(Translated by https://www.hiragana.jp/)
道成寺 (能) - Wikipedia コンテンツにスキップ

道成寺どうじょうじ (のう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
月岡つきおかこうりょう道成寺どうじょうじ
道成寺どうじょうじ
作者さくしゃ年代ねんだい
観世かんぜ小次郎こじろう信光のぶみつせつゆう室町むろまち時代じだい後期こうき
形式けいしき
複式ふくしき現在げんざいのう
のうがら<上演じょうえん分類ぶんるい>
よん番目ばんめぶつ鬼女きじょぶつ
現行げんこう上演じょうえん流派りゅうは
観世かんぜ宝生ほうしょう金春こんぱるきむつよし喜多きた
異称いしょう
なし
シテ<主人公しゅじんこう>
白拍子しらびょうし
そのおもな登場とうじょう人物じんぶつ
道成寺どうじょうじ住僧じゅうそう能力のうりょく
ぶし
はる(3がつ)
場所ばしょ
紀州きしゅう道成寺どうじょうじ
ほんせつ<典拠てんきょとなる作品さくひん>
だい日本国にっぽんこく法華ほっけ経験けいけん
道成寺どうじょうじ縁起えんぎなど
のう
このテンプレートの使つかかたはこちら

道成寺どうじょうじ』 (どうじょうじ) は、紀州きしゅう道成寺どうじょうじつたわる、やすちん清姫きよひめ伝説でんせつ取材しゅざいした能楽のうがく作品さくひん観世かんぜ小次郎こじろう信光のぶみつさくといわれる『鐘巻かねまき』をめ、乱拍子らんびょうし中心ちゅうしんさい構成こうせいしたものという。のちにこののうの『道成寺どうじょうじ』をもとにして歌舞伎かぶきの『娘道成寺むすめどうじょうじ』や浄瑠璃じょうるりの『道成寺どうじょうじ』、琉球りゅうきゅう組踊くみおどりの『執心しゅうしんがねいれ』などがつくられた。

内容ないよう

[編集へんしゅう]
  • シテ: 白拍子しらびょうしじつおんな怨霊おんりょう
  • ワキ: 住僧じゅうそう
  • ワキツレ:ワキのしたがえそう
  • 間狂言あいきょうげん寺男てらおとこ 能力のうりょく にん

やすちん清姫きよひめ伝説でんせつ後日ごじつたんしたがい、白拍子しらびょうし紀州きしゅう道成寺どうじょうじかね供養くようおとずれる。女人にょにん禁制きんせい供養くようであったが、白拍子しらびょうしまいうたうたい、すきをみて梵鐘ぼんしょうなかむ。するとかねおとててち、祈祷きとうによってがったかねなかからあらわれたのは白拍子しらびょうし蛇体じゃたい変化へんかした姿すがたであった。へびおとこてられたいかりにあばれるが、僧侶そうりょ必死ひっしいのりにこたえずかわんでえる。

小鼓こつづみとの神経しんけいせんである乱拍子らんびょうしあいだをはかりながら小鼓こつづみわせいちずつ三角さんかくまわる。おおきなあいだをとるので、ラジオ放送ほうそうでは放送ほうそう事故じこ - 無音むおん時間じかんちょう - になったこともある)から一転いってんきゅうまいになる迫力はくりょく、シテがかねなかむやかね後見こうけんかねとすタイミング、かねなか単身たんしん装束しょうぞくジテの姿すがたとなるわり興趣きょうしゅきないのうである。

装束しょうぞくめんつくもの

[編集へんしゅう]

装束しょうぞく

[編集へんしゅう]
ぜんシテ
ちょうかずらかずらたいうろこ おにあらわす)、つばさ元結もとゆい唐織からおりつぼおり着付きつけすりはく白地しろじうろこ]、腰巻こしまき縫紋ぬいもん黒地くろじ]、腰帯こしおびうろこ所持しょじひんおにおうぎぜん折烏帽子おりえぼし(もの)
こうシテ
おりつぼにした唐織からおりいでこしく。所持しょじひんつえ
ワキ
たか僧侶そうりょきむ緞角帽子ぼうし紫水しすいころも 着付きつけはくあつしいたしろ大口おおぐちしろ腰帯こしおび 所持しょじひん数珠じゅずおうぎ
ワキツレ
角帽かくぼうちゃすいころも 着付きつけ地熨斗じのししろ大口おおぐち腰帯こしおび 所持しょじひん数珠じゅずおうぎ
間狂言あいきょうげん
能力のうりょく頭巾ずきん、縷水ころも 着付きつけ地熨斗じのしくくはかま 脚絆きゃはん 所持しょじひんおうぎ
ぜんシテ
近江おうみおんなしろきょく深井ふかいわかおんなどろ使用しようしない。まえ普通ふつうおんなのため。
こうシテ
般若はんにゃ小書しょうしょ流儀りゅうぎによってへびになる(よりつよいことをしめす)

つくもの

[編集へんしゅう]

かねほんきょくにしか使つかわれず。このなかつえかがみ、にょうばち、こうシテのめんなどが収納しゅうのうされており、かねりしたシテはここで着替きがえる。

全文ぜんぶん 観世かんぜりゅう場合ばあい

[編集へんしゅう]
むべ ワキ:『これハ紀州きしゅう道成寺どうじょうじ乃住そうにてこう。さてもとうてらいてさる、子細しさいあって。ひさしく撞鐘退転たいてんつかまつりてこうを。このほど再興さいこうかねを、させてこう今日きょう吉日きちじつにてこうほどに。かね供養くよういたさばやと、ぞんこう
ワキ:『(、)いかに能力のうりょく
狂言きょうげん:『御前ごぜんにてこう
ワキ:『はやかねをば鐘楼しゅろうへ、げてあるか
狂言きょうげん:『さんこうはや鐘楼しゅろうげてこう御覧ごらんこう
ワキ:『今日きょうかね供養くよういたさう(そう)ずるにてあるぞ。またさる、子細しさいあるあいだ女人にょにん禁制きんせいにてあるぞ。構へて一人ひとりも、こうな。そのぶん心得こころえこう
狂言きょうげん:『かしこってこう
次第しだい シテ:『つくりしつみえぬべし。つくりしつみえぬべし。かね供養くようまいらん
サシ シテ:『これハこのくに乃傍に白拍子しらびょうしにてこう。さても道成寺どうじょうじもうす、御寺おてらに。かね供養くよう乃御こうゆかり
道行みちゆき シテ:『つきほどなく入汐いりしおの。つきほどなく入汐いりしおの。けむり小松原こまつばらいそしんかまだれぬ。にちだかてらきにけりにちだかてらきにけり
シテ:『いそこうほどに。日高ひだか乃寺にきてこうやが供養くようを、おがまう(もう)ずるにてこう
狂言きょうげん:『セリフあり
シテ:『これハこのくに乃傍にむ、白拍子しらびょうしにてこうかね供養くようにそとまいを、まいこうべし。供養くようおがませて、たまものはりこう
狂言きょうげん:『セリフあり
シテ:『あらうれしや。涯分がいぶんまいを、こうべし
シテ:『もの (ここでぜん折烏帽子おりえぼしける)
シテ:『うれしやさらば、わんとて。あれにまします、宮人みやびと乃。烏帽子えぼししばし、かりしるて。
カカル シテ:『すで拍子ひょうしすすめけり
次第しだい シテ:『はなそとにハまつばかり。はな乃外にハまつばかりはじめてかねひびくらん  
〜〜乱拍子らんびょうし〜〜
ワカ シテ:『道成みちなりきょう。うけたまはり。はじめて伽藍がらん。たちばなの。道成みちなり興行こうぎょう乃寺なればとて。みち
ノル シテ:『なりてらとハづけたりや
地謡じうたい:『山寺やまでらのや
〜〜きゅうこれまい〜〜
ワカ シテ:『春乃はるの夕暮ゆうぐれれば
ノル 地謡じうたい:『入相いりあいかねはなりける。はなりけるはなりける
シテ:『さるほどにさるほどに。てら々のかね
地謡じうたい:『つきとりいて霜雪そうせつてんに。まんしおほどなくにちだかてら乃。江村えむら漁火ぎょかうれいにたいして人々ひとびとねむればすきぞと。まいさまにてねらえりて。かんとせしが。おもへばこのかねうらめしやとて。龍頭りゅうずぶとぞえし。きかづきてぞせにける  中入なかいり
狂言きょうげん:『セリフあり
ワキ:『言語道断ごんごどうだん。かやうのを、ぞんじてこそ。かた女人にょにん禁制きんせいよしもうしてこうに、曲事きょくじにてあるぞ。
狂言きょうげん:『ワキとの問答もんどうあり
ワキ:『なうなうみな々かう(こう)、わたこうへ。このかねいて女人にょにん禁制きんせいもうしつるいいはれのこうを、御存ごぞんこう
ワキツレ:『いやなんとも、ぞんぜずこう
ワキ:『さらばそのいいはれをかたって、かせもうこうべし
ワキツレ:『こんに、物語ものがたりこう
かたり ワキ:『むかし、このところに。真砂まさご荘司しょうじと、うんしゃあり。かの一人ひとり息女そくじょをもつ。またそのころおくより熊野くまのとしもうでする、山伏やまぶし乃ありしが。荘司しょうじもとを、宿坊しゅくぼうさだめ。いつも、かのところきたりぬ。荘司しょうじむすめを、寵愛ちょうあいあまりに。あの、客僧きゃくそうこそ。なんじがつまよ おっとよなんどと、じゃれしを幼心おさなごころしんおもひ、年月としつきおくる。またいく客僧きゃくそう荘司しょうじもとに、きたりしに。かのおんな夜更よふけ、ひとしずまってえ。客僧きゃくそうの、ねやくだり何時いつまでわらはをばかくて、きゅうふぞ。いそむかきゅうへと、もうししかば。客僧きゃくそうおおきにさわぎ。(、)ざあらぬよしにもてなし。よるまぎしので、このてらきたり。ひらにたのゆかりもうししかば。かくすべき、ところなければ。撞鐘をくだしそのうちにこの客僧きゃくそうかくく。さてかのおんなハ、山伏やまぶしを。のがすまじとて、っかくる。折節おりふし日高川ひだかがわ乃水以ってのそとに、ふえりしかば。かわ上下じょうげ彼方此方おちこちへ、はしまわりしが。一念いちねんの、毒蛇どくへびとなって。かわ易々いいおよし、このてらきたり。此処ここら 彼処あそこを、たずねしが。かねくだりたるをあやしめ。龍頭りゅうずを銜へななまとひまといひ。ほのおし、を以ってはたけば。かねすなわち、となって。つい山伏やまぶしを、り畢んぬ。なんぼうおそろしき、物語ものがたりにてこう
ワキツレ:『言語道断ごんごどうだん。かかるおそろしき、物語ものがたりこそこうはね
ワキ:『そのときおんな乃執こころのこって。またこのかね障礙しょうがいをなすと、ぞんこう我人われひとの、くだりこうも。かやうのためにてこそこうへ。涯分がいぶんいのって。このかね鐘楼しゅろうげう(ぎょう)ずるにてこう
ワキツレ:『もっとも、しかるべう(びょう)こう
カカル ワキ:『すいかへって日高ひだか川原かわらの。真砂まさごすうつきくるとも。行者ぎょうじゃ法力ほうりきことごとくべきかと
ワキツレ:『みな一同いちどうこえ
ワキ:『東方とうほうくださんせい明王みょうおう
ワキツレ:『南方なんぽうぐん荼利夜叉やしゃ明王みょうおう
ワキ:『西方せいほうだい威徳いとく明王みょうおう
ワキツレ:『北方ほっぽう金剛夜叉こんごうやしゃ明王みょうおう
ワキ:『中央ちゅうおう大日だいにち大聖たいせい 不動ふどう
ワキ ワキツレ:『うごくかうごかぬかさく乃。(曩)莫三曼多縛曰羅赦。せん拏摩訶路灑拏。しゃばやぶ吨也うん怛羅吨悍(牟含)聴我せつしゃだい智慧ちえわがしんしゃそく身成みなり彿と。
ワキ:『なんうらみか有明ありあけの。撞鐘こそ
地謡じうたい:『すはすはうごくぞいのれただ。すはすはうごくぞいのれただ。けやせん陀羅尼だらに不動ふどう乃慈すくい明王みょうおう乃火ほのおの。くろけむりててぞいのりける。いのいのられかねどこのかねひびで。かねどこのかねおどるとぞえし。ほどなく鐘楼しゅろうげたり。あれ蛇体じゃたいハ。あらわれたり 「いのり
キリ 地謡じうたい:『謹請東方とうほうあおりゅう清浄せいじょう謹請西方せいほうしろみかど白龍はくりゅう謹請中央ちゅうおうみかどりゅう一大いちだいさんせん大子だいご世界せかいつねすな乃龍おうあい納受のうじゅあい愍じきんのみぎりなれば。何処どこ大蛇おろちのあるべきぞと。いのいのられかっばところぶがまたのぼってたちまちに。かねむかっていきハ。猛火もうかとなってそのく。にち高乃たかの川波かわなみ深渕ふかぶちんでぞりにける。のぞりぬと験者げんじゃたちはハほんぼうにぞかえりける ほんぼうにぞかえりける

[1]

不適切ふてきせつ仮名遣かなづかいやおく仮名がなとうがあるが、うたいほんとおりにしるした。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 道成寺どうじょうじ. ひのき書店しょてん. (しょう). pp. 題名だいめいのページから 

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]