(Translated by https://www.hiragana.jp/)
第28回社会人野球日本選手権大会 - Wikipedia コンテンツにスキップ

だい28かい社会しゃかいじん野球やきゅう日本にっぽん選手権せんしゅけん大会たいかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

だい28かい社会しゃかいじん野球やきゅう日本にっぽん選手権せんしゅけん大会たいかい(だい28かいしゃかいじんやきゅうにほんせんしゅけんたいかい)は、2001ねん平成へいせい13ねん10月6にちから10月14にちまで大阪おおさかドームひらかれた社会しゃかいじん野球やきゅう日本にっぽん選手権せんしゅけん大会たいかいである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

予選よせん[編集へんしゅう]

出場しゅつじょうチーム[編集へんしゅう]

代表だいひょうわく チーム 出場しゅつじょう回数かいすう
北海道ほっかいどう サンワード貿易ぼうえき 3ねん連続れんぞく3かい
東北とうほく JR東日本ひがしにっぽん東北とうほく 2ねんぶり7かい
東北とうほく 七十七銀行しちじゅうしちぎんこう はつ出場しゅつじょう
北信越ほくしんえつ バイタルネット 8ねんぶり2かい
関東かんとう いすゞ自動車ずじどうしゃ はつ出場しゅつじょう
関東かんとう 東芝とうしば 2ねん連続れんぞく15かい
関東かんとう 日立製作所ひたちせいさくしょ 4ねんぶり5かい
関東かんとう 日産自動車にっさんじどうしゃ 2ねんぶり11かい
関東かんとう JR東日本ひがしにっぽん はつ出場しゅつじょう
関東かんとう 三菱みつびしふそう川崎かわさき 4ねんぶり7かい
東海とうかい トヨタ自動車とよたじどうしゃ 10ねんぶり3かい
東海とうかい JR東海とうかい 3ねん連続れんぞく8かい
東海とうかい 一光いっこう はつ出場しゅつじょう
代表だいひょうわく チーム 出場しゅつじょう回数かいすう
東海とうかい 三菱自動車みつびしじどうしゃ岡崎おかざき 2ねんぶり4かい
近畿きんき 日本生命にほんせいめい 2ねん連続れんぞく20かい
近畿きんき 松下電器まつしたでんき 8ねん連続れんぞく23かい
近畿きんき 大阪おおさかガス 3ねんぶり8かい
近畿きんき NTT西日本にしにほん 3ねん連続れんぞく6かい
近畿きんき 日本新薬にっぽんしんやく 3ねんぶり8かい
近畿きんき 三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと 2ねんぶり9かい
近畿きんき 神戸製鋼こうべせいこう 3ねん連続れんぞく17かい
中国ちゅうごく 協和発酵きょうわはっこう 2ねん連続れんぞく6かい
中国ちゅうごく 三菱自動車みつびしじどうしゃ水島みずしま 6ねんぶり4かい
四国しこく 松山まつやまフェニックス はつ出場しゅつじょう
九州きゅうしゅう 三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき 2ねん連続れんぞく5かい
九州きゅうしゅう 日産自動車にっさんじどうしゃ九州きゅうしゅう 2ねんぶり7かい

大会たいかい[編集へんしゅう]

1回戦かいせん[編集へんしゅう]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
松下電器まつしたでんき 0 3 0 2 4 0 0 0 2 11
日立製作所ひたちせいさくしょ 0 0 0 0 4 0 0 0 0 4

かち丸尾まるお はい高井たかい ほん九鬼くき田上たうえ2(以上いじょう松下まつした

  • だい2試合しあい(10がつ6にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
松山まつやまフェニックス 0 0 3 0 1 0 0 0 0 4
JR東海とうかい 0 0 1 0 0 1 0 1 0 3

かちけんあたま はい井出いではじめ ほん佐々木ささき東海とうかい

  • だい3試合しあい(10がつ6にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
日本生命にほんせいめい 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき 1 0 0 0 0 3 0 1 X 5

かち後藤ごとう はい土井どい ほん天野あまの日生にっせい

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
サンワード貿易ぼうえき 0 1 1 0 2 0 1 3 2 10
七十七銀行しちじゅうしちぎんこう 0 0 2 0 0 0 2 0 0 4

かち神田かんだ はい海老澤えびさわ ほん渡辺わたなべたかし岡部おかべ2(以上いじょうサンワード)、庄司しょうじ高橋たかはしとし以上いじょうななじゅうななぎん

  • だい5試合しあい(10がつ7にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
日本新薬にっぽんしんやく 1 0 2 1 3 0 0 4 1 12
三菱自動車みつびしじどうしゃ岡崎おかざき 0 0 1 0 0 0 0 3 5 9

かち田中たなか はい平田ひらた ほん上村うえむら2(新薬しんやく

  • だい6試合しあい(10がつ7にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
東芝とうしば 0 0 0 1 3 0 0 1 0 5
一光いっこう 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1

かち銭場ぜにば はい蔵本くらもと ほん石垣いしがき東芝とうしば

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱みつびしふそう川崎かわさき 7 3 0 1 0 0 0 0 0 11
神戸製鋼こうべせいこう 0 2 0 0 2 1 0 2 0 7

かち谷村たにむら はい川野かわの ほん高根澤たかねざわ佐々木ささき梶山かじやま以上いじょう川崎かわさき)、松山まつやま2、はた中尾なかお以上いじょう神鋼しんこう

  • だい8試合しあい(10がつ8にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと 0 0 3 0 0 1 0 3 1 8
バイタルネット 3 0 0 1 0 0 0 0 0 4

かち元木もとき はい佐古さこ ほん石岡いしおか京都きょうと)、近藤こんどうたか(バイタル)

  • だい9試合しあい(10がつ8にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
協和発酵きょうわはっこう 4 0 0 0 3 0 0 0 1 8
日産自動車にっさんじどうしゃ九州きゅうしゅう 0 1 7 2 1 2 1 0 X 14

かち田口たぐち はい前田まえだ ほん宇多うだむらみやび山中さんちゅう以上いじょう協和きょうわ)、野口のぐち今村いまむら高峰たかみね植山うえやま中島なかじま以上いじょう九州きゅうしゅう

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
トヨタ自動車とよたじどうしゃ 2 0 1 1 0 3 1 0 1 9
JR東日本ひがしにっぽん 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

かち安藤あんどう はい五十嵐いがらし ほん山井やまい大橋おおはし以上いじょうトヨタ)

2回戦かいせん[編集へんしゅう]

  • だい1試合しあい(10がつ9にち)-延長えんちょう10かい
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 けい
松下電器まつしたでんき 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 3
三菱自動車みつびしじどうしゃ水島みずしま 0 0 0 0 0 2 0 0 1 1x 4

かちおか はい丸尾まるお ほん吉田よしだ上中かみなか以上いじょう松下まつした)、田頭たがしら水島みずしま

  • だい2試合しあい(10がつ9にち)-7かいコールド
1 2 3 4 5 6 7 けい
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき 14 1 0 2 3 2 1 23
松山まつやまフェニックス 0 0 0 1 0 4 2 7

かち杉内すぎうち はいけんあたま ほん原田はらだ長崎ながさき)、丹下たんげ松山まつやま

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
サンワード貿易ぼうえき 0 0 0 0 0 0 1 2 0 3
日産自動車にっさんじどうしゃ 2 0 0 2 0 0 0 2 X 6

かち畑山はたやま はい後藤ごとう

  • だい4試合しあい(10がつ10日とおか
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
いすゞ自動車ずじどうしゃ 0 0 0 0 0 0 4 2 0 6
日本新薬にっぽんしんやく 1 0 2 0 0 3 0 1 X 7

かち木村きむら はい馬場うまば ほん上村うえむら横山よこやましば以上いじょう新薬しんやく)、中村なかむら長谷ながたにだか以上いじょういすゞ)

  • だい5試合しあい(10がつ10日とおか)-延長えんちょう10かい
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 けい
東芝とうしば 0 1 0 0 0 0 1 0 0 5 7
NTT西日本にしにほん 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2

かち銭場ぜにば はい前田まえだかつ ほん鈴木すずき東芝とうしば)、宮崎みやざき山田やまだ以上いじょうNTT西にし)、工藤くどう東芝とうしば

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱みつびしふそう川崎かわさき 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
JR東日本ひがしにっぽん東北とうほく 0 0 0 0 1 0 1 0 X 2

かちさかり はい加藤かとう

  • だい7試合しあい(10がつ11にち)-延長えんちょう10かい
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 けい
日産自動車にっさんじどうしゃ九州きゅうしゅう 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 3
三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと 1 2 0 0 0 0 0 0 0 1x 4

かちもり はい田口たぐち ほん森田もりた京都きょうと

  • だい8試合しあい(10がつ11にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
トヨタ自動車とよたじどうしゃ 0 0 0 0 0 0 0 1 4 5
大阪おおさかガス 1 0 3 0 2 0 0 2 X 8

かち山田やまだみゆき はい山下やました ほんさわだいガス)、山井やまい(トヨタ)

準々じゅんじゅん決勝けっしょう[編集へんしゅう]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱自動車みつびしじどうしゃ水島みずしま 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき 5 1 5 0 0 0 0 0 X 11

かち後藤ごとう はいおか ほん河田かわた長崎ながさき)、根岸ねぎし水島みずしま

  • だい2試合しあい(10がつ12にち)-7かいコールド
1 2 3 4 5 6 7 けい
日産自動車にっさんじどうしゃ 0 4 1 1 3 0 5 14
日本新薬にっぽんしんやく 0 0 1 0 0 0 0 1

かち宮田みやた はい田中たなか ほん小山こやま吉浦よしうら以上いじょう日産にっさん

  • だい3試合しあい(10がつ12にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
東芝とうしば 0 3 0 1 1 1 5 0 1 12
JR東日本ひがしにっぽん東北とうほく 0 0 1 0 3 0 0 1 X 5

かち銭場ぜにば はい小沼おぬま ほん安田やすだ石垣いしがき以上いじょう東芝とうしば

  • だい4試合しあい(10がつ12にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと 0 0 0 0 0 2 4 0 0 6
大阪おおさかガス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

かち元木もとき はい坂本さかもと ほん北村きたむら京都きょうと

準決勝じゅんけっしょう[編集へんしゅう]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき 1 0 2 0 0 0 0 7 1 11
日産自動車にっさんじどうしゃ 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1

かち杉内すぎうち はい畑山はたやま ほん伊藤いとう長崎ながさき

  • だい2試合しあい(10がつ13にち
1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
東芝とうしば 0 3 2 0 0 2 2 1 3 13
三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと 0 0 0 0 1 0 3 0 0 4

かち須田すだ はいもり ほん有銘あるめ石垣いしがき以上いじょう東芝とうしば

決勝けっしょう[編集へんしゅう]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 けい
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき 0 0 1 0 2 0 0 2 0 5
東芝とうしば 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

かち後藤ごとう はい銭場ぜにば ほん吉村よしむらただし長崎ながさき
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきはつ優勝ゆうしょう

表彰ひょうしょう選手せんしゅとう[編集へんしゅう]

  • 最高さいこう殊勲しゅくん選手せんしゅしょう 後藤ごとう隆之たかゆき投手とうしゅ三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
  • 敢闘かんとうしょう 銭場ぜにば一浩かずひろ投手とうしゅ東芝とうしば
  • 打撃だげきしょう 村上むらかみ竜太郎りゅうたろう外野がいやしゅ三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
  • 首位しゅい打者だしゃしょう 開田かいだ博勝ひろかつ外野がいやしゅ三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき) 18打数だすう12安打あんだ .667
  • 大会たいかい優秀ゆうしゅう選手せんしゅ
    • 投手とうしゅ
    銭場ぜにば一浩かずひろ東芝とうしば
    後藤ごとう隆之たかゆき三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    杉内すぎうち俊哉としや三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    元木もときたか也(三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと
    • 捕手ほしゅ
    河田かわた寿司ずし三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    松下まつした和行かずゆき日本新薬にっぽんしんやく
    • 一塁いちるいしゅ
    小山こやまつよし日産自動車にっさんじどうしゃ
    鈴木すずきはじめ東芝とうしば
    • 二塁手にるいしゅ
    上村うえむら匡史ただし日本新薬にっぽんしんやく
    村上むらかみ和幸かずゆき三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    • 三塁手さんるいしゅ
    はら田能たのうえい三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    有銘あるめ眞之まさゆき東芝とうしば
    • 遊撃手ゆうげきしゅ
    伊藤いとう祐樹ゆうき日産自動車にっさんじどうしゃ
    ひらうまあつし東芝とうしば
    • 外野がいやしゅ
    村上むらかみ竜太郎りゅうたろう三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    開田かいだ博勝ひろかつ三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    伊藤いとう大輔だいすけ三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき
    山内やまうち弘一こういち三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと
    吉川よしかわさちもとめ東芝とうしば
    • 指名しめい打者だしゃ
    石垣いしがき達也たつや東芝とうしば
    柴田しばた哲也てつや三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき

どう大会たいかい記録きろく[編集へんしゅう]

  • 1イニングチーム最多さいた本塁打ほんるいだ 3(タイ記録たいきろく
日産自動車にっさんじどうしゃ九州きゅうしゅうが1回戦かいせんたい協和発酵きょうわはっこうせん記録きろく
  • 大会たいかい通算つうさん最多さいた安打あんだ 529
  • 1試合しあいチーム最多さいた安打あんだ 24
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきが2回戦かいせんたい松山まつやまフェニックスせん記録きろく
  • 1イニングチーム最多さいた安打あんだ 12
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきが2回戦かいせんたい松山まつやまフェニックスせん記録きろく
  • 毎回まいかい安打あんだ
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきが2回戦かいせんたい松山まつやまフェニックスせん達成たっせい(7かいコールド)。
  • 1試合しあい最多さいた二塁打にるいだ 10(タイ記録たいきろく
準決勝じゅんけっしょう東芝とうしば(6)-三菱自動車みつびしじどうしゃ京都きょうと(4)せん記録きろく
  • 1イニングチーム最多さいた二塁打にるいだ 4(タイ記録たいきろく
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき準々じゅんじゅん決勝けっしょうたい三菱自動車みつびしじどうしゃ水島みずしません記録きろく
  • 大会たいかい通算つうさん最多さいた得点とくてん 307
  • 1試合しあい最多さいた得点とくてん
2回戦かいせん三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさき(23)-松山まつやまフェニックス(7)せん記録きろく
  • 1試合しあいチーム最多さいた得点とくてん 23
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきが2回戦かいせんたい松山まつやまフェニックスせん記録きろく
  • 1イニングチーム最多さいた得点とくてん 14
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきが2回戦かいせんたい松山まつやまフェニックスせん記録きろく
  • 先発せんぱつ全員ぜんいん安打あんだ全員ぜんいん得点とくてん
三菱重工みつびしじゅうこう長崎ながさきが2回戦かいせんたい松山まつやまフェニックスせん達成たっせい