(Translated by https://www.hiragana.jp/)
魚津市 - Wikipedia コンテンツにスキップ

魚津うおづ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
うおづし ウィキデータを編集
魚津うおづ
魚津市旗 魚津市徽章
魚津うおづはた 魚津うおづ徽章きしょう[ちゅう 1]
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう北陸ほくりく地方ちほう
都道府県とどうふけん 富山とやまけん
市町村しちょうそんコード 16204-3
法人ほうじん番号ばんごう 9000020162043 ウィキデータを編集
面積めんせき 200.61km2
そう人口じんこう 38,069ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん9がつ1にち
人口じんこう密度みつど 190ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 黒部くろべ滑川なめかわ中新川なかにいかわぐん上市うわいちまち
マツ
はな カノコユリ
花木はなき ツツジ
魚津うおづ市役所しやくしょ
市長しちょう むら椿つばきあきら
所在地しょざいち 937-8555
富山とやまけん魚津うおづ釈迦堂しゃかどう1丁目ちょうめ10ばん1ごう
北緯ほくい3649ふん38びょう 東経とうけい13724ふん33びょう / 北緯ほくい36.82731 東経とうけい137.40917 / 36.82731; 137.40917座標ざひょう: 北緯ほくい3649ふん38びょう 東経とうけい13724ふん33びょう / 北緯ほくい36.82731 東経とうけい137.40917 / 36.82731; 137.40917
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

魚津市位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト

魚津うおづ(うおづし)は、富山とやまけん東部とうぶ位置いちする北西ほくせいがわ富山湾とやまわん日本海にほんかい)にめんする一方いっぽう南東なんとうがわにはもう勝三かつぞうさんひとつである釜谷かまやさん標高ひょうこう2,415m)がありきたアルプスつらなる[1]。1952ねん昭和しょうわ27ねん市制しせい施行しこう

概要がいよう

[編集へんしゅう]

きゅうえつ中国ちゅうごく一部いちぶであり、かつては北陸ほくりく街道かいどう宿場しゅくばまち富山とやまわん港町みなとちょう魚津うおづじょうとうぐすくぐん城下町じょうかまち寺社じしゃぐん門前もんぜまち商業しょうぎょう産業さんぎょう都市としとしてさかえた。その新川しんかわ地方ちほう中核ちゅうかく都市としけんである魚津うおづ都市としけん中心ちゅうしん都市としとなり、『平成へいせいだい合併がっぺい以前いぜん富山とやま県内けんないでは富山とやま高岡たかおか氷見ひみぐ4番目ばんめ人口じんこうようしていたが、平成へいせいだい合併がっぺい交渉こうしょうにことごとく失敗しっぱいした[ちゅう 2]ことで、2023ねん10がつ時点じてんでは8番目ばんめ人口じんこう規模きぼにまで転落てんらくすることとなった[ちゅう 3]

市内しないおおくが立山たてやま黒部くろべジオパークである。沿岸えんがん地域ちいき世界せかいもっとうつくしいわんクラブ加盟かめいした富山湾とやまわんめんし、蜃気楼しんきろうホタルイカ魚津うおづ埋没まいぼつりんくに特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ)が有名ゆうめい。また、漁業ぎょぎょうさかんであり、北洋ほくよう漁業ぎょぎょう根拠地こんきょちとなっている。ホタルイカが水揚みずあげされる富山とやまから魚津うおづにかけての富山湾とやまわん沿岸えんがんは、特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされている。周辺しゅうへん都市としくら大型おおがた郊外こうがいがた商業しょうぎょう施設しせつ出店しゅってんおおい。また、あいのふうとやま鉄道てつどうせん富山とやま地方ちほう鉄道てつどう本線ほんせんえが可能かのうなため、立山たてやま黒部くろべアルペンルート黒部峡谷鉄道くろべきょうこくてつどう(トロッコ電車でんしゃ)など観光かんこうへの交通こうつう要衝ようしょうであり、きゃく宿泊しゅくはく施設しせつおおい。

めいは、大道だいどうさかな(をど)→小戸おうべうら(をどがうら)→小戸おうべ(をど)→小津おつ(をづ)とわったのが、小戸おうべうらしょうしていたころ住人じゅうにんである高円こうえん久和くわの2が、当地とうち開発かいはつした漁法ぎょほうによってさかなおおれるようになった結果けっかさかな産地さんちということで1595ねんぶんろく4ねん)4がつに「魚津うおづ」となったのが由来ゆらいである[3]。また現在げんざいは「うおづ」であるが、戦後せんごすぐまでは「うをづ」と表記ひょうきしており、むかしは「を」を「うぉ」と発音はつおんした時期じきがあったことから、「表記ひょうき:をづ(発音はつおん:うぉづ)」から「うおづ」になった可能かのうせいがある。一部いちぶ地元じもと住民じゅうみん発音はつおんでは「うぉーづ」とこえる。マ字まじ表記ひょうきではUODU(うおづ)ではなく、UOZU(うおず)となる。

のマスコットキャラクターは「ミラたん」で、2012ねん市制しせい60周年しゅうねんわせて一般いっぱん公募こうぼにより採用さいようされた[4]

都市とし情報じょうほう

[編集へんしゅう]

基本きほんデータ

[編集へんしゅう]
人口じんこう集中しゅうちゅう地区ちく(DID平成へいせい17年度ねんど)
  • 面積めんせき:4.28km2
  • 人口じんこうやく1まん6000にん
  • 世帯せたい:6094
  • 面積めんせき割合わりあい:2.1%
  • 人口じんこう割合わりあい:35.5%
  • 人口じんこう密度みつど:3845.8にん

あきら

[編集へんしゅう]

魚津うおづあきらは、カタカナの「ウ」を主題しゅだいとした構想こうそうで、「ウ」のさんぽうすのは市勢しせい飛躍ひやくてき発展はってんと、本市もといち世界せかいほこさんだい奇観きかん蜃気楼しんきろう埋没まいぼつりん・ホタルイカをあらわしたものであり、さらに友愛ゆうあい誠実せいじつ健康けんこうさんだい美点びてん象徴しょうちょうさせている。波頭なみがしらは、日本海にほんかい良港りょうこうあらわすとともに「」の感覚かんかくり、なみがたえん作図さくずして市民しみん融和ゆうわ団結だんけつ表示ひょうじしたものである。(昭和しょうわ32ねん制定せいてい)(魚津うおづ市役所しやくしょより) ※なお、特記とっき事項じこう添付てんぷされている画像がぞうしょうのみであり、実際じっさいはたとは寸法すんぽう位置いちことなる場合ばあいがある。

のキャッチコピー

[編集へんしゅう]
蜃気楼しんきろうえるまち 魚津うおづ

ライフライン・交通こうつうとう区分くぶん

[編集へんしゅう]
電力でんりょく会社かいしゃ北陸電力ほくりくでんりょく(60Hzへるつ)
電話でんわ西日本にしにほん電信でんしん電話でんわ(NTT西日本にしにほん
高速こうそく道路どうろちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ(NEXCOちゅう日本にっぽん
鉄道てつどうあいのふうとやま鉄道てつどう交流こうりゅう20,000V・60Hzへるつ
   :富山とやま地方ちほう鉄道てつどう直流ちょくりゅう1500V)
自動車じどうしゃナンバープレート富山とやま
気象台きしょうだい東京とうきょう管区かんく気象台きしょうだい管内かんない 新潟にいがた地方ちほう気象台きしょうだい管内かんない 富山とやま地方ちほう気象台きしょうだい

文化ぶんか

[編集へんしゅう]
このあたりは北日本きたにっぽん東日本ひがしにっぽん西日本にしにほんふるくは遠方えんぽう地域ちいき大陸たいりく文化ぶんかはいじり、独自どくじ文化ぶんかけん形成けいせいされている。北陸ほくりくなかでは比較的ひかくてき首都しゅとけんへの志向しこうせいつよい。
  • 方言ほうげんなまりは、市内しないおおくでは魚津うおづべんもちいられる。市内しないでも場所ばしょ性別せいべつ年齢ねんれいによりなまりがことなる。
  • 灯油とうゆポリタンクのいろ赤色あかいろ使用しようおおいが、みせには青色あおいろならび、一部いちぶいえではしろあおなどいろ使用しようされている。
  • 雑煮ぞうにもちは、むかしからかくもちいてれるいえおおいが、最近さいきんかずにるだけのいえもある。
  • 大都市だいとしけん場合ばあい距離きょりでは名古屋なごや比較的ひかくてきちかいが、もっぱ東京とうきょうることがおおい。またビジネスとう新潟にいがた方面ほうめん金沢かなざわ京都きょうと大阪おおさか方面ほうめん場合ばあいもある。
  • 料理りょうり味付あじつけは、塩分えんぶん糖分とうぶんともにいとされる。
  • まつりは東日本ひがしにっぽん北日本きたにっぽんてきなものがおおいとされる。れいとして、「たてもんまつり」は東北とうほくの「ねぶた」と信濃しなの諏訪すわ)の「はしらさい」が融合ゆうごうした形式けいしきをとる伝統でんとう儀式ぎしきである。

自然しぜん地理ちり地勢ちせい

[編集へんしゅう]
魚津うおづ中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。2014ねん10がつ8にち撮影さつえいの8まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい
魚津うおづ立山たてやま連峰れんぽう
はる蜃気楼しんきろう

新川しんかわ平野へいやのほぼ中央ちゅうおう(富山平野とやまへいや東部とうぶであり、黒部川くろべがわ扇状地せんじょうち西部せいぶ)に位置いちする。また糸魚川いといがわ静岡しずおか構造こうぞうせん糸魚川いといがわよりやく53km西にし位置いちする。同市どうし北西ほくせいから南東なんとうかって細長ほそなが展開てんかいしており、北西ほくせいには蜃気楼しんきろうることができる富山とやまわんひろがっている。むかしから良港りょうこうとしてふね出入でいりがおおく、魚介ぎょかいるい種類しゅるい豊富ほうふ漁場ぎょじょうとなっている。南東なんとう最大さいだい標高ひょうこう2,415mにたっする山岳さんがく地帯ちたいとなり、毛勝山けかちやま付近ふきん一部いちぶは、中部ちゅうぶ山岳さんがく国立こくりつ公園こうえん指定していされている。市内しないからは、飛騨山脈ひださんみゃくきたアルプス)立山たてやま連峰れんぽうをはじめ、日本にっぽんさん霊山れいざんの1つである立山たてやまや、日本にっぽん百名山ひゃくめいざん剱岳薬師やくしたけし白馬しろうまたけしなど3000mきゅう山々やまやまのぞむことができる。さらにこう立山たてやま連峰れんぽう朝日あさひたけし雪倉岳ゆきくらだけ鉢ヶ岳はちがだけなども眺望ちょうぼうできる。また沿岸えんがんからは湾岸わんがん沿いの地域ちいきのぞむことができ、富山とやまうし岳温泉だけおんせんスキーじょう高岡たかおか二上山にじょうざん石川いしかわけん能登島のとじま能登半島のとはんとうまでのぞむことができる。

市域しいき地形ちけいは、山岳さんがく丘陵きゅうりょう台地だいち段丘だんきゅう扇状地せんじょうち低地ていち埋立うめたてけられる。市内しない大半たいはんゆるやかな傾斜けいしゃをしており、魚津うおづえき北部ほくぶじくうまのような地形ちけいをしている。同市どうし沿岸えんがんは、富山とやまわんなかでもとく海底かいてい急激きゅうげきふかくなる地形ちけいをしており、海岸かいがんせん大昔おおむかしからほとんど変化へんかしていない。また海岸かいがんせんとほぼ並行へいこうするかたち魚津うおづ断層だんそうはしっている。

山岳さんがく

[編集へんしゅう]

僧ヶ岳そうがだけ駒ヶ岳こまがたけもう勝三かつぞうさん(毛勝山けかちやま釜谷かまやさん猫又山ねこまたやま)、大明神山だいみょうじんやま天神山てんじんやま松尾山まつおざん)、白倉山しらくらやま松倉山まつくらさん大杉おおすぎさん滝倉たきぐらさんだい猫山ねこやま

気候きこう環境かんきょう

[編集へんしゅう]
魚津うおづ(平成へいせい18年度ねんどデータ(平均へいきん気温きおん))
あめゆたか説明せつめい
123456789101112
 
 
197
 
4
-1
 
 
177
 
7
-1
 
 
249
 
10
2
 
 
197
 
15
6
 
 
227
 
22
13
 
 
81
 
25
18
 
 
603
 
27
21
 
 
94
 
31
23
 
 
219
 
26
18
 
 
232
 
21
14
 
 
259
 
16
8
 
 
279
 
10
3
気温きおん°C
そう降水こうすいりょう(mm)
インペリアル換算かんさん
123456789101112
 
 
7.8
 
40
30
 
 
7
 
44
31
 
 
9.8
 
50
35
 
 
7.8
 
58
44
 
 
8.9
 
71
55
 
 
3.2
 
77
64
 
 
24
 
81
70
 
 
3.7
 
89
73
 
 
8.6
 
78
65
 
 
9.1
 
71
56
 
 
10
 
60
46
 
 
11
 
49
37
気温きおん°F
そう降水こうすいりょう(in)
魚津うおづ(平成へいせい18年度ねんどデータ(ごく気温きおん))
あめゆたか説明せつめい
123456789101112
 
 
197
 
13
-5
 
 
177
 
16
-7
 
 
249
 
20
-2
 
 
197
 
25
1
 
 
227
 
32
5
 
 
81
 
30
15
 
 
603
 
32
18
 
 
94
 
34
20
 
 
219
 
35
14
 
 
232
 
26
9
 
 
259
 
26
9
 
 
279
 
15
-1
気温きおん°C
そう降水こうすいりょう(mm)
インペリアル換算かんさん
123456789101112
 
 
7.8
 
55
23
 
 
7
 
60
20
 
 
9.8
 
68
29
 
 
7.8
 
77
33
 
 
8.9
 
89
41
 
 
3.2
 
85
58
 
 
24
 
90
65
 
 
3.7
 
93
67
 
 
8.6
 
96
57
 
 
9.1
 
78
48
 
 
10
 
78
48
 
 
11
 
58
30
気温きおん°F
そう降水こうすいりょう(in)

ケッペンの気候きこう区分くぶんによれば、魚津うおづ気候きこう温暖おんだん湿潤しつじゅん気候きこう(Cfa)、山間さんかん亜寒帯あかんたい湿潤しつじゅん気候きこう(Df)である。また、温帯おんたい混合こんごうりんであるため常緑じょうりょく落葉らくよう広葉樹こうようじゅりん針葉樹しんようじゅりん混在こんざいしているほか、山岳さんがく高山たかやま植物しょくぶつ生育せいいくしている。 日本海にほんかいがわ気候きこうで、太平洋たいへいようがわ比較ひかくして湿度しつどたかい。とくふゆにはあめゆきおおい。比較的ひかくてき好天こうてんおおいのは4がつ - 5月と9がつ -10がつである。なつにはフェーン現象げんしょうきて最高さいこう気温きおんが35℃をえることもある。梅雨つゆ影響えいきょう太平洋たいへいようがわ比較ひかくしてすくない。台風たいふう直撃ちょくげきすることはあまりない。

魚津うおづ(1991ねん - 2020ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 19.2
(66.6)
22.4
(72.3)
27.6
(81.7)
30.7
(87.3)
32.5
(90.5)
36.3
(97.3)
37.9
(100.2)
37.8
(100)
37.5
(99.5)
33.5
(92.3)
29.2
(84.6)
24.9
(76.8)
37.9
(100.2)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 6.2
(43.2)
6.8
(44.2)
10.9
(51.6)
16.8
(62.2)
21.9
(71.4)
25.0
(77)
29.0
(84.2)
30.6
(87.1)
26.5
(79.7)
21.0
(69.8)
15.3
(59.5)
9.4
(48.9)
18.3
(64.9)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 2.7
(36.9)
2.9
(37.2)
6.2
(43.2)
11.7
(53.1)
16.9
(62.4)
20.7
(69.3)
24.7
(76.5)
25.9
(78.6)
21.9
(71.4)
16.4
(61.5)
10.7
(51.3)
5.5
(41.9)
13.9
(57)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −0.3
(31.5)
−0.5
(31.1)
1.9
(35.4)
6.8
(44.2)
12.2
(54)
16.8
(62.2)
21.2
(70.2)
22.1
(71.8)
18.2
(64.8)
12.3
(54.1)
6.6
(43.9)
2.0
(35.6)
10.0
(50)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −8.8
(16.2)
−9.3
(15.3)
−7.1
(19.2)
−1.8
(28.8)
3.8
(38.8)
8.3
(46.9)
14.3
(57.7)
14.6
(58.3)
10.4
(50.7)
2.8
(37)
−1.0
(30.2)
−6.7
(19.9)
−9.3
(15.3)
降水こうすいりょう mm (inch) 254.7
(10.028)
165.5
(6.516)
176.8
(6.961)
161.4
(6.354)
154.0
(6.063)
180.9
(7.122)
276.1
(10.87)
206.9
(8.146)
233.6
(9.197)
203.5
(8.012)
255.1
(10.043)
304.6
(11.992)
2,588.3
(101.902)
降雪こうせつりょう cm (inch) 133
(52.4)
112
(44.1)
21
(8.3)
2
(0.8)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
55
(21.7)
325
(128)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 23.1 18.9 17.3 13.4 11.9 11.5 13.8 10.8 12.9 13.4 17.5 22.4 187.0
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 60.8 87.6 134.0 169.8 195.0 147.5 147.0 201.4 141.0 141.9 99.3 62.8 1,593.5
出典しゅってん1:Japan Meteorological Agency
出典しゅってん2:気象庁きしょうちょう[5]

自然しぜん現象げんしょう予報よほう

[編集へんしゅう]
ふゆ蜃気楼しんきろう

富山とやま県内けんないでは、蜃気楼しんきろう発生はっせいするかくりつたか春先はるさきになると、テレビ天気てんき予報よほううち蜃気楼しんきろう情報じょうほうされる。富山湾とやまわんではとく魚津うおづからおおることができる。また、なつ市内しないからの立山たてやま眺望ちょうぼう情報じょうほう予報よほうされる。

河川かせん水辺みずべ

[編集へんしゅう]

片貝川かたかいかわ早月川はやつきがわ布施川ふせがわ角川かどかわ鴨川かもがわ神明しんめいがわ)、小川寺おがわじがわ坊田ぼうだがわだいがわ入川にゅうがわ中川なかがわ

  • 湖沼こしょう池尻いけじりいけ
  • たき平沢ひらさわ沌滝、三階棚滝さんがいだなたき
  • その大沢おおさわ鎮杉、坪野つぼののつなぎがや、蛇石へびいしりゅうせき)、ほらすぎ

みず循環じゅんかん

[編集へんしゅう]

同市どうしみず循環じゅんかんひとつのまちで完結かんけつしている。水深すいしん1000mちょう富山とやまわんから標高ひょうこう2400m以上いじょう立山たてやま連峰れんぽうつらなる山岳さんがくいたるまで、直線ちょくせん距離きょりでわずか25kmしかない急峻きゅうしゅん地形ちけいをもつ魚津うおづでは、毛勝山けかちやま僧ヶ岳そうがだけなどの山間さんかんそそいだあめゆきが、片貝川かたかいかわ早月川はやつきがわもしくは地下水ちかすいとなって扇状地せんじょうちながれて富山とやまわんへとそそぐ。うみかえったみずくもとなりふたたゆきとなる。ゆたかな自然しぜんめぐまれた同市どうしはこのみず循環じゅんかん恩恵おんけいけてっているといえる。いまでも市内しないには井戸水いどみず地下水ちかすい)を利用りようする家庭かていがいくつもある。地域ちいきによっては自噴じふんする場所ばしょもある。特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ魚津うおづ埋没まいぼつりんも、このつめたい地下水ちかすいによって海水かいすい侵入しんにゅうふせがれて良好りょうこう保存ほぞん状態じょうたいたもたれた。[6]

市街地しがいち住宅じゅうたくがい構成こうせい

[編集へんしゅう]

そう面積めんせきたい平野ひらの面積めんせきすくなく、おおくが山間さんかんであるため、市街地しがいちおよび居住きょじゅう地域ちいき沿岸えんがんへだたっている。国道こくどう高速こうそく道路どうろ鉄道てつどう路線ろせん比較的ひかくてき沿岸えんがんちか地域ちいき海岸かいがんせん平行へいこうしてはしっている。市域しいき中心ちゅうしんてきえき魚津うおづえきで、近隣きんりん市役所しやくしょ所在しょざいする。きゅう市街地しがいち富山とやま地方ちほう鉄道てつどう電鉄でんてつ魚津うおづえき周辺しゅうへんで、鉄道てつどう路線ろせん高架こうかされている。

市街地しがいち
イベント開催かいさい魚津うおづえきまえ東口ひがしぐち
本新ほんしんまちより駅前新えきまえしんまち方面ほうめん鉄道てつどうさかい市街地しがいち住宅じゅうたくかれている)。
  • 市街地しがいち沿岸えんがんから国道こくどう8ごう沿線えんせん集中しゅうちゅうするが、あいのふうとやま鉄道てつどうせん富山とやま地方ちほう鉄道てつどう本線ほんせんなみはしする鉄道てつどう高架こうかよりうみがわきゅう市街地しがいちおもむきつよい。
  • 魚津うおづ駅前えきまえ昭和しょうわ40年代ねんだいになってから整備せいびされた市街地しがいちで、えきから県道けんどう135ごうきゅう国道こくどう8ごう)にかけて片側かたがわ2車線しゃせん大型おおがた道路どうろ整備せいびされている。周辺しゅうへんには『魚津うおづショッピングスクエア サンプラザ』などの商業しょうぎょう施設しせつ学習がくしゅうじゅく歓楽街かんらくがいかきわり)、市役所しやくしょくに合同庁舎ごうどうちょうしゃなどの行政ぎょうせい施設しせつ集中しゅうちゅうする。
  • 中央ちゅうおうどお商店しょうてんがい村木むらき地区ちくは、魚津うおづ大火たいか焼失しょうしつしたのちさい整備せいびされたまちである。とく中央ちゅうおうどお商店しょうてんがい新宿しんじゅくどお商店しょうてんがいは、防火ぼうか建築けんちくたいとなっている。
  • 鴨川かもがわ以南いなんきゅう市街地しがいちである本町ほんまち新宿しんじゅく新角川しんかどがわ上口うえくちなどは、明治めいじ時代じだい北陸ほくりく街道かいどうとおにぎわったが、現在げんざい閑静かんせい住宅じゅうたくしている。
  • 県道けんどう135ごうきゅう国道こくどう8ごう)の魚津うおづ警察けいさつしょ付近ふきんから江口えぐちにかけての沿線えんせんは、スーパーやホームセンター、ファミリーレストラン、ヤマダ電機やまだでんき、ケーズデンキ、スーパー原信はらしんなどのロードサイド店舗てんぽおお出店しゅってんしている。
  • 近年きんねん住吉すみよし地区ちく国道こくどう8ごう県道けんどう135ごうきゅう国道こくどう8ごう)にまたがる地域ちいきには、MEGAドン・キホーテUNY魚津うおづてんウエルシアパワーコメリホームセンター、ジュートピア新川しんかわ常設じょうせつ住宅じゅうたく展示てんじじょう)などの郊外こうがいがた商業しょうぎょう施設しせつおお出店しゅってんしている。
住宅じゅうたくがい
  • 中心ちゅうしん市街地しがいち隣接りんせつする住宅じゅうたくは、おもに本江ほんごう地区ちく吉島よしじま地区ちく魚津うおづえき西側にしがわ地区ちく集中しゅうちゅうする。
  • 郊外こうがいでは平和へいわだい青島ちんたお吉島よしじま東尾崎ひがしおざき地区ちくなどに所在しょざいする。
    • 青島ちんたお地区ちくは、1952ねん市営しえい住宅じゅうたく完成かんせいしてから、宅地たくちすすんだ。
    • 東尾崎ひがしおざき地区ちくは、1980年代ねんだい後半こうはんかわ地区ちく一部いちぶ木下きのしたしんふくむ)に公団こうだん促進そくしん住宅じゅうたく建設けんせつされ平成へいせいはいってから宅地たくちすすんだ。
  • 経田へた漁港ぎょこうのある経田へた地区ちく住宅じゅうたくがい所在しょざいする。
その

沿革えんかく歴史れきし

[編集へんしゅう]

縄文じょうもん時代じだい

[編集へんしゅう]

どう時代じだい中期ちゅうき以降いこう東日本ひがしにっぽん中心ちゅうしんおおくみられる女性じょせいかたどった土偶どぐう出土しゅつどしている。その縄文じょうもん土器どき火焔かえんがた土器どきなど)、押形ぶん土器どきといった土器どきや、東北とうほく地方ちほう新潟にいがたけん中央ちゅうおう高地こうち長野ながのけん)からまれた土器どき出土しゅつどしている。

弥生やよい時代じだい

[編集へんしゅう]
  • このころ海岸かいがん群生ぐんせいしていたすぎ原生げんせいりんが、片貝川かたかいかわ氾濫はんらんにより土砂どしゃうずもれる(このころ海水かいすい現在げんざいよりもひくく、当時とうじすぎ群生ぐんせい現在げんざいでは海面かいめん位置いちする)。
  • 天神山てんじんやま山頂さんちょうから弥生やよい時代じだい末期まっき土器どき出土しゅつどしており、世紀せいきまつ倭国わのくに大乱たいらん関係かんけいする弥生やよい時代じだい山城やましろあとかんがえられる。

古墳こふん時代じだい

[編集へんしゅう]
  • 印田いんだ遺跡いせき発達はったつする。

飛鳥あすか時代ときよ

[編集へんしゅう]
  • 701ねんから704ねんころより、漁業ぎょぎょう従事じゅうじするひとたちが定住ていじゅうしていて、諏訪すわだい明神みょうじん勧請かんじょうしていた(諏訪すわ大社たいしゃ分霊ぶんれいたてまつときのちえつ大社たいしゃ改称かいしょう)。このころ名称めいしょうは、大道だいどう、あるいはさかなみはともに「おど」)。
  • 702ねん - 魚津うおづのある地域ちいきえつ中国ちゅうごく(ほぼいま富山とやま県域けんいき一致いっち国府こくふ現在げんざい高岡たかおか伏木ふしき)と確定かくていする。

奈良なら時代じだい

[編集へんしゅう]
  • 746ねん天平てんぴょう18ねん)のころ、当時とうじ越中えっちゅうもり大伴家持おおとものやかもちが、片貝川かたかいかわ早月川はやつきがわ信濃しなのはま魚津うおづ海岸かいがん旧称きゅうしょう後述こうじゅつ)にちなんだ短歌たんかむ。

平安へいあん時代じだい

[編集へんしゅう]
  • 863ねん - 越中えっちゅう越後えちごだい地震じしん発生はっせいし、魚津うおづにも影響えいきょうする。

鎌倉かまくら時代ときよ

[編集へんしゅう]
  • 1326ねん - だい洪水こうずいにより片貝川かたかいかわりゅうおおきくひがし蛇行だこうし、独立どくりつした河川かせんであった布施ふせがわ合流ごうりゅうした(蛇行だこうまえ現在げんざい吉島よしじま小学校しょうがっこう魚津うおづ高校こうこう東部中とうぶちゅう学校がっこう道下みちした小学校しょうがっこう付近ふきんながれていた。当時とうじ名残なごりとして、中川なかがわ用水ようすい現在げんざいでも存在そんざいする)。
  • 鎌倉かまくら末期まっきから南北なんぼくあさ時代じだい角川かどかわ河口かこうみなと完成かんせい

たてたけし新政しんせい

[編集へんしゅう]
松倉まつくらしろ周辺しゅうへん城跡じょうせきぐん

室町むろまち時代ときよ

[編集へんしゅう]
  • 1394ねんころ松倉まつくら金山かなやま発見はっけんされる(加賀かがはん重要じゅうようかね産出さんしゅつ)。地名ちめいの「金山谷かなやまだに(かなんだん)」は、武田たけだ信玄しんげんんだとされる。
  • 1486ねんころ漁民ぎょみんだけでなく、商人しょうにん職人しょくにん運送うんそうじん武士ぶしなども定住ていじゅうするようになる。

戦国せんごく時代じだい

[編集へんしゅう]
天神山てんじんやま(かつて天神山てんじんやまじょう存在そんざいした)

安土あづち桃山ももやま時代じだい

[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだい

[編集へんしゅう]
はいじょう城下町じょうかまち
  • 1648ねん1651ねん - 雑木林ぞうきばやしおおわれていた片貝川かたかいかわ流域りゅういき開墾かいこんするため、たかさ20m、ながさ300mにわたって盛土もりつちし、そのうえ用水ようすいとお事業じぎょうおこなわれる。
  • 1660ねん - 魚津うおづまち奉行ぶぎょう設置せっちされる。
  • 1671ねんころ町名ちょうめいを「魚津うおづ」に統一とういつ(それまでは魚津うおづ小津おつ併用へいようであった)
  • 1709ねん - 貝原かいばら益軒えきけんによるほん草書そうしょ大和やまと本草ほんぞう』が発刊はっかんされ、中国ちゅうごく出版しゅっぱんされた『本草ほんぞう綱目こうもく』をもとに、日本にっぽんはじめて蜃気楼しんきろうの「蜃」をあらわし、りゅうぞくする「みずち」をしめした。
  • 1712ねん - 寺島てらしまりょうやすによる百科辞典ひゃっかじてん和漢わかんさんさい図会ずえ』が発刊はっかんされ、りゅうぞくする蜃が蜃気楼しんきろうこすという記述きじゅつ大型おおがたのハマグリであるくるま螯(わたりがい)が蜃気楼しんきろうこすという記述きじゅつをし、くるま螯は別名べつめいを蜃ともいうがりゅうの蜃とは別種べっしゅのものとして区別くべつしめし、種類しゅるい蜃気楼しんきろう収録しゅうろくした。
蜃気楼しんきろう 鳥山とりやま石燕せきえん今昔こんじゃくひゃくおに拾遺しゅうい

明治めいじ

[編集へんしゅう]

大正たいしょう

[編集へんしゅう]
シベリア出兵しゅっぺいつたえる日本にっぽんほうすくい討独遠征えんせいぐんほう
べい騒動そうどう発祥はっしょう石碑せきひ修復しゅうふくちゅうきゅうじゅう銀行ぎんこう倉庫そうこ
  • 1913ねん9月1にち - いちはちけん連合れんごう共進きょうしんかいだい2会場かいじょうとして下新川しもにいかわぐん魚津うおづまち大町おおまちげん魚津うおづ新角川しんかどがわ)に初代しょだい魚津うおづ水族館すいぞくかん創設そうせつ現存げんそんする日本にっぽん最古さいこ)。
  • 1914ねん5月 - 魚津うおづ水族館すいぞくかん魚津うおづまちはらげられ、以来いらい1918ねん - 1930ねん民間みんかんにより運営うんえいしていたのをのぞいて、ずっと町立ちょうりつ水族館すいぞくかんとして運営うんえいしてきた。東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく水産すいさん動物どうぶつ研究所けんきゅうじょ併置へいちされており、おおくの国内外こくないがい学者がくしゃおとずれた。
  • 1914ねん8がつ13にち - あらしさい停電ていでんとなった初代しょだい魚津うおづ水族館すいぞくかんで、世界せかいはじめてマツカサウオ発光はっこう発見はっけんされる。
  • 1918ねん7がつ23にち - ロシア革命かくめいたいする干渉かんしょう出兵しゅっぺいであるシベリア出兵しゅっぺい日本にっぽんうごなか戦争せんそう特需とくじゅねらったしみで米価べいか暴騰ぼうとう。7月22にち疲弊ひへいしていた魚津うおづ主婦しゅふたちが魚津うおづこうから北海道ほっかいどうへのべい輸送ゆそううごきを察知さっちし、さらなる米価べいか高騰こうとうふせぐため、よく23にちべい船積ふなづみを中止ちゅうしし、住民じゅうみん販売はんばいするよう嘆願たんがんしたべい騒動そうどう大町おおまちおこる。騒動そうどう連鎖れんさてき全国ぜんこくひろまり、最終さいしゅうてきにはぐんにより鎮圧ちんあつされるが、寺内てらうち正毅まさき内閣ないかく退陣たいじんしてはらたかしひきいる立憲りっけん政友せいゆうかい内閣ないかく誕生たんじょういたる。
  • 1921ねん - 魚津うおづ高等こうとう女学校じょがっこう開校かいこうのち魚津うおづ高等こうとう学校がっこう統合とうごうする)

昭和しょうわ市制しせい施行しこう以前いぜん

[編集へんしゅう]
みなとちかくに存在そんざいする経田へたえき
YKKのジーンズファスナー
  • 1945ねん - 東京とうきょうだい空襲くうしゅう工場こうじょう焼失しょうしつした吉田よしだ製作所せいさくしょ吉田よしだ忠雄ただお社長しゃちょう郷土きょうどである魚津うおづげ、上村木かみむらき工場こうじょう再建さいけん社名しゃめい吉田工業よしだこうぎょう株式会社かぶしきがいしゃ(げんYKK)と変更へんこう
  • 1947ねん4がつ19にち - 「魚津うおづ中学校ちゅうがっこう」、「うみもち中学校ちゅうがっこう」、「せき中学校ちゅうがっこう」、「角川かどかわ中学校ちゅうがっこう設立せつりつ
  • 1947ねん11月1にち - 昭和しょうわ天皇てんのう国内こくない巡幸じゅんこうにおいて魚津うおづこう漁民ぎょみん言葉ことばをかけ、国鉄こくてつ魚津うおづえきでは早場米はやばまい作業さぎょう視察しさつした。
  • 1948ねん10月1にち 魚津うおづまちがい10かそん学校がっこう組合くみあいりつとして、うみもち中学校ちゅうがっこうせき中学校ちゅうがっこう統合とうごうし「魚津うおづ東部中とうぶちゅう学校がっこう」、魚津うおづ中学校ちゅうがっこう角川かどかわ中学校ちゅうがっこう統合とうごうし「魚津うおづ西部せいぶ中学校ちゅうがっこう」が設立せつりつ
  • 1950ねん
    • 5月 - だい1かい観光かんこうまつりを開催かいさい以降いこう1963ねんまで毎年まいとし開催かいさい[16]
    • 11月4にち - - 大町おおまち小学校しょうがっこう火災かさい[17]
  • 1951ねん4がつ - 魚津うおづこう地方ちほう港湾こうわん指定していされる。

昭和しょうわ市制しせい施行しこうから)

[編集へんしゅう]
  • 1952ねん4がつ1にち - 下新川しもにいかわぐん魚津うおづまちがい11むら合併がっぺいして、魚津うおづ発足ほっそくする。
  • 1952ねん5月 - 市議しぎ会議かいぎかいおよ市長しちょう選挙せんきょ執行しっこう初代しょだい市長しちょうきむ光邦みつくにさん当選とうせんする。
  • 1952ねん7がつ - 豪雨ごううによるだい水害すいがい発生はっせい
  • 1952ねん9月 - 上水道じょうすいどう工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1952ねん12月 - 魚津うおづ - 富山とやまあいだ電話でんわケーブルせん完成かんせい青島ちんたお市営しえい住宅じゅうたく10完成かんせい
  • 1953ねん9月 - 前年ぜんねんつづき、水害すいがい発生はっせい
  • 1953ねん11月 - 片貝かたかい天神てんじん地区ちく有線ゆうせん放送ほうそう施設しせつ完成かんせいする。
  • 1953ねん12月 - 上水道じょうすいどう一部いちぶ完成かんせい
  • 1954ねん4がつ - 富山とやま産業さんぎょう博覧はくらんかい魚津うおづ会場かいじょうとして、2代目だいめ水族館すいぞくかん市立しりつ)が初代しょだい水族館すいぞくかんあとちかくに開館かいかん当時とうじ日本海にほんかいがわ最大さいだい水族館すいぞくかんで、ホタルイカの標本ひょうほん展示てんじする『ほたるいかかん』もあった。
  • 1954ねん4がつ - 魚津うおづえきが2代目だいめげん駅舎えきしゃ改築かいちく
  • 1954ねん10月 - 白倉しらくら隧道すいどう開通かいつう優良ゆうりょう合併がっぺい都市としとして表彰ひょうしょうされる。
  • 1955ねん - 魚津うおづ埋没まいぼつりんくに特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされる。
  • 1956ねん9がつ10日とおか - 午後ごご745ふんごろ魚津うおづ市内しない大火たいか発生はっせい魚津うおづ大火たいか)。市街地しがいちきた半分はんぶん焼失しょうしつ
  • 1957ねん - 都市とし計画けいかく事業じぎょう商店しょうてんがい防火ぼうか建築けんちくたい工事こうじおこなわれる。魚津うおづ中央ちゅうおうせん(げん:22m道路どうろ)を道幅みちはば22mにする工事こうじはじまる。
  • 1957ねん3がつ - 下水道げすいどう工事こうじ着工ちゃっこう
  • 1957ねん4がつ - しょう決定けってい
  • 1957ねん10がつ9にち - 日本にっぽんカーバイド魚津うおづ工場こうじょう爆発ばくはつ事故じこ死者ししゃ5にん重軽傷じゅうけいしょうしゃ27にん[18]
  • 1958ねん5月 - 富山とやま労災ろうさい病院びょういん開院かいいんする。
  • 1958ねん8がつ16にち - 富山とやま県立けんりつ魚津うおづ高等こうとう学校がっこう甲子園こうしえん出場しゅつじょう。「しんきろう旋風せんぷう」がこるなか、ベスト8の好成績こうせいせきをおさめる。
  • 1958ねん10月 - 富山とやま国体こくたい開催かいさい(開会かいかいしき魚津うおづ市営しえいテニスコートでおこなわれる)。魚津うおづ会場かいじょうではラグビーとバレーボールがおこなわれた。
  • 1958ねん10がつ20日はつか -昭和しょうわ天皇てんのうこうじゅん皇后こうごう村木むらき小学校しょうがっこう屋上おくじょう災害さいがい復興ふっこうじょうきょう視察しさつ
  • 1959ねん - 4がつから財政ざいせい再建さいけん団体だんたい指定していける(1964ねん3がつまで)。
  • 1959ねん9月30にち - 魚津うおづえき構内こうない拡張かくちょう工事こうじ完成かんせい。このさい付近ふきんにあった北鬼江きたおにえ踏切ふみきり撤去てっきょされ、かわりに歩行ほこうしゃよう歩道橋ほどうきょう設置せっちされた(この歩道橋ほどうきょう1995ねんごろに撤去てっきょ)。
  • 1961ねん - きゅう市立しりつ図書館としょかん完成かんせい下水道げすいどう一部いちぶ完成かんせい市内しない電話でんわ自動じどうされる。片貝川かたかいかわ治水ちすい事業じぎょうとして河川かせん改修かいしゅう着手ちゃくしゅ
  • 1961ねん9月6にち - 市営しえい吉田よしだグラウンド完成かんせい当時とうじ画期的かっきてきな300mトラックの8コースの競技きょうぎじょう)。
  • 1961ねん10月14にち - 魚津うおづ水族館すいぞくかん皇太子こうたいしげん上皇じょうこう明仁あきひと夫妻ふさい来館らいかん
  • 1962ねん1がつ - 魚津うおづ補助ほじょこう(みなみ地区ちく)完成かんせい
  • 1962ねん4がつ - 市内しない国道こくどう8ごう(現在げんざい県道けんどう135号線ごうせん)が全線ぜんせん開通かいつうする。
  • 1962ねん5月 - きゅう魚津うおづ消防署しょうぼうしょ庁舎ちょうしゃ完成かんせい
  • 1962ねん6がつ - 魚津うおづ産業さんぎょう文化ぶんか会館かいかん完成かんせい現在げんざい解体かいたいされ、跡地あとち市立しりつ図書館としょかん建設けんせつ)。
  • 1962ねん12月 - 本江ほんごう小学校しょうがっこう市内しないはつ学校がっこうプールが完成かんせい
  • 1963ねん1がつ - 昭和しょうわ38ねん豪雪ごうせつ
  • 1963ねん7がつ - 魚津うおづ - 宇奈月うなづきだい規模きぼ林道りんどうべつまた僧ヶ岳そうがだけせん着工ちゃっこう
  • 1963ねん8がつ26にち - 陸上りくじょう自衛隊じえいたい中央ちゅうおう音楽おんがくたいが、村木むらき小学校しょうがっこう演奏えんそう中央ちゅうおうどおりをパレードする。
  • 1963ねん10月 - 市町村しちょうそん建設けんせつ計画けいかくによる大谷おおや坪野つぼの北山きたやま循環じゅんかん道路どうろ完成かんせい
  • 1964ねんちゅう - 魚津うおづ広域こういき都市とし建設けんせつ目指めざ滑川なめかわ黒部くろべ合併がっぺいもうれたが、その進展しんてんかった[19]
  • 1964ねん3がつ - けん農業のうぎょう試験場しけんじょう魚津うおづ果樹かじゅぶんじょう完成かんせい
  • 1964ねん4がつ5にち - 神明しんめい交差点こうさてん市内しない最初さいしょ信号しんごう設置せっち[20][21]
  • 1965ねん4がつ - 魚津うおづ農業のうぎょう協同きょうどう組合くみあい発足ほっそくする。
  • 1965ねん5がつ - 北陸本線ほくりくほんせん複線ふくせん電化でんか高架こうか工事こうじ着工ちゃっこう。このころから、魚津うおづ駅前えきまえ市街地しがいちはじまる。
  • 1966ねん3月 - 魚津うおづ公共こうきょう職業しょくぎょう安定あんていしょ庁舎ちょうしゃ完成かんせい
  • 1966ねん12月 - きゅう魚津うおづ税務署ぜいむしょ庁舎ちょうしゃ完成かんせい
  • 1967ねん3月 - 富山とやま地方裁判所ちほうさいばんしょ魚津うおづ支部しぶ庁舎ちょうしゃ完成かんせい魚津うおづのう協会きょうかいかん完成かんせい
  • 1967ねん6がつ - 西部せいぶ中学校ちゅうがっこうにプラネタリウム完成かんせい
  • 1967ねん9月1にち - 富山とやま地方ちほう鉄道てつどう本線ほんせん高架線こうかせん開通かいつうし、電鉄でんてつ魚津うおづえきビルが完成かんせい。ステーションデパートが営業えいぎょう開始かいしする。
  • 1967ねん10月16にち - 現在げんざい魚津うおづ市役所しやくしょ本庁ほんちょうしゃ完成かんせいする。
  • 1968ねん4がつ - 魚津うおづ労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょ庁舎ちょうしゃ完成かんせい大町おおまち幼稚園ようちえん開園かいえんする。
  • 1968ねん9月 - 市内しないJR北陸本線ほくりくほんせん高架こうか完成かんせいする。市内しないセスナ機せすなき墜落ついらくする。
  • 1969ねん10がつ - 北陸本線ほくりくほんせん複線ふくせん電化でんか工事こうじ完了かんりょう
  • 1970ねん - 駅前えきまえ都市とし計画けいかく事業じぎょうおこなわれる。これにより、魚津うおづえきから国道こくどう8号線ごうせん(げん県道けんどう135号線ごうせん)まで、はば30mの道路どうろ完成かんせいする。
  • 1970ねん8がつ - だいいちかい魚津うおづ観光かんこうまつり(現在げんざいのじゃんとこい魚津うおづまつり)が開催かいさいされる。富山とやまけん魚津うおづ総合そうごう庁舎ちょうしゃ完成かんせい
  • 1971ねん3がつ - 魚津うおづ郵便ゆうびんきょくしゃ完成かんせい
  • 1971ねん4がつ - 富山とやま地方ちほう検察庁けんさつちょう魚津うおづ市部しぶ庁舎ちょうしゃ完成かんせい新川しんかわ広域こういきけん事務じむ組合くみあい設立せつりつ新川しんかわ育成いくせい牧場ぼくじょうひらけまき
  • 1971ねん11月26にち - 魚津うおづ市内しない局番きょくばんが2けたとなる[22]
  • 1972ねん3月 - 魚津うおづ商工しょうこう会議かいぎしょ会館かいかん完成かんせい
  • 1972ねん - 道下みちした小学校しょうがっこう校舎こうしゃ中央ちゅうおう大半たいはん全焼ぜんしょう
  • 1972ねん10月5にち - たてもんが富山とやまけん有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定してい
  • 1973ねん - 魚津うおづ国際こくさいカントリークラブが開場かいじょう高岡たかおか日本にっぽん大学だいがく高等こうとう学校がっこう魚津うおづ校舎こうしゃ現在げんざい荒井あらい学園がくえん新川しんかわ高等こうとう学校がっこう)が開校かいこう
  • 1973ねん4がつ - 魚津うおづ労働ろうどうしゃ会館かいかん完成かんせい
  • 1973ねん10月 - 歴史れきし民俗みんぞく資料しりょうかん開館かいかん
  • 1974ねん4がつ - 魚津うおづ交通こうつうセンターが発足ほっそく
  • 1974ねん8がつ - 魚津うおづ学校がっこう給食きゅうしょくセンターが完成かんせい
  • 1975ねん7がつ - 魚津うおづ総合そうごう体育館たいいくかん完成かんせい魚津うおづ市営しえい野球やきゅうじょう完成かんせい
  • 1975ねん10月 - はなカノコユリ」、花木はなきつつじ」、まつ」が制定せいていされる。
  • 1977ねん9月 - 魚津うおづ駅前えきまえ駐車ちゅうしゃじょう電動でんどうパークロック設置せっち
  • 1978ねん3がつ - 法務局ほうむきょく魚津うおづ支局しきょく庁舎ちょうしゃ完成かんせい保健所ほけんじょ庁舎ちょうしゃ完成かんせい
  • 1978ねん4がつ - 富山とやま職業しょくぎょう訓練くんれん短期大学たんきだいがくこうげん北陸ほくりく職業能力開発大学校しょくぎょうのうりょくかいはつだいがくこう開校かいこう
  • 1978ねん9がつ - 盲人もうじんよう信号しんごう中央ちゅうおうどおりの神明しんめい交差点こうさてん設置せっち角川かどかわダムが完成かんせい
  • 1979ねん3月 - 総合そうごう体育館たいいくかん室内しつない温水おんすいプール完成かんせい
  • 1980ねん4がつ - 洗足学園魚津短期大学せんぞくがくえんうおづたんきだいがく開校かいこう2002ねん閉校へいこう現在げんざい建物たてものは、新川しんかわまなびのもり天神山てんじんやま交流こうりゅうかんとして活用かつようしている)
  • 1980ねん5月 - デイサービスセンターがオープン。
  • 1980ねん9月 - 住民じゅうみん登録とうろく人口じんこう5まんにん突破とっぱ魚津うおづ駅西えきにし地区ちく土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょう開始かいし
  • 1980ねん10がつ - 魚津うおづ水族館すいぞくかん老朽ろうきゅう理由りゆう閉館へいかん跡地あとちには大町おおまち公民館こうみんかんとこばと児童じどうセンターがっている)。
  • 1981ねん4がつ10日とおか - 3代目だいめ(現在げんざい)の魚津うおづ水族館すいぞくかん現在地げんざいちさんヶ(魚津うおづ総合そうごう公園こうえん敷地しきちない)に開館かいかん日本にっぽんはじめてトンネルのある水槽すいそうなみ水槽すいそうれた(現存げんそん)。
  • 1981ねん4がつ - だい1かいしんきろうロードレース大会たいかい開催かいさい
  • 1982ねん4がつ - 魚津うおづミラージュランドオープン。
  • 1982ねん10月 - 魚津うおづ地域ちいき職業しょくぎょう訓練くんれんセンター完成かんせい
  • 1983ねん - 魚津うおづえき東口ひがしぐちに「うまいみず」を設置せっち
  • 1983ねん8がつ - ミラージュプール(流水りゅうすいプール)完成かんせい
  • 1983ねん12月13にち - 北陸ほくりく自動車じどうしゃどう魚津うおづインターチェンジ供用きょうよう開始かいし。これにより米原まいばら関西かんさい方面ほうめんへのアクセスが容易よういとなる。
  • 1984ねん2がつ1にち - 魚津うおづえきにコンテナホーム設置せっち
  • 1986ねん11月1にち - 魚津うおづえきでの荷物にもつ取扱とりあつかい廃止はいし
  • 1987ねん4がつ1にち - 国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいにより、魚津うおづえき西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん)・日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)のえきとなる。
  • 1987ねん10月 - 桃山ももやま運動公園うんどうこうえん野球やきゅうじょう完成かんせい記念きねん試合しあいイースタン・リーグ西武せいぶたいヤクルトせん)。桃山ももやま野球やきゅうじょうだい1かい全日本ぜんにほん大学だいがく女子じょし野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかいおこなわれる(毎年まいとし桃山ももやまおこなわれる)。吉田よしだ記念きねん郷土きょうどかん完成かんせい
  • 1988ねん3がつ - 非核ひかく平和へいわ都市とし宣言せんげん
  • 1988ねん7がつ20日はつか - 北陸ほくりく自動車じどうしゃどう全線ぜんせん開通かいつうにより、新潟にいがた方面ほうめん各地かくちむすばれる。これにより関東かんとう東北とうほくへのアクセスが容易よういとなる。
  • 1988ねん12月 - 国道こくどう8号線ごうせん魚津うおづバイパス一部いちぶ開通かいつう本江ほんごう - 相木あいのきあいだ)。

平成へいせい

[編集へんしゅう]
  • 1989ねん3がつ - 雷鳥らいちょう16ごう大阪おおさかきが魚津うおづえき始発しはつとなる。
  • 1990ねん1がつ - 魚津うおづ舞台ぶたいとしたNHK連続れんぞくテレビ小説しょうせつ凛凛りんりんと」の魚津うおづロケが開始かいし
  • 1990ねん4がつ2にち - 9月29にち - 「凛凛りんりんと」が全国ぜんこく放送ほうそうされる。
  • 1990ねん8がつ - 県道けんどう富山とやま魚津うおづバイパス開通かいつう
  • 1991ねん4がつ - ミラージュランドに日本海にほんかいがわ最大さいだい観覧かんらんしゃ完成かんせい
  • 1991ねん9月27にち - 28にち - 台風たいふう19ごうによりせきリンゴが3おく4200まんえん被害ひがい
  • 1991ねん10月 - 桃山ももやま運動公園うんどうこうえん陸上りくじょう競技きょうぎじょう完成かんせい魚津うおづ公共こうきょう下水道げすいどう事業じぎょう浄化じょうかセンターが一部いちぶ併用へいよう開始かいしする。
  • 1991ねん11月 - 新川しんかわ広域こういき農道のうどう(スーパ農道のうどう室田むろた湯上ゆのえあいだ開通かいつう
  • 1991ねん12月 - 魚津うおづえき東口ひがしぐちカラー舗装ほそう完成かんせいする。イルミラージュUOZUが点灯てんとう
  • 1991ねん - 日本にっぽんカーバイド工業こうぎょうせんはいせん
  • 1992ねん4がつ - 魚津うおづ埋没まいぼつりん博物館はくぶつかん(ねっこランド)がリニューアルされる。
  • 1993ねん6がつ - 魚津うおづ都市とし計画けいかく道路どうろ北鬼江きたおにえ吉島よしません立体りったい交差こうさ竣工しゅんこう
  • 1994ねん - 国道こくどう8号線ごうせん魚津うおづバイパスが暫定ざんてい2車線しゃせん全線ぜんせん開通かいつう
  • 1994ねん11月 - ミラージュホール新川しんかわ文化ぶんかホール)がオープン。
  • 1995ねん1がつ - 魚津うおづえき西口にしぐちロータリーが完成かんせいする。魚津うおづえき地下道ちかどう開通かいつう北鬼江きたおにえ跨線橋こせんきょう撤去てっきょされる。
坂本さかもと一家かずやいしぶみべつまたたに山中さんちゅう

れい

[編集へんしゅう]
  • 2020ねん2がつ - 富山とやま県内けんない自治体じちたいのトップをってゼロカーボンシティ宣言せんげんおこな[23]
  • 2021ねん3月31にち - 魚津うおづ総合そうごう体育館たいいくかん廃止はいし[24]
  • 2021ねん10月1にち - 人口じんこうが4まんにんった[25]

構想こうそう計画けいかく予定よてい

[編集へんしゅう]
  • 2029ねん - 魚津うおづ市役所しやくしょの3代目だいめ庁舎ちょうしゃ竣工しゅんこう予定よてい[26]
  • 2035ねん - 魚津うおづじょう松倉まつくらじょうなどが、築城ちくじょう700ねんむかえる。

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん

[編集へんしゅう]
明治めいじ22ねん以前いぜん 明治めいじ22ねん4がつ1にち - 昭和しょうわ27ねん3がつ31にち 昭和しょうわ27ねん4がつ1にち - 現在げんざい
魚津うおづまち 魚津うおづ
上中島かみなかしまむら
下中島しもなかしまむら
松倉まつくらむら
うえ野方のかたむら
した野方のかたむら
かた貝谷かいやむら
つむむら
道下とうげむら
経田へたむら
天神てんじんむら
西にし布施ふせむら

地域ちいき

[編集へんしゅう]

広域こういき地名ちめい

[編集へんしゅう]
ひがし(ごとう)
富山とやまけん東部とうぶは、「ひがし」ともばれ、富山とやまけん中央ちゅうおう位置いちする「呉羽山くれはやま」(くれはやま)よりもひがし地域ちいきす。ちなみにけん西部せいぶは「西にし」(ごせい)である。魚津うおづひがしのほぼ中央ちゅうおう位置いちする。
新川しんかわ(にいかわ)
魚津うおづをはじめとして、富山とやまけん東部とうぶのほとんどは「新川しんかわ」とばれる地域ちいきである。とくに、きゅう下新川しもにいかわぐんであった魚津うおづ以東いとう総称そうしょうして新川しんかわ地区ちく新川しんかわ広域こういきけんという。
せき(かづみ)
魚津うおづ中部ちゅうぶ南部なんぶ滑川なめかわ一体いったいを、むかしは「せき」(かづみ)またせききょうばれた。そのため、現在げんざいでも市域しいきまたいで地名ちめいのこる。なお、布施川ふせがわ付近ふきんは「布施ふせたもつ」とばれていた。

地区ちく

[編集へんしゅう]

市内しない使用しようされる地区ちくめいは、きゅう町村ちょうそん区分くぶんされる場合ばあい小学校しょうがっこう区分くぶんされる場合ばあいがある。以下いか太字ふとじきゅう町村ちょうそんによる区分くぶん

地区ちく分布ぶんぷ ほとんどが昭和しょうわだい合併がっぺい以前いぜん町村ちょうそん一致いっちする。「魚津うおづ」の場所ばしょ大町おおまち地区ちくとなる。

東部とうぶ

[編集へんしゅう]

東部とうぶとは魚津うおづ市立しりつ東部中とうぶちゅう学校がっこう通学つうがくいきす。

道下みちした地区ちく
きゅう道下とうげむら基盤きばんとする地区ちくで、北陸ほくりく街道かいどうよりもうみがわにあったため、「道下みちした」という地名ちめいになった。市街地しがいちがわには魚津うおづ市役所しやくしょのある魚津うおづえき東口ひがしぐち釈迦堂しゃかどう西口にしぐち北鬼江きたおにえ本新ほんしんまちがある。
経田へた地区ちく
きゅう経田へたむら基盤きばんとする地区ちく江戸えど時代じだいごろまでは片貝川かたかいかわながれが現在げんざいとはことなり、片貝川かたかいかわ布施川ふせがわはさまれた地域ちいきであったため、魚津うおづ黒部くろべ交通こうつう要衝ようしょう、また港町みなとちょうとして発展はってんした。
せき地区ちく
きゅうつむむら基盤きばんとする地区ちくで、せきりんごなどの名産めいさんひんがある。小学校しょうがっこうでは天神てんじん地区ちくわせ吉島よしじま地区ちくとなる。
天神てんじん地区ちく
きゅう天神てんじんむら基盤きばんとする地区ちくで、天神山てんじんやまじょうあとなどがある。小学校しょうがっこうではせき地区ちくわせ吉島よしじま地区ちくとなる。
西にし布施ふせ地区ちく
布施ふせ地区ちく魚津うおづ黒部くろべ分割ぶんかつした南西なんせいがわ地域ちいききゅう西にし布施ふせむら基盤きばんとする地区ちく
片貝かたかい地区ちく
片貝川かたかいかわ沿いの山間さんかん毛勝山けかちやま周辺しゅうへんまでつづ地域ちいききゅうかた貝谷かいやむら基盤きばんとする地区ちく

西部せいぶ

[編集へんしゅう]

西部せいぶとは魚津うおづ市立しりつ西部せいぶ中学校ちゅうがっこう通学つうがくいきす。

大町おおまち地区ちく
ほぼふる魚津うおづまち相当そうとうする地域ちいききゅう市街地しがいち相当そうとうする。魚津うおづじょう城下町じょうかまちであり、港町みなとちょうでもある。
村木むらき地区ちく
大町おおまちきゅう魚津うおづまち)と道下みちしたより分割ぶんかつされた地域ちいききゅう市街地しがいち相当そうとうする。
下野げやかた地区ちく
野方のかた地区ちくうみがわし、きゅう魚津うおづまち延長えんちょうとしてのおもむきつよきゅうした野方のかたむら基盤きばんとする地区ちく小学校しょうがっこうとしてはよつば地区ちくかさなる。
上野うえのかた地区ちく
野方のかた地区ちく山側やまがわす。きゅううえ野方のかたむら基盤きばんとする地区ちく
下中島しもなかしま地区ちく
中島なかじま地区ちくうみがわし、きゅう下中島しもなかしまむら基盤きばんとする地区ちく西にし魚津うおづえき、ミラージュランド、魚津うおづ水族館すいぞくかんなどがある。小学校しょうがっこうとしては住吉すみよし地区ちくばれる。
上中島かみなかしま地区ちく
中島なかじま地区ちく山側やまがわし、きゅう上中島かみなかしまむら基盤きばんとする地区ちく
松倉まつくら地区ちく
きゅう松倉まつくらむら大半たいはん基盤きばんとする地区ちくで、松倉まつくら城址じょうしなど城跡じょうせきおおい。また、松倉まつくら金山かなやまがある。
坪野つぼの地区ちく
きゅう松倉まつくらむら北東ほくとう基盤きばんとする地区ちくで、北山きたやま鉱泉こうせん坪野つぼの鉱泉こうせんあとなどがある山間さんかん

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
下記かき谷間たにま区分くぶんごとに表示ひょうじしている。住所じゅうしょとはことなる部分ぶぶんがある。

下中島しもなかじま

  • 住吉すみよし1
  • 住吉すみよし2
  • 住吉すみよし3
  • 住吉すみよし4
  • 住吉すみよし5
  • 住吉すみよし6
  • まちさん
  • さんヶ1
  • さんヶ2
  • さんヶ3
  • 川縁かわぶち1
  • 川縁かわぶち2
  • 慶野けいの
  • 宮津みやづ1
  • 宮津みやづ2
  • 川縁かわぶち3

上中島かみなかしま

  • 吉野よしの
  • 浅生あそう
  • 上野うえの
  • 有山ありやま
  • 川原かわはら
  • 舛方ますかた
  • 下椿しもつばき
  • 舛田ますだ
  • いわだか
  • 湯上ゆのえ
  • いで
  • 弥源寺やげんじ

大町おおまち

  • 真成寺しんじょうじ
  • 川原かわはらまち
  • 東小路ひがしこうじ
  • 寺町てらまち
  • 餌指えさし
  • 下新したしん1
  • 下新したしん2
  • 下新したしん3
  • 元町もとまち
  • 荒町あらまち
  • 馬出うまだし
  • あかり
  • 大町おおまち
  • 新道しんどう
  • 岡町おかまち
  • 新町しんまち1
  • 新町しんまち2
  • うす
  • 新宿しんじゅく1田方たがたまち
  • 新宿しんじゅく2田方たがたまち
  • 新宿しんじゅく3田方たがたまち
  • 文化ぶんかまち1
  • 文化ぶんかまち2
  • 角川かどかわ
  • 橋場はしば
  • 紺屋こんや
  • 八幡やはた
  • 八代やしろ
  • 上町うえまち1
  • 上町うえまち2
  • 南町みなみまち1
  • 南町みなみまち2
  • 南町みなみまち3
  • さんまち
  • 住吉すみよしまち

村木むらき

  • 金屋かなや1
  • 金屋かなや2
  • 金浦かなうら
  • 鴨川かもがわ
  • 神明しんめい1
  • 神明しんめい2
  • みや
  • 諏訪すわまち1
  • 諏訪すわまち2
  • 諏訪すわまち3
  • 諏訪すわまち4
  • 諏訪すわまち5
  • みなと
  • 駅前えきまえ新町しんまち
  • 村木むらき9
  • 村木むらき10
  • 村木むらき11
  • 村木むらき12
  • 村木むらき13
  • 村木むらき14
  • 村木むらき15
  • 村木むらき16
  • 村木むらき17

下野げやかた

  • 新金屋しんかなや1
  • 新金屋しんかなや2
  • 新金屋しんかなや3
  • 東栄とうえいまち
  • 並木なみきまち
  • チューリップえん
  • 三田みた1
  • 三田みた2
  • 三田みた3
  • 石垣新いしがきしん
  • 印田いんだ
  • 本江ほんごう元町もとまち
  • 本江ほんごう1ひがし
  • 本江ほんごう2西にし
  • 本江ほんごう2
  • 友道ともみち1
  • 友道ともみち2
  • 友道ともみち3
  • 友道ともみち4
  • 友道ともみち5
  • とも栄町さかえまち
  • 友道ともみち本町ほんちょう
  • 友道ともみちさいわいまち
  • 大光寺だいこうじ1
  • 大光寺だいこうじ2
  • 大光寺だいこうじ3
  • 大光寺だいこうじ4
  • 本江新ほんごうしんまち1
  • 本江新ほんごうしんまち2
  • 本江新ほんごうしんまち3
  • 本江新ほんごうしんまち4
  • 小坂こさか
  • 老人ろうじんホーム1
  • 老人ろうじんホーム2
  • 魚津うおづハウス

上野うえのかた

  • 大海寺野だいかいじの1
  • 大海寺野だいかいじの2
  • 大海寺野だいかいじの3
  • 大海寺新だいかいじしん4
  • 大海寺新だいかいじしん5
  • 石垣いしがき
  • 石垣いしがきたいら
  • 大杉おおすぎたい
  • 大海寺野だいかいじの住宅じゅうたく
  • ゆうほうだん地区ちく

松倉まつくら

  • 鹿熊かくま
  • 大熊おおくま
  • はち
  • 虎谷とらだに
  • 小菅沼こすがぬま
  • 池谷いけだに
  • 北山きたやま
  • 坪野つぼの
  • 稗畠ひえばたけ
  • 室田むろた
  • 観音堂かんのんどう
  • 金山谷かなやまだに
  • とみさと

道下みちした

  • おか仏田ぶつでん
  • 仏田ぶつでん
  • 仏又ぶつまた仏田ぶつでんまたまち
  • 青島ちんたお1
  • 青島ちんたお2
  • 青島ちんたお3
  • ともさかえ住宅じゅうたく
  • 青島ちんたお社宅しゃたく
  • 青島ちんたお新町しんまち
  • 北中きたじゅう
  • きた中新ちゅうしん
  • 下道げどう
  • 小川おがわ住宅じゅうたく
  • 荒磯あらいそ
  • 高畠たかはた
  • 北鬼江きたおにえ1
  • 北鬼江きたおにえ2
  • 北鬼江きたおにえ3
  • 釈迦堂しゃかどう
  • 本新ほんしん
  • 磯路いそじ
  • 道下みちした住宅じゅうたく
  • おかふつ2

せき

  • 横枕よこまくら
  • ふくろ
  • 六郎丸ろくろうまる3
  • 六郎丸ろくろうまる4
  • 六郎丸ろくろうまる5
  • 吉島よしじま6
  • 吉島よしじま7
  • 吉島よしじま8ひがし
  • 相木あいのき1
  • 相木あいのき2
  • 上村木かみむらき10
  • 上村木かみむらき11
  • 上村木かみむらき12
  • 上村木かみむらき13
  • 吉島新よしじましんまち
  • みやした
  • 魚津うおづ高校こうこうまえ
  • 労災ろうさい病院びょういん
  • 晴海はるみおか
  • 六郎丸ろくろうまる住宅じゅうたく
  • 松下まつした
  • 吉島よしじま8西にし
  • 相木あいのき3
  • 相木あいのきしん

片貝かたかい

  • 道坂どうざか
  • 貝田新かいだしん
  • 島尻しまじり1
  • 島尻しまじり2
  • 島尻しまじり3
  • 東城とうじょう1
  • 東城とうじょう2
  • 黒谷くろたに1
  • 山女やまめ1
  • 東蔵とうぞう
  • 平沢ひらさわ2
  • 大菅沼おおすがぬま

経田へた

  • 立石たていし
  • 江口えぐち
  • しん江口えぐち
  • 西尾崎にしおさき
  • 平伝寺へいでんじ1
  • 平伝寺へいでんじ2
  • 持光寺じこうじ
  • 地方ちほう1
  • 地方ちほう2
  • 地方ちほう元町もとまち
  • あさひまち
  • 港町みなとちょう
  • むこうまち
  • 入船にゅうせん
  • おもてむこう
  • 栄町さかえまち
  • 天王てんのう住宅じゅうたく
  • 寿ことぶきまち

天神てんじん

  • 東山ひがしやま
  • 青柳あおやぎ
  • 天神野新てんじんのしん
  • 東尾崎ひがしおざき
  • 木下新きのしたしん
  • かわ1
  • かわ2
  • かわ3

西にし布施ふせ

  • 蛇田へびた1
  • 蛇田へびた2
  • 小川おがわてら1
  • 小川おがわてら2
  • 長引野ながびきの1
  • 長引野ながびきの2
  • 布施爪ふせづめ
  • 黒沢くろさわ
  • 大沢おおさわ
  • 日尾ひお
  • 御影みかげ

歴史れきしじょう地名ちめい

[編集へんしゅう]
信濃しなのはま
748ねん1がつ29にちに、当時とうじえつ中国ちゅうごく国司こくしだった大伴家持おおとものやかもちが「えつうみ 信濃しなのはまらし なが春日しゅんじつわすれておもへや」という短歌たんかんでいる。魚津うおづでは有名ゆうめいきゅう地名ちめいとされており、歌碑かひ現在げんざい市内しないのしんきろうロード沿いに位置いちしている。
ほかにも放生津ほうじょうづ射水いみずせつなどがあるが、魚津うおづせつ国府こくふ現在げんざい高岡たかおか伏木ふしき付近ふきん)からはなれているうえ同日どうじつに奈呉のうみ射水いみず)などの短歌たんかまれていることから、現在げんざい大半たいはん学者がくしゃ放生津ほうじょうづせつしたがっている。

人口じんこう

[編集へんしゅう]
魚津うおづ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 魚津うおづ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ魚津うおづ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
魚津うおづ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 47,124にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 48,419にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 49,512にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 49,825にん
1990ねん平成へいせい2ねん 49,514にん
1995ねん平成へいせい7ねん 48,316にん
2000ねん平成へいせい12ねん 47,136にん
2005ねん平成へいせい17ねん 46,331にん
2010ねん平成へいせい22ねん 44,959にん
2015ねん平成へいせい27ねん 42,935にん
2020ねんれい2ねん 40,535にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]

市長しちょう

[編集へんしゅう]

所轄しょかつ警察けいさつしょ

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ警察けいさつしょ
    • 魚津うおづ駅前えきまえ交番こうばん
    • 中央ちゅうおう交番こうばん
    • 桃山ももやま公園前こうえんまえ交番こうばん
    • 経田へた駐在ちゅうざいしょ

所轄しょかつ消防署しょうぼうしょ

[編集へんしゅう]

くに機関きかん

[編集へんしゅう]

けん機関きかん

[編集へんしゅう]
  • 富山とやまけん魚津うおづ総合そうごう庁舎ちょうしゃ
    • 総合そうごうけんぜい事務所じむしょ魚津うおづ相談そうだんしつ
    • 新川しんかわ土木どぼくセンター
    • 新川しんかわ農林のうりん振興しんこうセンター
    • 魚津うおづ出納すいとうしつ
    • 魚津うおづ地方ちほう県民けんみん相談そうだんしつ
  • 新川しんかわ厚生あつおセンター魚津うおづ支所ししょ
  • 富山とやまけん角川かどかわダム管理かんり事務所じむしょ
  • 富山とやまけん農業のうぎょう技術ぎじゅつセンター果樹かじゅ試験場しけんじょう

機関きかん

[編集へんしゅう]

役所やくしょ

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ市役所しやくしょほん庁舎ちょうしゃ
  • 市役所しやくしょだいいちふん庁舎ちょうしゃ
  • 市役所しやくしょだい二分にぶん庁舎ちょうしゃ

その機関きかん

[編集へんしゅう]

選挙せんきょ

[編集へんしゅう]
衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょ
県議会けんぎかい議員ぎいん選挙せんきょ
  • 魚津うおづ選挙せんきょ

司法しほう

[編集へんしゅう]

郵便ゆうびんきょく

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ郵便ゆうびんきょく
  • 魚津うおづ金屋かなや郵便ゆうびんきょく
  • 魚津うおづ上村木かみむらき郵便ゆうびんきょく
  • 魚津うおづ住吉すみよし郵便ゆうびんきょく
  • 魚津うおづアップルヒル郵便ゆうびんきょく(2018ねん7がつ2にち開局かいきょく[28][29]
  • 経田へた郵便ゆうびんきょく
  • 西にし布施ふせ郵便ゆうびんきょく
  • 片貝かたかい郵便ゆうびんきょく
  • 松倉まつくら簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • 道下みちした簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • せき簡易かんい郵便ゆうびんきょく
廃止はいしされた郵便ゆうびんきょく
  • 魚津うおづ双葉ふたば郵便ゆうびんきょく(2018ねん6がつ23にち魚津うおづ金屋かなや郵便ゆうびんきょく統合とうごうされるかたち廃止はいし[30]

経済けいざい

[編集へんしゅう]

だいいち産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
魚津うおづこう(北地きたじ)と魚津うおづ埋没まいぼつりん博物館はくぶつかん
魚津うおづ補助ほじょこう(みなみ地区ちく)とシーフロント
農業のうぎょう
漁業ぎょぎょう
林業りんぎょう
  • 新川しんかわ林業りんぎょうセンター

商工しょうこう会議かいぎしょ

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ商工しょうこう会議かいぎしょ

農業のうぎょう協同きょうどう組合くみあい

[編集へんしゅう]

漁業ぎょぎょう協同きょうどう組合くみあい

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ漁業ぎょぎょう協同きょうどう組合くみあい1995ねん11月魚津うおづ道下みちした経田へたの3漁協ぎょきょう合併がっぺいして発足ほっそく通称つうしょうしんきろう漁協ぎょきょう」)

工業こうぎょう団地だんち

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ機械きかい工業こうぎょう団地だんち
  • 西部せいぶ企業きぎょう団地だんち

商店しょうてんがい

[編集へんしゅう]
防火ぼうか建築けんちくなら中央ちゅうおうどお商店しょうてんがいきゅう市街地しがいち

かつてさかえた商店しょうてんがいもシャッターどおりとにぎやかさはない。各種かくしゅ郊外こうがいがた商業しょうぎょう施設しせつ開店かいてん後継あとつぎがいないことなどが原因げんいんである。そのため、チャレンジショップ事業じぎょうおこなっている。

中央ちゅうおうどお商店しょうてんがい
魚津うおづ中心ちゅうしんにある市内しない最大さいだい商店しょうてんがい正式せいしき名称めいしょう商店しょうてんがい振興しんこう組合くみあい魚津うおづ中央ちゅうおうどお名店街めいてんがい』。商店しょうてんすうは84てん1956ねん魚津うおづ大火たいかまでは、道幅みちはば非常ひじょうせまく、道路どうろなか両側りょうがわみせからものができるくらいであった。大火たいかぜん店舗てんぽ焼失しょうしつするが、1959ねん防火ぼうか建築けんちくたい商店しょうてんがいまれわった。のち幅員ふくいん15mの道路どうろ両側りょうがわはば3mのアーケード歩道ほどう設置せっちされ、直線ちょくせんがたそう延長えんちょう560mのなが商店しょうてんがいとなった。大火たいかまえ神明しんめいまち金屋かなやまちであった[31]
魚津うおづ神社じんじゃとなりには、店舗てんぽ対策たいさくのために開設かいせつされたイベントホールがある[31]
銀座ぎんざ商店しょうてんがい
真成寺しんじょうじまちにある商店しょうてんがい。かつては魚津うおづ銀座ぎんざとしてにぎわっていたが、この商店しょうてんがい魚津うおづ大火たいかにより焼失しょうしつ。その前述ぜんじゅつ中央ちゅうおうどお商店しょうてんがい同様どうよう防火ぼうか建築けんちくたい商店しょうてんがいまれわった。現在げんざいはかつてのにぎやかさはなくなっている。
新宿しんじゅく商店しょうてんがい
電鉄でんてつ魚津うおづえきから新宿しんじゅく交差点こうさてんまで、店舗てんぽつらなっている。かつては隣接りんせつする伏見ふしみ稲荷いなり魚津うおづ大社たいしゃをモチーフにした商店しょうてんがいのアーチが設置せっちされていた。この商店しょうてんがいも、かつては道幅みちはばせまかったが、昭和しょうわ30年代ねんだい後半こうはん道幅みちはば拡張かくちょうされている。この商店しょうてんがい電鉄でんてつ魚津うおづえきとともに発展はってんしていたが、ステーションデパート閉店へいてんは、同様どうよう閉店へいてんする店舗てんぽ相次あいついだ[32]
文化ぶんかまち商店しょうてんがい
新宿しんじゅく商店しょうてんがい中央ちゅうおうどお商店しょうてんがいむす商店しょうてんがい道幅みちはば非常ひじょうせまく、自動車じどうしゃ簡単かんたん通行つうこうできない[33]

飲食いんしょくてんがい

[編集へんしゅう]
かき柿ノ木かきのきわり
魚津うおづえき東側ひがしがわにある飲食いんしょくてんがい飲食いんしょくてんやスナックバーが集中しゅうちゅうする。案内あんないモニュメントが魚津うおづえき東口ひがしぐちのロータリーに設置せっちされている。

なお、昭和しょうわ50年代ねんだい後半こうはんには、全国ぜんこく主要しゅよう都市とし人口じんこうたいする飲食いんしょくてんすうが、魚津うおづ神奈川かながわけん横浜よこはまいで全国ぜんこく2番目ばんめであったという[34]

商業しょうぎょう施設しせつ

[編集へんしゅう]

大型おおがた商業しょうぎょう施設しせつとう

[編集へんしゅう]
駅南えきなん周辺しゅうへん施設しせつ駅前新えきまえしんまち
以下いかは、かつて存在そんざいした大型おおがた商業しょうぎょう施設しせつ

金融きんゆう機関きかん

[編集へんしゅう]
北陸銀行ほくりくぎんこう
  • 魚津うおづ支店してん
  • 魚津うおづ駅前えきまえ支店してん(ほくぎんローンプラザを併設へいせつ
以前いぜん経田へた出張所しゅっちょうしょのちにATMのみが2019ねん5がつ20日はつかまで営業えいぎょう継続けいぞく[39])や神明しんめい支店してん大火たいかのち魚津うおづ支店してん統合とうごう)、魚津うおづ大町おおまち支店してんもあった。
富山第一銀行とやまだいいちぎんこう
  • 魚津うおづ支店してん[ちゅう 6]
    • 魚津うおづ駅前えきまえ支店してん魚津うおづ支店してんない併設へいせつ
富山銀行とやまぎんこう
  • 魚津うおづ支店してん
にいかわ信用金庫しんようきんこ
  • 本店ほんてん
  • 魚津うおづ駅前えきまえ支店してん
以前いぜん新金屋しんかなや支店してん北部ほくぶ支店してん所在しょざいしていた。
富山とやまけん信用組合しんようくみあい
  • 魚津うおづ支店してん
北陸ほくりく労働ろうどう金庫きんこ
  • 魚津うおづ支店してん
北國銀行ほっこくぎんこう
  • 魚津うおづ支店してん

上記じょうき以外いがいにも、かつては石川銀行いしかわぎんこう岐阜ぎふ相互そうご銀行ぎんこう支店してん所在しょざいしていた。

かつて存在そんざいした劇場げきじょう映画えいがかん

[編集へんしゅう]

いずれも1989ねんまでに閉館へいかんしており、2024ねん現在げんざい魚津うおづ市内しない常設じょうせつ映画えいがかん存在そんざいしない。

  • 魚津うおづオリオン - 東宝とうほうけい映画えいがかん(1887ねん完成かんせいした歌舞伎かぶき芝居しばい劇場げきじょう蛭子えびす』が前身ぜんしん。1945ねんにオリオン改称かいしょう、1972ねん閉館へいかん跡地あとちは1975ねん11がつ10日とおか魚津うおづセントラル駐車ちゅうしゃじょう協同きょうどう組合くみあい運営うんえいする駐車ちゅうしゃじょう「セントラル・パーキング」(46だいぶん)が建設けんせつされ、1986ねん9がつ30にちまで使用しよう。その新川しんかわ信用金庫しんようきんこげんにいかわ信用金庫しんようきんこ)にその土地とちおよび権利けんり一切いっさい売却ばいきゃくし、1989ねん1がつ、その本店ほんてん建設けんせつされた)[40][41][42]
  • 魚津うおづだいげき - 映画えいがかん(1919ねん常設じょうせつ映画えいがかん帝国ていこくかん』として真成寺しんじょうじまちにて開館かいかんのちだいげき改称かいしょうしたが、魚津うおづ大火たいか全焼ぜんしょうのち中小ちゅうしょう企業きぎょう金融きんゆう公庫こうこから1000まんえん融資ゆうしけて再建さいけんしたが、1962ねん営業えいぎょう不振ふしん理由りゆう閉館へいかん。そのパチンコてんひかりホール』→1970ねん衣料いりょうスーパー『中野屋なかのや』をて、現在げんざい駐車ちゅうしゃじょう[40]
  • 魚津うおづ劇場げきじょう - 映画えいがかん(1931ねん6がつ22にち(1937ねんせつもある)現在げんざい電鉄でんてつ魚津うおづえきちかくにて開館かいかん当初とうしょ劇場げきじょうとして開館かいかんしたが、途中とちゅう映画えいが併用へいようかん業態ぎょうたい変更へんこう客席きゃくせきは400せき。1950ねん新装しんそう。1964ねん5がつ31にち鉄筋てっきんコンクリート3かいて(劇場げきじょうは2かい入居にゅうきょ、1かいは1984ねん時点じてんで『グリーンマートセブン駅前えきまえてん』が入居にゅうきょ)に新築しんちくするも、1989ねん1がつ21にち閉館へいかん。その1988ねん時点じてんで1かい入居にゅうきょしていた『衣料いりょうストアーいずみ』が使用しようし、のち建物たてもの解体かいたい跡地あとちは2000ねん8がつ4にち電鉄でんてつ魚津うおづ駅前えきまえ公園こうえん『DENデンパーク』が竣工しゅんこうした)[40][43][44][45]
  • 魚津うおづだいいち - 映画えいがかん(1955ねん神明しんめい横丁よこちょう開館かいかんしたが翌年よくねん9がつ魚津うおづ大火たいか焼失しょうしつ[40]
  • 魚津うおづ中央ちゅうおう劇場げきじょう - 映画えいがかん通称つうしょう魚津うおづちゅうげき。1958ねん8がつ中央ちゅうおうどおりにて開館かいかんするも、1970年代ねんだい前半ぜんはん閉館へいかん現在げんざいのいでや薬局やっきょくのある場所ばしょ立地りっち[40]
  • 魚津うおづ文化ぶんか劇場げきじょう - 劇場げきじょう映画えいがかん時期じき不明ふめい~1960年代ねんだい

かつて存在そんざいしたボウリングじょう

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづスターレーン(ボウリングじょう[46]
  • ジャンボボウル(ボウリングじょう現在げんざい大阪おおさかショップ魚津うおづ釈迦堂しゃかどうてん敷地しきち立地りっち

産業さんぎょう人口じんこう(2010ねん国勢調査こくせいちょうさ

[編集へんしゅう]
  • だいいち産業さんぎょう就業しゅうぎょう人口じんこう 921にん
  • だい産業さんぎょう就業しゅうぎょう人口じんこう 8,732にん
  • だいさん産業さんぎょう就業しゅうぎょう人口じんこう 12,661にん

電話でんわ番号ばんごう

[編集へんしゅう]
市外しがい局番きょくばん
0765(黒部くろべ入善にゅうぜんまち朝日あさひまちでも使用しよう
市内しない局番きょくばん
22,25(おもに平野へいや西部せいぶ使用しよう。1971ねん11月25にちまでは、すべて『2』であった[22]。『25』は2000ねんごろより使用しよう開始かいし
23,24(おもに平野へいや東部とうぶ使用しよう。1971ねん11月25にちまでは、すべて『2』であった[22]。『23』は1980年代ねんだい後半こうはんごろより使用しよう開始かいし
31(西にし布施ふせ天神てんじん地区ちくなどで使用しよう。1971ねん11月25にちまでは、すべて『3』であった[22]
32(片貝かたかい地区ちくなどで使用しよう。1971ねん11月25にちまでは、すべて『3』であった[22]
33(松倉まつくら地区ちくなどで使用しよう。1971ねん11月25にちまでは、すべて『3』であった[22]

郵便ゆうびん番号ばんごう

[編集へんしゅう]
937-XXXX(ぜん市内しない

姉妹しまい都市とし(友好ゆうこう都市とし)・提携ていけい都市とし

[編集へんしゅう]

日本にっぽん国内こくない

[編集へんしゅう]

日本にっぽん国外こくがい

[編集へんしゅう]

施設しせつ

[編集へんしゅう]

医療いりょう施設しせつ

[編集へんしゅう]
総合そうごう病院びょういん
  • 労働ろうどうしゃ健康けんこう福祉ふくし機構きこう 富山とやま労災ろうさい病院びょういん内科ないか小児科しょうにか外科げか整形せいけい外科げか形成けいせい外科げか脳神経のうしんけい外科げか皮膚ひふ泌尿器ひにょうき産婦人科さんふじんか眼科がんか耳鼻咽喉科じびいんこうか放射線ほうしゃせん、リハビリテーション麻酔ますい
その病院びょういん
  • 魚津うおづ病院びょういん内科ないか、リハビリテーション歯科しか
  • 魚津うおづ緑ヶ丘みどりがおか病院びょういん精神せいしん心療内科しんりょうないか
  • 新川しんかわ病院びょういん内科ないか
  • 深川ふかがわ病院びょういん内科ないか
  • 魚津うおづ神経しんけいサナトリウム:精神せいしん神経しんけい

福祉ふくし施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 新川しんかわヴィーラ
  • あんどのさと
  • 福祉ふくしセンター百楽荘ひゃくらくそう
  • 経田へた福祉ふくしセンター
  • 老人ろうじんクラブ連合れんごうかい
  • シルバー人材じんざいセンター
  • 身体しんたい障害しょうがいしゃデイサービスセンター
  • 片貝かたかい高齢こうれいしゃふれあいのいえ
  • 経田へた高齢こうれいしゃふれあいのいえ
  • 魚津うおづ障害しょうがいしゃ交流こうりゅうセンター

厚生こうせいセンター・健康けんこうセンター

[編集へんしゅう]
  • 新川しんかわ厚生あつおセンター魚津うおづ支所ししょ
  • 魚津うおづ健康けんこうセンター

教育きょういく

[編集へんしゅう]

短期大学たんきだいがく

[編集へんしゅう]
以前いぜん洗足学園魚津短期大学せんぞくがくえんうおづたんきだいがくがあったが、2002ねん閉校へいこう建物たてもの現在げんざい新川しんかわまなびのもり天神山てんじんやま交流こうりゅうかんとして活用かつようしている。

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]
かつて存在そんざいした高等こうとう学校がっこう

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]
魚津うおづ高校こうこう東部中とうぶちゅう学校がっこうあいださくら並木なみき
かつて存在そんざいした中学校ちゅうがっこう

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]
道下みちした小学校しょうがっこう

小学校しょうがっこうについては、2023年度ねんどまでに4こう再編さいへんされる予定よてい[50]

かつて存在そんざいした小学校しょうがっこう

幼稚園ようちえん

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ市立しりつ大町おおまち幼稚園ようちえん
  • 明星みょうじょう幼稚園ようちえん
  • 魚津うおづ大谷おおや幼稚園ようちえん休園きゅうえんちゅう
  • 以前いぜん魚津うおづ市立しりつ経田へた幼稚園ようちえん所在しょざいしていたが、2014ねん3がつ大町おおまち幼稚園ようちえん統合とうごうされた。

学校がっこう教育きょういく以外いがい施設しせつ

[編集へんしゅう]
職業しょくぎょう訓練くんれん
保育ほいくしょ
  • 魚津うおづ市立しりつ青島ちんたお保育園ほいくえん
  • 魚津うおづ市立しりつ片貝かたかい保育園ほいくえん[ちゅう 8]
  • 魚津うおづ市立しりつ経田へた保育園ほいくえん
  • 魚津うおづ市立しりつ住吉すみよし保育園ほいくえん
  • 魚津うおづ市立しりつ野方のかた保育園ほいくえん
  • 魚津うおづ市立しりつ松倉まつくら保育園ほいくえん
  • 魚津うおづ市立しりつ道下とうげ保育園ほいくえん
  • 魚津うおづ保育園ほいくえん
  • 魚津うおづだい保育園ほいくえん
  • せき保育園ほいくえん
  • 吉島よしじま保育園ほいくえん
  • 上口かみぐち保育園ほいくえん
  • 川原かわはら保育園ほいくえん
  • 天神てんじん保育園ほいくえん
  • 経田へた保育園ほいくえん
  • 西にし布施ふせ保育園ほいくえん
  • 本江ほんごう保育園ほいくえん

以前いぜんは、あけび(山女やまめ)保育園ほいくえん魚津うおづ市立しりつ魚津うおづ愛育あいいくえん所在しょざいしていたが廃止はいし

児童じどうセンター・その
  • かもめ児童じどうセンター(1995ねん4がつ 浜経田はまきょうでん完成かんせい
  • つばめ児童じどうセンター(2000ねん4がつ 新金屋しんかなや完成かんせい
  • ひばり児童じどうセンター(2003ねん 六郎丸ろくろうまる完成かんせい
  • すずめ児童じどうセンター(2007ねん4がつ 北鬼江きたおにえ完成かんせい

以前いぜんは、こばと児童じどうセンター(1982ねん3がつ 本町ほんちょう完成かんせい)も所在しょざいしていたが、2018ねん3がつ31にち閉館へいかん[52]

障害しょうがいしゃ育児いくじ施設しせつ
  • つくし学園がくえん
  • かのこえん
給食きゅうしょく
  • 魚津うおづ学校がっこう給食きゅうしょくセンター

魚津うおづ市内しない中学校ちゅうがっこう小学校しょうがっこう市立しりつ幼稚園ようちえん対象たいしょう学校がっこう給食きゅうしょく副食ふくしょく)を調理ちょうりし、配送はいそうしている。魚津うおづにおける学校がっこう給食きゅうしょく完全かんぜん給食きゅうしょくで、米飯べいはんじゅんずる加工かこう食品しょくひんふくむ)またはパンとミルク、おかずである。 米飯べいはん、パンとミルクについては業者ぎょうしゃ委託いたくしており、委託いたく業者ぎょうしゃからそれぞれの学校がっこう直接ちょくせつ配送はいそうされている。

社会しゃかい教育きょういく施設しせつ

[編集へんしゅう]

公民館こうみんかん

[編集へんしゅう]

マスメディア

[編集へんしゅう]

魚津うおづのCATVきょく

[編集へんしゅう]
魚津うおづのケーブルテレビ局てれびきょくである。
魚津うおづ以外いがい(黒部くろべ下新川しもにいかわぐん入善にゅうぜんまち朝日あさひまち)でも放送ほうそうされている。
市内しないでのケーブルテレビインターネットはNICE-TVがおこなっている。
かつてはNICE-TVのチャンネルで新川しんかわ広域こういきけん事務じむ組合くみあいケーブルテレビ(黒部くろべ下新川しもにいかわぐん入善にゅうぜんまち朝日あさひまちのケーブルテレビ。現在げんざい新川しんかわ地域ちいき介護かいご保険ほけん・ケーブルテレビ事業じぎょう組合くみあいケーブルテレビ)のコミュニティチャンネルのアナログ送信そうしんおこなっていたが、デジタル放送ほうそう完全かんぜん移行いこうとともに廃止はいしされた。

テレビ局てれびきょく

[編集へんしゅう]

ラジオきょく

[編集へんしゅう]

新聞しんぶん

[編集へんしゅう]

このほか、讀賣新聞よみうりしんぶん朝日新聞あさひしんぶん毎日新聞まいにちしんぶんなど大手おおて新聞しんぶんしゃ支局しきょく設置せっちされている。

交通こうつう

[編集へんしゅう]
観光かんこう列車れっしゃ「ALPS EXPRESS」は、富山とやま地方ちほう鉄道てつどう しん魚津うおづえきから乗車じょうしゃ可能かのう

空港くうこう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう路線ろせん

[編集へんしゅう]

中心ちゅうしんとなるえきはあいのふうとやま鉄道てつどう魚津うおづえきである。あいのふうとやま鉄道てつどう魚津うおづえき富山とやま地方ちほう鉄道てつどうしん魚津うおづえき地下道ちかどう利用りようしてえが可能かのう。また、きゅう市街地しがいち中心ちゅうしんには富山とやまてつ電鉄でんてつ魚津うおづえき存在そんざいする。

あいのふうとやま鉄道てつどう あいのふうとやま鉄道てつどうせん
  • 魚津うおづえき
富山とやま地方ちほう鉄道てつどう本線ほんせん(てつ)
北陸ほくりく新幹線しんかんせん
市内しない通過つうかしているが、市内しない新幹線しんかんせんえきはない。魚津うおづからさいよせとなる新幹線しんかんせんえきは、となり黒部くろべにある黒部くろべ宇奈月うなづき温泉おんせんえきである。どうえきには富山とやま地方ちほう鉄道てつどうしん黒部くろべえき併設へいせつされている。
速達そくたつタイプに乗車じょうしゃするさい富山とやまえき各駅かくえきタイプに乗車じょうしゃするさい黒部くろべ宇奈月うなづき温泉おんせんえきとなる。魚津うおづ市内しないからはそれぞれあいのふうとやま鉄道てつどうせん富山とやま地方ちほう鉄道てつどうせん利用りようしてアクセスできる。

バス路線ろせん

[編集へんしゅう]

高速こうそくバス(魚津うおづICうちバス停ばすてい

路線ろせんバス

  • 富山とやま地方ちほう鉄道てつどう電鉄でんてつ魚津うおづ駅前えきまえから魚津うおづ駅前えきまえ経由けいゆし、東蔵とうぞう労災ろうさい病院びょういんまえ黒沢くろさわむす路線ろせんのみ)
  • 魚津うおづ市民しみんバス
滑川なめかわコミュニティバス「のる my car」 - 蓑輪みのわルートのバス停ばすてい白倉しらくら地区ちく)と、北部ほくぶ循環じゅんかんルート(水族館すいぞくかんまえ)のバス停ばすてい所在しょざいする。

道路どうろ

[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ

[編集へんしゅう]

一般いっぱん国道こくどう

[編集へんしゅう]
国道こくどう8号線ごうせん 魚津うおづバイパス(本江ほんごう付近ふきん

県道けんどう

[編集へんしゅう]
県道けんどう52号線ごうせん市内しないおおくはさかである。また、信号しんごうたてである。

その道路どうろ

[編集へんしゅう]
新川しんかわスーパー農道のうどう埋設まいせつされたみかどせきガスパイプライン上越じょうえつ富山とやま

タクシー

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ交通こうつう
  • きむかく自動車じどうしゃ商会しょうかい
  • 佐々井ささいタクシー魚津うおづ営業えいぎょうしょ

船舶せんぱく

[編集へんしゅう]

レンタサイクル(ミラージュサイクル みらくる)

[編集へんしゅう]
電動でんどうアシストづけ自転車じてんしゃ市内しない5ヶ所かしょのステーションでレンタルしている。レンタサイクルを活用かつようすることにより、マイカー運行うんこう減少げんしょうさせ、二酸化炭素にさんかたんそ(CO2)の削減さくげん地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさく推進すいしんはかるとともに、市民しみん観光かんこうきゃく回遊かいゆうせい促進そくしんさせることにより、全体ぜんたいのにぎわいの創出そうしゅつはかることを目的もくてきとしている。

レンタサイクルステーション

  • 魚津うおづ駅前えきまえ周辺しゅうへん 
 (平日へいじつ魚津うおづ観光かんこう協会きょうかい
 (にち祝日しゅくじつ米山よねやまサイクル
  • 魚津うおづ水族館すいぞくかん
  • 魚津うおづ埋没まいぼつりん博物館はくぶつかん
  • 片貝かたかいさんもりキャンプじょう

営業えいぎょう時間じかん

午前ごぜん9:00 - 午後ごご5:00(最終さいしゅう受付うけつけ時間じかん 午後ごご3:00)
営業えいぎょう時間じかんについては、施設しせつ都合つごうによりことなる場合ばあいがある。

おもなトンネル・きょう・ダム

[編集へんしゅう]
白倉しらくらトンネル
角川かどかわダム

北陸ほくりく自動車じどうしゃどう

  • 湯上ゆのえトンネル
  • 片貝川かたかいかわきょう
  • 宮津みやづきょう
  • 角川かどかわきょう
  • 早月川はやつきがわきょう

国道こくどう8ごう

富山とやまけんどう

市道しどう

  • 東山ひがしやまきょう
  • 北鬼江きたおにえ跨線橋こせんきょう
  • しんおにきょう
  • 新角川しんかどがわきょう
  • 上口かみぐちきょう

北陸ほくりく新幹線しんかんせん

  • だい1魚津うおづトンネル(1050m)
  • だい2魚津うおづトンネル(3125m)
  • 上中島かみなかしまトンネル(794m)
  • 布施川ふせがわ橋梁きょうりょう
  • 片貝川かたかいかわ橋梁きょうりょう
  • 魚津うおづ高架こうかきょう
  • 浅生あそう動橋いぶりはし
  • 早月川はやつきがわ橋梁きょうりょう

ダム

など

宿泊しゅくはく施設しせつ

[編集へんしゅう]
ホテル
スカイホテル魚津うおづきゅう・ホテルサンルート魚津うおづ1982ねん3月12にちオープン[53]
スカイホテル魚津うおづアネックス(きゅう魚津うおづスカイホテル、1986ねん4がつ17にちオープン[54]
上記じょうき2けんのホテルは魚津うおづ事業じぎょうしょのあるスカイホテルの運営うんえい。2016ねん9がつ30にちもっきゅう会社かいしゃ富山とみやまサンルートがサンルートホテルチェーンとの加盟かめい契約けいやく終了しゅうりょうしたため、同年どうねん10がつ1にち以降いこう名称めいしょう変更へんこうされた[55]
魚津うおづマンテンホテル駅前えきまえ
アパホテル魚津うおづ駅前えきまえ
ホテルグランミラージュ
ルートイン魚津うおづ
ホテル美浪みなみかん
ビジネスホテル美浪みなみ
ホテルベストイン魚津うおづ
など
旅館りょかん
金太郎きんたろう温泉おんせん 光風こうふうかく (カルナのかんにて日帰ひがえ入浴にゅうよく可能かのう
北山きたやま鉱泉こうせん日帰ひがえ入浴にゅうよく可能かのう
元祖がんそじんみぎ衛門えもん
いけがみ
平左衛門へいざえもん
など

観光かんこう・レジャースポット、施設しせつ

[編集へんしゅう]
駅東えきひがしがわにはホテルや飲食いんしょくてんとうならび、西側にしがわには住宅じゅうたくやアパートがならぶ。
観光かんこうはい客数きゃくすう(平成へいせい19年度ねんど)
  • 富山とやまけん全体ぜんたい:28048せんにん
  • 魚津うおづ:1344せんにん

博物館はくぶつかん

[編集へんしゅう]

文化ぶんか教育きょういく施設しせつ

[編集へんしゅう]
ミラージュホール(新川しんかわ文化ぶんかホール)

レジャースポット

[編集へんしゅう]
ミラージュランド

温泉おんせん銭湯せんとう日帰ひがえ入浴にゅうよく施設しせつ

[編集へんしゅう]
市内しないには人口じんこうわり比較的ひかくてきおおくの入浴にゅうよく施設しせつがあるとされる(かつては現在げんざいよりもおお存在そんざいした)。
かつて存在そんざいした入浴にゅうよく施設しせつ

など

スポーツ・アリーナ

[編集へんしゅう]
魚津うおづテクノスポーツドーム「ありそドーム」

このほかひらく木山きやま片貝川かたかいかわ上流じょうりゅうより南西なんせいがわ山地さんち)にけんがい資本しほんによるゴルフじょう建設けんせつ構想こうそうがかつて存在そんざいしていた[59]

公園こうえん緑地りょくち

[編集へんしゅう]
公園こうえん種別しゅべつ 名称めいしょう 住所じゅうしょ 公園こうえん面積めんせき(m2) 開設かいせつ面積めんせき(m2)
まち公園こうえん 下村木しもむらき児童じどう公園こうえん 下村木しもむらきまち3-696 1,652 1,652
新金屋しんかなや公園こうえん 新金屋しんかなやいち丁目ちょうめ1-305 4,607 4,607
金浦このうら公園こうえん 村木むらきまち1-106 2,120 2,120
港町みなとちょう公園こうえん みやまち701 2,426 2,426
村木むらき公園こうえん みやまち1-603 2,952 2,952
村木むらき2ごう公園こうえん 新金屋しんかなや丁目ちょうめ910 1,891 1,891
上村木かみむらき公園こうえん 上村木かみむらきいち丁目ちょうめ503 2,055 2,055
上村木かみむらき2ごう公園こうえん 新金屋しんかなや丁目ちょうめ1-302 3,052 3,052
上村木かみむらき3ごう公園こうえん 上村木かみむらき丁目ちょうめ1-201 3,700 3,700
下村木しもむらき2ごう公園こうえん 新金屋しんかなやいち丁目ちょうめ701 2,123 2,123
道下みちした公園こうえん 緑町みどりちょう109 4,939 4,939
市役所前しやくしょまえ公園こうえん 釈迦堂しゃかどういち丁目ちょうめ1-001 6,069 6,069
住吉公園すみよしこうえん 住吉すみよし3-129-1 2,635 2,635
本新ほんしん1ごう公園こうえん 本新ほんしんまち1-706 2,974 2,974
北鬼江きたおにえ1ごう公園こうえん 北鬼江きたおにえ丁目ちょうめ705 3,298 3,298
北鬼江きたおにえ2ごう公園こうえん 丁目ちょうめ1-803 2,535 2,535
東栄とうえいまち公園こうえん 新金屋しんかなや丁目ちょうめ520 793 793
吉島よしじま1ごう公園こうえん 吉島よしじま丁目ちょうめ801 2,800 2,800
経田へた海浜かいひん公園こうえん 寿ことぶきまち116 5,423 5,423
かわ公園こうえん 東尾崎ひがしおざき5-497-62 952 952
電鉄でんてつ魚津うおづ駅前えきまえ公園こうえん 文化ぶんかまち1-777-1 1,204 1,204
餌指えさし公園こうえん 本町ほんまち丁目ちょうめ1401-1 648 648
大町おおまち海岸かいがん公園こうえん 本町ほんまちいち丁目ちょうめ13-1 1,270 1,270
運動公園うんどうこうえん 魚津うおづ桃山ももやま運動公園うんどうこうえん 桃山ももやま36 339,000 327,864
総合そうごう公園こうえん 魚津うおづ総合そうごう公園こうえん さんケ1-605 116,057 116,057
特殊とくしゅ公園こうえん 宮津みやづ霊園れいえん 大光寺だいこうじ大海寺野だいかいじの 86,000 60,600
都市とし緑地りょくち 早月川はやつきがわ緑地りょくち よし野地やちさき 114,000 77,996
合計ごうけい 都市とし公園こうえん:23 :4 けい27 717,175 644,635

遊歩道ゆうほどう登山とざんどう

[編集へんしゅう]

ほらすぎ

[編集へんしゅう]
ほらすぎ周辺しゅうへん遊歩道ゆうほどう整備せいびされている。

僧ヶ岳そうがだけ

[編集へんしゅう]

登山とざんどう整備せいびされている。

東蔵とうぞうべつまた烏帽子えぼし尾根おね経由けいゆルート
東蔵とうぞうからべつまたへの林道りんどうはいり、そのみち沿いの登山とざんどうはいる。最短さいたんルートで、利用りようしゃおおい。
さんヶ〜東又ひがしまた経由けいゆルート
のぼこう非常ひじょうきゅう坂道さかみち注意ちゅうい必要ひつようのぼり、くだりとも)。

なお、僧ヶ岳そうがだけ山頂さんちょうから越中えっちゅう駒ヶ岳こまがだけかう登山とざんどう整備せいびされている。

寺社じしゃ教会きょうかい

[編集へんしゅう]

寺院じいん

[編集へんしゅう]

小川おがわてら

  • 千光寺せんこうじ
    • こころはちすぼう光学こうがくぼうはちすぞうぼう

市街地しがいち

など

しゃ神社じんじゃ

[編集へんしゅう]

など

教会きょうかい

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづ教会きょうかい

名所めいしょ旧跡きゅうせき

[編集へんしゅう]

城址じょうし城跡じょうせき

[編集へんしゅう]
  • 魚津うおづじょう史跡しせき[60]
  • 松倉まつくらしろ鹿熊かくまじょう):けん指定してい史跡しせき[61]
  • 水尾みずお北城ほくじょう
  • 水尾みずおしろ[62]
  • 水尾みずお南城なんじょう
  • 北山きたやまじょう金山かなやまじょう金山谷かなやまだにじょう[62]
  • 小菅沼こすがぬまじょう
  • ます方城ほうじょう[63]升形ますがた山城やましろ[64]
  • みなみ舛方ますかたじょう
  • 坪野つぼのしろ[65]
  • 後藤ごとうしろ
  • 天神山てんじんやまじょうはぎじょう[66]
  • 赤坂あかさかとりで[67]
  • しょう山砦さんさい
  • 鹿熊かくま城殿きどのとりで
  • 室田むろたとりで
  • 大谷おおやとりで
  • いしもんとりで[68]
  • 鹿熊かくまホーエンのこ
松倉まつくらじょう以外いがいすべ松倉まつくらじょうささえじょうである。

文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
指定していしゃ 種別しゅべつ 名称めいしょう 所在地しょざいち 所有しょゆうしゃまたは管理かんりしゃ
くに 特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつ ホタルイカぐんゆう海面かいめん 富山とやま水橋みずはしより魚津うおづ 富山とやまけん
魚津うおづ埋没まいぼつりん 釈迦堂しゃかどう三田みたわり814 魚津うおづ
カモシカ 地域ちいきさだめず指定してい 富山とやまけん
重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい 魚津うおづのタテモン行事ぎょうじ 諏訪すわ神社じんじゃ周辺しゅうへん 魚津うおづたてもん保存ほぞんかい
富山とやまけん 天然記念物てんねんきねんぶつ 大沢おおさわ鎮杉 大沢おおさわ前田まえだ632 個人こじん
坪野つぼののつなぎがや 坪野つぼのやまたに 坪野つぼの地区ちく
史跡しせき さくらとうげ遺跡いせき 布施爪ふせづめ上野うえの212ほか 個人こじん
松倉まつくら城跡じょうせき 鹿熊かくま城山しろやま3-2 魚津うおづ個人こじん
有形ゆうけい文化財ぶんかざい建造けんぞうぶつ きゅう沢崎さわさき住宅じゅうたく 小川寺おがわじ天神山てんじんやま 魚津うおづ
有形ゆうけい文化財ぶんかざい美術びじゅつ工芸こうげいひん 木造もくぞうじゅういちめん観世音菩薩かんぜおんぼさつ立像りつぞう 小川寺おがわじ天神山てんじんやま吉田よしだ記念きねん郷土きょうどかん 神宮寺じんぐうじ
木造もくぞう阿弥陀如来あみだにょらい立像りつぞう 金山谷かなやまだに 金山谷かなやまだに地区ちく
金銅かなどう千手せんじゅ観世音菩薩かんぜおんぼさつ立像りつぞう 小川おがわてら2921-1 千光寺せんこうじ
有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい たてもん 諏訪すわまち 魚津うおづたてもん保存ほぞんかい
無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい 小川おがわてら獅子舞ししまい 小川おがわてら 小川寺おがわじ獅子舞ししまい保存ほぞんかい
魚津うおづ 史跡しせき 天神山てんじんやま城跡じょうせき 小川寺おがわじ天神山てんじんやま 光学こうがくぼう
ますかた城跡じょうせき ますかた城山しろやま 魚津うおづ個人こじん
北山きたやま金山かなやま城跡じょうせき 北山きたやま 個人こじん
坪野つぼの城跡じょうせき 坪野つぼの 個人こじん
魚津うおづ城跡じょうせき 本町ほんまち1丁目ちょうめ 魚津うおづ
いしもん 鹿熊かくませきもん 魚津うおづ個人こじん
武隈たけくま屋敷やしきあと小菅沼こすがぬま城跡じょうせき 小菅沼こすがぬま 個人こじん
水尾みずお城跡じょうせき 鹿熊かくま水尾山みずおさん 個人こじん
青山あおやまたすく渡守わたしもり豊後ぶんごまもる父子ふしはか 小川寺おがわじ天神山てんじんやま 魚津うおづ
大音おおとぬしいしぶみ 本江ほんごう畑田はただ73-9 ちょうきょうてら
大伴家持おおとものやかもち歌碑かひ さんケ(魚津うおづ水族館すいぞくかん敷地しきち 魚津うおづ
まん灯台とうだい しん角川かどかわ1丁目ちょうめ322-29 魚津うおづ
こう円堂えんどう用水ようすい 天神野新てんじんのしん 魚津うおづ
魚津うおづまち奉行ぶぎょうしょあと 双葉ふたばまち601 ちょうきょうてら
しょう貝塚かいづか 諏訪すわまち18-18 大泉寺おおいずみでら
名勝めいしょう 蜃気楼しんきろう展望てんぼう地点ちてん 釈迦堂しゃかどう三田みたわり 魚津うおづ
有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい 農具のうぐ 小川寺おがわじ天神山てんじんやま歴史れきし民俗みんぞく資料しりょう館内かんない 魚津うおづ
漁具ぎょぐ 小川寺おがわじ天神山てんじんやま歴史れきし民俗みんぞく資料しりょう館内かんない 魚津うおづ
生活せいかつ用品ようひん 小川寺おがわじ天神山てんじんやま歴史れきし民俗みんぞく資料しりょう館内かんない 魚津うおづ
獅子頭ししがしらおよめん 小川寺おがわじ天神山てんじんやま歴史れきし民俗みんぞく資料しりょう館内かんない 小川寺おがわじ地区ちく小川寺おがわじ獅子舞ししまい保存ほぞんかい
無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい せりちょうろく 魚津うおづいちえん せりちょうろく保存ほぞんかい
布施ふせたにたかし 西にし布施ふせ地区ちく 布施ふせたにぶし保存ほぞんかい
鹿熊かくまかたなおど 鹿熊かくま地区ちく 鹿熊かくまがたなおど保存ほぞんかい
有形ゆうけい文化財ぶんかざい美術びじゅつ工芸こうげいひん 制札せいさつ高札こうさつ 小川寺おがわじ天神山てんじんやま吉田よしだ記念きねん郷土きょうど館内かんない 魚津うおづ
椎名しいなやすしたね寄進きしんじょう 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
佐々ささしげるせい書状しょじょう 本町ほんまち1丁目ちょうめ8-14 照顕寺しょうけんじ
雲門寺うんかどじ壁書へきしょ 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
前田まえだ利常としつね書状しょじょう 本町ほんまち1丁目ちょうめ8-14 照顕寺しょうけんじ
かみほんちょしょく 釈迦三尊しゃかさんぞんぞう 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
かみほんちょしょく 庶民しょみん風俗ふうぞく屏風びょうぶ 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
かみほん水墨すいぼく 達磨だるま大師だいし 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
絹本けんぽん水墨すいぼく とら 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
かみほん水墨すいぼく 獅子しし屏風びょうぶ 上村木かみむらき2丁目ちょうめ17-31 常泉つねいずみてら
絹本けんぽんちょしょく 阿弥陀あみださん尊像そんぞう 諏訪すわまち18-18 大泉寺おおいずみでら
魚津うおづまちそう絵図えず 本江ほんごう1940(魚津うおづ市立しりつ図書館としょかんない 魚津うおづ
魚津うおづまちのきめい 本江ほんごう1940(魚津うおづ市立しりつ図書館としょかんない 魚津うおづ
近世きんせい武具ぶぐ 小川寺おがわじ天神山てんじんやま歴史れきし民俗みんぞく資料しりょう館内かんない 個人こじん魚津うおづ
みずきのりゅう しん角川かどかわ2丁目ちょうめ6-4 桃原とうばるてら
木造もくぞう僧形そうぎょう八幡やはたしん坐像ざぞう 宮津みやづ1520 八幡宮はちまんぐう(宮津みやづ八幡宮はちまんぐう)

イベント・祭事さいじ催事さいじ

[編集へんしゅう]

まつり・イベント

[編集へんしゅう]
ユネスコ無形むけい文化ぶんか遺産いさんくに重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい「たてもん」
海上かいじょう花火はなび大会たいかい じゃくだま連発れんぱつ
以下いか過去かこ存在そんざいしたまつり・イベント
  • 魚津うおづ商工しょうこうフェア[71]
  • 魚津うおづうまいもんまつ[72]

芸術げいじゅつ

[編集へんしゅう]
  • 富山とやま現代げんだい美術びじゅつてん ART/X/TOYAMA in 魚津うおづ
  • 富山とやま近代きんだい美術館びじゅつかん所蔵しょぞう作品さくひんてん
  • 魚津うおづ美術びじゅつ展覧てんらんかい
  • 魚津うおづ市民しみん文化ぶんかさい
  • 北日本きたにっぽん民謡みんよう舞踊ぶよう魚津うおづ大会たいかい
  • 全日本ぜんにほん吹奏楽すいそうがくコンクールけん大会たいかい
  • とやまっまちなかアートin商店しょうてんがい
  • まなびのもり音楽おんがくさい
  • とやま室内楽しつないがくフェスティバル
  • 富山とやまけん中学校ちゅうがっこう文化ぶんかさい
  • アマチュアバンドライブUSIC

舞踊ぶよう民謡みんよう

[編集へんしゅう]
  • せりちょうろく
  • 金山谷かなやまだに獅子舞ししまい
  • 小川おがわてら獅子舞ししまい
  • 布施ふせたにぶし(ふせんたんぶし)

遺跡いせき

[編集へんしゅう]

※かつてあった遺跡いせきふくむ。

  • さくらとうげ遺跡いせき
  • 大光寺だいこうじ遺跡いせき
  • 早月さつき上野うえの遺跡いせき
  • 遺跡いせき
  • 印田いんだ遺跡いせき
  • 天神山てんじんやま遺跡いせき
  • 石垣いしがき遺跡いせき
  • 釈迦堂しゃかどう遺跡いせき
  • 小川寺おがわじ遺跡いせき
  • 長引野ながびきの遺跡いせき
  • 仏田ぶつでん遺跡いせき(8号線ごうせんバイパス建設けんせつ工事こうじ出土しゅつど
など

その

[編集へんしゅう]
  • まん灯台とうだい
  • べい騒動そうどう発祥はっしょう
  • 大谷おおや温泉おんせんスキーじょう(現在げんざい休業きゅうぎょうちゅうであるが、地元じもとのスキーレーシングチームである魚津うおづレーシングが練習れんしゅう使用しようすることがある)

特産とくさんひん名産めいさんひん

[編集へんしゅう]
など

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

五十音ごじゅうおんじゅん

名誉めいよ市民しみん

[編集へんしゅう]
  • 川原田かわはらだ政太郎まさたろう(1969ねん12月20にち
  • 吉田よしだ忠雄ただお(1982ねん6がつ21にち
  • 吉田よしだ久松ひさまつ(1982ねん6がつ21にち
  • きむ光邦みつくにさん(1992ねん3がつ16にち
  • 森本もりもと芳夫よしお(1992ねん3がつ16にち
  • たに正雄まさお(1998ねん3がつ19にち
  • 清河きよかわななりょう(1998ねん3がつ19にち
  • 中尾なかお哲雄てつお(2006ねん6がつ22にち
  • 桑山くわやま征洋まさひろ(2012ねん11月1にち 贈呈ぞうてい
  • 長勢ながせ甚遠(2014ねん11月3にち 贈呈ぞうてい[75]

魚津うおづ舞台ぶたいにした作品さくひん

[編集へんしゅう]

テレビドラマ

[編集へんしゅう]

映画えいが

[編集へんしゅう]

文学ぶんがく

[編集へんしゅう]
和歌わか短歌たんか俳句はいく
小説しょうせつ戯曲ぎきょく
評論ひょうろん紀行きこう研究けんきゅう

漫画まんが

[編集へんしゅう]
  • グレートハント(The BERICH): 市内しない舞台ぶたい中心ちゅうしんである。
  • めい探偵たんていコナン (アニメ) - だい778(2015ねん5がつ16にち放送ほうそう)『天使てんしえた蜃気楼しんきろう』の舞台ぶたい市内しない

音楽おんがく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 昭和しょうわ32ねん4がつ15にち制定せいてい
  2. ^ 滑川なめかわとの合併がっぺいのぞ積極せっきょくてきなアプローチをはかったが、滑川なめかわおこなったアンケートではおなじく合併がっぺい協議きょうぎ参加さんかへのはたらきかけがあった富山とやまとの合併がっぺいのぞこえ魚津うおづとの合併がっぺいのぞこえ拮抗きっこうし、さらにはきゅう中新川なかにいかわぐんでの合併がっぺいのぞこえ相当そうとうすうあったため交渉こうしょうにもいたらなかった。黒部くろべ魚津うおづ以東いとう新川しんかわ広域こういきけん合併がっぺいのぞんだが、北陸ほくりく新幹線しんかんせんえき黒部くろべ市内しない建設けんせつされるため、将来しょうらいてき主導しゅどうけん黒部くろべうばわれるという理由りゆう魚津うおづがわ拒否きょひした。
  3. ^ 2023ねん11月1にち黒部くろべ人口じんこう魚津うおづ上回うわまわったことが公表こうひょうされ、現在げんざいの8番目ばんめとなった[2]
  4. ^ えつ中新川なかにいかわぐんにあったほか宮崎みやざきじょう天神山てんじんやまじょう上杉うえすぎ景勝かげかつから前田まえだ利長としなが移管いかんされている(城主じょうしゅつとめていた土肥どい越中えっちゅうしゅには、越後えちご替地かえち支給しきゅう)。
  5. ^ 1954ねん4がつ1にち氷見ひみだい合併がっぺいおこなうまでは、富山とやまけん一番いちばんひろ面積めんせきほこであった。
  6. ^ 以前いぜん中央ちゅうおうどおりに所在しょざいしていたが現在げんざい魚津うおづ商工しょうこう会議かいぎしょビルに移転いてん。これにより中央ちゅうおうどおりのきゅう店舗てんぽ出張所しゅっちょうしょ(ATMコーナー)となったが、現在げんざい廃止はいし
  7. ^ きゅう魚津うおづ市立しりつせき小学校しょうがっこう敷地しきちにある。
  8. ^ 魚津うおづ市立しりつ片貝かたかい小学校しょうがっこう接続せつぞくされており、運動会うんどうかいなどを合同ごうどうおこなうことがある
  9. ^ きゅう魚津うおづ市立しりつ天神てんじん小学校しょうがっこう活用かつようして天神てんじん公民館こうみんかんとしている。
  10. ^ かつては1962ねん6がつ完成かんせい魚津うおづ産業さんぎょう文化ぶんか会館かいかんのち魚津うおづ市民しみん会館かいかん)が所在しょざいしていたが、新川しんかわ文化ぶんかホール完成かんせいにともない廃止はいしされ、跡地あとち魚津うおづ市立しりつ図書館としょかん改築かいちくされた。
  11. ^ 諸説しょせつがあるものの大伴家持おおとものやかもち市内しない最多さいたで4つのうたんだことになる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 魚津うおづ”. 環境省かんきょうしょう. 2024ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2023ねん11月2にちづけ28めん黒部くろべ人口じんこう 魚津うおづえる 06ねん合併がっぺいはつ
  3. ^ 不思議ふしぎおどろき発見はっけん魚津うおづ』4ページより。
  4. ^ 魚津うおづイメージキャラクター「ミラたん」
  5. ^ 魚津うおづ 過去かこ気象きしょうデータ検索けんさく”. 気象庁きしょうちょう. 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  6. ^ http://www.uozu-kanko.jp/ 魚津うおづたびナビ
  7. ^ 魚津うおづ大火たいか復興ふっこう50周年しゅうねん記念きねん 魚津うおづ大火たいか記録きろく』(2006ねん9がつ9にち魚津うおづ発行はっこう)3 - 4ぺーじ
  8. ^ a b 図説ずせつ ぎょ歴史れきし』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)155 - 156p。
  9. ^ 富山とやまくれ西にし特定とくてい郵便ゆうびん局長きょくちょうかいへん、『紀元きげんせんろくひゃくねん記念きねん 富山とやまけん遞信ていしん沿革えんかく』(239ぺーじ)、1942ねん昭和しょうわ17ねん)8がつ富山とやまくれ西にし特定とくてい郵便ゆうびん局長きょくちょうかい
  10. ^ 富山とやまけんへん、『富山とやまけん 年表ねんぴょう』(230ぺーじ)、1987ねん昭和しょうわ62ねん)3がつ富山とやまけん
  11. ^ 魚津うおづ黒部くろべ下新川しもにいかわの100ねん』(1993ねん7がつ24にち郷土きょうど出版しゅっぱんしゃ発行はっこう)160ぺーじ
  12. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)3 - 4ページ。
  13. ^ 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん 2』 JTB、1998ねん
  14. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)13 - 15ページ。
  15. ^ 魚津うおづ大火たいか復興ふっこう50周年しゅうねん記念きねん 魚津うおづ大火たいか記録きろく』(2006ねん9がつ9にち魚津うおづ発行はっこう)5ぺーじ
  16. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)504 - 506ページより。
  17. ^ 魚津うおづ大火たいか復興ふっこう50周年しゅうねん記念きねん 魚津うおづ大火たいか記録きろく』(2006ねん9がつ9にち魚津うおづ発行はっこう)7ぺーじ
  18. ^ 日外にちがいアソシエーツ編集へんしゅうへん へん日本にっぽん災害さいがい事典じてん 1868-2009』日外にちがいアソシエーツ、2010ねん、123ぺーじISBN 9784816922749 
  19. ^ 市制しせい70周年しゅうねん記念きねん シン・なめりかわ 昭和しょうわ今昔こんじゃく写真しゃしんかん』(2023ねん7がつ14にち滑川なめかわ市立しりつ博物館はくぶつかん発行はっこう)3ぺーじ
  20. ^ 保存ほぞんばん 魚津うおづ黒部くろべ下新川しもにいかわ今昔こんじゃく写真しゃしんじょう』(2007ねん4がつ15にち郷土きょうど出版しゅっぱんしゃ発行はっこう)13ページ
  21. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1964ねん4がつ5にちづけ朝刊ちょうかん14めん自動じどう信号しんごう新設しんせつ ぎょ中央ちゅうおうどお富山とやま以東いとうはつ、あす点灯てんとう』より。
  22. ^ a b c d e f 広報こうほううおづ』昭和しょうわ47ねん1がつごう No.311、8ぺーじ市外しがい局番きょくばんはまちがわないように』より。
  23. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2024ねん1がつ4にちづけ5めんゆたかな自然しぜんフル活用かつよう 新川しんかわ地域ちいき すすさいエネ導入どうにゅう』より。
  24. ^ 広報こうほううおづ 2021ねん3がつごう(No.904)』(魚津うおづ発行はっこう)2ページ『46ねん歴史れきしまく 総合そうごう体育館たいいくかん 閉館へいかん』より。
  25. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2021ねん10がつ28にちづけ38めん魚津うおづ 人口じんこう4まんにんれ』より。
  26. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2019ねん12月13にちづけ22めん市町村しちょうそん議会ぎかい』より。
  27. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 2016ねん4がつ18にちづけ朝刊ちょうかん1めん魚津うおづ市長しちょうむら椿つばき』より
  28. ^ 日本にっぽん郵政ゆうせいグループ『魚津うおづアップルヒル郵便ゆうびんきょく富山とやまけん)の開局かいきょく』(PDFファイル)より(2018ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  29. ^ 開局かいきょく魚津うおづアップルヒル郵便ゆうびんきょく富山とやまけん(2018ねん6がつ1にち日本にっぽん郵政ゆうせいグループ)2021ねん3がつ24にち閲覧えつらん
  30. ^ 日本にっぽん郵便ゆうびん廃止はいし魚津うおづ双葉ふたば郵便ゆうびんきょく(2019ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  31. ^ a b 魚津うおづ ぞくまき現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)279 - 280ぺーじ
  32. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)280 - 281ページ。
  33. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)281ページ。
  34. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)283ページより。
  35. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1995ねん10がつ5にちづけ朝刊ちょうかん6めん魚津うおづで20ねんぶり大型おおがたSC アップルヒルあす開店かいてん』より。
  36. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)277ページ。
  37. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 1987ねん5がつ3にちづけ朝刊ちょうかん8めん
  38. ^ 上新電機じょうしんでんき富山とやまけん魚津うおづてん、5月29にちオープン流通りゅうつうニュース、2024ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  39. ^ 北陸銀行ほくりくぎんこう店舗てんぽがいATM 営業えいぎょう終了しゅうりょうのおらせ(2019ねん4がつ3にち
  40. ^ a b c d e 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)287 - 288ページ『大衆たいしゅう娯楽ごらく施設しせつ消長しょうちょう映画えいがかん』より。
  41. ^ 魚津うおづ新宿しんじゅく歴史れきし』(2004ねん2がつ1にち伏見ふしみ稲荷いなり魚津うおづ大社たいしゃ発行はっこう)4ぺーじ、143ぺーじ
  42. ^ 写真しゃしんアルバム 新川しんかわ昭和しょうわ』(2012ねん9がつ9にち、いき出版しゅっぱん発行はっこう)70ぺーじ
  43. ^ 魚津うおづ新宿しんじゅく歴史れきし』(2004ねん2がつ1にち伏見ふしみ稲荷いなり魚津うおづ大社たいしゃ発行はっこう)153ぺーじ
  44. ^ 『ゼンリンの住宅じゅうたく地図ちず 魚津うおづ'85』(1984ねん11月、ゼンリン発行はっこう)10ページ、『魚津うおづ黒部くろべ下新川しもにいかわぐん 住宅じゅうたく明細めいさい』(昭和しょうわろくじゅうさん年版ねんばんかんこうしゃ発行はっこう)258ページおよび『メーサイズ 平成へいせい6ねんばん 魚津うおづ黒部くろべ下新川しもにいかわぐん 住宅じゅうたく明細めいさい』(1994ねん8がつかんこうしゃ発行はっこう)258ページ。
  45. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2000ねん8がつ5にちづけ朝刊ちょうかん20めん『にぎわい 交流こうりゅう拠点きょてん電鉄でんてつ魚津うおづ駅前えきまえ公園こうえん完成かんせい 愛称あいしょうは「DENデンパーク」』より。
  46. ^ 魚津うおづ ぞくまき 現代げんだいへん』(2012ねん3がつ31にち魚津うおづ教育きょういく委員いいんかい発行はっこう)289ページ。
  47. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 2014ねん10がつ2にちづけ朝刊ちょうかん22めん
  48. ^ a b c d e f 魚津うおづ」「東京とうきょう国分寺こくぶんじ」「長野ながの飯山いいやま」 災害さいがい たす協定きょうてい中日新聞ちゅうにちしんぶん、2023ねん7がつ27にち更新こうしん、2024ねん9がつ1にち閲覧えつらん
  49. ^ 新聞しんぶんる20世紀せいき富山とやま だい3かん』(2000ねん11月26にち北日本新聞社きたにっぽんしんぶんしゃ発行はっこう)172ぺーじ
  50. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 2013ねん12月13にちづけ29めんより
  51. ^ 『うおづ便利べんりちょう』(2012ねん4がつ魚津うおづ市役所しやくしょ発行はっこう)17ぺーじ
  52. ^ 閉館へいかんしみあそび 魚津うおづ・こばと児童じどうセンター(47NEWS、2018ねん3がつ30にち
  53. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1982ねん3がつ13にちづけ朝刊ちょうかん20めん華々はなばなしくオープン ホテルサンルート魚津うおづ』より。
  54. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1986ねん4がつ17にちづけ朝刊ちょうかん11めん広告こうこく魚津うおづスカイホテル マンションシティハイツ 4がつ20日はつかオープン』より。
  55. ^ 富山とやま新聞しんぶん 2016ねん9がつ9にちづけ5めん『スカイホテルに名称めいしょう変更へんこう』より
  56. ^ 富山とやまいで風土記ふどき』(1989ねん9がつ1にち岡田おかだ正二しょうじちょ北日本新聞社きたにっぽんしんぶんしゃ出版しゅっぱん発行はっこう)より。
  57. ^ 関西かんさい中部ちゅうぶけん ゴルフじょうガイド 2012年版ねんばん』(2011ねん12がつ20日はつか一季いっき出版しゅっぱん発行はっこう)479ぺーじ
  58. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2020ねん8がつ30にちづけ24めん『ゴルフじょうあと太陽光たいようこう発電はつでんしょ 魚津うおづ 大和だいわハウス工業こうぎょう』より。
  59. ^ 魚津うおづ国際こくさいカントリークラブ20ねん』(1993ねん9がつ30にち魚津うおづ観光かんこう開発かいはつ(株)かぶしきがいしゃ発行はっこう)46ページ。
  60. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)16ページ。
  61. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)14 - 15ページ。
  62. ^ a b 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)20ページ。
  63. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)17ページ。
  64. ^ 日本にっぽん城郭じょうかくだいがかり だい7かん 新潟にいがた富山とやま石川いしかわ』(1980ねん12がつ10日とおか新人物往来社しんじんぶつおうらいしゃ発行はっこう)271ぺーじ
  65. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)22ページ。
  66. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)18 - 19ページ。
  67. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)23ページ。
  68. ^ 『とやま文化財ぶんかざいひゃくせんシリーズ(5) とやまのおしろ』(2009ねん3がつ富山とやまけん教育きょういく委員いいんかい 生涯しょうがい学習がくしゅう文化財ぶんかざいしつ発行はっこう)21ページ。
  69. ^ よっしゃい!!CHOUROKUまつり
  70. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』2024ねん8がつ17にちづけ18めん魚津うおづ さんケ村かそん花火はなび大会たいかい 山里やまざといろど大輪たいりん』より。
  71. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 1987ねん9がつ19にちづけ朝刊ちょうかん8めんより。
  72. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 1998ねん10がつ16にちづけ朝刊ちょうかん19めんより。
  73. ^ 佐土原さどわらかおりの生存せいぞん確認かくにん。1月18にち更新こうしん
  74. ^ ロンドン2012パラリンピック競技きょうぎ大会たいかい 日本にっぽん代表だいひょう選手せんしゅだん 選手せんしゅ名鑑めいかん (PDF) 日本にっぽん障害しょうがいしゃスポーツ協会きょうかい 2017ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  75. ^ 魚津うおづ名誉めいよ市民しみん一覧いちらん - 魚津うおづ
  76. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1998ねん9がつ18にちづけ朝刊ちょうかん24めん魚津うおづ舞台ぶたいにTVロケ ドラマ「蜃気楼しんきろう辰巳たつみ琢朗たくろうさんら出演しゅつえん』より。
  77. ^ 月曜げつようドラマスペシャル 内田うちだ康夫やすおサスペンス 浅見あさみ光彦みつひこシリーズ11 蜃気楼しんきろう(テレパック、2023ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  78. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん 2012ねん9がつ4にちづけ記事きじより。
  79. ^ 「げんげ」公式こうしきサイト
  80. ^ 魚津うおづたびナビ『映画えいが魚津うおづのパンさん」が好評こうひょう上映じょうえいちゅう☆』より[リンク](2016ねん2がつ22にち閲覧えつらん
  81. ^ 魚津うおづ公式こうしきホームページ・魚津うおづがロケになった映画えいがひつじ公開こうかい情報じょうほう[リンク](2018ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  82. ^ “「牛首うしくびむら」の舞台ぶたい富山とやまけん実在じつざいする“坪野つぼの鉱泉こうせん”だった! 宜保ぎぼ愛子あいこさんが潜入せんにゅう拒否きょひした心霊しんれいスポット”. 映画えいが.com. (2021ねん11月12にち). https://eiga.com/news/20211112/22/ 2021ねん12月30にち閲覧えつらん 
  83. ^ シングル 「南風みなみかぜ」のしんタイプ7/20発売はつばい!ジャケット写真しゃしん、コメント&特典とくてん情報じょうほう公開こうかいしました。日本にほんコロムビア、2021ねん7がつ6にち

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]