(Translated by https://www.hiragana.jp/)
石原量 - Wikipedia コンテンツにスキップ

石原いしはらりょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

石原いしはら りょう(いしはら りょう(ひとし)、1849ねん7がつ20日はつかよしみひさし2ねん6月11にち) - 1904ねん(明治めいじ37ねん)11月21にち)は、日本にっぽん牧師ぼくしである。

永田ながたみぎなか・しんの長男ちょうなんとして武蔵むさしこくまれる。生後せいごまもなく、ちち永田ながたみぎなか三河みかわこく西端せいたんはん本多ほんだ家臣かしんになったため、三河みかわうつる。1866ねん慶応けいおう2ねん)9がつ石原いしはらひゃくおきな養子ようしになり、石原いしはらせいになる。

1869ねん明治めいじ2ねん)10がつ西端せいたんはん民事みんじ幹事かんじ、1871ねん明治めいじ4ねん)4がつだいぞくになったが、同年どうねん11ねん退職たいしょくしてははとも東京とうきょう本郷ほんごううつる。

1875ねん明治めいじ8ねん新栄しんえい教会きょうかいデイヴィッド・タムソン宣教師せんきょうしより洗礼せんれいける。宣教師せんきょうしより、ギリシアラテン語らてんご英語えいご数学すうがくなどをまなぶ。しばらく神学校しんがっこうにも在籍ざいせきした。

1878ねん明治めいじ11ねん)9がつ本郷ほんごう教会きょうかい創立そうりつかかわり、青山あおやま昇三郎しょうざぶろう吉岡よしおか弘毅こうきとも長老ちょうろう就任しゅうにんする。1879ねん明治めいじ12ねん)9がつ青木あおきちせと結婚けっこんする。長男ちょうなんじゅん次男じなんけんまれる。

1883ねん明治めいじ17ねん)5がつ教職きょうしょく試験しけんけて日本基督教会にほんきりすときょうかい牧師ぼくしになり、1883ねん明治めいじ17ねん)6がつ9にち按手れいけて本郷ほんごう教会きょうかい牧師ぼくし就任しゅうにんする。1889ねん明治めいじ22ねんつまちせをくす。一時いちじさんかわかえるが、1890ねん母親ははおやくする。

1890ねん明治めいじ23ねん東京とうきょうだいちゅうかい議長ぎちょう就任しゅうにんよく1891ねん明治めいじ24ねん)にちゅうかい書記しょきになる。1894ねん明治めいじ27ねん)に信条しんじょう改正かいせいをめぐって植村うえむら正久まさひさあらそった。その結果けっか同年どうねん7がつ日本基督教会にほんきりすときょうかいより除名じょめい処分しょぶんけた。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]