集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう(CSTO)
Организация Договора о
коллективной безопасности
Collective Security Treaty Organization
CSTOのはた
加盟かめいこく一覧いちらん
略称りゃくしょう CSTO
設立せつりつ 2007ねん10がつ7にち
種類しゅるい 軍事ぐんじ同盟どうめい
法的ほうてき地位ちい 集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく
本部ほんぶ ロシアの旗 ロシア
モスクワ
会員かいいんすう
6カ国かこく
公用こうよう ロシア
事務じむ局長きょくちょう スタニスラフ・ザス
ウェブサイト https://odkb-csto.org
テンプレートを表示ひょうじ

集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく(しゅうだんあんぜんほしょうじょうやく、Договор о коллективной безопасностиえい:Collective Security Treaty[1])は、1992ねん5月15にちきゅうソビエト連邦れんぽう構成こうせい共和きょうわこく6かこく調印ちょういんした集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょうおよび集団しゅうだんてき自衛じえいけんかんする軍事ぐんじ同盟どうめいである。3かこく新規しんき加盟かめい、3かこく条約じょうやく延長えんちょう拒否きょひて、2023ねん時点じてんロシアアルメニアベラルーシカザフスタンキルギスタジキスタンの6かこく加盟かめいしている[1]どう条約じょうやくけい11じょう条文じょうぶんからり、加盟かめいこく軍事ぐんじ分野ぶんやにおける協力きょうりょくについて規定きていしている。2002ねんには後述こうじゅつとお集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう(えい:Collective Security Treaty Organization=略称りゃくしょうCSTO)に発展はってんした。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ソビエト連邦れんぽう崩壊ほうかいの1992ねん5がつ15にちタシケントで、アルメニア、カザフスタン、キルギス、ロシア、タジキスタン、ウズベキスタン署名しょめいした。1993ねんアゼルバイジャングルジア(ジョージア)[注釈ちゅうしゃく 1]、ベラルーシがこれにくわわった。条約じょうやくは1994ねん4がつ20日はつか発効はっこうした。1995ねん11月1にちどう条約じょうやく国際こくさい連合れんごう事務じむきょく登録とうろくされた。

1999ねん4がつ2にち集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく有効ゆうこう期限きげん5ねん延長えんちょうかんする議定ぎていしょにアルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、ロシア、タジキスタンが署名しょめいしたが、アゼルバイジャン、グルジア、ウズベキスタンは延長えんちょうせず、どう条約じょうやくから脱退だったいした。

このうちげん加盟かめいこくだったウズベキスタンは2006ねん8がつさい加盟かめいしたが、2012ねん6がつさい脱退だったいした。加盟かめいこくだったジョージア(グルジア)では北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう(NATO)加盟かめい目指めざミヘイル・サアカシュヴィリ政権せいけん誕生たんじょうしたことでたい関係かんけい悪化あっかし、ロシアがみなみオセチアおよアブハジア独立どくりつ一方いっぽうてき承認しょうにんして2008ねん8がつみなみオセチア紛争ふんそう勃発ぼっぱつし、以後いごこれらの地域ちいきをロシアが実質じっしつてき占領せんりょうする状態じょうたいつづいている[2]

2022ねん以降いこううご[編集へんしゅう]

2022ねんカザフスタンはん政府せいふデモにおいて、同国どうこくカシムジョマルト・トカエフ大統領だいとうりょうからの要請ようせいもとづき、情勢じょうせい安定あんていするまでの期間きかん限定げんてい集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう平和へいわ維持いじ部隊ぶたい派遣はけんすること発表はっぴょうされ[3]、2022ねん1がつ7にち時点じてん先遣せんけんたいとしてロシアの空挺くうてい部隊ぶたい現地げんちりした[1]

加盟かめいこくのアルメニアと、CSTOから離脱りだつしたアゼルバイジャンは領土りょうど紛争ふんそうナゴルノ・カラバフ戦争せんそうから断続だんぞくてきつづけて対立たいりつし、2020ねんナゴルノ・カラバフ紛争ふんそうでアゼルバイジャンが優勢ゆうせいった。2022ねん2がつ、ロシアとアゼルバイジャンは軍事ぐんじめんでの関係かんけい強化きょうか領土りょうど紛争ふんそう解決かいけつけた協力きょうりょくふくむ「同盟どうめいてき協力きょうりょく宣言せんげん」に署名しょめいした[4]。その直後ちょくご2022ねんロシアのウクライナ侵攻しんこうはじまり、CSTOや、CSTOよりおおくのきゅうソ連それん諸国しょこく参加さんかする独立どくりつ国家こっか共同きょうどうたい(CIS)にもおおきな影響えいきょうあたえた。

CSTOとCISの加盟かめいこくであるベラルーシはロシアを支援しえんし、たいウクライナ攻撃こうげき拠点きょてんかれた[5]他方たほうアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくNBCによると、カザフスタンはロシアからのウクライナ侵攻しんこうへのぐん派遣はけん要請ようせいがあったがことわったとされ、ウクライナ東部とうぶしん2地域ちいき独立どくりつについても承認しょうにんしていない[6]

2022ねん11月23にち、アルメニアの首都しゅとエレバン首脳しゅのう会議かいぎおこなわれた。会議かいぎではロシアのプーチン大統領だいとうりょうがウクライナにおける軍事ぐんじ行動こうどうへの支持しじもとめたほか、開催かいさいこくニコル・パシニャン首相しゅしょうは、ナゴルノ・カラバフ地方ちほうをめぐる衝突しょうとつにおいて集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機能きのうしていないことへの不満ふまん表明ひょうめいした[7]。パシニャンはよく2023ねん5がつ22にちにも集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょうシステムが機能きのうしていないことに不満ふまん表明ひょうめいし、このことを理由りゆうにCSTOからの脱退だったい示唆しさ[8]同年どうねん9がつ19にちにアゼルバイジャンがナゴルノ・カラバフにたいして軍事ぐんじ作戦さくせん決行けっこうしたさいにロシアは介入かいにゅうこばみアルメニア分離ぶんり勢力せいりょくがわずか1にち降伏ごうぶくするなど惨敗ざんぱいわったことをけ、パシニャンは9月24にちたいロシア政策せいさく大幅おおはば転換てんかんするかんがえを表明ひょうめいした[9]

集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう[編集へんしゅう]

2002ねん5がつ14にち集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこうОрганизация Договора о Коллективной Безопасности略語りゃくご : ОДКБ えい:Collective Security Treaty Organisation 略語りゃくご : CSTO)へ改編かいへんすることにかんする決議けつぎ採択さいたくされた。集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう憲章けんしょうおよ法的ほうてき地位ちいかんする協定きょうていは、10月7にちキシニョフ条約じょうやく加盟かめいこく6かこく署名しょめいした。2003ねん4がつ28にち集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう会議かいぎで、りょう文書ぶんしょ最終さいしゅうてき承認しょうにんされた。9月18にちぜん加盟かめいこくがこれら文書ぶんしょ批准ひじゅんした。

2004ねん12月2にちに、集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう国際こくさい連合れんごう総会そうかいオブザーバー地位ちい付与ふよされた。

集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう目的もくてきは、条約じょうやく加盟かめいこく国家こっか安全あんぜん保障ほしょうならびにその領土りょうど保全ほぜんである。ある加盟かめいこく脅威きょうい発生はっせいした場合ばあい加盟かめいこくは、軍事ぐんじ援助えんじょふく必要ひつよう援助えんじょ提供ていきょうする義務ぎむゆうする。条約じょうやく加盟かめいこく大統領だいとうりょうは、軍事ぐんじりょく使用しようかんする問題もんだい提起ていきすることができ、その要請ようせいは、集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう会議かいぎにより検討けんとうされる。

加盟かめいこくあいだ軍事ぐんじ政治せいじ関係かんけいは、加盟かめいこくとの軍事ぐんじ関係かんけいおよ接触せっしょく比較ひかくして優先ゆうせんせいびる。集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやくのシステムには、東欧とうおう方面ほうめん(ロシア・ベラルーシぐん集団しゅうだん)、カフカーズ方面ほうめん(ロシア・アルメニアぐん集団しゅうだん)、中央ちゅうおうアジア方面ほうめん集団しゅうだん緊急きんきゅう展開てんかいぐんКоллективные силы быстрого развертывания略称りゃくしょう : КСБР〉2001ねん創設そうせつ)の3方面ほうめんふくまれる。

集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこう任務にんむには、テロ、犯罪はんざいおよ麻薬まやく対策たいさくふくまれている。条約じょうやく加盟かめいこくは、2003ねんから毎年まいとしアフガニスタン北部ほくぶ国境こっきょうにおいて、たいテロ作戦さくせん「カナール」 (Канал) をおこなっている。その集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやく機構きこうわくないにおいて、テロ組織そしき統一とういつリストが準備じゅんびされている。

集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう会議かいぎ[編集へんしゅう]

機構きこう最高さいこう政治せいじ機関きかんは、条約じょうやく加盟かめいこく大統領だいとうりょうはい集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう会議かいぎСовет коллективной безопасности略語りゃくご : СКБ)である。会議かいぎは、とし1かいおこなわれる。閉会へいかいちゅうは、議長ぎちょう集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう会議かいぎ指揮しきする。議長ぎちょうしょくは、条約じょうやく加盟かめいこく大統領だいとうりょう順番じゅんばん就任しゅうにんする。

集団しゅうだん緊急きんきゅう展開てんかいぐん[編集へんしゅう]

集団しゅうだん緊急きんきゅう展開てんかいぐん編成へんせい決定けっていは、2001ねん5がつにアルメニアの首都しゅとエレバンおこなわれた集団しゅうだん安全あんぜん保障ほしょう会議かいぎ採択さいたくされた。

集団しゅうだん緊急きんきゅう展開てんかい編成へんせいには、ロシア(タジキスタンに配置はいちされただい201軍事ぐんじ基地きち)、カザフスタン、キルギスおよびタジキスタンから1個いっこ大隊だいたいずつ、ならびに増強ぞうきょう部隊ぶたいふくまれる。総員そういんやく1,500にんである。

エレバンの会議かいぎで、セルゲイ・チェルノモルジン少将しょうしょう集団しゅうだん緊急きんきゅう展開てんかいぐん司令しれいかん任命にんめいされると、2001ねん6がつ参謀さんぼうちょうナスイプベク・アブドゥベコフ大佐たいさとうとともにビシュケク統制とうせい機関きかん編成へんせい着手ちゃくしゅした。本部ほんぶ員数いんずう将校しょうこう参加さんかこくから2 - 3にんずつ選出せんしゅつしてけい10にんである。

2001ねん8がつ集団しゅうだん緊急きんきゅう展開てんかいぐん統制とうせい機関きかん最初さいしょ指揮しきしょ演習えんしゅうが、10月に最初さいしょ部隊ぶたい演習えんしゅうが、それぞれおこなわれた。

加盟かめいこく[編集へんしゅう]

首脳しゅのう会議かいぎ[編集へんしゅう]

2008ねん[編集へんしゅう]

2008ねん9がつ5にち、ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンの首脳しゅのう参加さんかしてモスクワで開催かいさいされた[10]全会ぜんかい一致いっちでロシアのジョージアへの軍事ぐんじ介入かいにゅう支持しじした[10]

2022ねん[編集へんしゅう]

5月16にち[編集へんしゅう]

ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタンの首脳しゅのう参加さんかして、ロシアの首都しゅとモスクワ開催かいさいされた[11]。ロシアのプーチン大統領だいとうりょう会合かいごう冒頭ぼうとう演説えんぜつでウクライナ侵攻しんこうについて主張しゅちょうべたものの、ベラルーシのルカシェンコ大統領だいとうりょうのぞ同調どうちょうする発言はつげんず、ルカシェンコ大統領だいとうりょうべいおう批判ひはんしたもののロシアに停戦ていせんすすめたともれる内容ないよう演説えんぜつおこなった[11]。また、プーチン大統領だいとうりょうからはウクライナでの作戦さくせん進捗しんちょくについて説明せつめいがあったが、CSTOぐん参戦さんせん議題ぎだいにものぼらなかった[11]。カザフスタンのトカエフ大統領だいとうりょうはロシアのウクライナ侵攻しんこう早期そうき終結しゅうけつうったえ、CSTOと国連こくれん平和へいわ維持いじ活動かつどう連携れんけい提案ていあんした[11]

アルメニアのパシニャン首相しゅしょうは、2020ねんのアゼルバイジャンとの紛争ふんそうさい実効じっこう支配しはい地域ちいきおおくを放棄ほうきさせる停戦ていせん合意ごういになったことから「CSTO諸国しょこくはアルメニアと国民こくみんよろこばせなかった」と不満ふまん表明ひょうめいした[11]

キルギスのジャパロフ大統領だいとうりょうとタジキスタンのエモマリ・ラフモン大統領だいとうりょうは、両国りょうこく近接きんせつするアフガニスタン情勢じょうせいについて演説えんぜつした[11]

11月23にち[編集へんしゅう]

アルメニアの首都しゅとエレバンで開催かいさいされ、ロシアのウクライナ侵攻しんこうについて、ベラルーシのルカシェンコ大統領だいとうりょうは「停戦ていせん交渉こうしょうはじめるべきだ」「ロシアが敗戦はいせんすればCSTOは崩壊ほうかいするとの(メディアの)論調ろんちょうがある」と発言はつげんし、カザフスタンのトカエフ大統領だいとうりょうも「和平わへい模索もさくするときがている」とうったえた[12]。アルメニアのパシニャン首相しゅしょうは、ナゴルノ・カラバフの紛争ふんそうにロシアの停戦ていせん維持いじ部隊ぶたいがいるにもかかわらずアゼルバイジャンからの攻撃こうげきつづいていることに不満ふまん表明ひょうめいし、共同きょうどう宣言せんげんへの署名しょめい拒否きょひした[12]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2008ねんのロシアによる軍事ぐんじ介入かいにゅうけて、同国どうこくロシア由来ゆらい国名こくめい呼称こしょう「グルジア」を「ジョージア」へ変更へんこうするよう各国かっこく要請ようせいし、日本国にっぽんこく政府せいふは2015ねんおうじた。参照さんしょう【ことばオンライン】グルジアはジョージアがただしい? 国名こくめい呼称こしょう不思議ふしぎ NIKKEI STYLE(2015ねん5がつ27にち)2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c カザフ騒乱そうらん ロシアが部隊ぶたい派遣はけん政府せいふ外国がいこく関与かんよ主張しゅちょう 市民しみん犠牲ぎせい「26にん朝日新聞あさひしんぶんデジタル(2021ねん1がつ8にち同日どうじつ閲覧えつらん
  2. ^ “ウクライナ危機きき日本にっぽん連帯れんたいを」 侵攻しんこうけたジョージア駐日ちゅうにち大使たいし. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2022ねん2がつ25にち). https://mainichi.jp/articles/20220225/k00/00m/030/236000c 
  3. ^ カザフ暴動ぼうどう死傷ししょうしゃ多数たすうか ロシア主導しゅどうCSTOが平和へいわ維持いじ部隊ぶたい派遣はけん”. 産経新聞さんけいしんぶん (2021ねん1がつ6にち). 2022ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  4. ^ “ロシア・アゼルバイジャン首脳しゅのう軍事ぐんじ協力きょうりょくふく宣言せんげん署名しょめい. THE SANKEI NEWS. (2022ねん2がつ23にち). https://www.sankei.com/article/20220223-Q3LZGFVZTBPYTKELZA6RWUIHZY/ 
  5. ^ “NATO、欧州おうしゅう東部とうぶ防衛ぼうえい強化きょうか ウクライナに兵器へいき供与きょうよ継続けいぞく. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2022ねん2がつ26にち). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25F1U0V20C22A2000000/ 
  6. ^ “カザフスタン、ウクライナ侵攻しんこう参加さんか拒否きょひ まいNBC報道ほうどう. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2022ねん2がつ27にち). https://mainichi.jp/articles/20220227/k00/00m/030/014000c 
  7. ^ ロシア軍事ぐんじ同盟どうめい不満ふまん 支配しはい地域ちいき喪失そうしつのアルメニア”. 時事通信じじつうしん (2022ねん11月24にち). 2022ねん11月24にち閲覧えつらん
  8. ^ “アルメニア、ロシア主導しゅどう安保あんぽ機構きこう脱退だったい示唆しさ. AFPBB News. フランス通信つうしんしゃ. (2023ねん5がつ23にち). https://www.afpbb.com/articles/-/3464993 2023ねん10がつ11にち閲覧えつらん 
  9. ^ “アルメニア首相しゅしょうたい政策せいさく大幅おおはば転換てんかんかんがえ ナゴルノ介入かいにゅう反発はんぱつ. AFPBB News. フランス通信つうしんしゃ. (2023ねん9がつ25にち). https://www.afpbb.com/articles/-/3483045 2023ねん10がつ11にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b きゅうソ連それん首脳しゅのう会議かいぎ、グルジア介入かいにゅうでロシアを支持しじ 大統領だいとうりょう. AFB BB NEWS. (2008ねん9がつ6にち). https://www.afpbb.com/articles/-/2514262 
  11. ^ a b c d e f 軍事ぐんじ同盟どうめい足並あしなみのみだ首脳しゅのう会合かいごう侵攻しんこうめぐり批判ひはんも”. THE SANKEI NEWS (iza). (2022ねん5がつ17にち). https://www.iza.ne.jp/article/20220517-SKXBRYXYQZN4POEEXFUYWBLBDU/ 
  12. ^ a b 軍事ぐんじ同盟どうめい首脳しゅのう会議かいぎ 求心力きゅうしんりょく低下ていか鮮明せんめい 停戦ていせん要求ようきゅう共同きょうどう宣言せんげん拒否きょひ」『産経新聞さんけいしんぶん朝刊ちょうかん2022ねん11月25にち国際こくさいめん)2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]