国士舘大学こくしかんだいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
国士舘大学こくしかんだいがく
世田谷せたがやキャンパス
大学だいがく設置せっち 1958ねん
創立そうりつ 1917ねん
学校がっこう種別しゅべつ 私立しりつ
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん国士舘こくしかん
本部ほんぶ所在地しょざいち 東京とうきょう世田谷せたがや世田谷せたがやよん丁目ちょうめ28ばん1ごう
北緯ほくい3538ふん53.3びょう 東経とうけい13939ふん11.2びょう / 北緯ほくい35.648139 東経とうけい139.653111 / 35.648139; 139.653111座標ざひょう: 北緯ほくい3538ふん53.3びょう 東経とうけい13939ふん11.2びょう / 北緯ほくい35.648139 東経とうけい139.653111 / 35.648139; 139.653111
キャンパス 世田谷せたがや東京とうきょう世田谷せたがや
町田まちだ東京とうきょう町田まちだ
多摩たま東京とうきょう多摩たま
国士舘こくしかんかえでもり東京とうきょう町田まちだ
多摩たま南野みなみの東京とうきょう多摩たま
学部がくぶ 政経学部せいけいがくぶ
体育たいいく学部がくぶ
理工学部りこうがくぶ
法学部ほうがくぶ
文学部ぶんがくぶ
21世紀せいきアジア学部がくぶ
経営けいえい学部がくぶ
研究けんきゅう 政治せいじがく研究けんきゅう
経済けいざいがく研究けんきゅう
経営けいえいがく研究けんきゅう
法学ほうがく研究けんきゅう
工学こうがく研究けんきゅう
人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう
スポーツ・システム研究けんきゅう
救急きゅうきゅうシステム研究けんきゅう
総合そうごう知的ちてき財産ざいさん法学ほうがく研究けんきゅう
グローバルアジア研究けんきゅう
ウェブサイト 国士舘大学こくしかんだいがく
テンプレートを表示ひょうじ

国士舘大学こくしかんだいがく(こくしかんだいがく、英語えいご: Kokushikan University)は、東京とうきょう世田谷せたがや世田谷せたがやよん丁目ちょうめ28ばん1ごう本部ほんぶ日本にっぽん私立しりつ大学だいがく1917ねん創立そうりつ1958ねん大学だいがく設置せっち大学だいがく略称りゃくしょう国士舘こくしかん(こくしかん)、国士大こくしだい(こくしだい)。

概観がいかん[編集へんしゅう]

大学だいがく全体ぜんたい[編集へんしゅう]

柴田しばた徳次郎とくじろう

国士舘大学こくしかんだいがくは、1917ねん柴田しばた徳次郎とくじろうにより創設そうせつされた私塾しじゅくである国士舘こくしかんと、それにつづ旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこう母体ぼたいとなって設立せつりつされた大学だいがくである。元来がんらい青年せいねんにおける人間にんげん形成けいせい目的もくてきとした中等ちゅうとう教育きょういく機関きかんとして発足ほっそくしており、大学だいがく設置せっち比較的ひかくてきおそ1958ねんである(旧制きゅうせい時代じだいからあった大学だいがくではない)。現在げんざい、5キャンパス[1]に7学部がくぶ14学科がっか[2]10研究けんきゅう[3]ゆうする。

けんがく精神せいしん[編集へんしゅう]

設立せつりつ趣旨しゅし[編集へんしゅう]

物質ぶっしつ文明ぶんめいへいはなはだしく、ひとただ科学かがくさとしおもんじて、徳性とくせい涵養かんようを忘る、今日きょうおい教育きょういくとはただ化学かがくさとし売買ばいばいたるのみ、此のごときはただ物質ぶっしつ文明ぶんめいおわる、精神せいしん文明ぶんめいなくして国家こっかあにいちにちやすきをんや、けだ精神せいしん文明ぶんめい物質ぶっしつ文明ぶんめい統一とういつ指導しどうするものなり、精巧せいこう武器ぶきまんしゅ羅列られつするも、兵士へいしつてこれ運用うんようするにるよりは、戦場せんじょうなん効果こうかなからん、われじん精神せいしん文明ぶんめい精神せいしん敎育きょういくとを此際に唱道しょうどうして国家こっか柱石ちゅうせきたる知識ちしき養成ようせいせんごとす。

いちこく最高さいこう学府がくふはまた天下てんか公開こうかいされざるなり、公開こうかいさるるゝとするも、ノートしきこうはて畢竟ひっきょうがくのみ、其説くしょ高遠こうえん深邃しんすいなるがごときも、ついこれ形式けいしきはん畴のみ、何等なんら情熱じょうねつなく、信念しんねんなし、ひとするのちからなし、形式けいしき規則きそく規律きりつ試験しけんこれ今日きょう所謂いわゆる教育きょういくなるものなり。

われじん茲においてかたく落不覊、たか形式けいしきそとつのり、ひざを交へてしたしくかつがくこうずるの道場どうじょう開設かいせつせんとほっす、ほうさんしょうただしんたりおとうとたるの情誼じょうぎつてこれ維持いじせんごとす、ものこばまず、ものおいはず、天空てんくううみ濶他のぶんまわしたばねなく、ただみずかまもれいふしとをなおぶのみ。

しかして此の道場どうじょうは、だい自在じざいりょくはらむの契機けいきたるをす、陋隘わずかにひざようるるのいち小寺こでら小屋こやたりと雖も、大正たいしょう維新いしん松蔭しょういんじゅくたる効果こうかあらん、一心いっしんあしつて万能ばんのうはじめてもちいゆべし、道場どうじょうするところは、心学しんがくなりかつがくなり、信念しんねん交感こうかんなり、いてせず、じゅつかたりつてじゅつおぼれず、舌頭ぜっとう万有ばんゆうを吐呑して、方丈ほうじょううら風雲ふううんかんとするにり。[4][5]

目的もくてき[編集へんしゅう]

国士舘こくしかんにおける教育きょういく指針ししんの3だい要綱ようこう読書どくしょ」「体験たいけん」「反省はんせい」と4じょう誠意せいい」「勤労きんろう」「見識けんしき」「気魄きはく」の訓話くんわ学校がっこう法人ほうじん至徳しとく学園がくえん設立せつりつ寄付行為きふこういさだめており、大学だいがく理念りねん根底こんていとなっている。

聖人せいじん至徳しとくこころざし、不断ふだん読書どくしょ体験たいけん反省はんせいにより、誠意せいい勤労きんろう見識けんしき気魄きはく涵養かんようし、もって道義どうぎ日本にっぽん建設けんせつし、世界せかい平和へいわ進運しんうんとに貢献こうけんする有為ゆうい人材じんざい養成ようせいする教育きょういくおこなうことを目的もくてきとする。(出典しゅってん.1919(大正たいしょう8)ねん11月4にち私塾しじゅく国士舘こくしかん入学にゅうがくしき訓話くんわ。)寄付行為きふこういは1952(昭和しょうわ27)ねん10がつ10日とおかきゅう文部省もんぶしょうによって認可にんかされ、その改訂かいていされていない。

教育きょういくおよび研究けんきゅう[編集へんしゅう]

体育たいいく学部がくぶがあり、警察けいさつへの就職しゅうしょくおおい。大学だいがくランキング2017年版ねんばん(AERAムック)採用さいようランキングによると、国士舘大学こくしかんだいがく自衛じえいかん10警察官けいさつかん2消防しょうぼう1である。また、体育たいいく学部がくぶ文学部ぶんがくぶ一部いちぶ学科がっか専攻せんこうでは、それぞれの所定しょてい教職きょうしょく課程かてい修了しゅうりょうすることにより養護ようご教諭きょうゆいちしゅ取得しゅとくすることができるカリキュラムが用意よういされている[6][7]。21世紀せいきアジア学部がくぶにおいては、大学院だいがくいんのグローバルアジア研究けんきゅうわせ修士しゅうし課程かていを1ねんふくめ5年間ねんかん修了しゅうりょうすることが可能かのうである。工学こうがくけいにおいては、全日本ぜんにほん学生がくせいフォーミュラ大会たいかい好成績こうせいせきおさめたこともある。また、れい4ねん(2022)けん採択さいたくすうは57けん新規しんき採択さいたく継続けいぞくおよび転入てんにゅうぶん)をかぞえる。奨学しょうがくきん制度せいどは、毎年まいとし4がつごろにかく学部がくぶかく研究けんきゅう募集ぼしゅうおこなわれている。首都しゅとけん西部せいぶ大学だいがく単位たんい互換ごかん協定きょうていかい協定きょうてい会長かいちょうこうである。

学風がくふうおよび特色とくしょく[編集へんしゅう]

スポーツちからをいれている。柔道じゅうどうではオリンピックきんメダリストを輩出はいしゅつしている。また、サッカーJリーガーもJ1レギュラープレイヤーを輩出はいしゅつしている。かく専攻せんこうおうじた教員きょういん免許めんきょじょう取得しゅとく可能かのう教職きょうしょく課程かていカリキュラムが設定せっていされている[8]。さらに学部がくぶによっては、在籍ざいせき学科がっか修了しゅうりょうすることで資格しかく取得しゅとく受験じゅけん資格しかくられる[9]大学だいがく関係かんけいしゃは、学生がくせい気質きしつ以前いぜんくらべてやわらかくなり、かつての「硬派こうは」「みぎより思想しそう」というイメージは払拭ふっしょくされたとかんがはじめている[10][11][12][13][14][15][16]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

げんようしゃあと
国士舘こくしかん設立せつりつ協議きょうぎする有志ゆうし
前列ぜんれつひだりから頭山とうやまみつる野田のだ卯太郎うたろう渋沢しぶさわ栄一えいいち徳富とくとみ蘇峰そほう後列こうれつひだりから花田はなたなかばすけ渡辺わたなべうみあさひ創立そうりつしゃ柴田しばた徳次郎とくじろう
1921ねんごろ講義こうぎ風景ふうけい
国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう(1935ねんごろ

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

私塾しじゅく国士舘こくしかんげんようしゃながれを青年せいねんだい民團みんだん思想しそうひろめる教育きょういく機関きかんとして設立せつりつされた。 興亜こうあ専門せんもん学校がっこう現在げんざい亜細亜大学あじあだいがく)と国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう旧制きゅうせい)における興亜こうあ関係かんけい興亜こうあ専門せんもん学校がっこう設立せつりつ興亜こうあ藤原ふじわらしげるやその教職員きょうしょくいんくわわっていたため、学校がっこう法人ほうじん国士舘こくしかんおよ国士舘大学こくしかんだいがく正史せいしには興亜こうあ国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこうより分離ぶんりしたと記述きじゅつがある(設置せっち申請しんせいしゃ財団ざいだん法人ほうじん国士舘こくしかんであったが興亜こうあ自体じたい独立どくりつ経営けいえいであった)。ただし、興亜こうあ専門せんもん学校がっこう設置せっちにより興亜こうあ廃止はいしとなったのは事実じじつである[17]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

  • 1917ねん大正たいしょう6ねん)11月 - 麻布あざぶ笄町みなと南青山みなみあおやま6-13)に私塾しじゅく国士舘こくしかん創立そうりつ。1かいの2あいだ使つかって夜間やかんのみ講義こうぎおこなわれていた。[18]
  • 1919ねん大正たいしょう8ねん)11月 - 世田谷せたがやキャンパスの現在地げんざいち移転いてん財団ざいだん法人ほうじん国士舘こくしかん開設かいせつ国士舘こくしかん高等こうとう設置せっち
  • 1921ねん大正たいしょう10ねん)7がつ - 国士舘こくしかん維持いじ委員いいんかい発足ほっそく
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん)4がつ - 国士舘こくしかん中等ちゅうとう設置せっち
  • 1925ねん大正たいしょう14ねん
    • 3月 - 国士舘こくしかん中等ちゅうとう閉校へいこう
    • 4がつ - 国士舘こくしかん中学校ちゅうがっこう設置せっち
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん)4がつ - 国士舘こくしかん商業しょうぎょう学校がっこう設置せっち
  • 1928ねん昭和しょうわ3ねん)11月 - 国士こくし神社じんじゃ建立こんりゅう戦時せんじ空襲くうしゅう焼失しょうしつ
  • 1929ねん昭和しょうわ4ねん)4がつ - 国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう設置せっち弓道きゅうどう興亜こうあくにかん柔道じゅうどう剣道けんどう[19]
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん
    • 3月 - 国士舘こくしかん高等こうとう閉校へいこう
    • 4がつ - 国士舘こくしかん高等こうとう拓植たくしょく学校がっこう設置せっち
  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん)6がつ - 国士舘こくしかん高等こうとう拓植たくしょく学校がっこう満蒙まもう設置せっち
  • 1933ねん昭和しょうわ8ねん)3がつ - 国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう剣道けんどう柔道じゅうどう中等ちゅうとう学校がっこう教員きょういん無試験むしけん検定けんてい資格しかく取得しゅとく
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん)11月 - 国士舘こくしかん高等こうとう拓植たくしょく学校がっこう廃止はいし認可にんか
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)6がつ - 国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう国語こくご中等ちゅうとう学校がっこう教員きょういん無試験むしけん検定けんてい資格しかく取得しゅとく
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん)5がつ - 国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう漢文かんぶん中等ちゅうとう学校がっこう教員きょういん無試験むしけん検定けんてい資格しかく取得しゅとく
  • 1941ねん昭和しょうわ16ねん
    • 3月 - 興亜こうあ廃止はいし
    • 8がつ - 国士舘こくしかん報国ほうこくだん結成けっせい
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん)4がつ - 国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう武道ぶどうれき設置せっち高等こうとう拓植たくしょく学校がっこう設置せっち満蒙まもうささえ南洋なんよう
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)4がつ - 国士舘こくしかん商業しょうぎょう学校がっこう国士舘こくしかん工業こうぎょう学校がっこう転換てんかん
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん
    • 5月 - 空襲くうしゅうにより校舎こうしゃなど焼失しょうしつ
    • 12月 - 高等こうとう拓植たくしょく学校がっこう廃止はいし認可にんか
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん)1がつ - 財団ざいだん法人ほうじん国士舘こくしかん財団ざいだん法人ほうじん至徳しとく学園がくえんに、国士舘こくしかん専門せんもん学校がっこう至徳しとく専門せんもん学校がっこうに、国士舘こくしかん中学校ちゅうがっこう至徳しとく中学校ちゅうがっこうこうめい変更へんこう国士舘こくしかん工業こうぎょう学校がっこう至徳しとく商業しょうぎょう学校がっこう改称かいしょう転換てんかん
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん)4がつ - 至徳しとく中学校ちゅうがっこう新制しんせい)を設置せっち
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん)4がつ - 至徳しとく高等こうとう学校がっこうぜんにちせい普通ふつう定時ていじせい商業しょうぎょう)、至徳しとく商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこうぜんにちせい)を設置せっち
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん)3がつ - 至徳しとく中学校ちゅうがっこう旧制きゅうせい)、至徳しとく商業しょうぎょう学校がっこう至徳しとく商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこう廃止はいし
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)3がつ - 運営うんえい母体ぼたい財団ざいだん法人ほうじん至徳しとく学園がくえんから学校がっこう法人ほうじん至徳しとく学園がくえん変更へんこう
  • 1953ねん昭和しょうわ28ねん
    • 3月 - 学校がっこう法人ほうじん至徳しとく学園がくえん学校がっこう法人ほうじん国士舘こくしかんに、至徳しとく高等こうとう学校がっこう国士舘こくしかん高等こうとう学校がっこうに、至徳しとく中学校ちゅうがっこう国士舘こくしかん中学校ちゅうがっこう名称めいしょう変更へんこう
    • 4がつ - 国士舘こくしかん短期大学たんきだいがく設置せっち
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)3がつ - 至徳しとく専門せんもん学校がっこう廃止はいし
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ - 国士舘大学こくしかんだいがく設置せっち体育たいいく学部がくぶ体育たいいく学科がっか
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん)4がつ - 政経学部せいけいがくぶ政治せいじ学科がっか経済けいざい学科がっか)を開設かいせつ
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん)4がつ - 政経学部せいけいがくぶ経営けいえい学科がっか増設ぞうせつ
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん)4がつ - 工学部こうがくぶ機械きかい工学科こうがっか電気でんき工学科こうがっか)を開設かいせつ
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん)4がつ - 工学部こうがくぶ土木どぼく工学科こうがっか建設けんせつ学科がっか増設ぞうせつ
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)4がつ - 政経学部せいけいがくぶ政治せいじ学科がっか経済けいざい学科がっか)、大学院だいがくいん政治せいじがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい)、大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい開設かいせつ政経学部せいけいがくぶ政経学部せいけいがくぶ一部いちぶ改称かいしょう
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん
    • 4がつ - 鶴川つるかわ校舎こうしゃ開設かいせつ法学部ほうがくぶ法律ほうりつ学科がっか)、文学部ぶんがくぶ教育きょういく学科がっか教育きょういくがく専攻せんこう倫理りんりがく専攻せんこう)・史学しがく地理ちり学科がっか国史こくしがく専攻せんこう東洋とうよう史学しがく専攻せんこう地理ちりがく専攻せんこう)・文学ぶんがく漢学かんがく専攻せんこう国語こくご国文学こくぶんがく専攻せんこう))を開設かいせつ
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ史学しがく地理ちり学科がっか国史こくしがく専攻せんこう考古学こうこがくコースを設置せっち
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)4がつ - 国士舘大学こくしかんだいがく経理けいり研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ教育きょういく学科がっか初等しょとう教育きょういく専攻せんこう増設ぞうせつ
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)4がつ - 教養きょうよう開設かいせつ国士舘大学こくしかんだいがく比較ひかく法制ほうせい研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ文学ぶんがく漢学かんがく専攻せんこう中国ちゅうごく文学ぶんがく専攻せんこう改組かいそ。イラク古代こだい文化ぶんか研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん
    • 4がつ - 文学部ぶんがくぶ教育きょういく学科がっか初等しょとう教育きょういく専攻せんこう鶴川つるかわこう移転いてん
    • 11月 - 学園がくえんさいかえでもんさい改称かいしょう
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん)4がつ - 武道ぶどう徳育とくいく研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん)4がつ - 国士舘大学こくしかんだいがくスポーツ研究所けんきゅうじょ開設かいせつ国士舘大学こくしかんだいがく総合そうごう経済けいざい研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん
    • 3月 - 柴田しばた会館かいかん竣工しゅんこう
    • 4がつ - 国士舘大学こくしかんだいがく理工りこうがく研究所けんきゅうじょ設置せっち
    • 7がつ - 大学だいがく管理かんり運営うんえいをめぐりやすだかたけ理事りじ大学だいがくOBに刺殺さしころされたため、日本にっぽん私学しがく振興しんこう財団ざいだん助成じょせいきん全額ぜんがく停止ていしされる[20]
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん
    • 6月30にち - 国士舘大学こくしかんだいがく経理けいり研究所けんきゅうじょ国士舘大学こくしかんだいがく総合そうごう経済けいざい研究所けんきゅうじょ廃止はいし
    • 7がつ1にち - (政経学部せいけいがくぶ附属ふぞく経済けいざい研究所けんきゅうじょ、(政経学部せいけいがくぶ附属ふぞく経営けいえい研究所けんきゅうじょ設置せっち
    • 10月 - 国士舘大学こくしかんだいがく比較ひかく法制ほうせい研究所けんきゅうじょを(法学部ほうがくぶ附属ふぞく比較ひかく法制ほうせい研究所けんきゅうじょ改組かいそ
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん
    • 2がつ - 国士舘大学こくしかんだいがくスポーツ研究所けんきゅうじょ廃止はいし
    • 7がつ - エジプト武道館ぶどうかん竣工しゅんこう竣工しゅんこう、エジプト・アラブ共和きょうわこく寄贈きぞう
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
    • 2がつ - 多摩たま校舎こうしゃ教室きょうしつ管理かんりとう体育館たいいくかん武道ぶどうとう食堂しょくどう竣工しゅんこう
    • 4がつ - 体育たいいく学部がくぶ多摩たま校舎こうしゃ移転いてん
  • 1994ねん平成へいせい6ねん)4がつ - 大学院だいがくいん工学こうがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)を開設かいせつ
  • 1995ねん平成へいせい7ねん)4がつ - 大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)を開設かいせつ
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)3がつ - 教養きょうよう廃止はいし
  • 1997ねん平成へいせい9ねん)4がつ - 経営けいえいがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)を開設かいせつ
  • 1998ねん平成へいせい10ねん)1がつ - 世田谷せたがや校舎こうしゃ中央ちゅうおう図書館としょかん体育たいいく武道館ぶどうかん完成かんせい
  • 1999ねん平成へいせい11ねん)4がつ - 大学院だいがくいん経営けいえいがく研究けんきゅう大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう大学院だいがくいん工学こうがく研究けんきゅう博士はかせ課程かてい開設かいせつ
  • 2000ねん平成へいせい12ねん)4がつ - 体育たいいく学部がくぶ武道ぶどう学科がっか・スポーツ医科いか学科がっか増設ぞうせつ
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 4がつ - 法学部ほうがくぶ現代げんだいビジネスほう学科がっか昼夜ちゅうや開講かいこうせい)を増設ぞうせつ大学院だいがくいんスポーツ・システム研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)、人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)を開設かいせつ工学部こうがくぶ電気でんき工学科こうがっか電気でんき電子でんし工学科こうがっか改組かいそ
    • - (法学部ほうがくぶ附属ふぞく最先端さいせんたん技術ぎじゅつ関連かんれんほう研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 2002ねん平成へいせい14ねん
    • - 国士舘こくしかん短期大学たんきだいがく学生がくせい募集ぼしゅう停止ていし
    • 4がつ - 三浦みうら信行のぶゆきによって21世紀せいきアジア学部がくぶ(21世紀せいきアジア学科がっか(21世紀せいき日本にっぽん理解りかいコース・アジア地域ちいきデザインコース・アジアビジネスコース))が開設かいせつされる。工学部こうがくぶ機械きかい工学科こうがっか機械きかい情報じょうほう工学科こうがっかに、土木どぼく工学科こうがっか都市としシステム工学科こうがっかに、建築けんちく学科がっか建築けんちくデザイン工学科こうがっか改組かいそ
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
    • 3月 - 国士舘こくしかん短期大学たんきだいがく廃止はいし
    • 4がつ - 政経学部せいけいがくぶ一部いちぶ政経学部せいけいがくぶ改称かいしょう政経学部せいけいがくぶ一部いちぶ昼間ひるまぬし夜間やかんおもせい改組かいそ。スポーツ・システム研究けんきゅう人文じんぶん科学かがく研究けんきゅうにそれぞれ博士はかせ課程かてい開設かいせつ
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ史学しがく地理ちり学科がっか国史こくしがく専攻せんこう考古こうこ日本にっぽん史学しがく専攻せんこうに、地理ちりがく専攻せんこう地理ちり環境かんきょう専攻せんこうに、文学ぶんがく中国ちゅうごく文学ぶんがく専攻せんこう中国ちゅうごく中国ちゅうごく文学ぶんがく専攻せんこうに、国語こくご国文学こくぶんがく専攻せんこう日本にっぽん文学ぶんがく文化ぶんか専攻せんこう改組かいそ
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 5月 - 世田谷せたがやうめおかキャンパスの整備せいび基本きほん方針ほうしん決定けってい
    • 7がつ - 国士舘大学こくしかんだいがくウェルネス・リサーチセンター開設かいせつ
  • 2006ねん平成へいせい18ねん
    • 4がつ - 大学院だいがくいんグローバルアジア研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい)、大学院だいがくいん総合そうごう知的ちてき財産ざいさん法学ほうがく研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)を開設かいせつ。21世紀せいきアジア学部がくぶ21世紀せいきアジア学科がっかの21せい日本にっぽん理解りかいコース・アジア地域ちいきデザインコース・アジアビジネスコースを交流こうりゅうアジアコース・アジアビジネスコース・アジア探求たんきゅうコースに改編かいへん
    • - 法学部ほうがくぶ現代げんだいビジネスほう学科がっか昼間ひるまおもせい夜間やかんおもせい廃止はいし国士舘大学こくしかんだいがく地域ちいき交流こうりゅう文化ぶんかセンターを開設かいせつ
  • 2007ねん平成へいせい19ねん
    • 3月 - 政経学部せいけいがくぶ廃止はいし
    • 4がつ - 工学部こうがくぶ機械きかい情報じょうほう工学科こうがっか電気でんき電子でんし工学科こうがっか都市としシステム工学科こうがっか建築けんちくデザイン工学科こうがっか理工学部りこうがくぶ理工りこう学科がっか機会きかい工学こうがくけい電子でんし情報じょうほうけい建築けんちくがくけい都市としランドスケープがくけい健康けんこう工学こうがくけい基礎きそ理学りがくけい改組かいそ
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
    • 4がつ - 体育たいいく学部がくぶこどもスポーツ教育きょういく学科がっか増設ぞうせつ政経学部せいけいがくぶ昼間ひるまぬし夜間やかんおもせい廃止はいしし、フレックスタイムせいとする。東京とうきょう都立とりつ明正めいせい高等こうとう学校がっこう跡地あとち世田谷せたがやキャンパスうめおか校舎こうしゃ完成かんせい鶴川つるかわキャンパスの政経学部せいけいがくぶ法学部ほうがくぶ文学部ぶんがくぶ所属しょぞくする学生がくせい世田谷せたがやキャンパスおよび世田谷せたがやキャンパスうめおか校舎こうしゃ移転いてん
  • 2009ねん平成へいせい21ねん
    • - 鶴川つるかわキャンパスを町田まちだキャンパスに名称めいしょう変更へんこう
    • - (政経学部せいけいがくぶ附属ふぞく政治せいじ研究所けんきゅうじょ開設かいせつ
  • 2010ねん平成へいせい22ねん)4がつ - 大学院だいがくいん救急きゅうきゅうシステム研究けんきゅう修士しゅうし課程かてい)を開設かいせつ
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)4がつ - 経営けいえい学部がくぶ経営けいえい学科がっか開設かいせつ政経学部せいけいがくぶ経営けいえい学科がっか経営けいえい学部がくぶ経営けいえい学科がっか改組かいそ
  • 2013ねん平成へいせい25ねん
    • 3月 - 工学部こうがくぶ廃止はいし
    • 4がつ - 大学院だいがくいん救急きゅうきゅうシステム研究けんきゅう博士はかせ課程かてい開設かいせつ大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅうに3コースせい導入どうにゅう
    • - 世田谷せたがやキャンパスきゅうだい体育館たいいくかん跡地あとちにメイプルセンチュリーホール完成かんせい
  • 2014ねん平成へいせい25ねん)4がつ - 理工学部りこうがくぶ理工りこう学科がっか都市としランドスケープがくけいからまちづくりがくけい改組かいそ
  • 2016ねん平成へいせい28ねん
    • 4がつ - 政経学部せいけいがくぶ政治せいじ学科がっか政治せいじ行政ぎょうせい学科がっか改組かいそ
    • - 多摩たまキャンパスにメイプルセンチュリーセンター多摩たま完成かんせい
  • 2017ねん平成へいせい29ねん
    • - 創立そうりつ100周年しゅうねん
    • 3月 - 政経学部せいけいがくぶ経営けいえい学科がっか廃止はいし
  • 2018ねん平成へいせい30ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ教育きょういく学科がっか教育きょういくがく専攻せんこう倫理りんりがく専攻せんこう初等しょとう教育きょういく専攻せんこう教育きょういくがくコース・初等しょとう教育きょういくコースへ、史学しがく地理ちり学科がっか考古こうこ日本にっぽん史学しがく専攻せんこう東洋とうよう史学しがく専攻せんこう地理ちり環境かんきょう専攻せんこう考古こうこ日本にっぽん史学しがくコース・地理ちり環境かんきょうコースに、文学ぶんがく中国ちゅうごく中国ちゅうごく文学ぶんがく専攻せんこう日本にっぽん文学ぶんがく文化ぶんか専攻せんこう日本にっぽん文学ぶんがく文化ぶんかコースに改組かいそ [1]
  • 2019ねん平成へいせい31ねん
    • 3月 - 国士舘大学こくしかんだいがくアジア・日本にっぽん研究けんきゅうセンターを廃止はいし
    • 4がつ - 21世紀せいきアジア学部がくぶ21世紀せいきアジア学科がっか交流こうりゅうアジアコース・アジアビジネスコース・アジア探求たんきゅうコースをアジア社会しゃかいコース・アジアビジネスコース・アジア文化ぶんかコースに改編かいへん。(21世紀せいきアジア学部がくぶ附属ふぞく)21世紀せいきアジアがく研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 2020ねんれい2ねん
  • 2022ねんれい4ねん)4がつ - 2020ねん1がつ取得しゅとくした学校がっこう用地ようち既存きそん建物たてもの改修かいしゅうし、多摩たま南野みなみのキャンパスを開設かいせつ[23]

基礎きそデータ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

  • 教育きょういく研究けんきゅう機関きかん - 学部がくぶ設置せっちし、教育きょういく研究けんきゅう目的もくてき使用しよう
  • 修学しゅうがく支援しえん施設しせつ - 学部がくぶかず、修学しゅうがく支援しえん目的もくてき使用しよう
    • 国士舘こくしかんかえでもりキャンパス(町田まちだ野津田のづた3101)
    • 多摩たま南野みなみのキャンパス(多摩たま南野みなみの丁目ちょうめ11-1)

象徴しょうちょう[編集へんしゅう]

  • 校章こうしょうかえでをイメージしている(中高なかだか若干じゃっかんのデザインのちがいがある)。
    • なお、柴田しばた徳次郎とくじろう存命ぞんめいころは、旭日きょくじつはたした半分はんぶん紺色こんいろ富士山ふじさんえがき、その富士山ふじさんなかに「國士こくし」の文字もじ校章こうしょう系列けいれつこう場合ばあい、さらに「短期大学たんきだいがく」や「中学校ちゅうがっこう」といったこうめいはいっていた)がかれたデザインの校旗こうき使用しようされた時期じきもあった。なお、現在げんざいでは学校がっこう法人ほうじん国士舘こくしかんおよびかく学校がっこう校旗こうきとしては使用しようされていないが[24](1991ねんごろまでは入学にゅうがくしきといった儀式ぎしき使用しようされていた[25])、同窓会どうそうかい組織そしき会合かいごう掲揚けいようされたり[26][27]応援おうえんだんなど一部いちぶ活動かつどう使用しようされたりしている[28]
  • 大学だいがくはない。しかし、たてうた学校がっこう法人ほうじん国士舘こくしかん設置せっちしているかく学校がっこう統一とういつてきうたわれている。
    • 作詞さくし:柴田しばた徳次郎とくじろう作曲さっきょく:東儀とうき鉄笛てってき編曲へんきょく:石川いしかわ太郎たろう
  • シンボルマークはアルファベットのKをデザインしたものである。
  • スクールカラーとくまってはいないが、近年きんねんはシンボルマークのKのいろを、深紅しんくかえでいろをオリジナルの国士舘こくしかんレッド(こくしかんレッド)として使用しようし、シンボルマークにも採用さいようしている。

教育きょういくおよび研究けんきゅう[編集へんしゅう]

組織そしき[編集へんしゅう]

学部がくぶ[編集へんしゅう]

大学院だいがくいん[編集へんしゅう]

経営けいえいがく研究けんきゅう法学ほうがく研究けんきゅうのコースは修士しゅうし課程かていのみ設置せっち

  • 政治せいじがく研究けんきゅう
    • 政治せいじがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
  • 経済けいざいがく研究けんきゅう
    • 経済けいざいがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
  • 経営けいえいがく研究けんきゅう
    • 経営けいえいがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
      • 経営けいえいコース
      • 会計かいけいコース
  • スポーツ・システム研究けんきゅう
    • スポーツ・システム専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
      • スポーツ教育きょういくコース
      • スポーツ科学かがくコース
  • 救急きゅうきゅうシステム研究けんきゅう
    • 救急きゅうきゅう救命きゅうめいシステム専攻せんこう(2ねんコース修士しゅうし課程かてい・1ねんコース修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
  • 工学こうがく研究けんきゅう
    • 機械きかい工学こうがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
      • 先進せんしん加工かこうがくコース
      • モビリティ・ロボティクスコース
      • ねつ流体りゅうたい・エネルギー工学こうがくコース
    • 電気でんき工学こうがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
      • 情報じょうほうメディアコース
      • 電気でんき電子でんし通信つうしんコース
      • 工学こうがくシステムコース
      • 数理すうりコース
    • 建設けんせつ工学こうがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
      • 構造こうぞう防災ぼうさい・サステナブルコース
      • まちづくり環境かんきょうコース
      • 建築けんちく総合そうごう技術ぎじゅつコース
      • 福祉ふくし住環境じゅうかんきょうコース
      • 建築けんちくデザイン・計画けいかくコース
    • 応用おうようシステム工学こうがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい
      • 生産せいさん開発かいはつシステム工学こうがく分野ぶんや
      • 電子でんしシステム工学こうがく分野ぶんや
  • 法学ほうがく研究けんきゅう
    • 法学ほうがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
      • 基幹きかんほうコース
      • 税法ぜいほう・ビジネスコース
      • スポーツほうコース
  • 総合そうごう知的ちてき財産ざいさん法学ほうがく研究けんきゅう
    • 総合そうごう知的ちてき財産ざいさん法学ほうがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
  • 人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう
    • 人文じんぶん科学かがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
      • 考古こうこ歴史れきしがくコース
      • 文学ぶんがく文化ぶんかろんコース
      • 地理ちり地域ちいきろんコース
    • 教育きょういくがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい博士はかせ課程かてい
  • グローバルアジア研究けんきゅう
    • グローバルアジア専攻せんこう修士しゅうし課程かてい
      • ビジネスコミュニケーション分野ぶんや
      • 国際こくさい日本語にほんご教育きょういく分野ぶんや
      • 文化ぶんか遺産いさんがく分野ぶんや
    • グローバルアジア研究けんきゅう専攻せんこう博士はかせ課程かてい

附属ふぞく機関きかん[編集へんしゅう]

  • 柴田しばた会館かいかん
  • イラク古代こだい文化ぶんか研究所けんきゅうじょ(2022ねん3がつ廃止はいしし、21世紀せいきアジア学部がくぶ附属ふぞく研究所けんきゅうじょ
    • イラク古代こだい文化ぶんか研究所けんきゅうじょ展示てんじしつ
  • 武道ぶどう徳育とくいく研究所けんきゅうじょ(2022ねん3がつ廃止はいし
  • アジア・日本にっぽん研究けんきゅうセンター(2019ねん3がつ廃止はいし
  • ウェルネス・リサーチセンター
  • 国士舘こくしかん史料しりょうしつ
  • 防災ぼうさい救急きゅうきゅう救助きゅうじょ総合そうごう研究所けんきゅうじょ
  • 国士舘こくしかんスポーツプロモーションセンター(2018ねん10がつ
防災ぼうさい救急きゅうきゅう救助きゅうじょ総合そうごう研究所けんきゅうじょ三菱みつびしふそう共同きょうどう企画きかくされた救助きゅうじょ車両しゃりょうキャンターアテーナ東京とうきょうモーターショー2019参考さんこう出品しゅっぴんしゃ
  • 図書館としょかん情報じょうほうメディアセンター
    • 中央ちゅうおう図書館としょかん情報じょうほうメディアセンター(世田谷せたがやキャンパス)
    • 鶴川つるかわ図書館としょかん情報じょうほうメディアセンター(町田まちだキャンパス)
    • 多摩たま図書館としょかん情報じょうほうメディアセンター(多摩たまキャンパス)
  • 情報じょうほう科学かがくセンター(2016ねん3がつ廃止はいしし、図書館としょかん合併がっぺい
  • 地域ちいき交流こうりゅう文化ぶんかセンター
  • 生涯しょうがい学習がくしゅうセンター(2022ねん5がつ廃止はいしし、地域ちいき連携れんけい社会しゃかい貢献こうけん推進すいしんセンター設立せつりつ
  • 政治せいじ研究所けんきゅうじょ政経学部せいけいがくぶ附属ふぞく
  • 経済けいざい研究所けんきゅうじょ政経学部せいけいがくぶ附属ふぞく
  • 体育たいいく研究所けんきゅうじょ体育たいいく学部がくぶ附属ふぞく
  • 理工りこうがく研究所けんきゅうじょ理工学部りこうがくぶ附属ふぞく
  • 比較ひかく法制ほうせい研究所けんきゅうじょ法学部ほうがくぶ附属ふぞく
  • 最先端さいせんたん技術ぎじゅつ関連かんれんほう研究所けんきゅうじょ法学部ほうがくぶ附属ふぞく
  • 21世紀せいきアジアがく研究所けんきゅうじょ(21世紀せいきアジア学部がくぶ附属ふぞく
  • サテライトキャンパス
海外かいがい拠点きょてん

教育きょういく[編集へんしゅう]

学生がくせい生活せいかつ[編集へんしゅう]

学園がくえんさい[編集へんしゅう]

国士舘大学こくしかんだいがくではキャンパスごとに学園がくえんさい独立どくりつ開催かいさいされている。

  • 世田谷せたがやキャンパス
    • かえでもんさい(ふうもんさい)
      • 11月2にち、3にち
        • 芸能人げいのうじんのコンサートやミスコンテストが開催かいさいされている。なお、国士舘大学こくしかんだいがくでは、ミスコンテストの優勝ゆうしょうしゃを『ミス国士舘こくしかん』ではなくがくしょうかえでにちなんで『メイプルクイーン』とぶ。
        • 近年きんねんはコンサートよりおわら芸人げいにんのステージがおおい。
        • 1967ねん創立そうりつ50周年しゅうねん記念きねんして明治めいじさいとして開催かいさいされ、1977ねんよりかえでもんさいとなる。
        • 開催かいさいめいさいちがい、だい○○周年しゅうねんかえでもんさい
  • 町田まちだキャンパス
    • 鶴川つるかわさい(つるかわさい)
      • 5がつ下旬げじゅん土曜日どようび日曜日にちようび
        • 新入生しんにゅうせい歓迎かんげい運動会うんどうかいはじまりであったため、現在げんざいにおいてもスポーツ大会たいかいおお開催かいさいされている。また、ちびっ剣道けんどう大会たいかい、ちびっ空手からて大会たいかいなどの近隣きんりん参加さんか企画きかく準備じゅんびされている。かつてはバスケットボール、バレーボール、ソフトボール、モンゴル相撲すもうとう大会たいかいがあった。
        • だい1かいきゅう鶴川つるかわさいは1969ねん明治めいじさい併設へいせつされ開催かいさい現在げんざい鶴川つるかわさいは、1985ねんより開催かいさい
    • アジアンフェスタ
      • 21世紀せいきアジア学部がくぶ設置せっちされる1ねんまえより開催かいさいされ、設置せっちは21世紀せいきアジア学部がくぶ学生がくせいのみで組織そしきされ実施じっしされている。だい1かいは21世紀せいきアジア学部がくぶ設置せっちの1ねんまえ、2001年度ねんど開催かいさい。2008より鶴川つるかわさい継承けいしょうする。
  • 多摩たまキャンパス
    • 多摩たまさい(たまさい)
      • 11月だい3土曜日どようび日曜日にちようび
        • 体育たいいくかい中心ちゅうしんとしたスポーツの祭典さいてんである。柔道じゅうどう相撲すもう学生がくせい出場しゅつじょうするカラオケやかく競技きょうぎのユニフォームで参加さんかする対抗たいこう駅伝えきでん開催かいさいされている。また、近隣きんりん住民じゅうみん対象たいしょうとしたビンゴ大会たいかいをメイン企画きかくとして運営うんえいしており、おおくの家族かぞくれがあつまる。
        • 平成へいせい7ねん多摩たまカップとして開催かいさいされ、1996ねんより開催かいさい

スポーツ[編集へんしゅう]

学内がくない奨学しょうがくきん[編集へんしゅう]

  • 入学にゅうがく試験しけんかかわる学内がくない奨学しょうがくきん
    • 成績せいせき優秀ゆうしゅう奨学生しょうがくせい制度せいど
  • 学業がくぎょう優秀ゆうしゅう奨学生しょうがくせい
  • 運動うんどう技能ぎのう優秀ゆうしゅう奨学生しょうがくせい
  • 修学しゅうがく援助えんじょ奨学生しょうがくせい
    • 奨学生しょうがくせいA:納入のうにゅうきん全額ぜんがく免除めんじょ
    • 奨学生しょうがくせいB:入学にゅうがくきんのぞ納入のうにゅうきん免除めんじょ
    • 奨学生しょうがくせいC:授業じゅぎょうりょう免除めんじょ
    • 奨学生しょうがくせいD:授業じゅぎょうりょうの5わり免除めんじょ
  • 塩沢しおざわ奨学しょうがくきん理工学部りこうがくぶ
  • 田中たなか奨学しょうがくきん理工学部りこうがくぶ
  • 中村なかむら宗雄むねお奨学しょうがく基金ききん法学部ほうがくぶ
  • 公益こうえき信託しんたく たちばなだかりんいち記念きねん奨学しょうがく基金ききん文学部ぶんがくぶ在籍ざいせき千葉ちば県内けんない高校こうこう卒業そつぎょうしゃ限定げんてい
  • 外国がいこくじん留学生りゅうがくせい奨学しょうがくきん
  • 国際こくさい交流こうりゅうセンター
    • 国士舘大学こくしかんだいがく外国がいこくじん留学生りゅうがくせい奨学生しょうがくせい
  • 交換こうかん留学生りゅうがくせい対象たいしょう
    • 国士舘大学こくしかんだいがく留学りゅうがく奨励しょうれいきん
  • 国士舘大学こくしかんだいがく同窓会どうそうかい奨学しょうがく融資ゆうし長期ちょうき短期たんき

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

大学だいがく関係かんけいしゃ一覧いちらん[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

キャンパス[編集へんしゅう]

交通こうつう

すべてのキャンパスが小田急おだきゅうせんむすばれている。

世田谷せたがやキャンパス[編集へんしゅう]

町田まちだキャンパス[編集へんしゅう]

町田まちだキャンパス

多摩たまキャンパス[編集へんしゅう]

多摩たまキャンパス

国士舘こくしかんかえでもりキャンパス[編集へんしゅう]

  • 交通こうつうアクセス
    • 小田急おだきゅう小田原おだわらせん鶴川つるかわえき下車げしゃ
      • 神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうバス「づる57」乗車じょうしゃおよそ10ふん。やくしだいセンター下車げしゃ徒歩とほ5ふん
    • 小田急おだきゅう小田原おだわらせん町田まちだえき下車げしゃ
    • JR横浜よこはません町田まちだえき下車げしゃ
      • 神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうバス「まち37」乗車じょうしゃおよそ26ふん。やくしだいセンター下車げしゃ徒歩とほ5ふん
      • 神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうバス「まち53」「まち55」のいずれか乗車じょうしゃおよそ18ふん野津田のづた神社じんじゃ入口いりくち下車げしゃ徒歩とほ12ふん

多摩たま南野みなみのキャンパス[編集へんしゅう]

  • 交通こうつうアクセス
    • 小田急おだきゅう多摩たません小田急おだきゅう多摩たまセンターえき下車げしゃ
    • 京王けいおう相模原さがみはらせん京王けいおう多摩たまセンターえき下車げしゃ
    • 多摩たまモノレール多摩たまセンターえき下車げしゃ
      • 京王けいおうバス・神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうバス「01」「03」「04」「05」「さくら46」「なが65」のいずれか乗車じょうしゃおよそ8ふんめぐみいずみおんな学園がくえん大学だいがく入口いりくち下車げしゃ徒歩とほ3ふん
    • 小田急おだきゅう多摩たません小田急おだきゅう永山ながやまえき下車げしゃ
    • 京王けいおう相模原さがみはらせん京王けいおう永山ながやまえき下車げしゃ
      • 京王けいおうバス・神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうバス「なが65」乗車じょうしゃ14ふんめぐみいずみおんな学園がくえん大学だいがく入口いりくち下車げしゃ徒歩とほ1ふん
    • 小田急おだきゅう小田原おだわらせん鶴川つるかわえき下車げしゃ
      • 神奈川中央交通かながわちゅうおうこうつうバス「04」乗車じょうしゃおよそ23ふんめぐみいずみおんな学園がくえん大学だいがく入口いりくち下車げしゃ徒歩とほ1ふん

学生がくせい食堂しょくどう[編集へんしゅう]

  • 世田谷せたがやキャンパス
    • 世田谷せたがや校舎こうしゃ
    せいやしなえどう
    アンブラン
    こうえんレストラン
    • うめおか校舎こうしゃ
    しん東京とうきょう食堂しょくどう
  • 町田まちだキャンパス
    ニコラスせいやしなえどう
    アンブラン
  • 多摩たまキャンパス
    しん東京とうきょう食堂しょくどう

学生がくせいりょう[編集へんしゅう]

全寮ぜんりょうせいとして設置せっちされた学校がっこう名残なごりとして、現在げんざい下記かきりょう開設かいせつされている。

  • 世田谷せたがやキャンパス
    • 世田谷せたがやりょう昭和しょうわ43ねん竣工しゅんこう
    松陰まつかげりょう一般いっぱん男子だんし学生がくせいのみ)
    ゲストハウス(留学生りゅうがくせいのみ)
  • 町田まちだキャンパス
    • 鶴川つるかわりょう昭和しょうわ42ねん竣工しゅんこう
    もちだけりょう一般いっぱん男子だんし学生がくせい硬式こうしき野球やきゅう/サッカーのみ)
    すみれりょう一般いっぱん女子じょし学生がくせいのみ)(昭和しょうわ45ねん設置せっち

過去かこ存在そんざいしたりょう

  • 男子だんしりょう
    • 回天かいてんりょう
    • 正気しょうきりょう
    • どき習寮
    • 青雲せいうんりょう
    • 富士見ふじみりょう
    • にしきかえでりょう
  • 女子じょしりょう
    • 常盤ひたちりょう
    • 松柏しょうはくりょう
    • しんぶしりょう
    • きくりょう

対外たいがい関係かんけい[編集へんしゅう]

地方自治体ちほうじちたいとの協定きょうてい[編集へんしゅう]

学生がくせいUIJターン就職しゅうしょく促進そくしんかんする協定きょうてい[編集へんしゅう]

  • 2014ねん12月 新潟にいがたけんと「学生がくせいU・Iターン就職しゅうしょく促進そくしんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2015ねん3がつ 長野ながのけんと「学生がくせいUターン就職しゅうしょく促進そくしん協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2015ねん9がつ 栃木とちぎけんと「UIターン就職しゅうしょく促進そくしん協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2016ねん12月 福岡ふくおかけんと「UIJターン就職しゅうしょく支援しえん協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2017ねん8がつ 山形やまがたけんと「UIターン就職しゅうしょく促進そくしんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2018ねん1がつ 青森あおもりけんと「がく⽣UIJターン就職しゅうしょく促進そくしんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2018ねん1がつ 札幌さっぽろと「UIターン就職しゅうしょく支援しえん協定きょうてい締結ていけつ
  • 2018ねん3がつ 福島ふくしまけんと「就職しゅうしょく支援しえん協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2019ねん3がつ 石川いしかわけんと「石川いしかわ県内けんない就職しゅうしょく支援しえんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2019ねん9がつ 山梨やまなしけんと「就職しゅうしょく促進そくしん協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2020ねん4がつ 北海道ほっかいどうと「就職しゅうしょく支援しえんかんする協力きょうりょく連携れんけい協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2021ねん7がつ 静岡しずおかけんと「就職しゅうしょく支援しえんかんする協定きょうていしょ」を締結ていけつ
  • 2022ねん12月 兵庫ひょうごけんと「就職しゅうしょく支援しえんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2023ねん1がつ 香川かがわけんと「就職しゅうしょく支援しえんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
  • 2024ねん1がつ 宮城みやぎけんと「就職しゅうしょく支援しえんかんする協定きょうてい」を締結ていけつ

企業きぎょう法人ほうじんとうとの連携れんけい[編集へんしゅう]

大学だいがくとの協定きょうてい[編集へんしゅう]

人文じんぶん科学かがく研究けんきゅう 人文じんぶん科学かがく専攻せんこう大学院だいがくいん単位たんい互換ごかん交流こうりゅう協定きょうてい[編集へんしゅう]

外国がいこく大学だいがく協定きょうていこう[編集へんしゅう]

系列けいれつこう[編集へんしゅう]

いわゆる大学だいがく頂点ちょうてんとする「附属ふぞく学校がっこう」ではなく、どういち学校がっこう法人ほうじん運営うんえいする独立どくりつした学校がっこう集合しゅうごうたいという形態けいたいっている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ キャンパス紹介しょうかい大学だいがく案内あんない,国士舘大学こくしかんだいがくHP
  2. ^ 学部がくぶ大学院だいがくいん,国士舘大学こくしかんだいがくHP
  3. ^ 大学院だいがくいん学部がくぶ大学院だいがくいん,国士舘大学こくしかんだいがくHP
  4. ^ 1917(大正たいしょう6)ねん11月4にち青年せいねんだい民團みんだん国士舘こくしかん併記へいき配布はいふされた配布はいふぶつ
  5. ^ 国士舘こくしかんひゃくねん編纂へんさん委員いいんかい 専門せんもん委員いいんかい国士舘こくしかんひゃくねん史料しりょうへん じょう、2015ねん、85-86ぺーじ
  6. ^ 養護ようご教諭きょうゆ免許めんきょ資格しかく取得しゅとくすることのできる大学だいがく,文部もんぶ科学かがくしょうHP
  7. ^ 教職きょうしょく課程かてい情報じょうほう公開こうかいサイト,国士舘大学こくしかんだいがくHP
  8. ^ 資格しかく取得しゅとく 教職きょうしょく課程かてい,国士舘大学こくしかんだいがくHP
  9. ^ 資格しかく取得しゅとく 各種かくしゅ資格しかく,国士舘大学こくしかんだいがくHP
  10. ^ 日本にっぽん私立しりつ大学だいがく協会きょうかい連載れんさいたかめよふかめよ大学だいがく広報こうほうりょく〈61〉こうやって変革へんかくした58 平成へいせい22ねん2がつ だい2391ごう(2がつ17にち
  11. ^ 山内やまうち太地たいち (監修かんしゅう)大学生だいがくせい図鑑ずかん2012』すすむゆうしゃ、2011ねん3がつ28にち[ようページ番号ばんごう]ぺーじISBN 978-4-86391-252-6 
  12. ^ 20~30だい社長しゃちょう出身しゅっしん大学だいがくトップは慶応けいおう 世代せだいべつでこんなにちがう「社長しゃちょう出身しゅっしん大学だいがく」2017.11.20 17:21 AERA dot.
  13. ^ えらばれる大学だいがくのブランド戦略せんりゃく 2017ねん12月7にち(木)もく だい一部いちぶ国士舘大学こくしかんだいがくイメージ一新いっしん戦略せんりゃく --100ねん姿すがた--」日経にっけいメディアマーケティング株式会社かぶしきがいしゃ
  14. ^ p8~p9 図表ずひょう3 知名度ちめいど志願しがんランキング/関東かんとう知名度ちめいど全体ぜんたい男子だんし19文系ぶんけい全体ぜんたい20男子だんし18女子じょし20、リクルート カレッジマネジメント218/Sep.-Oct.2019 特集とくしゅう 進学しんがくブランドりょく調査ちょうさ2019
  15. ^ 都民とみんえらぶ】「優秀ゆうしゅう学生がくせいおおいとおも東京とうきょう私立しりつ大学だいがく」ランキングTOP20! だい1は「慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく」【2022ねん最新さいしん調査ちょうさ結果けっか大学だいがく教育きょういく調査ちょうさたいTOP ねとらぼ調査ちょうさたい 2022/12/26 07:00(公開こうかい) 2022/12/26 10:17(更新こうしん
  16. ^ 社会しゃかいじんえらぶ】「優秀ゆうしゅう学生がくせいおおいとおも東京とうきょう私立しりつ大学だいがく」ランキングTOP40! だい1は「慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく」【2022ねん最新さいしん調査ちょうさ結果けっか大学だいがく教育きょういく調査ちょうさたいTOP ねとらぼ調査ちょうさたい 2022/12/28 12:00(公開こうかい) 2022/12/28 11:42(更新こうしん
  17. ^ 東急とうきゅうグループ)
  18. ^ 25
  19. ^ 国士舘こくしかん要覧ようらん2018』p.20の「歴史れきし 年表ねんぴょう」では「くにかん剣道けんどう」と「柔道じゅうどう」を設置せっちしたむね記載きさいされている
  20. ^ 文学部ぶんがくぶ創設そうせつ50周年しゅうねん記念きねんパンフレット 6/20 - 国士舘大学こくしかんだいがく
  21. ^ 国士舘こくしかんだい 南野みなみの校舎こうしゃ仮称かしょう整備せいびへ めぐみいずみおんな学園がくえんからキャンパス購入こうにゅう」『タウンニュース』、2020ねん7がつ9にち多摩たま
  22. ^ 国士舘こくしかんかえでもりキャンパスのグラウンド整備せいび工事こうじ竣工しゅんこうしき挙行きょこう”. 国士舘大学こくしかんだいがく (2020ねん8がつ18にち). 2024ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  23. ^ あらたな教育きょういく支援しえん施設しせつ多摩たま南野みなみのキャンパス」4がつから運用うんよう開始かいし”. 国士舘大学こくしかんだいがく (2022ねん1がつ17にち). 2024ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  24. ^ 学校がっこう法人ほうじん国士舘こくしかんブックレット 国士舘こくしかん10ねんのあゆみ』(PDF)2017ねん11月4にち、38,51,52,62,77ぺーじhttps://www.kokushikan.ac.jp/research/archive/publication/other/file/100thbooklet.pdf2021ねん6がつ1にち閲覧えつらん 
  25. ^ 文学部ぶんがくぶ創設そうせつ50周年しゅうねん記念きねんパンフレット”. 国士舘大学こくしかんだいがく. p. 9. 2021ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  26. ^ 同窓会どうそうかいうご支部しぶ・ブロックのうごき~平成へいせい27年度ねんど”. 国士舘大学こくしかんだいがく同窓会どうそうかい. 2021ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  27. ^ れいもと年度ねんど ブロック・支部しぶ活動かつどう報告ほうこく都道府県とどうふけん岡山おかやまけん支部しぶ総会そうかい れいねんがつにち”. 国士舘大学こくしかんだいがく同窓会どうそうかい. 2021ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  28. ^ 国士舘大学こくしかんだいがく同窓会どうそうかい通信つうしんだい7ごう” (PDF). 国士舘大学こくしかんだいがく同窓会どうそうかい. 2021ねん6がつ1にち閲覧えつらん
  29. ^ 平成へいせい20年度ねんど専門せんもんしょく大学院だいがくいんとうにおける高度こうど専門せんもん職業しょくぎょうじん養成ようせい教育きょういく推進すいしんプログラム」選定せんてい取組とりくみ一覧いちらん
  30. ^ トップページ>子育こそだて・まなび>教育きょういく大学だいがく連携れんけい国士舘大学こくしかんだいがく包括ほうかつ連携れんけい協定きょうてい締結ていけつ 八潮やしおHP
  31. ^ 2014ねん06がつ23にち 大学だいがく連携れんけい協定きょうてい締結ていけつしき記念きねんシンポジウム開催かいさい
  32. ^ 東京とうきょう都市とし大学だいがくナノテクノロジー研究けんきゅう推進すいしんセンターと国士舘大学こくしかんだいがく理工りこうがく研究所けんきゅうじょが、研究けんきゅう交流こうりゅうかんする覚書おぼえがき締結ていけつ先端せんたん研究けんきゅう 大学だいがくあいだ連携れんけい2017/05/24 大学だいがくプレスセンターHP

関連かんれん文献ぶんけん[編集へんしゅう]

Wiki関係かんけいプロジェクトリンク[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]