おもねカルデラ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
やく11まんねんまえだい噴火ふんかおこしたおもねカルデラの位置いち
うえ現在げんざい学説がくせつ
した以前いぜん学説がくせつ
おもね南部なんぶカルデラと指宿いぶすき火山かざんぐん

おもねカルデラ(あたカルデラ)は、鹿児島湾かごしまわん南端なんたんにあるカルデラ姶良あいらカルデラおにかいカルデラ中間ちゅうかん位置いちする。

概要がいよう[編集へんしゅう]

薩摩半島さつまはんとう南部なんぶ大隅半島おおすみはんとう南部なんぶひろ分布ぶんぷするおもねおおテフラばれる火山かざん噴出ふんしゅつぶつ起源きげんとして、池田いけだ北西ほくせいびる鬼門きもんひらめ(おんかどびら、おんかびら)断層だんそう西北せいほくはし大隅半島おおすみはんとう西岸せいがん東南とうなんはしとする南北なんぼくやく14km、東西とうざいやく24kmの楕円だえんがた領域りょういきひろがるカルデラを1940年代ねんだい松本まつもと唯一ただいち提案ていあんし、西側にしがわ指宿いぶすきカルデラと東側ひがしがわ肝属きもつきカルデラがふくあわしたものとかんがえられていた。その1980年代ねんだいにかけて調査ちょうさすすみ、おもねテフラはこのカルデラよりやく20km北側きたがわ鹿児島かごしま湾内わんないにあるべつのカルデラから噴出ふんしゅつしたとかんがえられるようになった。南側みなみがわのカルデラはおもね南部なんぶカルデラ北側きたがわのカルデラはおもね北部ほくぶカルデラばれる。

おもね北部ほくぶカルデラは火砕流かさいりゅうともな噴火ふんか陥没かんぼつかえしており、やく11まんねんまえだい噴火ふんかにおいては、おもね北部ほくぶカルデラからおもねテフラが噴出ふんしゅつした直後ちょくごおもね南部なんぶカルデラでも陥没かんぼつ発生はっせいしたとかんがえられている。このだい噴火ふんかのちおもね南部なんぶカルデラ内部ないぶ鷲尾わしおたけし清見岳きよみだけなどしん指宿いぶすき火山かざんぐんばれる火山かざんぐん形成けいせいされた。やく5500ねんまえにはおもね南部なんぶカルデラ西北せいほくえんだい噴火ふんかこり池田いけだ池田いけだカルデラ)が形成けいせいされた。これとほぼ同時どうじ発生はっせいしたマグマ水蒸気すいじょうき爆発ばくはつにより山川やまかわわん成川なりかわ盆地ぼんち鰻池うなぎいけ池底いけぞこまつくぼなどの噴火口ふんかこうぐん相次あいついで形成けいせいされた。その鍋島なべしまたけし開聞岳かいもんだけ形成けいせいされ現在げんざいいたっている。

おもね南部なんぶカルデラ内部ないぶにある池田いけだから山川やまかわわんにかけてのカルデラおよび噴火口ふんかこうぐん池田いけだ山川やまかわとしてランクCの活火山かっかざん指定していされている。カルデラの西にしえんにはおなじくランクCの活火山かっかざんである開聞岳かいもんだけがある。指宿いぶすき領域りょういきはほぼおもね南部なんぶカルデラない西側にしがわにあり、指宿いぶすき温泉おんせんがある。

おも噴出ふんしゅつぶつ[編集へんしゅう]

  • 年代ねんだいしょうおもねテフラ以前いぜん
    • いにしえ指宿いぶすき火山かざんぐん矢筈岳やはずだけ小浜おばまだけ高江たかえさんなど。
    • 中期ちゅうき指宿いぶすき火山かざんぐん大野おおのたけし魚見岳うおみだけなど。
  • やく24まんねんまえ
    • おもね鳥浜とりはま火砕流かさいりゅう(Ata-Th):噴出ふんしゅつ場所ばしょおもね南部なんぶカルデラ。体積たいせきは100km3(60DREkm3以上いじょう
  • 年代ねんだいしょう
    • おもねまるみね降下こうか軽石かるいし(Ata-Mr):体積たいせきやく2km3
  • やく10.5まんねんまえおもねテフラ(Ata)。噴出ふんしゅつ場所ばしょおもね北部ほくぶカルデラ。そう体積たいせきやく300km3(188DREkm3)。
    • 前半ぜんはんステージ:マグマ水蒸気すいじょうき噴火ふんかマグマ噴火ふんか交互こうごかえした。
      • ぐん火山かざんまめせきしつ降下こうか火山灰かざんばい
      • おもね降下こうか軽石かるいし体積たいせきやく100km3
      • 伊座敷いざしき火山かざんまめせきしつ降下こうか火山灰かざんばい
      • 佐多さた降下こうか軽石かるいし
      • おもね火砕流かさいりゅう下部かぶ中部ちゅうぶ溶結。広義こうぎおもね火砕流かさいりゅう
    • おもね火砕流かさいりゅう中部ちゅうぶからおもね火砕流かさいりゅう上部じょうぶあいだ数ヶ月すうかげつ程度ていど時間じかん間隙かんげき
    • 後半こうはんステージ:カルデラ噴火ふんか
      • おもね火砕流かさいりゅう上部じょうぶつよし溶結。狭義きょうぎおもね火砕流かさいりゅう体積たいせきやく110km3
      • おもね火山灰かざんばい体積たいせきやく110km3
      • たけうら降下こうか火山灰かざんばい
  • やく10-1.9まんねんまえ
    • しん指宿いぶすき火山かざんぐん鷲尾わしおたけし清見岳きよみだけなど。体積たいせき合計ごうけいやく15.2DREkm3
  • やく5500ねんまえ池田いけだテフラ。体積たいせき合計ごうけいやく3km3(0.92DREkm3)。
    • 池崎いけざき火山灰かざんばい(Iz-a)
    • 尾下おくだりスコリア(Os-s)
    • 池田いけだ降下こうか軽石かるいし(Ik-p)
    • 池田いけだ火砕流かさいりゅう(Ik):すうかいけて噴出ふんしゅつ
    • 池田いけだ降下こうか火山灰かざんばい(Id-a)
  • やく4500ねんまえ
    • 鍋島なべしまたけし池田いけだみなみえん形成けいせいされた溶岩ようがんドーム。
  • やく4000-1000ねんまえ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 町田まちだひろしへん日本にっぽん地形ちけい7 九州きゅうしゅう南西諸島なんせいしょとう財団ざいだん法人ほうじん東京大学とうきょうだいがく出版しゅっぱんかい、2001ねんISBN 4-13-064717-2
  • 指宿いぶすき市役所しやくしょ総務そうむへんさんしつへん指宿いぶすき指宿いぶすき市長しちょう肥後ひごただしてん、1985ねん
  • 山川やまかわまちへん山川やまかわまち増補ぞうほばん)』 山川やまかわ町長ちょうちょう中村なかむら治男はるお、2000ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]