わか見山みやま幸平こうへい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

わか見山みやま 幸平こうへい(わかみやま こうへい、1943ねん4がつ16にち - )は、富山とやまけん富山とやま西田地方にしでんじがたまち出身しゅっしん立浪たつなみ部屋へや所属しょぞくした大相撲おおずもう力士りきし本名ほんみょう熊野くまの 敏彦としひこ(くまの としひこ)。最高さいこう西にし関脇せきわけ1965ねん11月場所ばしょ1966ねん1がつ場所ばしょ)。現役げんえき当時とうじ体格たいかくは177cm、176kg。得意とくいしゅみぎよっつ、り、[1]

来歴らいれき人物じんぶつ[編集へんしゅう]

14さいとき立浪たつなみ部屋へや入門にゅうもんし、1957ねん11月場所ばしょにてはつ土俵どひょう[1]どう場所ばしょでは番付ばんづけがい好成績こうせいせきのこしたため後半こうはんよりしんじょ出世しゅっせして相撲すもうり、したものの、よく場所ばしょでは序ノ口じょのくちしていきなりじょだんいた。当初とうしょ四股しこめいは、本名ほんみょうおなじ「熊野くまの」。

その順調じゅんちょう出世しゅっせし、1963ねん5月場所ばしょじゅうりょう昇進しょうしんした。4場所ばしょ連続れんぞくじゅうりょう突破とっぱし、1964ねん1がつ場所ばしょしん入幕にゅうまくどう場所ばしょでは10しょう5はいおおきくし、さんしょう受賞じゅしょうらなかったが、おなしん入幕にゅうまくで13しょう2はいだいちしたきた冨士ふじ入幕にゅうまく2場所ばしょで14しょう1はい優勝ゆうしょう次点じてん清國きよくにとともに「若手わかて三羽烏さんばがらす」とばれた。ひがし前頭まえがしら2まい地位ちいむかえたよく3がつ場所ばしょでは大関おおぜきとちひかりやぶり、8しょう7はいして敢闘かんとうしょう受賞じゅしょう(これが、自身じしん唯一ゆいいつさんしょうとなる)、5月場所ばしょではさんやく小結こむすび)に昇進しょうしんした[1]

ひがし前頭まえがしら2まいむかえた1965ねん1がつ場所ばしょの8にち大鵬たいほうせんひだりひざいため、翌日よくじつから休場きゅうじょうした[2]

身長しんちょうは177cmと小柄こがらであったが、体重たいじゅう身長しんちょうとほぼおな数値すうちという巨体きょたいかした相撲すもうぶりで、しを得意とくいとした[3]

その糖尿とうにょうびょうかかったこともあってか、関脇せきわけまで昇進しょうしんするも、あまり活躍かつやくできなかった。しん入幕にゅうまく場所ばしょ以降いこう幕内まくうちでは幾度いくども2けた勝利しょうり記録きろくしたが、いずれも再度さいど敢闘かんとうしょう受賞じゅしょうむすかなかったのは不運ふうんであった。上述じょうじゅつだいおおとりとの一番いちばんひざいためたことも、大成たいせいはばんだ要因よういんのひとつとかんがえられる[1]

ひがしじゅうりょう9まい地位ちいで1しょう14はい大敗たいはいした1969ねん11月場所ばしょをもって、26さい引退いんたい[1]

引退いんたいは、年寄としよりだい鳴戸なるととして日本にっぽん相撲すもう協会きょうかいのこったが、1970ねん3がつ場所ばしょかぎりで廃業はいぎょうした。

角界かくかいはなれてからは、東京とうきょううちレストラン支配人しはいにんつとめたほかガソリンスタンドつとめていたという。

おも戦績せんせき[編集へんしゅう]

  • 通算つうさん成績せいせき:423しょう404はい12きゅう 勝率しょうりつ.511
  • 幕内まくうち成績せいせき:173しょう220はい12きゅう 勝率しょうりつ.440
  • 現役げんえき在位ざいい:72場所ばしょ
  • 幕内まくうち在位ざいい:27場所ばしょ
  • さんやく在位ざいい:5場所ばしょ関脇せきわけ2場所ばしょ小結こむすび3場所ばしょ
  • さんしょう:1かい
    • 敢闘かんとうしょう:1かい(1964ねん3がつ場所ばしょ
  • 雷電らいでんしょう:1かい(1965ねん7がつ場所ばしょ
  • 金星かなぼし1個いっこ佐田さだやまから)
  • かくだん優勝ゆうしょう
    • 十両じゅうりょう優勝ゆうしょう:1かい(1968ねん7がつ場所ばしょ

場所ばしょべつ成績せいせき[編集へんしゅう]

わか見山みやま 幸平こうへい
いちがつ場所ばしょ
初場所はつばしょ東京とうきょう
さんがつ場所ばしょ
春場所はるばしょ大阪おおさか
五月ごがつ場所ばしょ
夏場所なつばしょ東京とうきょう
なながつ場所ばしょ
名古屋なごや場所ばしょ愛知あいち
九月場所くがつばしょ
秋場所あきばしょ東京とうきょう
十一月じゅういちがつ場所ばしょ
九州きゅうしゅう場所ばしょ福岡ふくおか
1957ねん
昭和しょうわ32ねん
x x x x x 西新にしじんじょ
1–2 
1958ねん
昭和しょうわ33ねん
西にしじょだん126まい
6–2 
ひがしじょだん93まい
1–7 
西にしじょだん104まい
5–3 
西にしじょだん74まい
6–2 
西にしじょだん41まい
5–3 
西にしじょだん21まい
4–4 
1959ねん
昭和しょうわ34ねん
西にしじょだん19まい
7–1 
西にしさんだん77まい
6–2 
西にしさんだん55まい
2–6 
西にしさんだん65まい
3–5 
西にしさんだん72まい
4–4 
ひがしさんだん66まい
5–3 
1960ねん
昭和しょうわ35ねん
ひがしさんだん49まい
5–3 
ひがしさんだん34まい
5–3 
ひがしさんだん12まい
5–3 
ひがし幕下まくした82まい
1–6 
西にしさんだん16まい
5–2 
ひがし幕下まくした82まい
6–1 
1961ねん
昭和しょうわ36ねん
ひがし幕下まくした62まい
3–4 
ひがし幕下まくした71まい
5–2 
ひがし幕下まくした52まい
1–6 
ひがし幕下まくした69まい
4–3 
西にし幕下まくした62まい
5–2 
ひがし幕下まくした44まい
5–2 
1962ねん
昭和しょうわ37ねん
ひがし幕下まくした28まい
3–4 
西にし幕下まくした30まい
3–4 
西にし幕下まくした31まい
4–3 
ひがし幕下まくした26まい
3–4 
ひがし幕下まくした28まい
6–1 
西にし幕下まくした16まい
6–1 
1963ねん
昭和しょうわ38ねん
ひがし幕下まくした5まい
5–2 
西にし幕下まくした2まい
6–1 
西にしじゅうりょう14まい
10–5 
西にしじゅうりょう11まい
9–6 
ひがしじゅうりょう6まい
10–5 
西にしじゅうりょう2まい
11–4 
1964ねん
昭和しょうわ39ねん
ひがし前頭まえがしら14まい
10–5 
ひがし前頭まえがしら2まい
8–7
西にし小結こむすび
4–11 
西前にしまえあたま5まい
11–4 
西にし小結こむすび
5–10 
西前にしまえあたま3まい
8–7 
1965ねん
昭和しょうわ40ねん
ひがし前頭まえがしら2まい
2–7–6[2][4] 
西前にしまえあたま10まい
6–9 
西前にしまえあたま12まい
10–5 
西前にしまえあたま6まい
11–4 
西にし小結こむすび
8–7 
西にし関脇せきわけ
9–6 
1966ねん
昭和しょうわ41ねん
西にし関脇せきわけ
6–9 
西前にしまえあたま筆頭ひっとう
4–11
西前にしまえあたま4まい
7–8 
ひがし前頭まえがしら5まい
9–6 
ひがし前頭まえがしら筆頭ひっとう
2–7–6[5] 
西前にしまえあたま7まい
8–7 
1967ねん
昭和しょうわ42ねん
西前にしまえあたま3まい
3–12 
西前にしまえあたま12まい
10–5 
ひがし前頭まえがしら5まい
5–10 
ひがし前頭まえがしら9まい
8–7 
西前にしまえあたま8まい
8–7 
ひがし前頭まえがしら5まい
4–11 
1968ねん
昭和しょうわ43ねん
ひがし前頭まえがしら12まい
2–13 
西にしじゅうりょう5まい
9–6 
西にしじゅうりょう筆頭ひっとう
8–7 
西にしじゅうりょう筆頭ひっとう
優勝ゆうしょう
14–1
西前にしまえあたま6まい
3–12 
ひがしじゅうりょう筆頭ひっとう
9–6 
1969ねん
昭和しょうわ44ねん
ひがし前頭まえがしら12まい
2–13 
西にしじゅうりょう9まい
8–7 
西にしじゅうりょう6まい
7–8 
西にしじゅうりょう7まい
5–10 
ひがしじゅうりょう12まい
9–6 
ひがしじゅうりょう9まい
引退いんたい
1–14–0
かくらん数字すうじは、「ち-け-休場きゅうじょう」をしめす。    優勝ゆうしょう 引退いんたい 休場きゅうじょう じゅうりょう 幕下まくした
さんしょう=敢闘かんとうしょうこと=殊勲賞しゅくんしょうわざ=技能ぎのうしょう     その=金星かなぼし
番付ばんづけ階級かいきゅう幕内まくうち - じゅうりょう - 幕下まくした - さんだん - じょだん - 序ノ口じょのくち
幕内まくうち序列じょれつ横綱よこづな - 大関おおぜき - 関脇せきわけ - 小結こむすび - 前頭まえがしら(「#数字すうじ」は各位かくいない序列じょれつ

幕内まくうち対戦たいせん成績せいせき[編集へんしゅう]

力士りきしめい かちすう 負数ふすう 力士りきしめい かちすう 負数ふすう 力士りきしめい かちすう 負数ふすう 力士りきしめい かちすう 負数ふすう
あおさと 4 6 浅瀬あさせがわ 1 2 荒波あらなみ 3 1 いわふう 2 1
宇多川うたがわ 2 2 扇山おうぎやま 3 0 小城おぎはな 6 2 うみ乃山 6 4
ひらけたかしさん 8 3 柏戸かしわど 0 9(1) きむ乃花 5 1 きたはな 0 1
きた冨士ふじ 7 9 北葉きたばさん 1 4 清國きよくに 5 5 麒麟児きりんじ 2 1
こう鉄山てつざん 3 4 きんさくら 3 4 佐田さだやま 3 8 だいごう 7 4
だいしん 2 0 大鵬たいほう 0 11 大文字おおもじ 2 0 大雄たいゆう 2 3
大竜おおたつがわ 0 2 花田はなた 0 1 高見山たかみやま 0 2 玉乃たまのとう 3 5
つねにしき 0 1 つるみね 11 2 出羽でわにしき 1 1 天水山あまみずやま 1 2
どき葉山はやま 0 1 とちひがし 2 1 とちおうやま 2 3 とちうみ 0 7(1)
とちひかり 4 4 とち富士ふじ 0 2 豊國ほうこく 6 2 長谷川はせがわ 5 3
はなこう 3 5 廣川ひろかわ 3 6 ぶくはな 1 5 ぼうにしき 2 0
富士ふじにしき 2 15 藤ノ川ふじのかわ 1 5 二子ふたごだけ 1 3 前田川まえだがわ 3 3
まえやま 4 1 松前まさきさん 1 0 みそぎおおとり 0 6 あきら武谷たけや 5 12
陸奥むつあらし 0 4 豊山とよやま 3 5 よしはな 2 5 龍虎りゅうこ 1 1
若杉山わかすぎやま 1 0 わか秩父ちちぶ 4 3 わか天龍てんりゅう 6 6 わか鳴門なると 6 1
わかこく 1 0 わか乃洲 5 0 わか 2 2 わかよしよう 2 2
※カッコないかちすう負数ふすうなかめる不戦勝ふせんしょう不戦敗ふせんぱいかず

改名かいめいれき[編集へんしゅう]

  • 熊野くまの(くまの、1958ねん1がつ場所ばしょ-1959ねん7がつ場所ばしょ
  • 若見わかみさん(わかみやま、1959ねん9がつ場所ばしょ-1969ねん11月場所ばしょ

年寄としより遍歴へんれき[編集へんしゅう]

  • だい鳴戸なると(おおなると、1969ねん11月-1970ねん3がつ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e ベースボールマガジンしゃ大相撲おおずもう名門めいもん列伝れつでんシリーズ(4) 立浪たつなみ部屋へや』p24
  2. ^ a b 若見わかみさん休場きゅうじょう 読売新聞よみうりしんぶん 1965ねん1がつ19にち 夕刊ゆうかん7ぺーじ
  3. ^ ベースボールマガジンしゃ大相撲おおずもう名門めいもん列伝れつでんシリーズ(4) 立浪たつなみ部屋へや』p13
  4. ^ 糖尿とうにょうびょうひだりひざ内側うちがわがわふく靱帯じんたい損傷そんしょうにより9にちから途中とちゅう休場きゅうじょう
  5. ^ 腰部ようぶ捻挫ねんざにより9にちから途中とちゅう休場きゅうじょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]