(Translated by https://www.hiragana.jp/)
南山大学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

南山大学なんざんだいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
南山大学なんざんだいがく
名古屋なごやキャンパス
大学だいがく設置せっち 1949ねん
創立そうりつ 1946ねん
学校がっこう種別しゅべつ 私立しりつ
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん南山なんざん学園がくえん
本部ほんぶ所在地しょざいち 愛知あいちけん名古屋なごや昭和しょうわ山里やまざとまち18
北緯ほくい358ふん55.3びょう 東経とうけい13657ふん46.2びょう / 北緯ほくい35.148694 東経とうけい136.962833 / 35.148694; 136.962833座標ざひょう: 北緯ほくい358ふん55.3びょう 東経とうけい13657ふん46.2びょう / 北緯ほくい35.148694 東経とうけい136.962833 / 35.148694; 136.962833
キャンパス 名古屋なごやキャンパス(名古屋なごや昭和しょうわ
学部がくぶ
  • 人文学部じんぶんがくぶ
  • 外国がいこく学部がくぶ
  • 経済学部けいざいがくぶ
  • 経営けいえい学部がくぶ
  • 法学部ほうがくぶ
  • 総合そうごう政策せいさく学部がくぶ
  • 理工学部りこうがくぶ
  • 国際こくさい教養きょうよう学部がくぶ
研究けんきゅう
  • 人間にんげん文化ぶんかがく研究けんきゅう
  • 国際こくさい地域ちいき文化ぶんか研究けんきゅう
  • 社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう
  • 法学ほうがく研究けんきゅう
  • 理工りこうがく研究けんきゅう
  • 法務ほうむ研究けんきゅう
ウェブサイト www.nanzan-u.ac.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ

南山大学なんざんだいがく(なんざんだいがく、英語えいご: Nanzan University)は、愛知あいちけん名古屋なごや昭和しょうわ山里やまざとまち18に本部ほんぶ日本にっぽん私立しりつ大学だいがく1946ねん創立そうりつ1949ねん大学だいがく設置せっち

概観がいかん[編集へんしゅう]

大学だいがく全体ぜんたい[編集へんしゅう]

キリスト教きりすときょうカトリック修道しゅうどうかいかみげんかい開設かいせつし、現在げんざい学校がっこう法人ほうじん南山なんざん学園がくえん経営けいえいする大学だいがくである。日本にっぽんカトリック教会きょうかいけい大学だいがくである。アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくジョじょジタウン大学じたうんだいがくノートルダム大学だいがくイギリスエディンバラ大学だいがくマンチェスター大学だいがくオーストラリアオーストラリア国立こくりつ大学だいがく韓国かんこく延世大えんせいだいがく台湾たいわん輔仁大学だいがく香港ほんこん香港ほんこんちゅうぶん大学だいがくなど世界せかいの115大学だいがく協定きょうていむすんでいる[1]

南山大学なんざんだいがく起源きげんは、明治めいじ末期まっき来日らいにちしたかみげんかいドイツじん宣教師せんきょうしヨゼフ・ライネルス1932ねん設立せつりつした旧制きゅうせい南山中みなみやまなか学校がっこうはじまり、1946ねん設立せつりつされた旧制きゅうせい南山なんざん外国がいこく専門せんもん学校がっこうて、1949ねん南山大学なんざんだいがくとなる。1995ねん修道しゅうどうかいとおして兄弟きょうだい関係かんけいにあった名古屋なごや聖霊せいれい短期大学たんきだいがく併合へいごう

2022ねんれい4ねん現在げんざい大学だいがく8学部がくぶ大学院だいがくいん6研究けんきゅう設置せっちする総合大学そうごうだいがくとなっている。

南山大学なんざんだいがくにおいて、かみげんかいやカトリック信者しんじゃ教員きょういんすくなくはないが、カトリックとほぼ無縁むえん生活せいかつおく学生がくせい教員きょういんおおい。ただし、キリスト教きりすときょう学科がっか学生がくせいでなくても、聖書せいしょキリスト教きりすときょうかんして信仰しんこう理解りかいふかめたり、教会きょうかいなどでいのささげたりすることは可能かのうである。日本にっぽん国外こくがいからの留学生りゅうがくせい宗教しゅうきょうかかわらず、キリストきょう他派たは教徒きょうと仏教徒ぶっきょうとイスラム教徒きょうとヒンドゥー教徒きょうとなど多様たようせいんでいる。南山大学なんざんだいがく教員きょういんは、カトリック信徒しんともしくはキリストしゃであることは要件ようけんとされていない。

THE世界せかい大学だいがくランキング日本にっぽんばん2022」では、日本にっぽんの273大学だいがくちゅうだい59にランクインしている[2]。これは、私立しりつ大学だいがくとしてはだい20にあたる。

けんがく精神せいしん[編集へんしゅう]

南山大学なんざんだいがくは、中部ちゅうぶ地区ちくふく西日本にしにほん唯一ゆいいつのカトリック総合大学そうごうだいがくで「キリストきょう世界せかいかんもとづく学校がっこう教育きょういくおこなう」をそのけんがく理念りねんとし、このけんがく理念りねん具体ぐたいてき方向ほうこうせいあたえるために、本学ほんがくは「Hominis Dignitati(人間にんげん尊厳そんげんのために)」という教育きょういくモットーをかかげている。

キリスト教きりすときょうでは、人間にんげんかみ創造そうぞうされたものとしておかすことのできない「尊厳そんげん」つまり人間にんげんとしてのかけがえのない価値かち権利けんりっている、とおしえられる。 このような人間にんげん尊厳そんげんをしっかりと把握はあくし、これを尊重そんちょうしつつきていく人間にんげんになるように、というねがいがめられているのである。

学風がくふうおよび特色とくしょく[編集へんしゅう]

国際こくさいてき校風こうふう標榜ひょうぼうしており、留学生りゅうがくせい誘致ゆうちにも積極せっきょくてきで、多数たすう外国がいこくじん学生がくせい在籍ざいせきしている。

おなカトリックけい大学だいがくである上智大学じょうちだいがくとは姉妹しまいこう関係かんけいにあり、1960ねん6がつより、体育たいいくかいけい中心ちゅうしんとしてとしいち上智大学じょうちだいがく南山大学なんざんだいがく総合そうごう対抗たいこう運動うんどう競技きょうぎ大会たいかい」(上南かみなせん)がおこなわれており、2023ねんだい64かいとなる(2020ねんだい61かい)・2021ねんだい62かい)は、新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだい防止ぼうしのため中止ちゅうし)。また、両校りょうこう吹奏楽すいそうがくだんによる合同ごうどう演奏えんそうかい上南かみな交歓こうかん演奏えんそうかい)は、2023ねんで62かいかぞえる。近年きんねん受験生じゅけんせい対象たいしょうにした合同ごうどう入試にゅうし相談そうだんかい実施じっしするなど、さまざまな交流こうりゅうさかんにおこなわれている。

人文学部じんぶんがくぶキリスト教きりすときょう学科がっかきゅう文学部ぶんがくぶ神学しんがく)はカトリック司祭しさい養成ようせい課程かていでもある。

名前なまえ由来ゆらい[編集へんしゅう]

大学だいがく発祥はっしょう五軒家ごけんやまち周辺しゅうへん山林さんりんが「南山みなみやま(みなみやま)」とばれていたことに由来ゆらいする。南山大学なんざんだいがくでは、それにくわえて「なんざん」は李白りはく春日かすがゆき詩経しきょう散見さんけんする「南山なんざん」「南山みなみやま寿ひさし」などにもつうじるため、この持久じきゅう堅固けんご意味いみし、長寿ちょうじゅ慶祝けいしゅくする辞儀じぎかんがえて同校どうこう永久えいきゅう繁栄はんえい偉人いじん輩出はいしゅつするようねがいをめて名付なづけたとしている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

  • 1932ねん昭和しょうわ07ねん)1がつ - 財団ざいだん法人ほうじん南山中みなみやまなか学校がっこう設立せつりつ
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)1がつ - 南山みなみやま小学校しょうがっこう設立せつりつ
  • 1941ねん昭和しょうわ16ねん)3がつ - 南山なんざん小学校しょうがっこう名古屋なごや移管いかん
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん)7がつ - 財団ざいだん法人ほうじん南山中みなみやまなか学校がっこう財団ざいだん法人ほうじん南山なんざん学園がくえん組織そしき変更へんこう南山なんざん外国がいこく専門せんもん学校がっこう設立せつりつ英語えいごはな設置せっち
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん
    • 4がつ - 南山中みなみやまなか学校がっこう男子だんし設立せつりつ南山なんざん外国がいこく専門せんもん学校がっこう独語どくご仏語ふつご増設ぞうせつ
    • 8がつ - 南山なんざん外国がいこく専門せんもん学校がっこう名古屋なごや外国がいこく専門せんもん学校がっこう改称かいしょう
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん
    • 4がつ - 南山なんざん高等こうとう学校がっこう男子だんし設立せつりつ南山中みなみやまなか学校がっこう女子じょし設置せっち
    • 10月 - 財団ざいだん法人ほうじん南山なんざん学園がくえん経営けいえいをカトリック名古屋なごや教区きょうくからかみげん修道しゅうどうかい委譲いじょう
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん
    • 4がつ - 南山大学なんざんだいがくひらきがく文学部ぶんがくぶだい一部いちぶ英文えいぶん学科がっか仏文ふつぶん学科がっかどく文学ぶんがく中国ちゅうごく文学ぶんがく文学部ぶんがくぶだい英文えいぶん学科がっか設置せっち
    • 5月 - 南山大学なんざんだいがく大学だいがくひらきがく式典しきてんおこなわれる(1971ねん昭和しょうわ46ねん)の大学だいがくひらきがく記念きねん制定せいてい由来ゆらいとなる)
    • 9月 - 南山大学なんざんだいがく附属ふぞく人類じんるいがく民族みんぞくがく研究所けんきゅうじょ設置せっち(のちに人類じんるいがく研究所けんきゅうじょ改称かいしょう
  • 1950ねん昭和しょうわ25ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ哲学てつがく教育きょういく学科がっか社会しゃかい学科がっか増設ぞうせつ英文えいぶん学科がっか英語えいごがく英文えいぶん学科がっか仏文ふつぶん学科がっか仏語ふつごがく仏文ふつぶん学科がっかどく文学ぶんがく独語どくごがくどく文学ぶんがく中国ちゅうごく文学ぶんがく中国ちゅうごく語学ごがく中国ちゅうごく文学ぶんがく改称かいしょう
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)4がつ - 名古屋なごや外国がいこく専門せんもん学校がっこう廃止はいし
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ社会しゃかい学科がっか社会しゃかい科学かがく社会しゃかい学科がっか人類じんるい学科がっか改組かいそ
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ - 大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう文化ぶんか人類じんるいがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい設置せっち
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん
    • 4がつ - 社会しゃかい科学かがく社会しゃかい学科がっか経済学部けいざいがくぶ経済けいざい学科がっか人類じんるい学科がっか文学部ぶんがくぶ人類じんるい学科がっか改組かいそ大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう文学ぶんがく研究けんきゅう改称かいしょう文学部ぶんがくぶ西にし学科がっか増設ぞうせつ大学院だいがくいん社会しゃかい科学かがく研究けんきゅうに(文学ぶんがく研究けんきゅう文化ぶんか人類じんるいがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
    • 6がつ - だい1かい上南かみなせん開催かいさい
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ神学しんがく増設ぞうせつ大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうえい文学ぶんがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい増設ぞうせつ文学部ぶんがくぶ中国語ちゅうごくご中国ちゅうごく文学ぶんがく廃止はいし
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん)4がつ - 外国がいこく学部がくぶえいべい、イスパニヤ増設ぞうせつ経済学部けいざいがくぶ経営けいえい学科がっか増設ぞうせつ
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん)4がつ - 現在げんざい名古屋なごやキャンパスの所在地しょざいちにあたる昭和しょうわ山里やまざとまちしん校舎こうしゃ移転いてん大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうえい文学ぶんがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん
    • 3月 - 入試にゅうし問題もんだい試験しけんまえ流出りゅうしゅつしたことが発覚はっかく不利ふりとなった受験生じゅけんせい救済きゅうさいのため経済学部けいざいがくぶ合格ごうかくしゃを100にん増加ぞうかさせる措置そち実施じっし[3]後日ごじつ試験しけん問題もんだい印刷いんさつ依頼いらいしていた名古屋なごや刑務所けいむしょからぬすされていたものであることが判明はんめいした[4]
    • 4がつ - 経済学部けいざいがくぶ経営けいえい学科がっか経営けいえい学部がくぶ経営けいえい学科がっか改組かいそ南山みなみやま短期大学たんきだいがくひらきがく英語えいご設置せっち
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん)4がつ - 大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうふつ文学ぶんがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい増設ぞうせつ
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん)1がつ - 名古屋なごや聖霊せいれい短期大学たんきだいがくひらきがく家政学かせいがく設置せっち
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ国語こくごがく国文学こくぶんがく増設ぞうせつ大学院だいがくいん経営けいえいがく研究けんきゅう経営けいえいがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい設置せっち大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうふつ文学ぶんがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん)10がつ - 大学だいがく隣接りんせつしてロゴスセンター開館かいかん
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん
    • 4がつ - 日本にっぽん研究けんきゅうセンター(外国がいこくじん留学生りゅうがくせいべつ)を設置せっち大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうどく文学ぶんがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい増設ぞうせつ大学院だいがくいん経営けいえいがく研究けんきゅう経営けいえいがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
    • 11月 - 学園がくえん南山なんざん宗教しゅうきょう文化ぶんか研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん)4がつ - 大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅうどく文学ぶんがく専攻せんこう博士はかせ後期こうき課程かてい増設ぞうせつ。アメリカ研究けんきゅうセンターを設置せっち
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)4がつ - 法学部ほうがくぶ法律ほうりつ学科がっか設置せっち南山なんざん短期大学たんきだいがく人間にんげん関係かんけい研究けんきゅうセンターを設置せっち
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん)4がつ - 南山なんざん宗教しゅうきょう文化ぶんか研究所けんきゅうじょ大学だいがく移管いかん大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅう神学しんがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい増設ぞうせつ
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん)5がつ - 南山なんざん経済けいざい倫理りんり研究所けんきゅうじょ設置せっち
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん
    • 4がつ - 大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう法学ほうがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい設置せっち大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅう神学しんがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
    • 6がつ - 南山なんざん経済けいざい倫理りんり研究所けんきゅうじょ社会しゃかい倫理りんり研究所けんきゅうじょ改称かいしょう
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん)4がつ - 日本にっぽん研究けんきゅうセンターとアメリカ研究けんきゅうセンターを包括ほうかつし、国際こくさい設置せっち
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん)4がつ - ラテンアメリカ研究けんきゅうセンターを設置せっち(イベロアメリカ研究けんきゅうセンターを改組かいそ
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ神学しんがく大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅう神学しんがく専攻せんこう博士はかせ課程かていが「ざい名古屋なごや南山大学なんざんだいがく教皇きょうこうちょう認可にんか神学しんがく」としてローマ教皇きょうこうちょうにより認可にんか
  • 1985ねん昭和しょうわ60ねん)4がつ - 経営けいえい研究けんきゅうセンター、視聴覚しちょうかく教育きょういくセンターを設置せっち
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん
    • 4がつ - 経営けいえい学部がくぶ情報じょうほう管理かんり学科がっか増設ぞうせつ
    • 5月 - 国際こくさいにオーストラリア研究けんきゅうセンターを設置せっち
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)4がつ - 外国がいこく学部がくぶ日本語にほんご学科がっか増設ぞうせつ
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)4がつ - ヨーロッパ研究けんきゅうセンターを設置せっち
  • 1992ねん平成へいせい4ねん)4がつ - 大学院だいがくいん外国がいこく語学ごがく研究けんきゅう英語えいご教育きょういく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい日本語にほんご教育きょういく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい設置せっち
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)4がつ - 南山みなみやま国際こくさい高等こうとう学校がっこう中学校ちゅうがっこう設立せつりつ
  • 1995ねん平成へいせい7ねん)6がつ - 学校がっこう法人ほうじん南山なんざん学園がくえん学校がっこう法人ほうじん名古屋なごや聖霊学園せいれいがくえん合併がっぺい
  • 2000ねん平成へいせい12ねん)4がつ - 文学部ぶんがくぶ人文学部じんぶんがくぶ改称かいしょう文学部ぶんがくぶ神学しんがく人文学部じんぶんがくぶキリスト教きりすときょう学科がっか改称かいしょう文学部ぶんがくぶ哲学てつがくおよび人類じんるい学科がっか人文学部じんぶんがくぶ人類じんるい文化ぶんか学科がっか改組かいそ文学部ぶんがくぶ国語こくご国文学こくぶんがくおよび外国がいこく学部がくぶ日本語にほんご学科がっか人文学部じんぶんがくぶ日本にっぽん文化ぶんか学科がっか改組かいそ文学部ぶんがくぶ仏語ふつごがく仏文ふつぶん学科がっか外国がいこく学部がくぶフランス学科がっか改組かいそ文学部ぶんがくぶ独語どくごがくどく文学ぶんがく外国がいこく学部がくぶドイツ学科がっか改組かいそ外国がいこく学部がくぶえいべいおよび文学部ぶんがくぶ英語えいごがく英文えいぶん学科がっか外国がいこく学部がくぶえいべい学科がっか改称かいしょう外国がいこく学部がくぶのイスパニヤ外国がいこく学部がくぶスペイン・ラテンアメリカ学科がっか改称かいしょう外国がいこく学部がくぶにアジア学科がっか設置せっち人間にんげん関係かんけい研究けんきゅうセンターを設置せっち従前じゅうぜんのキャンパスを名古屋なごやキャンパスとし、愛知あいちけん瀬戸せと瀬戸せとキャンパスを開設かいせつし、中部ちゅうぶ地区ちくはつ[5]となる、総合そうごう政策せいさく学部がくぶ総合そうごう政策せいさく学科がっか設置せっち経営けいえい学部がくぶ情報じょうほう管理かんり学科がっか数理すうり情報じょうほう学部がくぶ情報じょうほう通信つうしん学科がっか数理すうり科学かがく改組かいそ
  • 2002ねん平成へいせい14ねん)4がつ - 名古屋なごやキャンパスに南山なんざんエクステンション・カレッジを開設かいせつ
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)4がつ - 名古屋なごやキャンパスにアジア研究けんきゅうセンターを設置せっち名古屋なごやキャンパスに言語げんごがく研究けんきゅうセンターを設置せっち名古屋なごやキャンパスがDOCOMOMO JAPAN選定せんてい 日本にっぽんにおけるモダン・ムーブメントの建築けんちく選定せんてい
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)4がつ - 名古屋なごやキャンパスに法務ほうむ研究けんきゅう法科ほうか大学院だいがくいん法務ほうむ専攻せんこう専門せんもんしょく学位がくい課程かてい設置せっち名古屋なごやキャンパスの大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅう大学院だいがくいん外国がいこく語学ごがく研究けんきゅう改組かいそし、人間にんげん文化ぶんか研究けんきゅうキリスト教きりすときょう思想しそう専攻せんこう修士しゅうし課程かてい人類じんるいがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい教育きょういくファシリテーション専攻せんこう修士しゅうし課程かてい言語げんご科学かがく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい国際こくさい地域ちいき文化ぶんか研究けんきゅう国際こくさい地域ちいき文化ぶんか専攻せんこう修士しゅうし課程かてい設置せっち瀬戸せとキャンパスに総合そうごう政策せいさく研究けんきゅう総合そうごう政策せいさく専攻せんこう修士しゅうし課程かてい数理すうり情報じょうほう研究けんきゅう数理すうり情報じょうほう専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かていおよび博士はかせ後期こうき課程かてい設置せっち名古屋なごやひがし東桜ひがしさくらにサテライトキャンパスを設置せっち
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)4がつ - 名古屋なごやキャンパスのオーストラリア研究けんきゅうセンターとアジア研究けんきゅうセンターを統合とうごうし、アジア・太平洋たいへいよう研究けんきゅうセンターを設置せっち。サテライトキャンパスに数理すうり情報じょうほう研究けんきゅうセンターを設置せっち
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)4がつ - 経営けいえいがく研究けんきゅうをビジネス研究けんきゅう改称かいしょう。ビジネス研究けんきゅうビジネス専攻せんこう専門せんもんしょく学位がくい課程かてい増設ぞうせつ人間にんげん文化ぶんか研究けんきゅう宗教しゅうきょう思想しそう専攻せんこう博士はかせ課程かてい人類じんるいがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい言語げんご科学かがく専攻せんこう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ数理すうり情報じょうほう学部がくぶ数理すうり科学かがく情報じょうほうシステム数理すうり学科がっか改称かいしょう大学院だいがくいん総合そうごう政策せいさく研究けんきゅう総合そうごう政策せいさく研究けんきゅう博士はかせ課程かてい増設ぞうせつ
  • 2007ねん平成へいせい19ねん)4がつ - 名古屋なごやキャンパスに英語えいご教育きょういくセンターを設置せっち名古屋なごやキャンパスに法曹ほうそう実務じつむ教育きょういく研究けんきゅうセンターおよびリーガルクリニックを設置せっち
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)4がつ - 南山大学なんざんだいがく附属ふぞく小学校しょうがっこう開校かいこう
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)4がつ - 数理すうり情報じょうほう学部がくぶ情報じょうほう理工学部りこうがくぶ改称かいしょう情報じょうほう理工学部りこうがくぶにソフトウェア工学科こうがっかとシステム創成そうせい工学科こうがっか設置せっち
  • 2010ねん平成へいせい22ねん
    • 3月 - サテライトキャンパスを閉鎖へいさ
    • 4がつ - サテライトキャンパスにあった数理すうり情報じょうほう研究けんきゅうセンターを瀬戸せとキャンパスへ移転いてん
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)4がつ - 南山なんざん短期大学たんきだいがく南山大学なんざんだいがく短期大学たんきだいがく改称かいしょうし、南山大学なんざんだいがく名古屋なごやキャンパスない移転いてん南山なんざん短期大学たんきだいがくのコミュニティカレッジ公開こうかい講座こうざ南山大学なんざんだいがく名古屋なごやキャンパスの南山なんざんエクステンション・カレッジに統合とうごう
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)10がつ - 法人ほうじん本部ほんぶ昭和しょうわ南山なんざんまち1へ移転いてん
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)4がつ - 名古屋なごやキャンパスに教職きょうしょくセンターを設置せっち瀬戸せとキャンパスの大学院だいがくいん数理すうり情報じょうほう研究けんきゅう理工りこうがく研究けんきゅう改組かいそ。システム数理すうり専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい、ソフトウェア工学こうがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい機械きかい電子でんし制御せいぎょ工学こうがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい設置せっち
  • 2014ねん平成へいせい26ねん)4がつ - 大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう経営けいえいがく研究けんきゅう総合そうごう政策せいさく研究けんきゅう社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう経済けいざいがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい経営けいえいがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい総合そうごう政策せいさく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい改組かいそ情報じょうほう理工学部りこうがくぶ理工学部りこうがくぶ改称かいしょう情報じょうほう理工学部りこうがくぶのシステム創成そうせい工学科こうがっか理工学部りこうがくぶ機械きかい電子でんし制御せいぎょ工学科こうがっかと、情報じょうほう理工学部りこうがくぶ情報じょうほうシステム数理すうり学科がっか理工学部りこうがくぶシステム数理すうり学科がっか改称かいしょう数理すうり情報じょうほう研究けんきゅうセンターを理工りこうがく研究けんきゅうセンターに改称かいしょう
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)4がつ - 大学院だいがくいん理工りこうがく研究けんきゅうシステム数理すうり専攻せんこう、ソフトウェア工学こうがく専攻せんこう電子でんし制御せいぎょ工学こうがく専攻せんこう博士はかせ後期こうき課程かてい設置せっち
  • 2017ねん平成へいせい29ねん
    • 3月 - キャンパス統合とうごうともない、瀬戸せとキャンパスを閉鎖へいさ
    • 4がつ - 国際こくさい教養きょうよう学部がくぶ国際こくさい教養きょうよう学科がっか設置せっち南山大学なんざんだいがく短期大学たんきだいがく学生がくせい募集ぼしゅう停止ていし
  • 2019ねん平成へいせい31ねん)4がつ - 大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう法律ほうりつがく専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かてい博士はかせ後期こうき課程かてい設置せっち
  • 2020ねんれい2ねん)4がつ - 本年度ほんねんどより南山なんざん国際こくさい中学校ちゅうがっこう休校きゅうこう
  • 2021ねんれい3ねん)3がつ - 理工学部りこうがくぶのシステム数理すうり学科がっか機械きかい電子でんし制御せいぎょ工学科こうがっかをデータサイエンス学科がっか電子でんし情報じょうほう工学科こうがっか機械きかいシステム工学科こうがっか改組かいそ
  • 2022ねんれい4ねん)4がつ - 国際こくさい学生がくせい宿舎しゅくしゃ「ヤンセン国際こくさいりょう」をひらけりょう
  • 2023ねんれい5ねん
    • 3月 - 南山なんざん国際こくさい中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう閉校へいこう
    • 4がつ - 図書館としょかんを「ライネルス中央ちゅうおう図書館としょかん」に改称かいしょう[6]

基礎きそデータ[編集へんしゅう]

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

  • 名古屋なごやキャンパス(愛知あいちけん名古屋なごや昭和しょうわ山里やまざとまち18)

在籍ざいせきしゃすう[編集へんしゅう]

  • 大学だいがく学生がくせいすう 9,020にん
  • 大学院生だいがくいんせいすう 179にん
  • 合計ごうけいすう 9,199にん

ちゅう)2021ねん5がつ1にち現在げんざい

教育きょういくおよび研究けんきゅう[編集へんしゅう]

組織そしき[編集へんしゅう]

学部がくぶ[編集へんしゅう]

大学院だいがくいん[編集へんしゅう]

  • 人間にんげん文化ぶんか研究けんきゅう
    • キリスト教きりすときょう思想しそう専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かていのみ)
    • 宗教しゅうきょう思想しそう専攻せんこう博士はかせ後期こうき課程かていのみ)
    • 人類じんるいがく専攻せんこう
    • 教育きょういくファシリテーション専攻せんこう修士しゅうし課程かていのみ)
    • 言語げんご科学かがく専攻せんこう
  • 国際こくさい地域ちいき文化ぶんか研究けんきゅう
    • 国際こくさい地域ちいき文化ぶんか専攻せんこう
  • 社会しゃかい科学かがく研究けんきゅう
    • 経済けいざいがく専攻せんこう
    • 経営けいえいがく専攻せんこう
    • 総合そうごう政策せいさく専攻せんこう
  • 法学ほうがく研究けんきゅう
    • 法律ほうりつがく専攻せんこう
  • 理工りこうがく研究けんきゅう
    • システム数理すうり専攻せんこう博士はかせ後期こうき課程かていのみ)
    • ソフトウェア工学こうがく専攻せんこう
    • 機械きかい電子でんし制御せいぎょ工学こうがく専攻せんこう
    • データサイエンス専攻せんこう博士はかせ前期ぜんき課程かていのみ)
専門せんもんしょく大学院だいがくいん[編集へんしゅう]
  • 法務ほうむ研究けんきゅう

附属ふぞく機関きかん[編集へんしゅう]

  • ライネルス中央ちゅうおう図書館としょかん - 学内がくない関係かんけいしゃだけでなく、一般いっぱんにも公開こうかいされている。なお、1954ねんより貸出かしだし期間きかんぎるたび延滞えんたい料金りょうきん徴収ちょうしゅうする仕組しくみを採用さいようしていたが、2017ねん4がつ休止きゅうし。その、2019ねん12がつをもってどう制度せいど正式せいしき廃止はいしした[7]
  • 英語えいご教育きょういくセンター
  • 国際こくさい教育きょういくセンター
  • 教職きょうしょくセンター
  • 南山みなみやまエクステンション・カレッジ
  • 人類じんるいがく研究所けんきゅうじょ
  • 南山みなみやま宗教しゅうきょう文化ぶんか研究所けんきゅうじょ
  • 社会しゃかい倫理りんり研究所けんきゅうじょ
  • アメリカ研究けんきゅうセンター
  • ラテンアメリカ研究けんきゅうセンター
  • ヨーロッパ研究けんきゅうセンター
  • アジア太平洋たいへいよう研究けんきゅうセンター
  • 言語げんごがく研究けんきゅうセンター
  • 人間にんげん関係かんけい研究けんきゅうセンター
  • 経営けいえい研究けんきゅうセンター
  • 理工りこうがく研究けんきゅうセンター
  • 法曹ほうそう実務じつむ教育きょういく研究けんきゅうセンター
  • 人類じんるいがく博物館はくぶつかん

教育きょういく[編集へんしゅう]

留学りゅうがく制度せいど[編集へんしゅう]

南山大学なんざんだいがくでは、学生がくせい交流こうりゅう協定きょうていこうをはじめとして学位がくい授与じゅよされる4ねんせい大学だいがくであれば、世界中せかいじゅうどこにでも留学りゅうがくすることができる。留学りゅうがく種類しゅるい下記かきしるす。

留学りゅうがく種類しゅるい[編集へんしゅう]

  • 交換こうかん留学りゅうがく
  • ISEP交換こうかん留学りゅうがく(39カ国かこく275こう
  • 推薦すいせん留学りゅうがく
  • 認定にんてい留学りゅうがく
  • ISEP-DIRECT留学りゅうがく

休学きゅうがくによる留学りゅうがく可能かのうである。

その総合そうごう政策せいさく学部がくぶ独自どくじ実施じっしする短期たんき海外かいがい研修けんしゅうプログラム「南山なんざん短期たんきアジア留学りゅうがくプログラム:Nanzan Asia Program (NAP)」や理工りこうがく研究けんきゅう実施じっしする国際こくさい推進すいしん事業じぎょうなどがある。

学生がくせい生活せいかつ[編集へんしゅう]

活動かつどう・クラブ活動かつどう・サークル活動かつどう[編集へんしゅう]

スポーツけいクラブと文化ぶんかけいクラブがあり、学生がくせいけの会計士かいけいし講座こうざ学生がくせい交流こうりゅうセンターもあり、さらに姉妹しまいこう同士どうしであり、カトリックけいミッションスクールあいだ連帯れんたいつよめる目的もくてきとして、上智大学じょうちだいがく南山大学なんざんだいがく総合そうごう対抗たいこう運動うんどう競技きょうぎ大会たいかい上南かみなせん)が1960ねん以降いこう毎年まいとし開催かいさいされ、かく体育たいいくかい中心ちゅうしん競技きょうぎされている。だい61かいだい62かい上南かみなせん新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだい防止ぼうしのため中止ちゅうしとなったが[8]2022ねんだい63かい大会たいかい南山大学なんざんだいがくおも会場かいじょうとして3ねんぶりに開催かいさいされた[9]。また、カトリックけい大学だいがくとしての特色とくしょくかした課外かがい活動かつどう団体だんたい存在そんざいする(野外やがい宗教しゅうきょうげき聖歌せいかたい 南山大学なんざんだいがくスコラ・カントールム)。

学園がくえんさい[編集へんしゅう]

大学だいがくさい」とばれており、毎年まいとし11がつおこなわれている。また、南山なんざんゆかたフェスとLLC(降誕祭こうたんさい)もあり、毎年まいとし7がつと12月におこなわれている。

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき[編集へんしゅう]

南山大学なんざんだいがく同窓会どうそうかいは「南山大学なんざんだいがく同窓会どうそうかい」としょうする。「会員かいいん相互そうご親睦しんぼくはかること」および「本会ほんかいならびに南山大学なんざんだいがく発展はってん寄与きよすること」を目的もくてきとしている。地域ちいき職域しょくいき学部がくぶべつなど、様々さまざま同窓会どうそうかい存在そんざいする。現在げんざい全国ぜんこくに15支部しぶ東京とうきょう三重みえ関西かんさい岐阜ぎふひがしさんかわ長崎ながさき西にしさんかわ静岡しずおか北陸ほくりく福岡ふくおか東北とうほくちゅう四国しこく北海道ほっかいどう名古屋なごやだいいち長野ながの)あり、大学だいがくから学長がくちょうふく学長がくちょう参加さんかしてもらう総会そうかいをはじめとして、さまざまな活動かつどうおこない、会員かいいん同士どうし親睦しんぼくふかめている。

大学だいがく関係かんけいしゃ一覧いちらん[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

キャンパス[編集へんしゅう]

名古屋なごやキャンパス[編集へんしゅう]

土地とち139,318 m3建物たてもの109,159 m3

1964ねん昭和しょうわ五軒家ごけんやまちから現在地げんざいち移転いてんした。米国べいこくじん建築けんちくアントニン・レーモンド設計せっけいし、打放うちはなしコンクリート仕上しあげで高層こうそうけた校舎こうしゃぐん形成けいせいされている[10]。1964ねん日本にっぽん建築けんちく学会がっかいしょう受賞じゅしょう2003ねんには「日本にっぽんにおけるDOCOMOMO100せん」にえらばれている。

てい予算よさんでの土地とち造成ぞうせい自然しぜん調和ちょうわはか目的もくてきから、東山ひがしやま丘陵きゅうりょう[ちゅう 1]南北なんぼく尾根おね沿うようにキャンパスがつくられている[10]南北なんぼく縦断じゅうだんするメインストリートに沿って校舎こうしゃならび、キャンパスのひがしはしかみげんかい宣教師せんきょうし養成ようせい施設しせつかみげん神学しんがくいん」がかれている。2003ねん2007ねんにかけて、ひがし地区ちくにAとう法科ほうか大学院だいがくいんとう)、Bとう、Cとう完成かんせいするなどぞう改築かいちくおこなわれ、2011ねんには南山みなみやま短期大学たんきだいがく短期大学たんきだいがく変更へんこうともないRとうが、2015ねんには理工学部りこうがくぶ理工りこうがく研究けんきゅう瀬戸せとキャンパスから名古屋なごやキャンパスへの移転いてんともないSとうがそれぞれ増築ぞうちくされた。

周辺しゅうへん名古屋大学なごやだいがくなどの教育きょういく研究けんきゅう機関きかんあつまっており、名古屋なごやから文教ぶんきょう地区ちく指定していけている。

構内こうないへの入口いりくちは、正門せいもん山手通やまてどおりもん東門ひがしもん)、西門にしもん北門きたもんの4かしょがある。ただし、北門きたもん現在げんざい閉鎖へいさされている。地下鉄ちかてつ八事やごと日赤にっせきえきからは正門せいもん名古屋大学なごやだいがくえきからは山手通やまてどおりもん、いりなかえきからは西門にしもん利用りよう便利べんりである。駐輪場ちゅうりんじょう西門前にしもんぜんとAとうまえにある。

  • 建物たてもの
    • Aとう法科ほうか大学院だいがくいん)、Bとう、Cとう、Dとう、Eとう、Fとう、Gとう、G30むね(600にん収容しゅうようもっとおおきい教室きょうしつ)、Hとう、Jとう情報じょうほうセンター)、Kとう、Lとう(ヒルシュマイヤー記念きねんかん)、Mとう、Nとう、Rとう、Sとう教室きょうしつとう書店しょてん食堂しょくどう・コンビニ)、だい1研究けんきゅうとうだい2研究けんきゅうとう、コパン(学生がくせい会館かいかん食堂しょくどう紀伊國屋きのくにや書店しょてん・ローソン)、クラブハウス、だい2クラブハウス、かみげん神学しんがくいんかみげんかい)、ロゴスセンター(かみげんかい)、体育館たいいくかん体育たいいくセンター、本部ほんぶとう同窓どうそう会館かいかんだい2食堂しょくどう)、ライネルス中央ちゅうおう図書館としょかん名古屋なごや交流こうりゅう会館かいかん宗教しゅうきょう文化ぶんか研究所けんきゅうじょ人類じんるいがく研究所けんきゅうじょ

伊勢いせ海浜かいひんセンター[編集へんしゅう]

南山みなみやま学園がくえんかく単位たんいこう主催しゅさいする団体だんたい行事ぎょうじ、ゼミナールとう教育きょういく活動かつどう課外かがい活動かつどう職員しょくいん研修けんしゅう職員しょくいん学生がくせい生徒せいと家族かぞく福利ふくり厚生こうせい目的もくてきとした施設しせつ三重みえけん伊勢いせ大湊おおみなとまち497-1に所在しょざいする。

学生がくせいりょう[編集へんしゅう]

交流こうりゅう会館かいかん[編集へんしゅう]

南山大学なんざんだいがくには多様たよう文化ぶんか背景はいけいった学生がくせいたち共同きょうどう生活せいかつつうじておたがいにまない、文化ぶんか理解りかいふかめることを目的もくてきとし、外国がいこくじん留学生りゅうがくせい日本人にっぽんじん学生がくせいとも生活せいかつする「交流こうりゅう会館かいかん」とばれる学生がくせいりょう存在そんざいする。

  • 山里やまざと交流こうりゅう会館かいかん名古屋なごや昭和しょうわ山里やまざとまち90)
  • 名古屋なごや交流こうりゅう会館かいかん名古屋なごや昭和しょうわ山里やまざとまち50)
  • 交通こうつうアクセス:山里やまざと交流こうりゅう会館かいかん南山大学なんざんだいがく正門せいもんから徒歩とほやく5ふん名古屋なごや交流こうりゅう会館かいかん正門せいもんから徒歩とほやく1ふん

大学だいがくとの協定きょうてい[編集へんしゅう]

日本にっぽんカトリック大学だいがく連盟れんめい加盟かめいこうとしてカトリックこうとの教育きょういく連携れんけいはかっている。

  • 日本にっぽんカトリック大学だいがく連盟れんめい図書館としょかん協議きょうぎかい - 図書館としょかん相互そうご利用りようなど

ASEACCU国際こくさい会議かいぎ[編集へんしゅう]

南山大学なんざんだいがくは、ASEACCU(=Association of Southeast and East Asian Catholic Colleges and Universities)に参加さんかしている。これは、オーストラリアインドネシアフィリピンタイ台湾たいわん韓国かんこく日本にっぽんのカトリックけい大学だいがく連盟れんめいであり、日本にっぽんからは南山大学なんざんだいがくのほかに上智大学じょうちだいがくふくむ7こう参加さんかしている。

姉妹しまいこう[編集へんしゅう]

附属ふぞく学校がっこう[編集へんしゅう]

ライネルス記念きねんかん

南山大学なんざんだいがくは、以下いかの7つの附属ふぞく学校がっこうつ。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 尾張おわり丘陵きゅうりょうのうち、名古屋なごや千種ちくさ東部とうぶから瑞穂みずほ東部とうぶひがしはし植田うえだがわ天白川てんぱくがわ)にかけての丘陵きゅうりょう地帯ちたい名称めいしょう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 南山大学なんざんだいがく 国際こくさいセンター 海外かいがい留学りゅうがく目指めざかた 協定きょうていこう交換こうかん留学りゅうがくさき一覧いちらん List of Partner Institutions”. office.nanzan-u.ac.jp. 2022ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  2. ^ 大学だいがくランキング|THE世界せかい大学だいがくランキング 日本にっぽんばん”. THE世界せかい大学だいがくランキング 日本にっぽんばん. 2022ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  3. ^ ひゃくにんふやして合格ごうかく発表はっぴょう 入試にゅうし問題もんだいれの南山大学なんざんだいがく朝日新聞あさひしんぶん』1968ねん昭和しょうわ43ねん)3がつ6にち朝刊ちょうかん 12はん 15めん
  4. ^ 南山大なんざんだい入試にゅうし問題もんだい 服役ふくえきしゃらがぬす刑務所けいむしょない印刷いんさつじょうから『朝日新聞あさひしんぶん』1968ねん昭和しょうわ46ねん)3がつ10日とおか朝刊ちょうかん 12はん 15めん
  5. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』「南山大学なんざんだいがく瀬戸せとキャンパス着々ちゃくちゃく開校かいこう準備じゅんび」2000ねん3がつ24にち朝刊ちょうかん、34ぺーじ
  6. ^ らせ|中日新聞ちゅうにちしんぶん掲載けいさい記事きじ ひと南山大なんざんだい図書館としょかんきょう新装しんそうオープン”. 中日ちゅうにち進学しんがくナビ. 中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ (2023ねん4がつ1にち). 2023ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  7. ^ 図書館としょかんについて 沿革えんかく所蔵しょぞうすう”. 南山大学なんざんだいがく. 2023ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  8. ^ だい62かい上智大学じょうちだいがく南山大学なんざんだいがく総合そうごう対抗たいこう運動うんどう競技きょうぎ大会たいかい中止ちゅうしについて 2021ねん7がつ1にち閲覧えつらん
  9. ^ 上南かみなせんだい63かい大会たいかい 試合しあい日程にっていおよび対戦たいせん成績せいせき南山大学なんざんだいがく 2022ねん12月29にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 五十嵐いがらし太郎たろう、あいちトリエンナーレ実行じっこう委員いいんかい監修かんしゅう『あいち建築けんちくガイド あるいてたのしむまちミュージアム』美術びじゅつ出版しゅっぱんしゃ、2013ねん、76ぺーじ

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]