東急とうきゅう世田谷線せたがやせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
東急電鉄 世田谷線せたがやせん
シンボルマーク
世田谷の住宅地の中を走る世田谷線 (西太子堂駅 - 若林駅間)
世田谷せたがや住宅じゅうたくなかはし世田谷線せたがやせん
西太子堂にしたいしどうえき - 若林わかばやしえきあいだ
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 東京とうきょう世田谷せたがや
種類しゅるい 路面ろめん電車でんしゃ軌道きどう
起点きてん 三軒茶屋さんげんぢゃやえき
終点しゅうてん 下高井戸しもたかいどえき
えきすう 10えき
路線ろせん記号きごう SG
路線ろせんしょく 黄色おうしょく
開業かいぎょう 1925ねん1がつ18にち
所有しょゆうしゃ 東急とうきゅう電鉄でんてつ
運営うんえいしゃ 東急とうきゅう電鉄でんてつ
使用しよう車両しゃりょう使用しよう車両しゃりょう」のふし参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 5.0 km
軌間きかん 1,372 mm
線路せんろすう 複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう600 V
架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 軌道きどうほうによるため閉塞へいそく装置そうちなし[注釈ちゅうしゃく 1]
保安ほあん装置そうち 軌道きどう信号しんごう連動れんどうした車内しゃない警報けいほう装置そうち
最高さいこう速度そくど 40 km/h
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ
停留ていりゅうじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
uexSTR+l uexABZgr tSTR
tSTR
0.0 SG01 三軒茶屋さんげんぢゃやえき
uSTR uexSTR tSTRl
田園都市線でんえんとしせん
uSTR2
玉川たまがわせん
uSTRc1 uSTR+4
uBHF
0.3 SG02 西太子堂にしたいしどうえき
uBUE
若林わかばやし踏切ふみきりたまきななとお
uBHF
0.9 SG03 若林わかばやしえき
uBHF
1.4 SG04 松陰神社しょういんじんしゃぜんえき
uBHF
1.9 SG05 世田谷せたがやえき
uBHF uKDSTa
2.2 SG06 上町うえまちえき
uABZg+l uSTRr
ゆきたに検車けんしゃ上町うえまちはん
ueBHF
豪徳寺ごうとくじまええき -1945
uBHF
2.7 SG07 みやさかえき 1945-
ueBHF
みやさかえき -1944
uSTR
小田急おだきゅう: 小田原線おだわらせん
umKRZu STRq
豪徳寺ごうとくじえき
3.4 SG08 山下やましたえき
ueBHF
ろくしょしん社前やしろまええき -1949
uBHF
4.2 SG09 松原まつばらえき 1949-
ueBHF
七軒しちけんまちえき -1949
uSTRl
5.0 SG10 下高井戸しもたかいどえき
STRq STRq
京王けいおう: 京王線けいおうせん

世田谷線せたがやせん(せたがやせん)は、東京とうきょう世田谷せたがや三軒茶屋さんげんぢゃやえき下高井戸しもたかいどえきむす東急とうきゅう電鉄でんてつ軌道きどうせんである。

路線ろせんえきナンバリング使用しようされる路線ろせんカラー黄色おうしょく路線ろせん記号きごうSG[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

都電とでん荒川線あらかわせん東京とうきょうさくらトラム)とともに東京とうきょう都内とないのこっている軌道きどうせんであるが、全線ぜんせん新設しんせつ軌道きどうとなっており、都電とでんとはちがい、道路どうろじょう走行そうこうする併用へいよう軌道きどうはない。やくkmに10えきあり、えきあいだ距離きょりすべて1 km未満みまん[2]ぜん区間くかん乗車じょうしゃした場合ばあい所要しょよう時間じかんは17 - 18ふんである。

東京とうきょうこころ方向ほうこうかう3つの私鉄してつあいだむすんでおり(乗換のりかええきは、京王線けいおうせんとは下高井戸しもたかいどえき小田急おだきゅう小田原おだわらせん豪徳寺ごうとくじえきとは山下やましたえき東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせんとは三軒茶屋さんげんぢゃやえき)、東急とうきゅう電鉄でんてつてつ軌道きどう路線ろせん唯一ゆいいつJRせん国鉄こくてつ時代じだいふくむ)との接続せつぞく交差こうさまったくない[注釈ちゅうしゃく 2]

たまきななとお平面へいめん交差こうさする西太子堂にしたいしどうえき - 若林わかばやしえきあいだ若林わかばやし踏切ふみきり西太子堂にしたいしどう5ごう踏切ふみきり)では、信号しんごう鉄道てつどう信号しんごう)が道路どうろ同期どうきしている。電車でんしゃたらたまきなな交通こうつうめるのではなく、信号しんごう交通こうつう信号しんごう)がわるまで電車でんしゃほうたせる仕様しようになっており、電車でんしゃ信号しんごうちをする。踏切ふみきり種類しゅるいとしては若林わかばやし踏切ふみきりだい4しゅ踏切ふみきりとされている(踏切ふみきり警報けいほう遮断しゃだんがなく、交通こうつう信号しんごう道路どうろ交通こうつう規制きせいするタイプの踏切ふみきりだい4しゅとして分類ぶんるいされるため)。

2007ねんごろ若林わかばやし踏切ふみきり

原則げんそくとして乗務じょうむいん運転うんてん案内あんないがかりの2めいであるが、早朝そうちょう深夜しんやなど一部いちぶ時間じかんたいでは運転うんてんのみの乗務じょうむワンマン運転うんてん)としている。この場合ばあい、ドアあつかとう運転うんてんおこなう。

2005ねんには、とうせん運転うんてんおよび案内あんないがかり全員ぜんいん(69にん)がサービス介助かいじょ資格しかく取得しゅとくした[3]

路線ろせんデータ[編集へんしゅう]

運行うんこう形態けいたい[編集へんしゅう]

列車れっしゃ種別しゅべつ各駅かくえき停車ていしゃのみで、原則げんそくとして三軒茶屋さんげんぢゃやえき - 下高井戸しもたかいどえきあいだぜん区間くかん運行うんこうする。ただし上町うえまちえき構内こうない車庫しゃこがあることから朝夕あさゆう上町うえまちえき発着はっちゃく区間くかん列車れっしゃ設定せっていされている。また、毎年まいとし12がつと1がつの15にちと16にち沿線えんせん上町うえまちえき世田谷せたがやえき付近ふきん開催かいさいされる「世田谷せたがやボロ」のイベント開催かいさい臨時りんじダイヤとなり、通常つうじょうよりも列車れっしゃ本数ほんすうやして対応たいおうしている。

運賃うんちん[編集へんしゅう]

運賃うんちんぜん区間くかん均一きんいつせいで、2023ねん3がつ18にち改定かいてい時点じてん大人おとな160えん小児しょうに80えんICカード同額どうがく)である[4]東急とうきゅう電鉄でんてつ鉄道てつどう各線かくせんとはべつてのせんない完結かんけつ運賃うんちん制度せいどであり、東急とうきゅう電鉄でんてつほか路線ろせんとの運賃うんちん通算つうさん乗継のりつぎ割引わりびき制度せいど山下やましたえき接続せつぞくする小田急おだきゅうせん豪徳寺ごうとくじえき下高井戸しもたかいどえき接続せつぞくする京王けいおうせんとの乗継のりつぎ割引わりびきはない。なお、東急とうきゅう発行はっこうする回数かいすうけん方式ほうしき株主かぶぬし優待ゆうたい乗車じょうしゃしょうでは1まい田園都市線でんえんとしせんげるため、とう路線ろせんからは乗車じょうしゃ乗務じょうむいんにそのむねつたえるか、田園都市線でんえんとしせんからの場合ばあい降車こうしゃ三軒茶屋さんげんぢゃやえき有人ゆうじん改札かいさつ提示ていじしてから世田谷線せたがやせん改札かいさつ運賃うんちんばこ投入とうにゅうする。

いちにち乗車じょうしゃけんとして「世田谷線せたがやせん散策さんさくきっぷ」を発売はつばいしている。当日とうじつけんのみの発売はつばいで、大人おとな340えん子供こども170えん(2019ねん10がつ1にち改定かいてい時点じてん[5]下高井戸しもたかいどえき三軒茶屋さんげんぢゃやえきえき窓口まどぐち発売はつばいされており、前記ぜんきえき以外いがいから乗車じょうしゃする場合ばあい乗車じょうしゃ係員かかりいんもうて1乗車じょうしゃぶん運賃うんちん現金げんきん支払しはら精算せいさんけんり、前記ぜんきえき残額ざんがく精算せいさんして購入こうにゅうすることができる。 また、「横濱よこはま中華ちゅうかがいたびグルメきっぷ」や「東急とうきゅうせん東急とうきゅうバスいちにち放題ほうだいパス」、「東急とうきゅうせんワンデーパス」(東急とうきゅう全線ぜんせん1にち乗車じょうしゃけん旧称きゅうしょう東急とうきゅうワンデーオープンチケット」)はとうせん乗車じょうしゃ可能かのうだが、これらの乗車じょうしゃけん(「おトクなきっぷ」)はとうせん各駅かくえきでは発売はつばいしていないため、乗車じょうしゃ乗務じょうむいん下高井戸しもたかいどえきえき係員かかりいん)に「おトクなきっぷ」を三軒茶屋さんげんぢゃやえき購入こうにゅうするむねもう運賃うんちん支払しはらい「乗車じょうしゃけん購入こうにゅうひょう」をり、田園都市線でんえんとしせん三軒茶屋さんげんぢゃやえき窓口まどぐちで「乗車じょうしゃけん購入こうにゅうひょう」を提示ていじすることで差額さがく購入こうにゅう可能かのうである[6]

世田谷線せたがやせん車内しゃないにある運賃うんちんばこ
PASMO・Suicaで運賃うんちん支払しはら場合ばあい画像がぞうちゅうあお部分ぶぶんに、世田谷線せたがやせん専用せんようせたまるの場合ばあいべつ設置せっちされているチェッカーにタッチしていた。

2007ねん3月18にちよりICカード乗車じょうしゃけんPASMO導入どうにゅうし、Suicaとの相互そうご利用りよう可能かのうである。とう路線ろせん車両しゃりょうには「PASMO Suica ご利用りよういただけます」のステッカーが入口いりくちまえ貼付ちょうふされている。導入どうにゅう当初とうしょとう路線ろせん定期ていきけん発行はっこうできない、車内しゃないでのチャージができないなどの制約せいやくがあったが、2012ねん3月17にちよりそれらが解消かいしょうされた。また同日どうじつよりバス利用りよう特典とくてんサービス開始かいしされたが、2021ねん4がつ30にちをもってバスポイント・特典とくてんバスチケットの付与ふよ終了しゅうりょうした[7]

同日どうじつ世田谷線せたがやせんでのPASMO定期ていきけん発売はつばい開始かいしともない、2002ねん7がつ7にちから導入どうにゅうされた世田谷線せたがやせん専用せんようICカード「せたまる」の発売はつばいが2012ねん3月16にち終了しゅうりょうし、同年どうねん9月30にち利用りよう終了しゅうりょうした。せたまるには定期ていきけん回数かいすうけんの2種類しゅるいがあり、せたまる回数かいすうけんは、利用りようするたび運賃うんちん対応たいおうするポイントが付加ふかされ、まったポイントは運賃うんちん還元かんげんされるようになっていた。利用りようするときあいだたい日時にちじによってポイントの点数てんすう変動へんどうすることにより、オフピーク回数かいすうけん休日きゅうじつ回数かいすうけん同様どうよう機能きのうを1まいのICカードでおこなわせていた。

かみしき回数かいすうけんは、せたまる導入どうにゅう時期じきふくめて2023ねん2がつ28にちまで発売はつばいしていた。世田谷線せたがやせん以外いがい東急とうきゅうせん回数かいすうけん同様どうように11まいつづりで利用りよう時間じかん制限せいげんがない「普通ふつう回数かいすうけん」、12まいつづりで平日へいじつ10 - 16土日どにち祝日しゅくじつおよび12月30にち - 1がつ3にち終日しゅうじつ利用りようできる「時差じさ回数かいすうけん」、14まいつづりで土日どにち祝日しゅくじつおよび12月30にち - 1がつ3にち終日しゅうじつ利用りようできる「休日きゅうじつ回数かいすうけん」の3種類しゅるいがあり、発売はつばいがくはいずれも1,500えんで、普通ふつう回数かいすうけんのみ小児しょうにようもあり、800えん発売はつばいされていた(発売はつばいがくは2019ねん10がつ1にち現在げんざい)。発売はつばい終了しゅうりょうも2033ねん2がつ28にちまで使用しよう運賃うんちん額面がくめんとの差額さがくはらえば使用しよう可能かのうである[8]

乗降じょうこう方法ほうほう[編集へんしゅう]

下高井戸しもたかいどえき三軒茶屋さんげんぢゃやえき以外いがいえき乗降じょうこうする場合ばあい上町うえまちえき下高井戸しもたかいど方面ほうめんのみ)は、2りょう編成へんせい運転うんてんがいる1りょう前部ぜんぶまたは案内あんないがかり配置はいちされている2りょう後部こうぶのドアより乗車じょうしゃし、連結れんけつはさんだ中央ちゅうおう2かしょのドアより降車こうしゃする。2021ねん1がつ18にち夜間やかんからは早朝そうちょうよるあいだたいに2りょう後部こうぶドアからの乗車じょうしゃあつかいをりやめ、この時間じかん乗車じょうしゃは1りょう前部ぜんぶドアのみとなる[9]下高井戸しもたかいどえき乗車じょうしゃホームと上町うえまちえき三軒茶屋さんげんぢゃや方面ほうめんホームでは1りょう前部ぜんぶとびらひらかない。

運賃うんちん前払まえばらい。ぜん区間くかん均一きんいつ運賃うんちんのため、乗車じょうしゃけん(きっぷ)は発行はっこうされない。下高井戸しもたかいどえき上町うえまちえき三軒茶屋さんげんぢゃや方面ほうめんのみ)・三軒茶屋さんげんぢゃやえきから乗車じょうしゃする場合ばあいえきにある運賃うんちんばこで、そのえき無人むじんえき)では車内しゃないにある運賃うんちんばこで、それぞれ運賃うんちん現金げんきん回数かいすうけん・カードとう支払しはらう。通常つうじょう無人むじんえきでも多客たきゃくにホームに係員かかりいんがいるときはそこで運賃うんちん支払しはらうか、ホームにそなけの簡易かんい改札かいさつにPASMO・Suicaとうをタッチする。この場合ばあいはどのとびらからでも乗車じょうしゃできる。上町うえまちえきは2022ねん4がつ15にちをもって窓口まどぐち営業えいぎょう終了しゅうりょうしたため、障害しょうがいしゃ割引わりびきとう特殊とくしゅあつかいをようする場合ばあいは、改札かいさつこう運賃うんちん支払しはらわずに乗車じょうしゃ乗務じょうむいんもううえ支払しはらかたちとなった[10]

路線ろせんバスとどうしき運賃うんちんばこ使用しようしており、大人おとな運賃うんちん1にんぶんえる金額きんがく投入とうにゅうされるとつりせんる。PASMO・Suicaとう支払しはら場合ばあい運賃うんちんばこ車内しゃないそなけのにカードをタッチする。現金げんきん小児しょうに運賃うんちん支払しはら場合ばあい車内しゃないでチャージをおこな場合ばあい運賃うんちんばこにある所定しょていのボタンをしてから現金げんきん投入とうにゅうする。

なお、PASMO・Suicaとう運賃うんちん支払しはらいをおこなった場合ばあい車内しゃないでカードが反応はんのうしてじゅう運賃うんちん徴収ちょうしゅうされるのをふせぐため、一度いちどカードをかざしてから20ふん以内いない再度さいどカードをかざそうとするとエラーとなり運賃うんちんりができないように設定せっていされている。そのため、20ふん以内いない再度さいど乗車じょうしゃする場合ばあい運転うんてん案内あんないがかりにそのむねもう必要ひつようがある。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下表かひょうとおり(単位たんいひと)。

年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
1990ねん 55,258 [11]
1991ねん 55,822 [12]
1992ねん 53,666 [13]
1993ねん 50,777 [14]
1994ねん 48,844 [15]
1995ねん 47,691 [16]
1996ねん 47,682 [17]
1997ねん 48,732 [18]
1998ねん 49,225 [19]
1999ねん 49,005 [20]
2000ねん 49,468 [21]
2001ねん 50,227 [22]
2002ねん 51,688 [23]
2003ねん 51,839 [24]
2004ねん 52,490 [25]
2005ねん 53,916 [26]
2006ねん 54,696 [27]
2007ねん 55,303 [28]
2008ねん 56,589 [29]
2009ねん 55,670 [30]
2010ねん 55,230 [31]
2011ねん 53,509 [32]
2012ねん 55,057 [33]
2013ねん 56,958 [34]
2014ねん 53,829 [35]
2015ねん 55,061 [36]
2016ねん 56,168 [37]
2017ねん 57,541 [38]
2018ねん 58,076 [39]
2019ねん 58,003 [40]
2020ねん 42,102 [41]
2021ねん 48,290 [42]

歴史れきし[編集へんしゅう]

現在げんざい世田谷線せたがやせん区間くかんは、1925ねん大正たいしょう14ねん1がつ18にち三軒茶屋さんげんぢゃやえき - 世田谷せたがやえきあいだ玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどうたまでん)の支線しせん下高井戸しもたかいどせん(しもたかいどせん)として開業かいぎょうしたのにはじまる。同年どうねん5月1にちにはのこりの世田谷せたがやえき - 下高井戸しもたかいどえきあいだ開業かいぎょうした。1938ねん昭和しょうわ13ねん3がつ10日とおか玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどう東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつ現在げんざい東急とうきゅう前身ぜんしん)に合併がっぺいされ、玉川たまがわせんとなる。そのため、現在げんざいでも玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどう略称りゃくしょう玉川たまがわせん愛称あいしょうであった「たまでん」とばれることがある。

1969ねん昭和しょうわ44ねん5月11にち玉川たまがわせん渋谷しぶやえき - 二子ふたごだま川園かわそのえきあいだ廃止はいしされ、のこった下高井戸しもたかいどせん世田谷線せたがやせん改称かいしょうされた。区間くかん大半たいはん新設しんせつ軌道きどうであり、また並行へいこう道路どうろ整備せいびがうまくいかなかったことがはいせんまぬかれた理由りゆうといわれる[だれによって?]。これにともない、玉川たまがわせん大橋おおはし車庫しゃこ[注釈ちゅうしゃく 4]利用りようできなくなったため、上町うえまちえきのそばに車庫しゃこ上町うえまち検車けんしゃ[注釈ちゅうしゃく 5])が新設しんせつされた。また駅名えきめいに「たまでん」とかんしていた各駅かくえき若林わかばやし山下やました松原まつばら)が「たまでん」とかない現在げんざい駅名えきめいになった。なお玉川たまがわせん廃止はいし以降いこう1977ねん昭和しょうわ52ねん)に新玉川線しんたまがせん現在げんざい田園都市線でんえんとしせん一部いちぶ)が開業かいぎょうするまでは、東急とうきゅうせん接続せつぞくしない孤立こりつ路線ろせんとなっていた。

1992ねん平成へいせい4ねん11月11にち三軒茶屋さんげんぢゃや駅前えきまえ市街地しがいちさい開発かいはつともなって、三軒茶屋さんげんぢゃやえきもと位置いち[注釈ちゅうしゃく 6]から下高井戸しもたかいどりに移動いどうしている。そのため、三軒茶屋さんげんぢゃやえき西太子堂にしたいしどうえきあいだは0.3 km[2]きわめてちかくなっている。

山下やましたえきホーム。嵩上かさあ工事こうじした様子ようすえる。手前てまえはスロープ。

1999ねん平成へいせい11ねん7がつ11にちより300けい導入どうにゅうし、ていゆか車両しゃりょう採用さいようするとともにホームを嵩上かさあげして乗降じょうこう段差だんさ解消かいしょうした[43][44]嵩上かさあげはバリアフリー目的もくてきで、ぜん車両しゃりょうが300けい後述こうじゅつ)に統一とういつされる前夜ぜんや2001ねん平成へいせい13ねん2がつ10日とおか終列車しゅうれっしゃのちぜんえき一斉いっせいおこなわれた[45][46]。なお、最初さいしょ導入どうにゅうした300けい旧型きゅうがた車両しゃりょうおなじようなステップをっていた(301F - 306F、詳細しょうさいは「東急とうきゅう300けい電車でんしゃ」を参照さんしょう)。

2000ねん4がつ1にち世田谷線せたがやせん鉄道てつどうファン構成こうせいされる愛好あいこうしゃ団体だんたい世田谷線せたがやせんサポーターズクラブ」が発足ほっそくした[47]

2001ねん5がつからは、線路せんろわき草花くさばなえる「世田谷線せたがやせんフラワリング」を実施じっししている[48]。これは、車窓しゃそうからのながめをたのしくすることがねらいで、としに1 - 2かいのペースですすみ、最終さいしゅうてきには下高井戸しもたかいどえきまで到達とうたつすることになっている。なお世田谷線せたがやせん軌道きどうじょうスギナなどにおおわれている区間くかんもあるが、これは人為じんいてき緑化りょくかでなく自然しぜんえたくさで、列車れっしゃ運行うんこう支障ししょうたかさになった場合ばあい保線ほせん作業さぎょうるものの、無理むり完全かんぜん除草じょそうはしないという方針ほうしんもとづくものである[49]

2011ねんから、東京とうきょう交通こうつうきょく都電とでん荒川線あらかわせん共同きょうどうイベントを実施じっししており、だい1だん同年どうねん11がつおこなわれた「黄色きいろ電車でんしゃでハッピーに!」である。

2013ねんぜんえき照明しょうめいLED照明しょうめいとなった。

2019ねん3月25にちから、運行うんこうえき設備せつび利用りようする電力でんりょくを100%再生さいせい可能かのうエネルギーえ、CO2排出はいしゅつりょう実質じっしつゼロでの運行うんこうとなった。東北電力とうほくでんりょく提供ていきょうする電力でんりょくプランを活用かつようしたもので、再生さいせい可能かのうエネルギー由来ゆらい100%の電力でんりょく電車でんしゃ終日しゅうじつはしらせるみは日本にっぽんはつである[50]

2023ねん4がつ14にちから、運行うんこう情報じょうほう表示ひょうじ更新こうしん開始かいしした[51]。それにともな自動じどう放送ほうそうReadSpeaker合成ごうせい音声おんせい[52]変更へんこうされ、英語えいご放送ほうそう追加ついかされた。

えき一覧いちらん[編集へんしゅう]

  • ぜんえき東京とうきょう世田谷せたがやうち所在しょざい
  • えき番号ばんごうは、2012ねん2がつ上旬じょうじゅんから順次じゅんじ導入どうにゅう[1]
  • 三軒茶屋さんげんぢゃやえき上町うえまちえき三軒茶屋さんげんぢゃや方面ほうめん)、下高井戸しもたかいどえきにはえき事務所じむしょ併設へいせつされているほか、改札かいさつ設置せっちされている。
  • えき売店ばいてんtoks)は三軒茶屋さんげんぢゃやえきにのみ設置せっちされている。
えき番号ばんごう 駅名えきめい えきあいだキロ 累計るいけいキロ 接続せつぞく路線ろせん
SG01 三軒茶屋さんげんぢゃやえき - 0.0 東急とうきゅう電鉄でんてつDT 田園都市線でんえんとしせん (DT03)
SG02 西太子堂にしたいしどうえき 0.3 0.3  
SG03 若林わかばやしえき 0.6 0.9  
SG04 松陰神社しょういんじんしゃぜんえき 0.5 1.4  
SG05 世田谷せたがやえき 0.5 1.9  
SG06 上町うえまちえき 0.3 2.2  
SG07 みやさかえき 0.5 2.7  
SG08 山下やましたえき 0.7 3.4 小田急電鉄おだきゅうでんてつOH 小田原線おだわらせん豪徳寺ごうとくじえき:OH10)
SG09 松原まつばらえき 0.8 4.2  
SG10 下高井戸しもたかいどえき 0.8 5.0 京王けいおう電鉄でんてつKO 京王線けいおうせん (KO07)

廃止はいしえき[編集へんしゅう]

  • 豪徳寺ごうとくじまええき上町うえまちえき - (きゅうみやさかえきあいだ1945ねん7がつ15にち廃止はいし
  • きゅうみやさかえき((げんみやさかえき - 山下やましたえきあいだ、1945ねん7がつ15にち廃止はいし
  • ろくしょしん社前やしろまええき山下やましたえき - 松原まつばらえきあいだ1949ねん9月1にち廃止はいし
  • 七軒しちけんまちえき松原まつばらえき - 下高井戸しもたかいどえきあいだ、1949ねん9がつ1にち廃止はいし

豪徳寺ごうとくじまええきは(きゅうみやさかえきとのあいだ開業かいぎょうした現在げんざいみやさかえき統合とうごうされた。ろくしょしん社前やしろまええきななけんまちえきとのあいだ移設いせつされ、松原まつばらえき改称かいしょうした。

使用しよう車両しゃりょう[編集へんしゅう]

引退いんたいデハ80かたち

現在げんざい世田谷線せたがやせんよう車両しゃりょうとして300けいが10編成へんせいあり、ぜん列車れっしゃがこれの2りょう編成へんせい運行うんこうされている。

以前いぜんは、ゆかなどむかしながらの路面ろめん電車でんしゃ構造こうぞうをした車両しゃりょう運行うんこうされていたが、前述ぜんじゅつとおり、2001ねんにすべて300けいえられた。そのさい台車だいしゃなどのきゅう車両しゃりょう一部いちぶ部品ぶひんを300けい流用りゅうようしている。また、江ノ島えのしま電鉄でんてつ譲渡ゆずりわたされていたきゅう車両しゃりょうみやさかえきまえ静態せいたい保存ほぞんされている。

300けい導入どうにゅうされるまえ運賃うんちんばこ現金げんきんをそのままれるだけの小型こがたのもので、釣銭つりせん必要ひつよう場合ばあいりょうはし乗車じょうしゃこうにいる運転うんてん車掌しゃしょう現金げんきんわたして釣銭つりせんっていたが、300けい導入どうにゅう路線ろせんバスとおなじタイプのものに変更へんこうされている。

車体しゃたいいろたまでんカラーのみどり×クリームをはじめ、あかけいあおけいけいなどカラフルで、10編成へんせいすべてでことなっている(「東急とうきゅう300けい電車でんしゃ#かく編成へんせい写真しゃしん参照さんしょう)。また、車体しゃたいラッピング広告こうこくとう)をほどこしてはしることもおおい。

  • 最初さいしょ導入どうにゅうされた1編成へんせいについては、1999ねん導入どうにゅう当初とうしょから2005ねんまで、漫画まんがサザエさん』の登場とうじょう人物じんぶつがマナー標語ひょうごとともにえがかれていた(ヘッドマーク部分ぶぶんにサザエさんのかお)。
  • 2000年代ねんだい前半ぜんはんには、商品しょうひん広告こうこく全面ぜんめんにラッピングした車両しゃりょう多数たすうはしっていた(れい:キリンビバレッジ「なまちゃ」、伊藤園いとうえん「お〜いおちゃ、コカコーラ「Qoo」、サクマ「いちごみるく」など)。
  • その沿線えんせんイベントの告知こくちや、クリスマス時期じきなどの企画きかくものラッピングのれい過去かこにある。
  • 前述ぜんじゅつ専用せんようICカード「せたまる」の広告こうこくながらく車両しゃりょう掲出けいしゅつされていたが、2012ねんのせたまる販売はんばい使用しよう終了しゅうりょうとともに広告こうこく掲出けいしゅつ終了しゅうりょうした。PASMOラッピング車両しゃりょうもあった。
  • 東急とうきゅうグループ各社かくしゃ車体しゃたい広告こうこくしゃはしっており、関連かんれん会社かいしゃ東急とうきゅうセキュリティ(「子供こども見守みまもりサービス」および「高齢こうれいしゃ見守みまもりサービス」)の広告こうこく(1編成へんせいぶん[53]や、東急とうきゅうパワーサプライの東急とうきゅうでんき供給きょうきゅう開始かいし記念きねん広告こうこく(1編成へんせいぶん[54]もあった。
  • その一般いっぱん企業きぎょう掲出けいしゅつした車体しゃたい広告こうこくしゃはしっている。れいとして、2016ねんには住友不動産すみともふどうさん(304F、307F)[55]、2019年度ねんどにはオオゼキ松原まつばらてん開店かいてん(305F)のラッピング車両しゃりょうはしっていた[56]
  • 2017ねん玉川たまがわ電気でんき鉄道てつどう開業かいぎょうして110周年しゅうねんむかえたことを記念きねんして、沿線えんせんにある豪徳寺ごうとくじまねねこ発祥はっしょうつたわることにちなみ、同年どうねん9がつ25にちから「たまでん110周年しゅうねん幸福こうふくまねねこ」のラッピング電車でんしゃを2018ねん9がつまつまで運行うんこうした[57][58]三軒茶屋さんげんぢゃやえき - 下高井戸しもたかいどえきあいだが「世田谷線せたがやせん」として運行うんこう開始かいしして50周年しゅうねんむかえた2019ねんには、記念きねん企画きかく一環いっかんとして、同年どうねん5がつ12にちからふたたび「幸福こうふくまねねこ電車でんしゃ」が運行うんこうされている[59]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 軌道きどう信号しんごううたててつのある箇所かしょたてしょくされているほか、運転うんてん間隔かんかく確保かくほするためたてしょくされている箇所かしょがある。
  2. ^ そもそも走行そうこう区域くいきである世田谷せたがや自体じたいJRせん一切いっさいかよっていないである。玉川たまがわせん所属しょぞく時代じだいふくむと渋谷しぶやえき接続せつぞくしていた。
  3. ^ ただし、終端しゅうたんえき三軒茶屋さんげんぢゃやえき下高井戸しもたかいどえきは1せんである。
  4. ^ 玉川たまがわせん廃止はいし東急とうきゅうバス大橋おおはし営業えいぎょうしょ転用てんようされたが2002ねん廃止はいしされ、跡地あとちには2010ねんより首都高しゅとこうそく大橋おおはしジャンクション供用きょうようされている。
  5. ^ すうかい移管いかんて、2000ねんよりゆきたに検車けんしゃ上町うえまちはんとなっている。
  6. ^ 従前じゅうぜん世田谷せたがやどおせっする位置いちにあり、その場所ばしょさんちゃパティオ〈地下ちか広場ひろば〉が建設けんせつされた。キャロットタワー参照さんしょう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 東急とうきゅうせんぜんえきえきナンバリングを導入どうにゅうします』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2012ねん1がつ26にちオリジナルの2012ねん11月19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20121119140826/http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120126-1.pdf2023ねん5がつ24にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b かく路線ろせん情報じょうほう > 世田谷線せたがやせん 東急とうきゅう電鉄でんてつ(2023ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ 世田谷線せたがやせん運転うんてんおよび案内あんないがかり69にん全員ぜんいんが「サービスかい助士じょし」の資格しかく取得しゅとくしました (PDF) (2005ねん5がつ12にち時点じてんアーカイブ) - 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2005ねん3がつ17にち
  4. ^ 運賃うんちんについて(制度せいどなど)”. 東急とうきゅう電鉄でんてつ. 2019ねん10がつ4にち閲覧えつらん
  5. ^ 世田谷線せたがやせん散策さんさくきっぷ”. 東急とうきゅう電鉄でんてつ. 2019ねん10がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ 世田谷線せたがやせん・こどもの国線くにせんからおトクなきっぷをおもとめのおきゃくさまへ 東急とうきゅう電鉄でんてつ
  7. ^ 世田谷線せたがやせん バス利用りよう特典とくてんサービス(バスとく終了しゅうりょうのおらせ”. 東急とうきゅう電鉄でんてつ (2021ねん4がつ1にち). 2021ねん4がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん7がつ12にち閲覧えつらん
  8. ^ 2023ねん3がつ18にち東急とうきゅうせん 運賃うんちん改定かいていのご案内あんない - 東急とうきゅう電鉄でんてつ(2023ねん2がつ17にち)2023ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  9. ^ 早朝そうちょう夜間やかん時間じかんたいにおける世田谷線せたがやせん乗車じょうしゃ方法ほうほう変更へんこうについて”. 東急とうきゅう電鉄でんてつ. 2021ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 上川かみかわあや世田谷せたがやによる東急とうきゅう電鉄でんてつ発表はっぴょう案内あんない
  11. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい2ねん)227ページ
  12. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい3ねん)233ページ
  13. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい4ねん
  14. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい5ねん
  15. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい6ねん
  16. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい7ねん
  17. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい8ねん
  18. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい9ねん
  19. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい10ねん (PDF)
  20. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい11ねん (PDF)
  21. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい12ねん
  22. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい13ねん
  23. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい14ねん
  24. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい15ねん
  25. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい16ねん
  26. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい17ねん
  27. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい18ねん
  28. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい19ねん
  29. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい20ねん
  30. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい21ねん
  31. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2010年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  32. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2011年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  33. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2012年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  34. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2013年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  35. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2014年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  36. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2015年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  37. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2016年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  38. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2017年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  39. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2018年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  40. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2019年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  41. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2020年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  42. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ 2021年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん
  43. ^ 世田谷線せたがやせん更新こうしん車両しゃりょう「300けい」を導入どうにゅう 平成へいせい11ねん7がつ11にち)から営業えいぎょう運転うんてん開始かいし』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、1999ねん6がつ24にちオリジナルの2021ねん1がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210130133703/https://www.tokyu.co.jp/file/990624.pdf2021ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  44. ^ 「ホーム段差だんさ解消かいしょう 世田谷線せたがやせん、11にちから」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2001ねん2がつ6にち、1めん
  45. ^ 世田谷線せたがやせんのバリアフリー推進すいしんします 車両しゃりょう・ホームの改良かいりょう工事こうじによりノンステップあわせてホームへのスロープ設置せっち』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2001ねん1がつ29にちオリジナルの2020ねん11月12にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201112192451/https://www.tokyu.co.jp/file/010129_setagaya.pdf2021ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  46. ^ 「RAILWAY TOPICS(東急とうきゅう世田谷線せたがやせん 300けい新型しんがた車両しゃりょう統一とういつ運行うんこうとステップレス実現じつげん)」『鉄道てつどうジャーナルだい35かんだい5ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、2001ねん5がつ1にち、93ぺーじ 
  47. ^ 三瓶さんべ みねりょうあやようへん)、2000、『がんばれぼくらの世田谷線せたがやせん Yearbook1999-2000』初版しょはん世田谷線せたがやせんサポーターズクラブ p. 99
  48. ^ 環境かんきょうへの[リンク] 東急とうきゅう電鉄でんてつ
  49. ^ 路上ろじょうかんつまみみどりのじゅうたん産経新聞さんけいしんぶん朝刊ちょうかん2023ねん5がつ21にち東京とうきょうめん同日どうじつ閲覧えつらん
  50. ^ 日本にっぽんはつ再生さいせい可能かのうエネルギー100%による世田谷線せたがやせん運行うんこう電気でんき記念きねんの3がつ25にち開始かいし (PDF) 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ東北電力とうほくでんりょく東急とうきゅうパワーサプライ(2019ねん3がつ25にち)2023ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  51. ^ 世田谷線せたがやせんぜんえき運行うんこう情報じょうほう表示ひょうじがリニューアル!”. 東急とうきゅう電鉄でんてつ (2023ねん4がつ13にち). 2023ねん12月2にち閲覧えつらん
  52. ^ 東急とうきゅう電鉄でんてつ株式会社かぶしきがいしゃ東急とうきゅう世田谷線せたがやせんえき構内こうない放送ほうそうとしてReadSpeakerのAI音声おんせい音声おんせいげ)が採用さいよう”. ReadSpeaker (2023ねん5がつ31にち). 2023ねん12月2にち閲覧えつらん
  53. ^ 世田谷線せたがやせん東急とうきゅうセキュリティ車両しゃりょう誕生たんじょう 東急とうきゅうセキュリティ(2011ねん8がつ3にち
  54. ^ 今日きょうから世田谷線せたがやせんにラッピング車両しゃりょう運行うんこう鉄道てつどうチャンネル(2018ねん10がつ1にち)2023ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  55. ^ 実施じっしちゅうのラッピングバス・車体しゃたい広告こうこく 東急とうきゅうエージェンシー TOKYU OOH 2016ねん11月6にち現在げんざい
  56. ^ 実施じっしちゅうのラッピングバス・車体しゃたい広告こうこく 東急とうきゅうエージェンシー TOKYU OOH 2019ねん6がつ8にち現在げんざい
  57. ^ たまでん開通かいつう110周年しゅうねん記念きねんイベントを実施じっしまねねこのラッピングやまねねこがたしゅの「幸福こうふくまねねこ電車でんしゃ」を運行うんこう (PDF) 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ(2017ねん8がつ31にち)2023ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  58. ^ たまでん開通かいつう110周年しゅうねん記念きねん 幸福こうふくまねねこ電車でんしゃ運行うんこうを9がつまつまで延長えんちょう”. 東急とうきゅう電鉄でんてつからのおらせ. 東急とうきゅう電鉄でんてつ (2018ねん3がつ12にち). 2018ねん3がつ23にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん5がつ24にち閲覧えつらん
  59. ^ 大人気だいにんき幸福こうふくまねねこ電車でんしゃ」が5月12にちから復活ふっかつ!〜世田谷線せたがやせん50周年しゅうねん記念きねん企画きかくとして沿線えんせん全体ぜんたいでさまざまなイベントを開催かいさいします〜 (PDF) 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ(2019ねん4がつ19にち)2023ねん5がつ21にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]