(Translated by https://www.hiragana.jp/)
航海用電子海図 - Wikipedia コンテンツにスキップ

航海こうかいよう電子でんし海図かいず

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
アメリカ海洋かいよう大気たいきちょう発行はっこうした航海こうかいよう電子でんし海図かいず

航海こうかいよう電子でんし海図かいず(こうかいようでんしかいず 英語えいご:Electronic navigational chart, ENC)は、各国かっこく水路すいろ機関きかん作成さくせいした公式こうしきデジタル海図かいずデータベースであり、CD-ROMICカード媒体ばいたいでの刊行かんこうおこなわれている[1]

電子でんし海図かいず情報じょうほう表示ひょうじ装置そうち(ECDIS)で使用しようされるデジタル海図かいず国際こくさい水路すいろ機関きかん(IHO)が発布はっぷしたS-57の基準きじゅんたし、更新こうしん随時ずいじおこなわれ電子でんし署名しょめいほどこされた公式こうしき海図かいずとなる「ベクター海図かいず」であることが条約じょうやくさだめられている[2]。ベクター海図かいず使用しようされる測地そくちけいは「WGS-84」で統一とういつされており、各種かくしゅ情報じょうほうがレイヤーじょうふくまれているため電子でんし海図かいず情報じょうほう表示ひょうじ装置そうちじょう正確せいかく各種かくしゅ情報じょうほうアイコン表示ひょうじおこなわれる。また、付加ふか機能きのうとして、気象きしょう情報じょうほう自動じどう衝突しょうとつ予防よぼう援助えんじょ装置そうちふね動向どうこう表示ひょうじ自動じどう船舶せんぱく識別しきべつ装置そうち(AIS)情報じょうほうレーダーでの周辺しゅうへん状況じょうきょう表示ひょうじ自動じどう航行こうこう状態じょうたいなどの表示ひょうじ可能かのうとなる[2]

SOLAS条約じょうやく改正かいせいにより2012ねんから2018ねんにかけ段階だんかいてき国際こくさい航海こうかい従事じゅうじするそう登録とうろくトン数とんすう500トン以上いじょう旅客船りょかくせんおよび3,000トン以上いじょうタンカー貨物かもつせんにECDISの搭載とうさい義務ぎむされた[3]

世界せかいでは各国かっこく地域ちいき電子でんし海図かいずセンター(Regional Electronic Navigational Chart Centres, RENCs)から海図かいず代理だいりてん再販さいはん業者ぎょうしゃたいしデジタルデータの卸売おろしうりがおこなわれており、民間みんかん発行はっこうしたデジタル海図かいずかみ海図かいずスキャンした複製ふくせいひんの「ラスター海図かいず」(Raster Navigational Chart, RNC)となり[2]、ベクター海図かいず海域かいいき補助ほじょてき利用りようされるか、発行はっこうされるまでの一時いちじ利用りようもちいられる[4]

このほかに航行こうこうよう電子でんし参考さんこうERC:Electronic Reference Chart)があり、これは日本にっぽん水路すいろ協会きょうかい民間みんかん企業きぎょうから販売はんばいされる地図ちずデータとなり、ナビコしゃ販売はんばいする「C-MAP」、ナビオニクスのチャートや 昭文社しょうぶんしゃ販売はんばいする「New Pec」、オープンソースコミュニティによって製作せいさくされる「OpenSeaMap」などが該当がいとうし、これらはベクター海図かいずなみ正確せいかくせい担保たんぽできないことから、日本にっぽん国内こくないでは非公式ひこうしき海図かいずばれる[5]

ERCは安価あんかであることから民生みんせいひんチャートプロッターなどで位置いちデータ目的もくてきとしてプレジャーボート漁船ぎょせん観光かんこうせんなどECDISの搭載とうさい要求ようきゅうされていない小型こがた船舶せんぱくなどでおも利用りようされているが、測地そくちけい統一とういつされておらず、元々もともとスキャンされたいちまい画像がぞうデータであるため、ベクター海図かいずようにレイヤーじょうふくまれた地理ちり情報じょうほうとの関連かんれんけがおこなわれていないため情報じょうほう詳細しょうさい表示ひょうじできず、正確せいかくせい担保たんぽされないことから日本にっぽん国内こくないでは非公式ひこうしき海図かいずばれる[2]。また、ERCをもち国際こくさい海事かいじ機関きかん(IMO)に認可にんかされていない民生みんせいナビゲーション機器きき使用しようしたナビゲーションシステムは「電子でんし海図かいず装置そうち」(Electronic Chart System, ECS)とばれる[2][6]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 平成へいせい8年度ねんど 沿岸えんがん航行こうこう援助えんじょ情報じょうほうシステムの構築こうちくかんする調査ちょうさ研究けんきゅう報告ほうこくしょ”. 日本にっぽん財団ざいだん. 2022ねん5がつ4にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e P&I ロスプリベンションガイド” (PDF). 日本にっぽん船主せんしゅ責任せきにん相互そうご保険ほけん組合くみあい (2017ねん4がつ). 2022ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  3. ^ 一定いってい要件ようけんたすそとこうせんたいする電子でんし海図かいず表示ひょうじシステム(ECDIS)搭載とうさい義務ぎむ決定けってい” (PDF). 日本にっぽん水路すいろ協会きょうかい (2008ねん12がつ). 2022ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  4. ^ RNC”. 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん船舶せんぱく電装でんそう協会きょうかい. 2022ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  5. ^ 電子でんし海図かいずとその船舶せんぱく搭載とうさい要件ようけん実際じっさい” (PDF). 日本にっぽん水路すいろ協会きょうかい (2010ねん3がつ). 2022ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  6. ^ GPSの取扱とりあつかいが関係かんけいする海難かいなんについて”. 海上保安庁かいじょうほあんちょう. 2022ねん5がつ1にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]