぶには飛騨ひだ高地こうちが、南東なんとうには雄大ゆうだいきたアルプス立山たてやま連峰れんぽうがそびえる。森林しんりんセラピー基地きち認定にんていされている。富山平野とやまへいや北側きたがわには、豊富ほうふ魚介ぎょかいるい宝庫ほうこである富山湾とやまわんひろがっている。

立山たてやまカルデラうちにある新湯あらゆといういけでは、上質じょうしつたましずくせきオパール一種いっしゅ)を産出さんしゅつする。

由来ゆらい

[編集へんしゅう]

「トヤマ」の地名ちめいは、室町むろまち幕府ばくふちょくしん吉見よしみかいよりゆきが、おうなが5ねん5月3にちに「えつ中国ちゅうごく外山とやまきょう地頭じとうしょく」をかちてらせた寄進きしんじょう[注釈ちゅうしゃく 3]はつである。外山とやまきょうは、越中えっちゅう守護しゅごしょ放生津ほうじょうづげん射水いみず)があった射水いみずぐんひがしはしであるふくさん呉羽山くれはやま)の東麓ひがしふもと射水いみずぐんからみて外側そとがわ)に位置いちする。この地形ちけいから、「外山とやま」のてられたとするせつがある。「富山とやま戦国せんごく時代じだいはつされるが、江戸えど時代じだいは「富山とやま」「外山とやま」の両方りょうほう使用しようされている。また、慶長けいちょう年間ねんかん以前いぜん成立せいりつしたことが確実かくじつ文献ぶんけん史料しりょうのタイトルに『富山とやま』がある。このほか、以下いかのようなせつがある。

  • 立山たてやま連峰れんぽうあおぐことができ、やまんでいることから富山とやま(とやま)とばれたため。
  • もともとはふじさん(ふじいやま)という地名ちめいだったが、富山とやまてら(ふせんじ)[注釈ちゅうしゃく 4] という寺院じいんがあったのでに次第しだい富山とやま(とやま)とばれていったため。
  • 富山とやまじょう築城ちくじょうされたさいに、外山とやまから縁起えんぎよくするために富山とやま改名かいめいされたため。ただし富山とやまじょう江戸えど初期しょきまで「安住あんじゅうじょう」「安城あんじょう」とばれていたというせつもある。
  • 深山ふかやまたいして外山とやま(とやま)とばれたため。

市街地しがいち

[編集へんしゅう]
駅北えききたブールバール
富山とやま中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。2021ねん8がつ2にち撮影さつえいの36まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

昭和しょうわだい世界せかい大戦たいせん市街化区域しがいかくいきうち土地とち区画くかく整理せいりされ、東西とうざい南北なんぼく碁盤ごばんじょうびる道路どうろと、富山とやまえき起点きてんとした5ほん放射状ほうしゃじょう道路どうろにより構成こうせいされた計画けいかく都市としとなっている。富山とやまえき中心ちゅうしん周辺しゅうへんには県庁けんちょう富山とやま国際こくさい会議かいぎじょう県民けんみん会館かいかんなどシビックセンターが発達はったつしている。富山とやまえき南口みなみぐちからはメインストリートがびており、路面ろめん電車でんしゃでアクセスできる繁華はんかがい発達はったつしている。かつてはえきうらともばれていた富山とやまえき北側きたがわ昭和しょうわ末期まっき策定さくていされた「とやま都市としMIRAI計画けいかく[4]」によるさい開発かいはつおこなわれ、現在げんざいではLRT整備せいびされ、シアター富山とやま芸術げいじゅつ文化ぶんかホール通称つうしょう:オーバード・ホール)、シティーオアシスであるとみがん運河うんがたまきすい公園こうえん(カナルパーク)や富山とやまけん美術館びじゅつかんなどの施設しせつ立地りっちするほか企業きぎょう本社ほんしゃなどオフィスがい発達はったつしている。おなじく路面ろめん電車でんしゃでアクセスできる北部ほくぶ海沿うみぞいの岩瀬いわせはまエリアには歴史れきし情緒じょうちょあふれる街並まちなみがひろがっており、かつて北前きたまえせん就航しゅうこうしていたころ面影おもかげのこっている。また、神通川じんづうがわわたった市内しない西部せいぶには五福ごふくエリアに富山大学とやまだいがく中心ちゅうしん学生がくせいがいが、婦中ふちゅうまちエリアにショッピングセンター「フューチャーシティ・ファボーレ」をメインとしたロードサイドショップ点在てんざいする商業しょうぎょうけん発達はったつしている。また、岐阜ぎふけん飛騨ひだ高山たかやま方面ほうめんへとつづ国道こくどう41ごうせん沿いにもロードサイドショップが点在てんざいする。一方いっぽうふる町並まちなみののこ八尾やお地域ちいきは「越中えっちゅうおわらふうぼん」で全国ぜんこくてきられ、多数たすう観光かんこうきゃくおとずれる。

気候きこう

[編集へんしゅう]

日本海にほんかいがわ気候きこうで、きゅう富山とやま市域しいき豪雪ごうせつ地帯ちたい市域しいき南部なんぶ大山おおやま八尾やお山田やまだ細入ほそいり地域ちいき特別とくべつ豪雪ごうせつ地帯ちたいぞくしている。しかし、北陸ほくりく地方ちほうのほかの地域ちいき同様どうよう緯度いどのわりには太平洋たいへいようがわくらべると気温きおん温暖おんだんで、年間ねんかん降水こうすい日数にっすうおおとく冬期とうき多量たりょう降水こうすいる。富山平野とやまへいや富山湾とやまわんめんしているが、能登半島のとはんとう日本海にほんかいからの海風かいふうさえぎられ、南側みなみがわ飛騨ひだ高地こうちなどの山脈さんみゃくつらなりみなみ南西なんせいかぜ卓越たくえつしやすいなど内陸ないりくせいともいえる気候きこう側面そくめんつ。以上いじょう地形ちけいてき特徴とくちょうにより、ふゆ季節風きせつふう比較的ひかくてきよわいものの、なつフェーン現象げんしょう影響えいきょうとくけやすく高温こうおんとなる。

ふゆゆきあめおおめである。とし平均へいきん降雪こうせつりょうは253 センチで、とし平均へいきん最深さいしん積雪せきせつは51 センチとである。これには前述ぜんじゅつ地形ちけいてき特徴とくちょう原因げんいんとなっており、能登のと方面ほうめんからよわ北西ほくせいふうと、金沢かなざわ方面ほうめんから南側みなみがわ山地さんちまわりこんでからりる南風みなみかぜ富山平野とやまへいや収束しゅうそくしやすいことによるものである。冬季とうき過去かこ最深さいしん積雪せきせつは1940ねん1がつ30にち観測かんそくされた208 センチ。近年きんねん暖冬だんとうにより積雪せきせつ減少げんしょう傾向けいこうであるが、2021ねん1がつ8にちに35ねんぶりに100センチをえ、1がつ10日とおかには128 センチにたっした[5]真冬まふゆとし平均へいきん0.5にちすくなく、さい寒月かんげつ最低さいてい気温きおん平年へいねんやく0 と、関東かんとう地方ちほう郊外こうがい都市としよりたかい。いわゆる湿しめゆきで、積雪せきせつ北海道ほっかいどう東北とうほく地方ちほうのような恒常こうじょうてき凍結とうけつ状態じょうたいにはならない。北海道ほっかいどう東北とうほく地方ちほう豪雪ごうせつ地帯ちたいくらべると比較的ひかくてき降雪こうせつ日数にっすう積雪せきせつりょうともすくないが、JPCZ影響えいきょう猛烈もうれつ寒気さむけながむと、短期たんきてき大雪おおゆきとなることもある。

なつ日本海にほんかい台風たいふうてい気圧きあつ通過つうかしたさいいちじるしいフェーン現象げんしょう発生はっせい最高さいこう気温きおんが37 ℃以上いじょうになることがあり、2000ねん7がつ31にちには最低さいてい気温きおんが30.1 ℃と、いわゆるちょう熱帯夜ねったいや記録きろくしている。とし平均へいきん熱帯夜ねったいや日数にっすうは9.3にち。ただし市内しない台風たいふう通過つうかすることはあまりないため台風たいふう自体じたい影響えいきょうすくない。


富山とやま地方ちほう気象台きしょうだい富山とやま石坂いしざか標高ひょうこう9m)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 20.9
(69.6)
22.5
(72.5)
25.7
(78.3)
32.4
(90.3)
33.3
(91.9)
37.2
(99)
38.8
(101.8)
39.5
(103.1)
38.3
(100.9)
33.3
(91.9)
29.2
(84.6)
24.8
(76.6)
39.5
(103.1)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 6.3
(43.3)
7.4
(45.3)
11.8
(53.2)
17.6
(63.7)
22.7
(72.9)
25.7
(78.3)
29.8
(85.6)
31.4
(88.5)
27.0
(80.6)
21.6
(70.9)
15.7
(60.3)
9.5
(49.1)
18.9
(66)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 3.0
(37.4)
3.4
(38.1)
6.9
(44.4)
12.3
(54.1)
17.5
(63.5)
21.4
(70.5)
25.5
(77.9)
26.9
(80.4)
22.8
(73)
17.0
(62.6)
11.2
(52.2)
5.7
(42.3)
14.5
(58.1)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F 0.2
(32.4)
0.1
(32.2)
2.6
(36.7)
7.4
(45.3)
12.9
(55.2)
17.7
(63.9)
22.1
(71.8)
23.2
(73.8)
19.1
(66.4)
13.1
(55.6)
7.3
(45.1)
2.5
(36.5)
10.7
(51.3)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −11.9
(10.6)
−11.1
(12)
−7.0
(19.4)
−2.2
(28)
2.3
(36.1)
7.7
(45.9)
13.0
(55.4)
14.1
(57.4)
8.9
(48)
1.9
(35.4)
−2.0
(28.4)
−8.5
(16.7)
−11.9
(10.6)
降水こうすいりょう mm (inch) 259.0
(10.197)
171.7
(6.76)
164.6
(6.48)
134.5
(5.295)
122.8
(4.835)
172.6
(6.795)
245.6
(9.669)
207.0
(8.15)
218.1
(8.587)
171.9
(6.768)
224.8
(8.85)
281.6
(11.087)
2,374.2
(93.472)
降雪こうせつりょう cm (inch) 104
(40.9)
84
(33.1)
17
(6.7)
1
(0.4)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
49
(19.3)
253
(99.6)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥0.5 mm) 23.7 19.9 18.2 13.5 12.0 12.1 15.3 11.6 13.7 14.2 17.9 23.0 194.9
平均へいきん降雪こうせつ日数にっすう 23.4 19.4 12.1 1.8 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.6 13.1 71.8
湿度しつど 82 78 72 68 70 78 79 77 78 77 77 81 76
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 68.1 89.7 135.9 173.6 199.9 154.0 153.3 201.4 144.2 143.1 105.1 70.7 1,647.2
出典しゅってん気象庁きしょうちょう平均へいきん:1991ねん - 2020ねんきょく:1939ねん - 現在げんざい[6][7]
八尾やお(1991ねん - 2020ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 17.8
(64)
20.6
(69.1)
24.8
(76.6)
30.8
(87.4)
32.5
(90.5)
35.2
(95.4)
37.3
(99.1)
39.0
(102.2)
37.5
(99.5)
32.6
(90.7)
27.4
(81.3)
23.1
(73.6)
39.0
(102.2)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 5.7
(42.3)
6.6
(43.9)
11.1
(52)
17.5
(63.5)
22.9
(73.2)
25.8
(78.4)
29.7
(85.5)
31.3
(88.3)
26.7
(80.1)
21.1
(70)
15.2
(59.4)
8.9
(48)
18.6
(65.5)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 2.0
(35.6)
2.3
(36.1)
5.8
(42.4)
11.7
(53.1)
17.1
(62.8)
20.9
(69.6)
24.8
(76.6)
26.0
(78.8)
21.8
(71.2)
15.9
(60.6)
10.2
(50.4)
4.8
(40.6)
13.6
(56.5)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −0.9
(30.4)
−1.2
(29.8)
1.3
(34.3)
6.1
(43)
11.6
(52.9)
16.6
(61.9)
21.1
(70)
21.9
(71.4)
17.9
(64.2)
11.8
(53.2)
6.0
(42.8)
1.5
(34.7)
9.5
(49.1)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −9.5
(14.9)
−10.9
(12.4)
−9.0
(15.8)
−3.1
(26.4)
2.5
(36.5)
6.0
(42.8)
13.4
(56.1)
14.6
(58.3)
8.0
(46.4)
0.6
(33.1)
−2.8
(27)
−8.5
(16.7)
−10.9
(12.4)
降水こうすいりょう mm (inch) 299.6
(11.795)
200.8
(7.906)
182.1
(7.169)
132.2
(5.205)
115.9
(4.563)
180.6
(7.11)
255.3
(10.051)
220.9
(8.697)
251.0
(9.882)
183.2
(7.213)
237.9
(9.366)
317.8
(12.512)
2,577.3
(101.469)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 23.0 18.6 17.7 13.5 11.4 11.8 15.0 11.9 13.5 13.7 16.7 22.2 189.0
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 61.4 86.8 130.1 171.3 196.3 139.4 135.2 178.0 125.1 128.1 101.3 68.3 1,528.5
出典しゅってん1:Japan Meteorological Agency
出典しゅってん2:気象庁きしょうちょう[8]
猪谷いのたにきゅう細入ほそいりむら標高ひょうこう:215m)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
降水こうすいりょう mm (inch) 224.6
(8.843)
141.8
(5.583)
173.4
(6.827)
143.9
(5.665)
135.9
(5.35)
157.7
(6.209)
263.2
(10.362)
210.1
(8.272)
225.9
(8.894)
202.3
(7.965)
213.3
(8.398)
251.6
(9.906)
2,331.1
(91.776)
降雪こうせつりょう cm (inch) 262
(103.1)
213
(83.9)
83
(32.7)
3
(1.2)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
127
(50)
695
(273.6)
出典しゅってん気象庁きしょうちょう (降水こうすいりょう平均へいきん:1996ねん-2020ねん降雪こうせつりょう平均へいきん:1991ねん-2020ねん)[9]


隣接りんせつしている自治体じちたい

[編集へんしゅう]

富山とやまけん

岐阜ぎふけん

長野ながのけん

歴史れきし

[編集へんしゅう]

古墳こふん時代じだい

[編集へんしゅう]

富山とやま市街地しがいち相当そうとうする神通じんずう川下かわしも流域りゅういきは、ふくあい扇状地せんじょうち恩恵おんけいにより、大化たいか改新かいしんよりもまえから、北陸ほくりくどうにおける農作のうさくとして存在そんざいしていた。

神通川じんづうがわ西岸せいがんには、古代こだい氏族しぞくである射水いみずしん有力ゆうりょく氏族しぞくとしており、この射水いみずしんは、わたるあたま国造くにのみやつこである大河たいがおんあしあま後裔こうえいであり、利波となみしんなどの有力ゆうりょく氏族しぞくぶんした。呉羽山くれはやまにある古墳こふんぐんは、この射水いみずしん血統けっとうであるとかんがえるせつがある。天平てんぴょうにおいては、現在げんざい富山とやま東部とうぶ上飯野かみいいのから天正寺てんしょうじ西福沢にしふくざわ丸山まるやまかう一帯いったい基線きせんとする)は東大寺とうだいじかい墾田こんでん大藪おおやぶしょう」とばれていた。また、さらに東部とうぶにおいて、現在げんざい滑川なめかわ中心ちゅうしんとした地域ちいきは「堀江ほりえそう」とばれた。

平安へいあん時代じだい

[編集へんしゅう]

平安へいあんはいると、あらたに伊勢神宮いせじんぐうりょう弘田ひろた御厨みくりや富山とやま広田ひろた地区ちく)、長講ちょうこうどうりょう新保しんぼ御厨みくりや富山とやま新保にいぼ)、しん熊野くまの社領しゃりょう立山たてやま外宮げくう富山とやま太田おおたもしくは吉岡よしおか)などの荘園しょうえんたてそうされた。

また北陸ほくりくどうにおけるえきとして、いわ富山とやま岩瀬いわせ)、水橋みずはし富山とやま水橋みずはし)が配置はいちされていた。そのうち水橋みずはしは、「枕草子まくらのそうし」において「わたりは、しかすがのわたり、こりずまのわたり、水橋みずはしのわたり」としてしるされている。

律令りつりょう制度せいどにおいて、貴族きぞく社会しゃかい根底こんていからささえる貴族きぞく私有地しゆうち制度せいど荘園しょうえん」は拡大かくだいし、白河しらかわ鳥羽とばこう白河しらかわさんだい院政いんせいにおいて、さらに増加ぞうかした。当時とうじ実質じっしついんぶんこくであったえつ中国ちゅうごくにおいて、藤原ふじわらあらわたかし勧修寺かんしゅうじ一族いちぞく遠戚えんせきであるみやみち留守るすやくとして下向げこうしていた。

白河しらかわ法皇ほうおう死去しきょすると、在地ざいちにおいて知行ちぎょうこくとして荘園しょうえん管理かんりする体制たいせいあらわれた。堀江ほりえそう藤原ふじわらあらわたかし一門いちもん勧修寺かんしゅうじ)が、般若はんにゃそう宮川みやがわそう藤原ふじわらこうのう一門いちもん徳大寺とくだいじ)が、高野たかのそう藤原ふじわら実行じっこう一門いちもん三条さんじょう)が支配しはいした。勧修寺かんしゅうじ留守るすやくであるみやみち堀江ほりえそう太田おおたたもつ富山とやま太田おおた)をわたしりょう支配しはいし、その分家ぶんけすじである太田おおた蜷川にながわとなった。その荘園しょうえんも、同様どうよう在地ざいちわたしりょう支配しはいへとうつっていった。

鎌倉かまくら時代ときよ

[編集へんしゅう]

みなもと頼朝よりとも知行ちぎょうである鎌倉かまくら時代ときよになると、南部なんぶひろがる太田おおた北陸ほくりくどう大将軍だいしょうぐんにんぜられた幕府ばくふ御家人ごけにん北条ほうじょうちょう名越なごや所領しょりょうとなった。これは、たいら知行ちぎょうもなかなかれず、木曾きそ義仲よしなかくみし、源義経みなもとのよしつね逃亡とうぼうとなったという、幕府ばくふにとって都合つごうわるえつ中国ちゅうごく国人くにびといたる牽制けんせいしたものである。その一方いっぽう堀江ほりえそうにおけるみやみち荘園しょうえん安堵あんどされ、太田おおた太田おおたたもつのぞ開発かいはつりょう安堵あんどされており、在地ざいちものたいする御家人ごけにんへのみちのこしている。

このころ、名越なごしあさとき被官ひかんとしてのち新川しんかわぐん守護しゅごだいである千葉ちば一族いちぞく椎名しいな入部にゅうぶし、在地ざいち土着どちゃくした。

南北なんぼくあさ時代じだい

[編集へんしゅう]

えつ中国ちゅうごく守護しゅご北条ほうじょうちょう名越なごし)は、執権しっけん北条ほうじょうにおける有力ゆうりょく庶流の血統けっとうであったため、北条ほうじょう嫡流ちゃくりゅう弾圧だんあつつづけた。そして名越なごしゆうだいになると、ろく探題たんだい壊滅かいめつ在地ざいち武士ぶし離反りはんにあって最後さいご一族いちぞく79にん放生津ほうじょうづじょうにて割腹かっぷくし、最期さいごげた。どきちかくして、鎌倉かまくらにおいて北条ほうじょうだか自害じがい鎌倉かまくら幕府ばくふ滅亡めつぼうした。

南北なんぼくあさ時代じだいはいり、かんおう擾乱じょうらん活躍かつやくした越中えっちゅう守護しゅご桃井ももいただしつねは、太田おおたたもつぬの興国寺こうこくじ周辺しゅうへん拠点きょてんとしてはん幕府ばくふ運動うんどう展開てんかいした。ちょくつね一時いちじ幕府ばくふ帰順きじゅんしたこともあるが、斯波しばとの対立たいりつによりふたた越中えっちゅう下向げこうして反抗はんこうした。桃井ももい長沢ながさわ富山とやま長沢ながそ)などで抗戦こうせんかえしたが、1371ねんおうやす4ねん)に砺波となみぐんそう合戦かっせんちょくつね消息しょうそく不明ふめいとなり、斯波しばによるえつちゅう掌握しょうあくすすんだ。一方いっぽう神通川じんづうがわ常願寺川じょうがんじがわはさまれた地域ちいきひろ拡大かくだいした太田おおたたもつは、室町むろまち幕府ばくふ管領かんりょう細川ほそかわりょうとなり、太田おおたたもつ北部ほくぶやなぎまち富山とやまやなぎまち)などのまち誕生たんじょうする。斯波しば細川ほそかわ幕府ばくふない対立たいりつ関係かんけいにあり、斯波しばえつちゅう守護しゅごとして桃井ももい没落ぼつらくさせたのち細川ほそかわ太田おおた所領しょりょうつづけたため、桃井ももい残党ざんとう国人くにびと太田おおたたもつみ、細川ほそかわ庇護ひごけた。このころ、太田おおたたもつ領内りょうない富山とやまきょうあらわれる。

1377ねん永和えいわ3ねん)、えつ中国人ちゅうごくじん謀反むほんき、守護しゅご斯波しば合戦かっせんになった。そのやぶれたえつ中国人ちゅうごくじん管領かんりょう細川ほそかわよりゆきこれ太田おおた保護ほごし、そこに斯波しばむと事態じたいいたった。激怒げきどした細川ほそかわよりゆきこれ代官だいかん篠本しのもと派遣はけん斯波しば対峙たいじさせ、事態じたい一触即発いっしょくそくはつ状況じょうきょうとなった。この状況じょうきょうつづき、やがてきょうにおける細川ほそかわとしのうごきがつよまり、細川ほそかわよりゆきこれ管領かんりょう罷免ひめんされ、斯波しばよししょう管領かんりょうとなった(かんれき政変せいへん)。ところが細川ほそかわ太田おおた手放てばなさずにいたため、ついにえつ中国ちゅうごく守護しゅご斯波しばから畠山はたけやま基国もとくにゆずられる。以降いこう160ねんにわたり、えつ中国ちゅうごく守護しゅご最後さいご畠山はたけやま稙長たねながいたるまで畠山はたけやま世襲せしゅうとなる。

室町むろまち時代ときよ

[編集へんしゅう]

当時とうじ越中えっちゅうは、新川しんかわぐん椎名しいなが、射水いみずぐん婦負ねいぐん神保じんぼが、砺波となみぐん遊佐ゆさが「守護しゅごやく」から発展はってんしたぶんぐん守護しゅごだいとして被官ひかんしていた。守護しゅごだいしたには「また守護しゅごだい」や「ぐん使」などとばれた国人くにびとたちがいた。

越中えっちゅう守護しゅご畠山はたけやま持国もちくに跡目あとめあらそいからしょうじた応仁おうにんらんさいには、これらぶんぐん守護しゅごだいたち畠山はたけやま政長まさなが臣下しんかとして従軍じゅうぐんした。なかでも神保じんぼちょうまこと政長まさなが自決じけつののち、政長まさながてた将軍しょうぐん足利あしかがよしざい越中えっちゅう放生津ほうじょうづむかえ、将軍しょうぐん公権こうけん二分にぶんする幕府ばくふ政権せいけん越中えっちゅう公方くぼう)をかまえるにいたった。このさいも、えつ中新川なかにいかわぐん椎名しいななどをふく諸国しょこく畠山はたけやま守護しゅごだいたちは足利あしかがよしざいれに協力きょうりょくし、ざいえつちゅうはなれるまでぶんぐん守護しゅごだいたち足並あしなみはそろっていた。しかし、ようであった政長まさながうしなった畠山はたけやま各地かくち国人くにびとたちをたばねることができず、求心力きゅうしんりょくうしなった。越中えっちゅうにおいてもかくぶんぐん守護しゅごだいちからし、細川ほそかわ庇護ひごけた本願寺ほんがんじによる一向いっこう一揆いっきちからをつけるなど、歴史れきしまくつぎなる権力けんりょく闘争とうそうへとうつっていった。

安土あづち桃山ももやま時代じだい

[編集へんしゅう]
佐々ささしげるせい
富山とやまじょう

戦国せんごく時代じだい以降いこう婦負ねいぐん射水いみずぐんぶんぐん守護しゅごだいであった神保じんぼうちょうしょくによって太田おおたたもつ北端ほくたんながれる神通川じんづうがわ自然しぜん堤防ていぼうじょう富山とやまじょう築城ちくじょうされ、城下町じょうかまちとしての富山とやままち発展はってんした。このころのえつ中国ちゅうごく越後えちご上杉うえすぎ織田おだ侵攻しんこうけていた。一時いちじ越後えちご上杉うえすぎ侵攻しんこうけたのち織田おだ信長のぶながによりえつちゅう平定へいていめいぜられた佐々ささしげるせい入城にゅうじょうし、一向いっこう一揆いっき越後えちご上杉うえすぎとのたたかいの拠点きょてんとなった。

当時とうじ佐々ささしげるせいによってなされた治水ちすい事業じぎょう河川かせん氾濫はんらんせいえて、以降いこうしも流域りゅういき全体ぜんたい発展はってんいたった。

豊臣とよとみ時代じだいには、えつ中国ちゅうごく前田まえだ領地りょうち一部いちぶとなり、前田まえだ管轄かんかつとなった。

江戸えど時代じだい

[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだいはいると南部なんぶ土方ひじかた布市ぬのいちはん成立せいりつした。その布市ぬのいちはん能登のとうつりふうされ、加賀かがはん初代しょだい藩主はんしゅ前田まえだ利長としなが富山とやまじょう隠居いんきょとした。1609ねん慶長けいちょう14ねん)に富山とやまじょう焼失しょうしつしたため、利長としなが高岡たかおかうつった(慶長けいちょう富山とやま火災かさい)。なお、この火災かさい城下町じょうかまちのほとんどが焼失しょうしつしたとするせつがあるが、これは元禄げんろく年間ねんかんしるされた『 さんつぼ聞書ききがき』に由来ゆらいするせつであり、当時とうじ史料しりょうによればしろ全焼ぜんしょうしたものの城下町じょうかまち比較的ひかくてき軽微けいび被害ひがいであったとみられている[10]

その利長としなが養嗣子ようししとなっただい藩主はんしゅ前田まえだ利常としつね隠居いんきょするさい、その前田まえだ利次としつぐ越中えっちゅう54まんせきのうち婦負ねいぐんいちえん富山とやまふく新川しんかわぐん一部いちぶ10まんせき分封ぶんぽうし、富山とやまはん成立せいりつした。

この分封ぶんぽうにより、富山とやま城下じょうか富山とやままちとして現在げんざい富山とやま中心ちゅうしん市街しがい整備せいびされ発展はってんした。また、富山とやまはんだい藩主はんしゅ前田まえだただしはじめ利次としつぐ)が製薬せいやく推進すいしんしたため、くすり製造せいぞう販売はんばい一括いっかつしてったうえにそれを顧客こきゃく自宅じたく配置はいちするという特殊とくしゅ業態ぎょうたい創造そうぞうし、それを中心ちゅうしんとした産業さんぎょう発展はってんした。

中世ちゅうせい以来いらい三津みつづ七湊ななみなとのひとつとしてさかえた岩瀬いわせ地区ちくでは、北前きたまえせんなどの日本海にほんかい航路こうろ拠点きょてんとして発展はってんした。

明治めいじ時代じだい

[編集へんしゅう]

戦前せんぜん

[編集へんしゅう]
  • 1928ねん昭和しょうわ3ねん)に、けん施工しこうの「富山とやま都市とし計画けいかく事業じぎょう」(運河うんが街路がいろ土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょうの3ほんばしら)が採用さいようされた。富山とやまえき北側きたがわ神通川じんづうがわ河口かこうひがし岩瀬いわせみなととを直結ちょっけつするとみがん運河うんがにより工業こうぎょう地帯ちたい形成けいせい、116まん立方りっぽうメートルの運河うんが開削かいさく土砂どしゃて、やく117ヘクタールのきゅうかわどう神通じんずうはい川地かわち)をて、しん市街地しがいちつくろうという一挙両得いっきょりょうとく計画けいかくであった。
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)には神通じんずうはい川地かわち埋立うめたてで、まん産業さんぎょうだい博覧はくらんかいひらかれ、この時期じきに、富山とやまけん庁舎ちょうしゃ富山とやま電気でんきビルデイングなどの近代きんだい建築けんちくならび、富山とやま都心としんとなるにいたった[12]現在げんざい屋形やかたぶねさくら並木なみき市民しみん愛着あいちゃくている松川まつかわや、宮本みやもとあきら小説しょうせつ蛍川ほたるがわ』や同名どうめい映画えいが有名ゆうめいないたちかわは、神通川じんづうがわきゅうかわどう痕跡こんせきである。
  • この開削かいさく計画けいかくある都市とし計画けいかくエンジニアの人生じんせいについて にあるとおり、富山とやまけん都市とし計画けいかく富山とやま地方ちほう委員いいんかい技師ぎし赤司あかし貫一かんいちによるもので、白井しらい芳樹よしきもと富山とやまけん土木どぼく部長ぶちょう)があらわした『都市とし 富山とやまいしずえきずく 〜河川かせん橋梁きょうりょう都市とし計画けいかくにかけた土木どぼく技術ぎじゅつしゃ足跡あしあと〜』(2009ねん技報堂ぎほうどう出版しゅっぱん)や『昭和しょうわ初期しょき富山とやま都市としけんにおける土木どぼく事業じぎょうさんにん土木どぼく技師ぎし』(都市とし計画けいかく 55(4), 94, 2006ねん8がつ25にちごう)などにくわしくしるされている。なお、都市とし計画けいかく地方ちほう委員いいんかい道府県どうふけんごとに設置せっちされ、赤司あかし貫一かんいち内務省ないむしょうからおくりこまれた都市とし計画けいかく担当たんとう技師ぎしである。赤司あかしは10年間ねんかん富山とやまつとめ、立案りつあんから事業じぎょうがいなりまで、一貫いっかんしてたずさわった。
  • 1940年代ねんだい戦時せんじしょくつよくなると富山とやま城址じょうし国威こくい発揚はつよう中心ちゅうしんとなり、1940ねん昭和しょうわ15ねん)8がつ10日とおかには5000にんあつめた討英市民しみん大会たいかい1941ねん昭和しょうわ16ねん)7がつ7にちには1まんにん以上いじょうあつめた国威こくい宣揚せんよう富山とやま市民しみん大会たいかい1942ねん昭和しょうわ17ねん)2がつ18にちには非常ひじょう多数たすう市民しみんあつめたシンガポール陥落かんらく戦勝せんしょう祝賀しゅくがしきなど、だい世界せかい大戦たいせん序盤じょばんまでは多数たすうのイベントが開催かいさいされた[13]。しかし一方いっぽう大戦たいせん末期まっき1945ねん昭和しょうわ20ねん8がつ2にち富山大とやまだい空襲くうしゅうでは富山とやま城址じょうし東南とうなんかく)がアメリカぐんばくげき目標もくひょうとなり、死者ししゃ2,275にん市街地しがいちの99.5%が焼失しょうしつする壊滅かいめつてき被害ひがいけ、城下町じょうかまちとしてのんだ町並まちなみや面影おもかげ破壊はかいされた。

戦後せんご

[編集へんしゅう]
  • 1950ねん昭和しょうわ25ねん)、戦後せんご野原のはらになった富山とやまにおいて都市とし計画けいかく策定さくていされた。富山とやまえき中心ちゅうしんとした放射状ほうしゃじょう道路どうろ碁盤ごばん直交ちょっこうした道路どうろによって構成こうせいされた近代きんだい都市とし計画けいかくすすめられた。戦前せんぜんから存在そんざいした港湾こうわん設備せつび重化学じゅうかがく工業こうぎょう機械きかい工業こうぎょう復興ふっこうおこなわれ、高岡たかおか新湊しんみなとげん射水いみず)などの臨海りんかいめる地区ちく一体いったいとなった工業こうぎょう地帯ちたい形成けいせいした。さらに工業こうぎょう発展はってんとともに需要じゅようたかまりをせた電力でんりょく供給きょうきゅうのため、河口かこういきにはだい規模きぼ火力かりょく発電はつでんしょ整備せいびされた。そうして富山とやま高度こうど経済けいざい成長せいちょうけた。
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん)に「富山とやま市民しみんうた」を制定せいてい新設しんせつ合併がっぺいのため2005ねん失効しっこう)。1954ねん昭和しょうわ29ねん)には空襲くうしゅうからの復興ふっこう記念きねん事業じぎょうとして、富山とやま産業さんぎょうだい博覧はくらんかい開催かいさいされた。
  • 戦前せんぜんから患者かんじゃがいたが、1955ねん昭和しょうわ30ねん)ごろから1970年代ねんだいにかけて健康けんこう影響えいきょうする奇病きびょうイタイイタイ病いたいいたいびょう公害こうがい問題もんだい深刻しんこくになり民事みんじ訴訟そしょうなどで問題もんだいした。これはよんだい公害こうがいびょうのひとつで、岐阜ぎふけん三井金属鉱業みついきんぞくこうぎょう神岡かみおか事業じぎょうしょ神岡かみおか鉱山こうざん)による鉱山こうざんせいともな未処理みしょり廃水はいすい神通川じんづうがわ流入りゅうにゅうしも流域りゅういきである熊野くまの神明しんめいきゅう富山とやま)、婦中ふちゅうきゅう婦中ふちゅうまち)で発症はっしょうするひとあらわれた。
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん8がつ公共こうきょうよう飛行場ひこうじょうとして富山とやま空港くうこう開港かいこうする。東京とうきょう便びん(フレンドシップ)が就航しゅうこうした。
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん)、週末しゅうまつごとに繁華はんかがい中心ちゅうしん若者わかもの集結しゅうけつはじめ、とおりをマイカーで暴走ぼうそうするようになった。事態じたいおも富山とやまけん警察けいさつ中部ちゅうぶ管区かんく警察けいさつきょく支援しえんて、同年どうねん6がつ24にち機動きどうたいなど1200にん投入とうにゅう市内しない主要しゅよう道路どうろ夜間やかん通行止つうこうどめとし、映画えいがかんなどの深夜しんや営業えいぎょう中止ちゅうしとさせたうえで、あつまったやく1000にん群衆ぐんしゅう解散かいさんさせた[14]
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん11月21にち富山とやま市内しない人口じんこうが30まんにんえた[15]
とやまし
富山とやま
富山市章
富山とやまあきら
1908ねん制定せいてい
廃止はいし 2005ねん4がつ1にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
富山とやま大山おおやままち大沢野おおさわのまち婦中ふちゅうまち八尾やおまち山田やまだむら細入ほそいりむら富山とやま
現在げんざい自治体じちたい 富山とやま
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
都道府県とどうふけん 富山とやまけん
市町村しちょうそんコード 16201-9
面積めんせき 208.81km2
そう人口じんこう 322,192ひと
(2004ねん9がつ30にち
隣接りんせつ自治体じちたい 新湊しんみなと下村しもむら小杉こすぎまち婦中ふちゅうまち大沢野おおさわのまち大山おおやままち立山たてやままち舟橋ふなばしむら上市うわいちまち滑川なめかわ
ケヤキ
はな アザミ
花木はなき ツバキ
富山とやま市役所しやくしょ
所在地しょざいち 930-8510
富山とやまけん富山とやま新桜しんさくらまち7ばん38ごう
ウィキプロジェクト
平成へいせい初頭しょとう整備せいびすすんだ富山とやまえき北地きたじのランドマーク「タワー111
2015ねん富山とやまえき

人口じんこう

[編集へんしゅう]

2020ねんれい2ねん国勢調査こくせいちょうさによる富山とやま人口じんこう重心じゅうしん小泉こいずみまち交差点こうさてん付近ふきんにある。

富山とやま全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 富山とやま年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ富山とやま
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
富山とやま(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 350,085にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 372,835にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 391,554にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 401,070にん
1990ねん平成へいせい2ねん 408,942にん
1995ねん平成へいせい7ねん 417,595にん
2000ねん平成へいせい12ねん 420,804にん
2005ねん平成へいせい17ねん 421,239にん
2010ねん平成へいせい22ねん 421,953にん
2015ねん平成へいせい27ねん 418,686にん
2020ねんれい2ねん 413,938にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]

政策せいさく

[編集へんしゅう]
ガラス美術館びじゅつかんなどがはいるTOYAMAキラリ
まちちゅうにステーションがもうけられたレンタサイクル「アヴィレ」
公共こうきょう交通こうつうでコンパクトシティへ
郊外こうがいがた拡散かくさんがたのまちづくりがすすんだ結果けっか富山とやまくるまでの移動いどうには便利べんりであるが、くるまがないと大変たいへん不便ふべんまちになった。このように、人口じんこう都市とし機能きのう市域しいき全般ぜんぱんひろがった状態じょうたいでは、道路どうろ整備せいびやごみの収集しゅうしゅうなどの公共こうきょうサービスのコストが増加ぞうかする傾向けいこうがある。さらに、人口じんこう減少げんしょうし、三位一体さんみいったい改革かいかくくにからの交付こうふきん補助ほじょきん減少げんしょうすると、社会しゃかい維持いじむずかしくなる。
そこで、富山とやまえき中心ちゅうしん放射状ほうしゃじょうびるてつ軌道きどう幹線かんせんバス路線ろせん各駅かくえき拠点きょてんにまちの整備せいびすすめられている。このようにすることで、くるまがなくても便利べんりで、さらに公共こうきょうサービスのコストをおさえることができるとしている(モータリゼーション解消かいしょう)。そのため、つぎのような施策しさくおこなわれている。
  • まちなか居住きょじゅう推進すいしん事業じぎょう - まちなかでの住宅じゅうたく取得しゅとく費用ひよう賃貸ちんたい住宅じゅうたく家賃やちんへの補助ほじょおこない、都市とし地区ちくへの人口じんこう回帰かいきうながす。2006ねん平成へいせい18ねん)、中心ちゅうしん市街地しがいち人口じんこう増加ぞうかてんじた。
  • 富山とやまライトレールの開業かいぎょう - 利用りようしゃ減少げんしょう深刻しんこく問題もんだいとなっていたJR富山港線とやまこうせん一部いちぶ路面ろめん電車でんしゃして本数ほんすうやし、またバスの周回しゅうかい時刻じこくわせるなどして利便りべんせい向上こうじょうはかった。
  • 富山とやま地方ちほう鉄道てつどう富山とやま軌道きどうせん環状かんじょうせん新設しんせつすることで、LRTの新型しんがた車両しゃりょうにより富山とやまえき周辺しゅうへん中心ちゅうしん商店しょうてんがいとをむすんでいる。
  • 高山本線たかやまほんせん活性かっせい社会しゃかい実験じっけん - 運行うんこう本数ほんすうやすとともに、各駅かくえきフィーダーバス運行うんこう無料むりょう駐車ちゅうしゃじょうパークアンドライド)を設置せっちすることで、利用りようしゃ増加ぞうかはかこころみ。
  • 中心ちゅうしん市街地しがいち活性かっせい基本きほん計画けいかく - 人口じんこう減少げんしょう少子しょうし高齢こうれい社会しゃかい対応たいおうした、多様たよう都市とし機能きのうがコンパクトに集積しゅうせきしたまちを実現じつげんするために策定さくていする。くにの1ごう認定にんていくだり、補助ほじょきんけられることになった。
20ねん都市とし将来しょうらいぞうえがくために、都市としマスタープランを策定さくていした。
富山とやま環境かんきょうモデル都市とし行動こうどう計画けいかく ~コンパクトシティ戦略せんりゃくによるCO2削減さくげん計画けいかく~を策定さくていした。

機関きかん

[編集へんしゅう]

2007ねん平成へいせい19ねん)4がつ1にち現在げんざい職員しょくいんすうは4,374にん[20]。2010年度ねんどまでに4,311にん以下いか削減さくげん(2005ねん時点じてんより5.1%の削減さくげん)することをすすめている[21]どう規模きぼ都市としくらべると市民しみん1にんあたりの職員しょくいんすうはまだおおい。現在げんざい民間みんかん委託いたく民営みんえいすすめたり、PFI活用かつようおこなったりしている。地区ちくセンターでは、各種かくしゅ申請しんせい書類しょるい発行はっこうおこなえるようになっている(2006ねん11月25にち現在げんざい)。

役所やくしょ

[編集へんしゅう]
  • 市長しちょう
    • ふく市長しちょう

窓口まどぐち

[編集へんしゅう]
  • 富山とやま地域ちいき富山とやま市役所しやくしょ本庁ほんちょう総曲輪そうがわ愛宕あたご安野屋やすのや八人はちにんまち五番ごばんまちやなぎまち清水しみずまち星井ほしいまち西田地方にしでんじがた堀川ほりかわ堀川ほりかわみなみ東部とうぶ奥田おくだ奥田おくだきた桜谷さくらだに五福ごふく神明しんめい岩瀬いわせはぎうら大広田おおひろた浜黒崎はまくろさき針原はりはら豊田とよだ広田ひろた新庄しんじょう藤ノ木ふじのき山室やまむろ山室やまむろ中部ちゅうぶ太田おおた蜷川にながわ新保しんぼ熊野くまの月岡つきおか四方しほう八幡やはた草島くさじま倉垣くらかき呉羽くれは長岡ながおかかんこう古沢ふるさわろう池多いけだ水橋みずはし中部ちゅうぶ水橋みずはし西部せいぶ水橋みずはし東部とうぶ三郷みさと上条かみじょう光陽こうよう
  • 大沢野おおさわの地域ちいき大沢野おおさわの行政ぎょうせいサービスセンター・大久保おおくぼふね峅・小羽おば北部ほくぶ
  • 大山おおやま地域ちいき大山おおやま行政ぎょうせいサービスセンター・小見おみ大庄だいしょう福沢ふくさわ
  • 八尾やお地域ちいき八尾やお行政ぎょうせいサービスセンター・保内ほない杉原すぎはら卯花うのはなむろまき黒瀬くろせたに野積のづみひとしあゆみ大長谷おおながたに
  • 婦中ふちゅう地域ちいき婦中ふちゅう行政ぎょうせいサービスセンター・鵜坂うさか朝日あさひ宮川みやがわ婦中ふちゅう熊野くまの古里ふるさとおとがわ神保じんぼ
  • 山田やまだ地域ちいき山田やまだ中核ちゅうかくがた地区ちくセンター
  • 細入ほそいり地域ちいき細入ほそいり中核ちゅうかくがた地区ちくセンター・南部なんぶ

教育きょういく

[編集へんしゅう]
  • 教育きょういく委員いいんかい
    • 教育きょういく総務そうむ - 富山とやま外国がいこく専門せんもん学校がっこう
    • 統合とうごうこう整備せいびとう推進すいしんしつ
    • 学校がっこう施設しせつ
    • 学校がっこう教育きょういく - 教育きょういくセンター、野外やがい教育きょういく活動かつどうセンター、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう幼稚園ようちえん
    • 学校がっこう保健ほけん - 学校がっこう給食きゅうしょくセンター
    • 生涯しょうがい学習がくしゅう - 民俗みんぞく民芸みんげいむら管理かんりセンター、埋蔵まいぞう文化財ぶんかざいセンター、公民館こうみんかん市民しみん学習がくしゅうセンター、図書館としょかん科学かがく博物館はくぶつかん郷土きょうど博物館はくぶつかん富山とやまガラス造詣ぞうけい研究所けんきゅうじょ日本海にほんかい文化ぶんか研究所けんきゅうじょ
    • スポーツ健康けんこう
    • 大沢野おおさわの教育きょういく行政ぎょうせいセンター - 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう幼稚園ようちえん公民館こうみんかん大沢野おおさわの生涯しょうがい学習がくしゅうセンター、大沢野おおさわのふれあいセンター、大沢野おおさわの文化ぶんか会館かいかん
    • 大山おおやま教育きょういく行政ぎょうせいセンター - 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう幼稚園ようちえん公民館こうみんかん大山おおやま文化ぶんか会館かいかん大山おおやま歴史れきし民俗みんぞく資料しりょうかん
    • 八尾やお教育きょういく行政ぎょうせいセンター - 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう幼稚園ようちえん公民館こうみんかん八尾やおコミュニティセンター、八尾やおおわら資料しりょうかん八尾やお美術びじゅつ保存ほぞん展示てんじかん八尾やお化石かせき資料しりょうかん八尾やおスポーツアリーナ
    • 婦中ふちゅう教育きょういく行政ぎょうせいセンター - 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう幼稚園ようちえん公民館こうみんかん婦中ふちゅうふれあいかん婦中ふちゅう体育館たいいくかん
    • 山田やまだ教育きょういく行政ぎょうせいセンター - 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう公民館こうみんかん
    • 細入ほそいり教育きょういく行政ぎょうせいセンター - 小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう公民館こうみんかん猪谷いのたに関所せきしょかん
    • 公設こうせつ地方ちほう卸売おろしうり市場いちば掛尾かけおまち
  • 営農えいのうサポートセンター(月岡つきおかまち

消防しょうぼう

[編集へんしゅう]

警察けいさつ

[編集へんしゅう]

郵便ゆうびん

[編集へんしゅう]

おも郵便ゆうびんきょく

けん機関きかん

[編集へんしゅう]

くに機関きかん

[編集へんしゅう]

独立どくりつ機関きかん

[編集へんしゅう]

特殊とくしゅ機関きかん

[編集へんしゅう]

国際こくさい機関きかん

[編集へんしゅう]

広域こういき機関きかん

[編集へんしゅう]
  • 富山とやま地区ちく広域こういきけん事務じむ組合くみあい - 構成こうせい市町村しちょうそんは、富山とやま滑川なめかわ立山たてやままち上市うわいちまち舟橋ふなばしむら
    • 富山とやま地区ちく広域こういきけんクリーンセンター(立山たてやままち
    • 富山とやま地区ちく広域こういきけんリサイクルセンター・リサイクルプラザ(富山とやま
    • 富山とやま地区ちく広域こういきけん事務じむ組合くみあい 常願寺じょうがんじハイツスポーツ公園こうえん立山たてやままち

歴代れきだい市長しちょう

[編集へんしゅう]
歴代れきだい市長しちょう[22][23]
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
歴代れきだい富山とやま市長しちょう(1889ねんー2005ねん)(公選こうせんまえ
1 前田まえだのりくに 1889ねん6がつ2にち 1895ねん5がつ27にち
2 市川いちかわはくこう 1895ねん6がつ1にち 1901ねん5がつ23にち
3 1901ねん5がつ24にち 1901ねん10がつ1にち
4 加藤かとうあつしひろし 1901ねん12月13にち 1907ねん12月12にち
5 関野せきの善次郎ぜんじろう 1907ねん12月12にち 1909ねん5がつ7にち
6 井上いのうえまさしひろし 1909ねん8がつ18にち 1915ねん8がつ17にち
7 稲垣いながきそうただし 1915ねん9がつ4にち 1919ねん1がつ17にち
8 牧野まきの平五郎へいごろう 1919ねん2がつ17にち 1923ねん2がつ13にち
9 1923ねん2がつ26にち 1925ねん8がつ19にち
10 1925ねん10がつ28にち 1928ねん5がつ10日とおか
11 井上いのうえまさしひろし 1928ねん5がつ21にち 1930ねん7がつ17にち
12 上埜うえの安太郎やすたろう 1930ねん8がつ2にち 1933ねん3がつ9にち
13 金山かなやま米次郎よねじろう 1933ねん3がつ11にち 1934ねん12月19にち
14 野村のむら嘉六かろく 1934ねん12がつ20日はつか 1935ねん5がつ14にち
15 平田ひらた紀一きいち 1935ねん5がつ17にち 1936ねん2がつ1にち
16 山崎やまざき定義さだよし 1936ねん2がつ6にち 1940ねん2がつ5にち
17 もりいさむ 1940ねん3がつ2にち 1944ねん2がつ26にち
18 石坂いしざか豊一とよかず 1944ねん3がつ1にち 1946ねん12月4にち
歴代れきだい富山とやま市長しちょう(1889ねんー2005ねん)(公選こうせん
19 尾山おやま三郎さぶろう 1947ねん4がつ10日とおか 1950ねん5がつ9にち
20 富川とみかわ保太郎やすたろう 1950ねん6がつ27にち 1954ねん6がつ9にち
21 1954ねん6がつ25にち 1958ねん6がつ22にち
22 1958ねん6がつ23にち 1959ねん2がつ7にち
23 みなと栄吉えいきち 1959ねん3がつ16にち 1963ねん3がつ14にち
24 1963ねん3がつ15にち 1967ねん3がつ14にち
25 1967ねん3がつ15にち 1971ねん3がつ14にち
26 あらため秀雄ひでお 1971ねん3がつ15にち 1975ねん3がつ14にち
27 1975ねん3がつ15にち 1979ねん3がつ14にち
28 1979ねん3がつ15にち 1983ねん3がつ14にち
29 1983ねん3がつ15にち 1983ねん3がつ31にち
30 塩谷しおや敏幸としゆき 1983ねん4がつ25にち 1985ねん12月15にち
31 せいはし正一しょういち 1986ねん1がつ27にち 1990ねん1がつ25にち
32 1990ねん1がつ26にち 1994ねん1がつ25にち
33 1994ねん1がつ26にち 1998ねん1がつ25にち
34 1998ねん1がつ26にち 2002ねん1がつ25にち
35 もり雅志まさし 2002ねん1がつ26にち 2005ねん3がつ31にち
歴代れきだい富山とやま市長しちょう(2005ねんー)
- なかひとし忠雄ただお 2005ねん4がつ1にち 2005ねん4がつ24にち 職務しょくむ執行しっこうしゃ
1 もり雅志まさし 2005ねん4がつ24にち 2009ねん4がつ23にち
2 2009ねん4がつ24にち 2013ねん4がつ23にち
3 2013ねん4がつ24にち 2021ねん4がつ23にち
4 藤井ふじい裕久ひろひさ 2021ねん4がつ24にち

なかひとし忠雄ただおもと大沢野おおさわの町長ちょうちょう)は、2005ねん4がつ富山とやま(2005ねんー)が発足ほっそくからしん市長しちょうまるまで市長しちょうしょく代行だいこうする職務しょくむ執行しっこうしゃつとめた。

財政ざいせい

[編集へんしゅう]

2007年度ねんど当初とうしょ予算よさん規模きぼは、やく3,677おく(+99おく、+2.7%)である。合併がっぺいしてしん富山とやまとなった2005年度ねんど当初とうしょ予算よさんやく4,410おく)にくらべると、やく△16.6%となっている。水道すいどう事業じぎょう病院びょういん事業じぎょうなどの企業きぎょう会計かいけいで、520おく増加ぞうかいちじるしい。

2006年度ねんど決算けっさん平成へいせい19ねん9がつ30にち時点じてん)は、やく△63おく昨年さくねんやく△24おく)で、赤字あかじである。

  • 一般いっぱん会計かいけい  37おく
  • 特別とくべつ会計かいけい  2おく
  • 企業きぎょう会計かいけい△102おく

さい残高ざんだかは、やく4,420おく前年ぜんねんやく△22おく)である(2006ねん9がつ30にち現在げんざい)。

なお、2006年度ねんど当初とうしょ予算よさん規模きぼつぎのようになっている。

  • 一般いっぱん会計かいけい1,588おく
  • 特別とくべつ会計かいけい1,500おく
  • 企業きぎょう会計かいけい 491おく

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん

[編集へんしゅう]

立法りっぽう

[編集へんしゅう]

市議会しぎかい

[編集へんしゅう]

富山とやま市議会しぎかいは、定員ていいん38にん

市議会しぎかい組織そしき

[編集へんしゅう]
  • ほん会議かいぎ
    • 常任じょうにん委員いいんかい
      • 総務そうむ文教ぶんきょう委員いいんかい
      • 厚生こうせい委員いいんかい
      • 商工しょうこう農林のうりん水産すいさん委員いいんかい
      • 建設けんせつ委員いいんかい
    • 議会ぎかい運営うんえい委員いいんかい
    • 特別とくべつ委員いいんかい
      • まちづくりと公共こうきょう交通こうつう対策たいさく特別とくべつ委員いいんかい
      • とう対策たいさく特別とくべつ委員いいんかい
      • 決算けっさん特別とくべつ委員いいんかい一般いっぱん特別とくべつ企業きぎょう

会派かいは構成こうせい

[編集へんしゅう]

(2019ねん4がつ19にち現在げんざい[24]

会派かいはめい 議席ぎせきすう 代表だいひょうしゃ
自由民主党じゆうみんしゅとう 21 むらはく
公明党こうめいとう 4 堀江ほりえかずかわ
社会しゃかい民主党みんしゅとう議員ぎいんかい 3 村石むらいしあつし
日本にっぽん共産党きょうさんとう 2 赤星あかほしゆかり
会派かいは まことせい 2 橋本はしもと雅雄まさお
ひかり 2 上野うえのぼたる
日本にっぽん維新いしんかい 1 金井かないあつししゅん
フォーラム38 1 大島おおしまみつる
そうせいあらためたく 1 木下きのしたあきらひろ
自民じみんクラブ 1 村上むらかみ和久かずひさ

富山とやま県議会けんぎかい富山とやま選出せんしゅつ

[編集へんしゅう]
  • 定数ていすう:14めい
  • 任期にんき:2019ねん平成へいせい31ねん)4がつ30にち〜2023ねんれい5ねん)4がつ29にち
選挙せんきょ 議員ぎいんめい 会派かいはめい 備考びこう
富山とやまだいいち 中川なかがわ忠昭ただあき 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
杉本すぎもとただし 会派かいは 至誠しせい
五十嵐いがらしつとむ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
つま弘子ひろこ 日本にっぽん共産党きょうさんとうけん議員ぎいんかい
奥野おくの詠子えいこ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
平木ひらき柳太郎りゅうたろう 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
吉田よしだつとむ 公明党こうめいとうけん議員ぎいんかい
岡崎おかざき信也しんや 社会しゃかい民主党みんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
たね恭子きょうこ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
庄司しょうじ昌弘まさひろ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
藤井ふじい大輔だいすけ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
富山とやまだい 宮本みやもと光明こうめい 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
藤井ふじい裕久ひろひさ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい
井上いのうえまなぶ 自由民主党じゆうみんしゅとう県議会けんぎかい議員ぎいんかい

衆議院しゅうぎいん

[編集へんしゅう]
選挙せんきょ 議員ぎいんめい 党派とうはめい 当選とうせん回数かいすう 備考びこう
富山とやまけんだい1きゅう富山とやま市域しいき 田畑たばた裕明ひろあき 自由民主党じゆうみんしゅとう 4 選挙せんきょ
吉田よしだゆたか 日本にっぽん維新いしんかい 2 比例ひれい復活ふっかつ
富山とやまけんだい2市内しないではきゅう富山とやまのぞ地域ちいき 上田うえだ英俊ひでとし 自由民主党じゆうみんしゅとう 1 選挙せんきょ

司法しほう

[編集へんしゅう]

裁判所さいばんしょ

[編集へんしゅう]

その司法しほう機関きかん

[編集へんしゅう]
  • 富山とやま刑務所けいむしょ西荒屋にしあらや
  • 富山とやまけん人権じんけん擁護ようご委員いいん連合れんごうかい牛島新うしじましんまち
  • 富山とやま少年しょうねん鑑別かんべつしょ才覚寺さいかくじ
  • 富山とやま地方ちほう検察庁けんさつちょう西田地方にしでんじがた
  • 富山とやま地方ちほう法務局ほうむきょく牛島新うしじましんまち
  • 富山とやま保護ほご観察かんさつしょ西田地方にしでんじがた

経済けいざい

[編集へんしゅう]
北陸電力ほくりくでんりょく本店ほんてん
北陸銀行ほくりくぎんこう本店ほんてん

経済けいざいにおいても、富山とやま富山とやまけん中心ちゅうしんである。

富山とやま経済けいざいは、廃藩置県はいはんちけん明治めいじ富山とやまけんにおいてそのもときずいた。代表だいひょうてきなものには、北陸ほくりく最大さいだいにして地方銀行ちほうぎんこう全国ぜんこくだい北陸銀行ほくりくぎんこうや、北陸電力ほくりくでんりょく本店ほんてん富山とやま所在しょざいし、富山とやまけんおよび北陸ほくりく経済けいざい活動かつどう基盤きばん形成けいせいしている。

また、富山とやまけん経済けいざい側面そくめんからささえている富山大学とやまだいがくは、富山とやま市民しみん団体だんたい寄付行為きふこういによってまれた旧制きゅうせい富山とやま高等こうとう学校がっこう富山とやま薬学やくがく専門せんもん学校がっこうながれをんでいる。

農業のうぎょう水産すいさんぎょう

[編集へんしゅう]

富山とやまけん全国ぜんこくでもっとも農耕のうこうにおける稲作いなさくりつたかけんである。富山とやま郊外こうがいにも水田すいでんひろがる。

西部せいぶ呉羽くれは地区ちくでは後述こうじゅつのナシはたけひろがっている。また、山間さんかん一部いちぶではブドウやみょうがの生産せいさんおこなわれている。

水産すいさんぎょうは、海岸かいがん西部せいぶ四方しほう東部とうぶ水橋みずはし漁港ぎょこうがある。また、かつては神通川じんづうがわマス遡上そじょうしており、それによってできた名産めいさんます寿司ずし(ますのすし)である。

農産物のうさんぶつ

[編集へんしゅう]

ナシ

富山とやま果実かじつ生産せいさんの97%(2,702トン)をめるナシは、富山とやまぜんこうしゅ出荷しゅっかがくの9%をになっている。また、県内けんない出荷しゅっかりょうの70%をめ、県内けんないのナシ生産せいさん中心ちゅうしんである。全国ぜんこく出荷しゅっかりょうたいしては0.8%をめている。

富山とやまでは西部せいぶ呉羽くれはろう産地さんちであり、ここでれるものは呉羽くれはなし(くれはなし)とばれている。隣接りんせつする射水いみず小杉こすぎ大門だいもん地域ちいきつくられるものも同様どうように、呉羽くれはなしばれる。

呉羽くれは農業のうぎょうは、もともと稲作いなさく中心ちゅうしんであった。しかし、呉羽くれはおおくをめる呉羽くれは丘陵きゅうりょうみず便びんわるく、日照ひでりがつづくと干上ひあがってしまう土地とちがらだったため、1920年代ねんだいからナシづくりがはじめられた。現在げんざい呉羽くれは丘陵きゅうりょうにはナシはたけひろがっている。

イチジク

南部なんぶ大沢野おおさわの地域ちいきにおいてさかんに生産せいさんされている。

ブドウ

西部せいぶ婦中ふちゅう地域ちいき山間さんかんおも生産せいさんされている。観光かんこうぶどうえんおおく、ワイン醸造じょうぞうおこなわれている。南部なんぶ八尾やお地域ちいき黒瀬くろせ谷地やつじでも、わずかながら生産せいさんされている。

べい

コシヒカリ生産せいさんさかんにおこなわれている。なかでも西部せいぶでとれるこめは「はちまちまい(はっちょうまい)」という名前なまえでブランドされている。

海産物かいさんぶつ

[編集へんしゅう]

シラエビ

ホタルイカ

ブリ

バイ

ズワイガニ

菓子かし

[編集へんしゅう]

鈴木すずきちん

1866ねん慶応けいおう2ねん創業そうぎょうもく羊羹ようかん - けん立山たてやますぎ年輪ねんりんした伝統でんとう銘菓めいか皇室こうしつ献上けんじょう羊羹ようかん

月世界本舗つきせかいほんぽ

1897ねん明治めいじ30ねん創業そうぎょう銘菓めいか 月世界げっせかい - あかつきそらかぶあわ月影つきかげのイメージから名付なづけられた。

竹林たけばやしどう本舗ほんぽ

1790ねん寛政かんせい2ねん)、富山とやまはんより拝命はいめいした「竹林たけばやしどう」。富山とやま饅頭まんじゅう代名詞だいめいし

磯野いその

イチジクを使つかった菓子かし得意とくいとする。2002ねん平成へいせい14ねん菓子かしはく外務がいむ大臣だいじんしょう受賞じゅしょう

ボン・リブラン

富山とやまけん東部とうぶ起源きげん菓子かし本舗ほんぽ。「富也とみやまん」「あまきむまこと」などでられる。

ほんしき勝屋かつや

銘菓めいか立山たてやまいちまんしゃく

まん寿ことぶきいずみ

桝田ますだ酒造しゅぞうてん東岩瀬ひがしいわせまち吟醸ぎんじょうしゅづくりにはやくからんだ。1972ねんからかんひょうかい金賞きんしょう受賞じゅしょう常連じょうれんぐみ

ふうぼん

ぶくづる酒造しゅぞう八尾やお町西まちにしまち
よしみ永年えいねんあいだやく150ねんまえ創業そうぎょう全国ぜんこく新酒しんしゅかんひょうかいでは、1992ねんはつ出品しゅっぴん金賞きんしょう受賞じゅしょう

富美ふみきく

富美ふみきく酒造しゅぞう百塚ひゃくづか1916ねん大正たいしょう5ねん創業そうぎょう

おわらむすめ

たまあさひ酒造しゅぞう八尾やお町東まちひがしまち
1808ねん文化ぶんか5ねん創業そうぎょう

よしのとも

吉乃よしのとも酒造しゅぞう有限ゆうげん会社かいしゃ婦中ふちゅうまち下井沢しもいさわ
1877ねん明治めいじ10ねん創業そうぎょう

たかいずみ

たかいずみ酒造しゅぞう株式会社かぶしきがいしゃ上滝かみたき
1926ねん大正たいしょう15ねん昭和しょうわ元年がんねん創業そうぎょう

さんわらいたのし

さんわらいらく酒造しゅぞう株式会社かぶしきがいしゃ上梨かみなし
1880ねん明治めいじ13ねん創業そうぎょう

富山とやまブレンド

 富山とやま県内けんない16のくらさけをブレンドした。

ます寿司ずし

[編集へんしゅう]
富山とやまえき駅弁えきべん調製ちょうせいもと。「ます寿司ずし」を「ますのすし」の商品しょうひんめいしたのはここが最初さいしょ
  • 吉田よしだ
  • 関野せきの
  • 川上かわかみます寿司ずしてん
  • 青山あおやまそう本舗ほんぽ
  • こうかおる
  • 小林こばやします寿てん小林こばやし幸一こういち
  • あじささよし
  • だい多屋たやます寿てん
  • 高田屋たかだや
  • 今井いまい商店しょうてん

工業こうぎょう

[編集へんしゅう]

富山とやまは、日本海にほんかいがわ屈指くっし工業こうぎょう都市としである。

戦前せんぜんよりつづ産業さんぎょうとして、江戸えどまでさかのぼることができる「くすりのとやま」に代表だいひょうされる製薬せいやく産業さんぎょうや、全国ぜんこく屈指くっし製造せいぞうりょうほこベアリングなどの工業こうぎょう機械きかい製造せいぞうぎょうがある一方いっぽう昭和しょうわ後期こうきのエレクトロニクスやロボトロニクス関連かんれん産業さんぎょう隆盛りゅうせいにより、地域ちいきない蓄積ちくせきされた先進せんしんてき微細びさい加工かこう技術ぎじゅつによって精密せいみつ工業こうぎょう製品せいひん各種かくしゅ微細びさい加工かこう素材そざい精密せいみつ自動車じどうしゃ部品ぶひん高機能こうきのうロボットなどの製造せいぞうぎょう台頭たいとうしている。

これら工業こうぎょう製造せいぞう研究けんきゅう拠点きょてんとしての発展はってん裏付うらづけているものは、安価あんか電力でんりょく供給きょうきゅう良質りょうしつ豊富ほうふ工業こうぎょう用水ようすい容易よういられる地理ちりてき条件じょうけん富山大学とやまだいがく富山とやまけん中心ちゅうしんとした産学さんがくかん連携れんけい研究けんきゅう施設しせつ充実じゅうじつ、そして重要じゅうよう特定とくてい港湾こうわん伏木ふしき富山とやまこう富山とやま地区ちく」や北陸ほくりく自動車じどうしゃどう東海とうかい北陸ほくりく自動車じどうしゃどうなどによる太平洋たいへいようがわ工業こうぎょう地域ちいきたまき日本海にほんかいがわ諸国しょこくへの交通こうつう利便りべんせいそなえた地域ちいきであることがげられる。

工場こうじょう事業じぎょうしょ企業きぎょう

伝統でんとう工芸こうげい

[編集へんしゅう]

商業しょうぎょう

[編集へんしゅう]
総曲輪そうがわフェリオ
グランドプラザ

旧来きゅうらいからの中心ちゅうしん商業しょうぎょう総曲輪そうがわ(そうがわ)・西町にしまち(にしちょう)界隈かいわいである。しかしバブル以後いご富山とやまえき周辺しゅうへんマリエとやま富山とやまステーションフロントCiCなど商業しょうぎょうビルの建設けんせつ相次あいつぎ、総曲輪そうがわ西町にしまちとのきゃくいがしょうじている。さらに後述こうじゅつする郊外こうがいがたSCなどの進出しんしゅつによる打撃だげきおおきく、年々ねんねん総曲輪そうがわ西町にしまちのステータスは相対そうたいてき低下ていかする傾向けいこうにある。総曲輪そうがわ西町にしまちでは2006ねん3がつ大手おおて百貨店ひゃっかてん西武せいぶ富山とやまてん撤退てったいし、なおも求心力きゅうしんりょく低下ていか危惧きぐされているのにたいし、えき周辺しゅうへん新幹線しんかんせん開通かいつうし、富山とやまえき高架こうか区画くかく整理せいり事業じぎょう進行しんこうしていることから今後こんご発展はってんするとかんがえられる。

この状況じょうきょう打開だかいすべく、総曲輪そうがわ西町にしまち一帯いったいではコンパクトシティ推進すいしん政策せいさくあいまってさい開発かいはつ計画けいかく複数ふくすう提案ていあんされ、進行しんこうしている。2007ねん9がつ移転いてん新築しんちく百貨店ひゃっかてん富山とやま大和やまとかくとした商業しょうぎょう施設しせつ総曲輪そうがわフェリオ』が開店かいてんした。富山とやま大和やまときゅう店舗てんぽ跡地あとち西町南にしまちみなみ地区ちく)は、富山とやま市立しりつ図書館としょかん富山第一銀行とやまだいいちぎんこう本店ほんてんガラス美術館びじゅつかん入居にゅうきょするふくあいビル『TOYAMAキラリ』が2015ねんはる完成かんせいした。総曲輪そうがわ西にし地区ちくにおいては、シネマコンプレックスホテルなどのふくあい商業しょうぎょうビル『ユウタウン総曲輪そうがわ』が2016ねん6がつ開業かいぎょうし、総曲輪そうがわ西町にしまち地区ちくではやく10ねんぶりの大手おおて配給はいきゅう映画えいがかん復活ふっかつとなった。また、中央ちゅうおうどおりF地区ちく西町にしまち東南とうなん地区ちくでは、マンション主体しゅたいふくあい施設しせつ完成かんせいしている。それ以外いがいでは、きゅう富山とやま西武せいぶあと一帯いったいは、2018年度ねんどまつ目途もくと商業しょうぎょう施設しせつ・マンションで構成こうせいするさい開発かいはつ工事こうじすすんでおり、西町にしまち総曲輪そうがわ北地きたじ中央ちゅうおうどおりDきたがいにおいても、ふくあい施設しせつとするさい開発かいはつ検討けんとうちゅうである。

中心ちゅうしん商店しょうてんがい総曲輪そうがわどお商店しょうてんがい中央ちゅうおうどお商店しょうてんがいである。この2つの商店しょうてんがいはアーケードで連続れんぞくしており、2つをわせたアーケードのながさは1キロにもおよび北陸ほくりく最大さいだい規模きぼになる。反面はんめん、そのながさゆえ集客しゅうきゃく効率こうりつわるく、中央ちゅうおうどお商店しょうてんがい一部分いちぶぶんでシャッターどおりを一因いちいんとなっている。

よる歓楽街かんらくがい桜木さくらぎまちである。北陸ほくりくでは、石川いしかわけん金沢かなざわ片町かたまち地区ちく集積しゅうせきとなっている。

2000ねん婦中ふちゅう地域ちいき当時とうじ婦負ねいぐん婦中ふちゅうまち)に大型おおがたショッピングモールフューチャーシティ・ファボーレ」がオープンした。また、環状かんじょう道路どうろである草島くさじませんおよび国道こくどう359ごう沿いの新屋あらやから婦中ふちゅうまち速星はやほしにかけてはロードサイドショップ集積しゅうせきにより一大いちだい商圏しょうけんとなっており、活況かっきょうていしている。そのため、中川原なかがわら掛尾かけお婦中ふちゅう大橋おおはし付近ふきんでは、休日きゅうじつにはだい渋滞じゅうたい発生はっせいする。

マリエとやま
CIC

富山とやま市内しないのおもなショッピングセンター、大型おおがたスーパーについては以下いかとおりである。

企業きぎょう

[編集へんしゅう]

上場じょうじょう企業きぎょう

[編集へんしゅう]

上場じょうじょう企業きぎょう

[編集へんしゅう]

支社ししゃ支店してん

[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

[編集へんしゅう]

海外かいがい

[編集へんしゅう]
姉妹しまい都市とし[25]

※ウェリントンきゅう大沢野おおさわのまちのこる3都市としきゅう富山とやま締結ていけつされている。

その

マスメディア

[編集へんしゅう]
本社ほんしゃ演奏えんそうしょくもの
テレビ局てれびきょく
ラジオきょく
ケーブルテレビ
新聞しんぶんしゃ

上記じょうきのほか、富山とやまけん系列けいれつきょくのないテレビ朝日てれびあさひ北陸朝日放送ほくりくあさひほうそうなどの石川いしかわ県域けんいき民放みんぽうテレビ各局かくきょく読売新聞よみうりしんぶんなどの全国ぜんこく各紙かくし北陸ほくりく中日新聞ちゅうにちしんぶん共同通信社きょうどうつうしんしゃ時事通信社じじつうしんしゃなどが市内しない拠点きょてんゆうする。

教育きょういく

[編集へんしゅう]
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん)9がつ - 市立しりつ小学校しょうがっこうにおいて秋季しゅうき学年がくねんせいじゅう学年がくねんせい)を導入どうにゅう1935ねん昭和しょうわ10ねん廃止はいし
  • 2006ねん平成へいせい18ねん) - ぜん小学校しょうがっこうにおいて、とう下校げこう安全あんぜん確保かくほするために、地域ちいき住民じゅうみんによる「学校がっこう安全あんぜんパトロールたい」が結成けっせい
  • 2008ねん平成へいせい20ねん) - 通学つうがくする中学校ちゅうがっこう自由じゆうえらべる学校がっこう選択せんたくせい導入どうにゅうする。通学つうがく区域くいきどもの、該当がいとう中学校ちゅうがっこうへの就学しゅうがく保障ほしょうしたうえで、ほかの学区がっく生徒せいとれる制度せいどである。

大学院だいがくいん

[編集へんしゅう]

国立こくりつ

県立けんりつ

私立しりつ

大学だいがく

[編集へんしゅう]
富山大学とやまだいがく杉谷すぎたにキャンパス

国立こくりつ

県立けんりつ

私立しりつ

短期大学たんきだいがく

[編集へんしゅう]

高等こうとう専門せんもん学校がっこう

[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]

県立けんりつ

私立しりつ

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

国立こくりつ

私立しりつ

市立しりつ

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]

国立こくりつ

私立しりつ

市立しりつ

特別とくべつ支援しえん学校がっこう

[編集へんしゅう]

国立こくりつ

県立けんりつ

専修せんしゅう学校がっこう

[編集へんしゅう]

各種かくしゅ学校がっこう

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

社会しゃかい教育きょういく

[編集へんしゅう]
  • 市民しみん学習がくしゅうセンター(大手町おおてまち市民しみんプラザない
  • 県民けんみんカレッジ(舟橋北ふなはしきたまち

職業しょくぎょう訓練くんれん

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

文化ぶんか施設しせつ

[編集へんしゅう]

図書館としょかん公文書こうぶんしょかん

[編集へんしゅう]

ホール・集会しゅうかいしょ

[編集へんしゅう]

美術館びじゅつかん

[編集へんしゅう]
富山とやまけん美術館びじゅつかん

博物館はくぶつかん資料しりょうかん

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

体育たいいく施設しせつ

[編集へんしゅう]

市営しえい

[編集へんしゅう]

県営けんえい

[編集へんしゅう]

福祉ふくし施設しせつ

[編集へんしゅう]

病院びょういん

[編集へんしゅう]

健康けんこう施設しせつ

[編集へんしゅう]

子育こそだ施設しせつ

[編集へんしゅう]

環境かんきょう施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 上下水道じょうげすいどうきょく
  • 環境かんきょうセンター
  • 環境かんきょうセンター北部ほくぶ中継ちゅうけいじょう
  • 流杉ながれすぎ浄水じょうすいじょう
  • 浜黒崎はまくろさき浄化じょうかセンター
  • 水橋みずはし浄化じょうかセンター
  • 倉垣くらかき浄水じょうすいえん
  • つばきえん
  • 環境かんきょうセンター大山おおやま環境かんきょう事務所じむしょ

スポーツ

[編集へんしゅう]

サッカー

[編集へんしゅう]

バスケットボール

[編集へんしゅう]

野球やきゅう

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

交通こうつう歴史れきし

[編集へんしゅう]
富山とやま地方ちほう鉄道てつどう富山港線とやまこうせんきゅう富山とやまライトレール富山港線とやまこうせん)のポートラム
富山とやま空港くうこう

空港くうこう

[編集へんしゅう]
2012ねん平成へいせい24ねん)に「富山とやまきときと空港くうこう」の愛称あいしょう制定せいてい(「きときと」は富山とやまべんで「新鮮しんせん」の)。

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]
富山とやまえき
新幹線しんかんせんホーム
富山とやま地方ちほう鉄道てつどう 路線ろせん

西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん

東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい

  • CG 高山本線たかやまほんせん猪谷いのたにえき

あいのふうとやま鉄道てつどう

富山とやま地方ちほう鉄道てつどう

あさラッシュは10ふんおき、午前ごぜんちゅうからよるまでは15ふんおき、深夜しんやは30ふんおきの運行うんこうとなっている。

富山とやま軌道線きどうせんぜんえき

以前いぜんはこのほかにも笹津線ささづせんや、富山とやまきゅう新湊しんみなとむす射水線いみずせん存在そんざいしていたが、いずれも廃止はいしされた。

その

道路どうろ

[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ

有料ゆうりょう道路どうろ

国道こくどう

県道けんどう

みちえき

高速こうそくバス

 東京とうきょうせん

東京とうきょう - 富山とやません西武せいぶバス・富山とやま地方ちほう鉄道てつどう
ドリーム金沢かなざわごう(JRバス関東かんとう
東京とうきょう・さいたま - 富山とやま金沢かなざわせん日本にっぽん中央ちゅうおうバス)

 大阪おおさかせん

富山とやま - 大阪おおさかせん阪急はんきゅうバス・富山とやま地方ちほう鉄道てつどう
北陸ほくりくどうひる特急とっきゅう大阪おおさかごう北陸ほくりくドリーム大阪おおさかごう西日本にしにほんJRバス)

 名古屋なごやせん

東海とうかい北陸ほくりくどう高速こうそくバス名鉄めいてつバス・富山とやま地方ちほう鉄道てつどう
北陸ほくりくドリーム名古屋なごやごう(JR東海とうかいバス・西日本にしにほんJRバス)

 その

 新潟にいがたせん新潟交通にいがたこうつう富山とやま地方ちほう鉄道てつどう

 金沢かなざわせんきたてつ金沢かなざわバス・富山とやま地方ちほう鉄道てつどう

 群馬ぐんま栃木とちぎせん日本にっぽん中央ちゅうおうバス)

路線ろせんバス

[編集へんしゅう]

コミュニティバス

[編集へんしゅう]

自転車じてんしゃ

[編集へんしゅう]

市内しない中心ちゅうしんではコミュニティサイクルアヴィレ」を利用りようできる。2022ねん2がつ現在げんざい、ステーション23かしょ[28]

船舶せんぱく

[編集へんしゅう]

名所めいしょ

[編集へんしゅう]

自然しぜん景勝けいしょう

[編集へんしゅう]
神通じんずうかい

遺跡いせき

[編集へんしゅう]

神社じんじゃ仏閣ぶっかく

[編集へんしゅう]
八尾やお町並まちな

公園こうえん

[編集へんしゅう]
とみがん運河うんがたまきすい公園こうえん

温泉おんせん

[編集へんしゅう]

レジャー

[編集へんしゅう]

#美術館びじゅつかん#博物館はくぶつかん資料しりょうかん参照さんしょう

祭事さいじ

[編集へんしゅう]

土産みやげ

[編集へんしゅう]

#農業のうぎょう水産すいさんぎょう参照さんしょう

  • とやま観光かんこう物産ぶっさんセンター「いきいきKAN」(新富しんとみまち、CiC5F)
  • みちえき細入ほそいり片掛かたかけ
    • 飛越とびこしふれあい物産ぶっさんセンター「はやしりん

ひゃくせん

[編集へんしゅう]

著名ちょめいしゃ

[編集へんしゅう]

経済けいざいかい

[編集へんしゅう]

政界せいかい

[編集へんしゅう]

学界がっかい

[編集へんしゅう]

文化ぶんかかい

[編集へんしゅう]

芸能げいのうかい

[編集へんしゅう]

アナウンサー

[編集へんしゅう]

スポーツかい

[編集へんしゅう]

野球やきゅう

[編集へんしゅう]

武術ぶじゅつ

[編集へんしゅう]

相撲すもう

[編集へんしゅう]

陸上りくじょう競技きょうぎ

[編集へんしゅう]

ボクシング

[編集へんしゅう]

サッカー

[編集へんしゅう]

総合そうごう格闘技かくとうぎ

[編集へんしゅう]

バレーボール

[編集へんしゅう]

バスケットボール

[編集へんしゅう]

競輪けいりん

[編集へんしゅう]

水球すいきゅう

[編集へんしゅう]

スノーボード

[編集へんしゅう]

スケートボード

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

舞台ぶたい作品さくひん

[編集へんしゅう]

映画えいが

[編集へんしゅう]

文芸ぶんげい

[編集へんしゅう]

音楽おんがく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 2015ねん平成へいせい27ねん)10がつ1にち時点じてん、1静岡しずおか
  2. ^ 富山とやまけん陸路りくろ東西とうざい移動いどうする場合ばあいかなら富山とやま経由けいゆすることになった。
  3. ^ 富山とやま郷土きょうど博物館はくぶつかん所蔵しょぞう富山とやま指定してい文化財ぶんかざい
  4. ^ ふじきょ山富やまとみ山寺やまでら 富山とやまふる鍛冶かじまち4-17

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 中核ちゅうかく人口じんこうランキング・面積めんせきランキング・人口じんこう密度みつどランキング”. 中核ちゅうかく人口じんこうランキング・面積めんせきランキング・人口じんこう密度みつどランキング. 2024ねん5がつ4にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 富山とやまけん 富山とやま農林水産省のうりんすいさんしょう市町村しちょうそん姿すがた」)
  3. ^ 2015ねん 大都市だいとし雇用こようけん統計とうけいデータ”. 東京とうきょう大学だいがく. 2023ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ とやま都市としMIRAI計画けいかく富山とやまけん 2021ねん1がつ18にち閲覧えつらん
  5. ^ れい3ねん3がつ7にちから11にちにかけての大雪おおゆきかんする富山とやまけん気象きしょう速報そくほう - 富山とやま地方ちほう気象台きしょうだい 2021ねん1がつ15にち
  6. ^ 平年へいねんダウンロード”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん3がつ閲覧えつらん
  7. ^ 観測かんそく史上しじょう1〜10年間ねんかんつうじての”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん3がつ閲覧えつらん
  8. ^ 八尾やお 過去かこ気象きしょうデータ検索けんさく”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん9がつ29にち閲覧えつらん
  9. ^ 平年へいねんとしがつごとの”. 気象庁きしょうちょう. 2023ねん3がつ27にち閲覧えつらん
  10. ^ 荻原おぎわら大輔だいすけ「〈慶長けいちょう富山とやま火災かさい〉をめぐる言説げんせつ実相じっそう」(初出しょしゅつ:『富山とやまだんだい174ごう(2014ねん)/所収しょしゅう:大西おおにし泰正やすまさ へん『シリーズ・ゆたか大名だいみょう研究けんきゅう だいさんかん 前田まえだ利家としいえ利長としなが』(えびすひかりさち出版しゅっぱん、2016ねんISBN 978-4-86403-207-0))
  11. ^ 富山とやま名誉めいよ市民しみん” (PDF). 富山とやま. 2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  12. ^ 富山とやま郷土きょうど博物館はくぶつかんだよりだい5ごう
  13. ^ 富山とやま編纂へんさん委員いいんかいへん富山とやま だいへん』(p934、p1044)1960ねん4がつ 富山とやま編纂へんさん委員いいんかい
  14. ^ 暴走ぼうそうぞくついに殺人さつじん 富山とやま」『朝日新聞あさひしんぶん昭和しょうわ47ねん(1972ねん)6がつ25にち朝刊ちょうかん、13はん、3めん
  15. ^ 富山とやま 編年史へんねんし<上巻じょうかん>』(2015ねん3がつ20日はつか富山とやま発行はっこう)9ぺーじ
  16. ^ 環境かんきょうモデル都市とし横浜よこはまなど6自治体じちたい 先進せんしんせい評価ひょうか. asahi.com (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2008ねん7がつ22にち). http://www.asahi.com/eco/TKY200807220127.html 2019ねん9がつ2にち閲覧えつらん 
  17. ^ “SDGs未来みらい都市とし富山とやまなど 政府せいふ、29自治体じちたい選定せんてい. asahi.com (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2018ねん6がつ16にち). https://www.asahi.com/articles/ASL6G6VJBL6GUBQU013.html 2020ねん3がつ21にち閲覧えつらん 
  18. ^ 富山とやま路面ろめん電車でんしゃ南北なんぼく接続せつぞく完了かんりょう 特別とくべつ列車れっしゃ出発しゅっぱつ. asahi.com (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2020ねん3がつ21にち). https://www.asahi.com/articles/ASN3N745BN3MPUZB00F.html 2020ねん3がつ21にち閲覧えつらん 
  19. ^ 富山とやまけん暴力団ぼうりょくだん排除はいじょ条例じょうれい一部いちぶ改正かいせいれい3ねん1がつ1にち施行しこう”. 富山とやまけん警察けいさつ (2022ねん2がつ1にち). 2022ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  20. ^ 人事じんじ行政ぎょうせい運営うんえいとう状況じょうきょう」『広報こうほうとやま』No.66、2007ねん12月20にち
  21. ^ 10ねん職員しょくいん500にん削減さくげん 富山とやま行革ぎょうかく計画けいかく」 北日本きたにっぽん新聞しんぶん、2006ねん2がつ23にち
  22. ^ 289. 歴代れきだい市長しちょう」『だい37かい富山とやま統計とうけいしょ平成へいせい16年度ねんどばん)』
  23. ^ 304. 歴代れきだい市長しちょう」『だい3かい富山とやま統計とうけいしょ平成へいせい19年度ねんどばん)』
  24. ^ 会派かいはべつ議員ぎいん名簿めいぼ
  25. ^ 富山とやま国際こくさい交流こうりゅうセンター - 富山とやま
  26. ^ 新聞しんぶんる20世紀せいき富山とやま だい3かん』(2000ねん11月26にち北日本新聞社きたにっぽんしんぶんしゃ発行はっこう)172ぺーじ
  27. ^ 富山とやまライトレール、2がつ22にち富山とやまてつ吸収きゅうしゅう合併がっぺい. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2020ねん2がつ21にち). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55944650R20C20A2LB0000/ 2020ねん2がつ23にち閲覧えつらん 
  28. ^ ステーションリスト”. シクロシティ. 2022ねん2がつ17にち閲覧えつらん
  29. ^ 野原のはららん女流じょりゅう棋士きしデータベース”. 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい. 2020ねん12月3にち閲覧えつらん
  30. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 2017ねん4がつ6にちづけ16めん富山とやま出身しゅっしん声優せいゆう 上田うえだ麗奈れいなさん 「たよられる存在そんざい目指めざす』より。
  31. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 2017ねん12月1にちづけ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 日本にっぽんみち100せん研究けんきゅうかい ちょ国土こくど交通省こうつうしょう道路どうろきょく監修かんしゅうへん日本にっぽんみち100せん新版しんぱん〉』ぎょうせい、2002ねん6がつ20日はつかISBN 4-324-06810-0 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
行政ぎょうせい
観光かんこう