(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鈴木良一 (歴史学者) - Wikipedia コンテンツにスキップ

鈴木すずき良一りょういち (歴史れきし学者がくしゃ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

鈴木すずき 良一りょういち(すずき りょういち、1909ねん9月12にち - 2001ねん4がつ3にち[1])は、日本にっぽん歴史れきし学者がくしゃ専攻せんこう中世ちゅうせい一揆いっきくに一揆いっき研究けんきゅう先駆せんくてき業績ぎょうせきをあげる[2]。その有力ゆうりょくせつとなった戦国せんごく時代じだいあかりおう政変せいへん始期しきせつ提唱ていしょうする[3]

来歴らいれき

[編集へんしゅう]

京都きょうとまれ[4]神奈川かながわけん出身しゅっしん1930ねんだいさん高等こうとう学校がっこう文科ぶんかおつるい卒業そつぎょう[5][6]1933ねん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく文学部ぶんがくぶ国史こくし学科がっか卒業そつぎょう[7]卒業そつぎょう論文ろんぶんは「中世ちゅうせいける農民のうみん統制とうせいとく社寺しゃじ中心ちゅうしんとして)」[8]愛知あいちけん女子じょし師範しはん学校がっこうげん愛知教育大学あいちきょういくだいがく[9]愛知あいちけん半田はんだ中学校ちゅうがっこう[10]教諭きょうゆ戦後せんご神奈川かながわけん高校こうこう教師きょうしとなる。のち平塚ひらつかふみへんさん協議きょうぎかい委員いいんちょう[11]

著書ちょしょ

[編集へんしゅう]
  • 日本にっぽん中世ちゅうせい農民のうみん問題もんだいこうきり書院しょいん 現代げんだい歴史れきしがく論叢ろんそう 1948ねん のち校倉あぜくら書房しょぼう
  • 下剋上げこくじょう社会しゃかいさんいち書房しょぼう しん日本にっぽん歴史れきし双書そうしょ 中世ちゅうせい 1949ねん
  • 社會しゃかい構成こうせい体系たいけい だい1(日本にっぽん社會しゃかい構成こうせい發展はってん) 純粹じゅんすい封建ほうけんせい成立せいりつにおける農民のうみん鬪爭とうそう日本にっぽん評論ひょうろんしゃ 1949ねん
  • 豊臣とよとみ秀吉ひでよし岩波いわなみ新書しんしょ 1954ねん
  • 織田おだ信長のぶなが岩波いわなみ新書しんしょ 1967ねん
  • 国民こくみん歴史れきし カラーばん だい11 戦国せんごく動乱どうらんぶんえいどう 1968ねん
  • 応仁おうにんらん岩波いわなみ新書しんしょ 1973ねん
  • 大乗だいじょういん寺社じしゃ雑事ざつじ ある門閥もんばつ僧侶そうりょ没落ぼつらく記録きろく』そしえて 日記にっき記録きろくによる日本にっぽん歴史れきし叢書そうしょ 古代こだい中世ちゅうせいへん 1983ねん
  • 中世ちゅうせい雑考ざっこう校倉あぜくら書房しょぼう 1987ねん
  • こう北条ほうじょう有隣うりん新書しんしょ 1988ねん

共著きょうちょ

[編集へんしゅう]
  • 戦国せんごく争乱そうらん」『岩波いわなみ講座こうざ日本にっぽん歴史れきしだい8かん 中世ちゅうせい4 1963ねん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 海津かいづ一朗いちろう学界がっかいだより 鈴木すずき良一りょういち日本にっぽん中世ちゅうせい史学しがく」『歴史れきしがく研究けんきゅうだい757ごう、2001ねん、43-45ぺーじNAID 40003820495 
  • 佐藤さとう伸雄のぶお読者どくしゃのひろば れききょうきょうのうち・そと 鈴木すずき良一りょういち」『歴史れきし地理ちり教育きょういくだい627ごう歴史れきし教育きょういくしゃ協議きょうぎかい、2001ねん、100-101ぺーじISSN 0288-1535 
  • 署名しょめいし(ちょ)、日本にっぽん歴史れきし地理ちり學會がっかいへん)「全國ぜんこくかく大學だいがく學科がっか學生がくせい卒業そつぎょう論文ろんぶん題目だいもくいち)」『歴史れきし地理ちりだい61かんだい3ごうじんしょかん、1933ねん、94-98ぺーじNCID AN00254866 
  • 鈴木すずき良一りょういち稲垣いながき泰彦やすひこ太田おおた順三じゅんぞう佐藤さとう和彦かずひこ教育きょういく実践じっせんみだす人民じんみん歴史れきしがく(1)」『歴史れきし評論ひょうろんだい234ごう、1970a、64-76ぺーじ NAID 40003829562

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 佐藤さとう伸雄のぶお 2001
  2. ^ デジタルばん日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん鈴木すずき良一りょういち2022ねん1がつ19にち閲覧えつらん
  3. ^ 鈴木すずき良一りょういち戦国せんごく争乱そうらん」『岩波いわなみ講座こうざ日本にっぽん歴史れきしだい8かん 中世ちゅうせい4 1963ねん
  4. ^ 鈴木すずき良一りょういち織田おだ信長のぶなが』〈岩波いわなみ新書しんしょ〉1967ねん 著者ちょしゃ紹介しょうかい
  5. ^ 鈴木すずき良一りょういち et al. 1970a
  6. ^ だいさん高等こうとう学校がっこう一覧いちらん 昭和しょうわ5ねん4がつおこり昭和しょうわ6ねん3がつとめだいさん高等こうとう学校がっこう、1930ねん、(名簿めいぼ)189ぺーじNDLJP:1279095/184 
  7. ^ 官報かんぽうだい1924ごう昭和しょうわ8ねん6がつ2にち、p.46
  8. ^ 署名しょめいし 1933
  9. ^ 中等ちゅうとう教科書きょうかしょ協会きょうかいへん中等ちゅうとう教育きょういくしょ学校がっこう職員しょくいんろく 昭和しょうわ9ねん5がつ現在げんざいだい31はん)』中等ちゅうとう教科書きょうかしょ協会きょうかい、1934ねん9がつ、p.529 なお、同書どうしょ昭和しょうわ11ねん5がつ現在げんざいだい33はん)まで、鈴木すずき名前なまえ掲載けいさいされていることが確認かくにんできる。
  10. ^ 中等ちゅうとう教科書きょうかしょ協会きょうかいへん中等ちゅうとう教育きょういくしょ学校がっこう職員しょくいんろく 昭和しょうわ12ねん5がつ現在げんざいだい34はん)』中等ちゅうとう教科書きょうかしょ協会きょうかい、1937ねん9がつ、p.612 なお、1943ねん2がつ25にち印刷いんさつ、3月1にち発行はっこうの『歴史れきしがく研究けんきゅうだい108ごうの「編輯へんしゅう後記こうき」には愛知あいちけん半田はんだ中学校ちゅうがっこう奉職ほうしょくちゅう紹介しょうかいされている。
  11. ^ 平塚ひらつか へん平塚ひらつか 2 (資料しりょうへん 近世きんせい 1) 本編ほんぺん平塚ひらつか、1982ねん、898ぺーじ