(Translated by https://www.hiragana.jp/)
原内閣 - Wikipedia コンテンツにスキップ

原内はらうちかく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
原内はらうちかく
内閣ないかく総理そうり大臣だいじん だい19だい はらたかし
成立せいりつ年月日ねんがっぴ 1918ねん大正たいしょう7ねん9月29にち
終了しゅうりょう年月日ねんがっぴ 1921ねん大正たいしょう10ねん11月13にち
与党よとう支持しじ基盤きばん 立憲りっけん政友せいゆうかい
施行しこうした選挙せんきょ だい14かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ
衆議院しゅうぎいん解散かいさん 1920ねん大正たいしょう9ねん)2がつ26にち
内閣ないかく閣僚かくりょう名簿めいぼ首相しゅしょう官邸かんてい
テンプレートを表示ひょうじ

原内はらうちかく(はらないかく)は、衆議院しゅうぎいん議員ぎいん立憲りっけん政友せいゆうかい総裁そうさいはらたかしだい19だい内閣ないかく総理そうり大臣だいじん任命にんめいされ、1918ねん大正たいしょう7ねん9月29にちから1921ねん大正たいしょう10ねん11月13にちまでつづいた日本にっぽん内閣ないかく

陸軍りくぐん大臣だいじん海軍かいぐん大臣だいじん外務がいむ大臣だいじんのぞ国務大臣こくむだいじんに、はらたかし総裁そうさいつとめる立憲りっけん政友せいゆうかい党員とういん起用きようしたことから、日本にっぽんはつ本格ほんかくてき政党せいとうないかくわれる[1]日本にっぽん史上しじょうはつ政党せいとうないかくだい1大隈おおくま内閣ないかくである。

内閣ないかくかおぶれ・人事じんじ

[編集へんしゅう]

国務大臣こくむだいじん

[編集へんしゅう]

1918ねん大正たいしょう7ねん)9がつ29にち任命にんめい[2]在職ざいしょく日数にっすう1,133にち

職名しょくめい だい 氏名しめい 出身しゅっしんとう 特命とくめい事項じこうとう 備考びこう
内閣ないかく総理そうり大臣だいじん  19 はらたかし 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
司法しほう大臣だいじん兼任けんにん 1921ねん11月4にち死亡しぼうかけかけ[3]
立憲りっけん政友せいゆうかい総裁そうさい
外務がいむ大臣だいじん 34 内田うちだ康哉こうさい 外務省がいむしょう
子爵ししゃく→)
伯爵はくしゃく
内務ないむ大臣だいじん 32 床次とこなみ竹二郎たけじろう 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
鉄道てつどういん総裁そうさい はつ入閣にゅうかく
大蔵おおくら大臣だいじん 21 高橋たかはし是清これきよ 貴族きぞくいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
交友こうゆう倶楽部くらぶ
男爵だんしゃく
陸軍りくぐん大臣だいじん  14 田中たなか義一ぎいち 陸軍りくぐん中将ちゅうじょう→)
陸軍りくぐん大将たいしょう
りくだい8
男爵だんしゃく
はつ入閣にゅうかく
1921ねん6がつ9にちめん[注釈ちゅうしゃく 1][4]
15 山梨やまなしはんづくり 陸軍りくぐん中将ちゅうじょう→)
陸軍りくぐん大将たいしょう
りくだい8
はつ入閣にゅうかく
1921ねん6がつ9にちにん[4]
海軍かいぐん大臣だいじん 8 加藤かとう友三郎ともさぶろう 海軍かいぐん大将たいしょう
海兵かいへい7
男爵だんしゃく[注釈ちゅうしゃく 2][5]
留任りゅうにん
司法しほう大臣だいじん 22 はらたかし 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
内閣ないかく総理そうり大臣だいじん兼任けんにん 1920ねん5がつ15にちめんけん[6]
23 大木たいぼくとおよし 貴族きぞくいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
研究けんきゅうかい
伯爵はくしゃく
はつ入閣にゅうかく
1920ねん5がつ15にちにん[6]
文部もんぶ大臣だいじん 29 中橋なかはし徳五郎とくごろう 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
はつ入閣にゅうかく
のう商務しょうむ大臣だいじん 28 山本やまもと達雄たつお 貴族きぞくいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
交友こうゆう倶楽部くらぶ
男爵だんしゃく
逓信ていしん大臣だいじん 25 野田のだ卯太郎うたろう 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
はつ入閣にゅうかく
鉄道てつどう大臣だいじん 鉄道てつどうしょう設置せっち 1920ねん5がつ15にち設置せっち
1 元田もとだはじめ 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
1920ねん5がつ15にちにん[6]
  1. 辞令じれいのある留任りゅうにん個別こべつだいとして記載きさいし、辞令じれいのない留任りゅうにん記載きさいしない。
  2. 臨時りんじ代理だいりは、大臣だいじん空位くうい場合ばあいのみ記載きさいし、海外かいがい出張しゅっちょうとう一時いちじ不在ふざい代理だいり記載きさいしない。
  3. 代数だいすうは、臨時りんじ兼任けんにん臨時りんじ代理だいりかぞえず、兼任けんにん兼務けんむかぞえる。

内田うちだ内閣ないかく総理そうり大臣だいじん臨時りんじ代理だいり

[編集へんしゅう]

1921ねん大正たいしょう10ねん)11月4にち任命にんめい[3]在職ざいしょく日数にっすう10にち

職名しょくめい だい 氏名しめい 出身しゅっしんとう 特命とくめい事項じこうとう 備考びこう
内閣ないかく総理そうり大臣だいじん - 内田うちだ康哉こうさい 外務省がいむしょう
伯爵はくしゃく
臨時りんじ兼任けんにん
外務がいむ大臣だいじん兼任けんにん
外務がいむ大臣だいじん 25 内田うちだ康哉こうさい 外務省がいむしょう
伯爵はくしゃく
内閣ないかく総理そうり大臣だいじん臨時りんじ兼任けんにん 留任りゅうにん
内務ないむ大臣だいじん 32 床次とこなみ竹二郎たけじろう 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
鉄道てつどういん総裁そうさい 留任りゅうにん
大蔵おおくら大臣だいじん 21 高橋たかはし是清これきよ 貴族きぞくいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
交友こうゆう倶楽部くらぶ
子爵ししゃく
留任りゅうにん
陸軍りくぐん大臣だいじん  15 山梨やまなしはんづくり 陸軍りくぐん大将たいしょう
りくだい8
留任りゅうにん
海軍かいぐん大臣だいじん 8 加藤かとう友三郎ともさぶろう 海軍かいぐん大将たいしょう
海兵かいへい7
男爵だんしゃく
留任りゅうにん
司法しほう大臣だいじん 23 大木たいぼくとおよし 貴族きぞくいん
無所属むしょぞく
研究けんきゅうかい
伯爵はくしゃく
留任りゅうにん
文部もんぶ大臣だいじん 29 中橋なかはし徳五郎とくごろう 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
留任りゅうにん
のう商務しょうむ大臣だいじん 28 山本やまもと達雄たつお 貴族きぞくいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
交友こうゆう倶楽部くらぶ
男爵だんしゃく
留任りゅうにん
逓信ていしん大臣だいじん 25 野田のだ卯太郎うたろう 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
留任りゅうにん
鉄道てつどう大臣だいじん 1 元田もとだはじめ 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
留任りゅうにん
  1. 辞令じれいのある留任りゅうにん個別こべつだいとして記載きさいし、辞令じれいのない留任りゅうにん記載きさいしない。
  2. 臨時りんじ代理だいりは、大臣だいじん空位くうい場合ばあいのみ記載きさいし、海外かいがい出張しゅっちょうとう一時いちじ不在ふざい代理だいり記載きさいしない。
  3. 代数だいすうは、臨時りんじ兼任けんにん臨時りんじ代理だいりかぞえず、兼任けんにん兼務けんむかぞえる。

内閣ないかく書記官しょきかんちょう法制ほうせいきょく長官ちょうかん

[編集へんしゅう]

1918ねん大正たいしょう7ねん)9がつ29にち任命にんめい[2]

職名しょくめい だい 氏名しめい 出身しゅっしんとう 特命とくめい事項じこうとう 備考びこう
内閣ないかく書記官しょきかんちょう 21 高橋たかはしひかりたけし 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
法制ほうせいきょく長官ちょうかん 19 横田よこたせんこれすけ 衆議院しゅうぎいん
立憲りっけん政友せいゆうかい
内閣ないかく恩給おんきゅう局長きょくちょう
  1. 辞令じれいのある留任りゅうにん個別こべつだいとして記載きさいし、辞令じれいのない留任りゅうにん記載きさいしない。
  2. 臨時りんじ代理だいりは、大臣だいじん空位くうい場合ばあいのみ記載きさいし、海外かいがい出張しゅっちょうとう一時いちじ不在ふざい代理だいり記載きさいしない。
  3. 代数だいすうは、臨時りんじ兼任けんにん臨時りんじ代理だいりかぞえず、兼任けんにん兼務けんむかぞえる。

参政さんせいかん

[編集へんしゅう]

任命にんめいなし。1920ねん大正たいしょう9ねん5月15にち廃止はいし

勢力せいりょく早見はやみひょう

[編集へんしゅう]

内閣ないかく発足ほっそく当初とうしょぜん内閣ないかく事務じむ引継ひきつぎのぞく)。

出身しゅっしん 国務大臣こくむだいじん その
りつけんせいゆうかい立憲りっけん政友せいゆうかい 6 内閣ないかく書記官しょきかんちょう法制ほうせいきょく長官ちょうかん
こうゆうくらふおおやけとも倶楽部くらぶ 2
くんふ軍部ぐんぶ 2 国務大臣こくむだいじんのべ4
けんきゆうかい研究けんきゅうかい 1
かんりよう官僚かんりょう 1
12

内閣ないかくうご

[編集へんしゅう]

大正たいしょう中期ちゅうき国政こくせいは、立憲りっけん政友せいゆうかい衆議院しゅうぎいんにおいていちとう優位ゆうい状態じょうたい確立かくりつさせていたが、天皇てんのうへの首相しゅしょう奏請そうせいけん事実じじつじょう任命にんめいけん)をっていた山縣やまがた有朋ありとも筆頭ひっとう元老げんろう政友せいゆうかいきらっており、どうとうはらたかし総裁そうさい首相しゅしょう就任しゅうにん拒否きょひしていた。しかし1918ねん山縣やまがたひきいる藩閥はんばつ直系ちょっけいである寺内てらうち正毅まさきが、政友せいゆうかい協力きょうりょくられずに、寺内てらうち健康けんこう問題もんだい理由りゆう辞職じしょくすると、山縣やまがたはついにはら首相しゅしょう奏請そうせい、9月29にち政友せいゆうかい与党よとうとする原内はらうちかく発足ほっそくした。

おも政策せいさく

[編集へんしゅう]
  • シベリア出兵しゅっぺい - ロシア革命かくめいへの介入かいにゅう目的もくてきとして、寺内前てらうちまえ内閣ないかくえいふつ欧州おうしゅう列強れっきょう協調きょうちょうして派兵はへいをしていたが、原内はらうちかく基本きほんてき米国べいこく方針ほうしん追従ついしょうする立場たちばをとる。1918ねん10がつ5にちには、バイカル以西いせいからの撤兵てっぺい閣議かくぎ決定けってい陸軍りくぐんもこれに追従ついしょうして、平時へいじ編成へんせい対応たいおうする方針ほうしん進言しんげんし、12月19にちには出兵しゅっぺいすう平時へいじの2まんにんにまで削減さくげんする。
    その、1920ねん1がつ米国べいこく完全かんぜん撤兵てっぺい開始かいしすると、はら歩調ほちょうわせて撤兵てっぺい指示しじ陸軍りくぐん撤兵てっぺい難色なんしょくしめし、6がつには赤軍せきぐんによる日本にっぽんぐん捕虜ほりょ処刑しょけいあかるみとなり(あまみなと事件じけん)、世論せろん強硬きょうこうろんかたむく。しかしはら撤兵てっぺいすすめ、統帥とうすいけん保持ほじする陸軍りくぐん参謀さんぼう本部ほんぶ上原うえはら勇作ゆうさく参謀さんぼう総長そうちょう)を屈服くっぷくさせ、7がつ15にち停戦ていせん議定ぎていしょ調印ちょういんげん死後しごの1922ねん10がつ完全かんぜん撤兵てっぺいし、革命かくめいへの介入かいにゅう失敗しっぱいわった。
  • だいいち世界せかい大戦たいせん/パリ講和こうわ会議かいぎ - 1918ねん11月に欧州おうしゅう大戦たいせん停戦ていせんよく1919ねん1がつよりひらかれた講和こうわ会議かいぎには西園寺さいおんじ公望きんもちもと首相しゅしょう首席しゅせき全権ぜんけんとして派遣はけんする。日本にっぽん戦中せんちゅう石井いしい菊次郎きくじろう駐米ちゅうべい大使たいし主導しゅどうでロンドン宣言せんげん加入かにゅう世界せかい秩序ちつじょ安定あんてい寄与きよしていたことにより戦後せんご処理しょりへの発言はつげんけんており、敗戦はいせんこくドイツが失陥しっかんした山東さんとうしょう南洋なんよう諸島しょとう編入へんにゅうすることとなった。同年どうねん6がつ28にち調印ちょういん
  • 選挙せんきょけん拡大かくだい - ひろしせん運動うんどうがったのに配慮はいりょして、公職こうしょく選挙せんきょほう改正かいせいじきせい国税こくぜい要件ようけん従来じゅうらいの10えんから3えんげた(1919ねん3がつ25にち成立せいりつ、5月23にち施行しこう)。よく1920にもさらなる拡大かくだいもとめる運動うんどうつづき、野党やとう改正かいせいあん提出ていしゅつしたが、はらさらなる拡大かくだいには消極しょうきょくてきで、対立たいりつ口実こうじつ衆議院しゅうぎいん解散かいさんだい14かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ(5がつ10日とおか投開票とうかいひょう)で政友せいゆうかい勝利しょうりしたことで、機運きうんはしぼむ。
  • 宮中きゅうちゅう問題もんだい - 1919ねん11がつごろより大正天皇たいしょうてんのう様態ようたい悪化あっかし、皇太子こうたいし裕仁ひろひと親王しんのう摂政せっしょう就任しゅうにん現実味げんじつみびる。貞明皇后ていめいこうごう摂政せっしょう設置せっち消極しょうきょくてきで、さら皇太子こうたいし欧州おうしゅう歴訪れきほう計画けいかくたいして在野ざいや右翼うよく反対はんたい運動うんどうがおこる。これと前後ぜんごして宮中きゅうちゅうぼう重大じゅうだい事件じけん発生はっせいして山縣やまがた筆頭ひっとう元老げんろう失脚しっきゃくするなどの動揺どうようこったが、はら無事ぶじ処理しょりした。はら死後しご皇太子こうたいし摂政せっしょう就任しゅうにん実現じつげんする。

1921ねん大正たいしょう10ねん)11月4にちはらたかし暗殺あんさつされたことによりそう辞職じしょく後継こうけいには高橋たかはし是清これきよ蔵相ぞうしょう首相しゅしょう兼任けんにん政友せいゆうかい総裁そうさいにも就任しゅうにんして、政友せいゆうかい内閣ないかく継続けいぞくする。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 狭心症きょうしんしょうによる体調たいちょう不良ふりょうのため、辞任じにん
  2. ^ 1920ねん大正たいしょう9ねん)9がつ7にち叙任じょにん

出典しゅってん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]