静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3444ふん21.8びょう 東経とうけい13813ふん22.5びょう / 北緯ほくい34.739389 東経とうけい138.222917 / 34.739389; 138.222917座標ざひょう: 北緯ほくい3444ふん21.8びょう 東経とうけい13813ふん22.5びょう / 北緯ほくい34.739389 東経とうけい138.222917 / 34.739389; 138.222917
過去かこ名称めいしょう 吉田よしだ村立そんりつせきみなみ学校がっこう
榛原はいばらぐんりつ榛原はいばら中学校ちゅうがっこう
静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら中学校ちゅうがっこう
静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら第一高等学校だいちこうとうがっこう
川崎かわさき町立ちょうりつ榛原はいばら女学校じょがっこう
静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら高等こうとう女学校じょがっこう
静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばらだい高等こうとう学校がっこう
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 静岡県の旗 静岡しずおかけん
学区がっく きゅうだい7学区がっくこころざしはしばみ
併合へいごう学校がっこう 静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら第一高等学校だいちこうとうがっこう
静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばらだい高等こうとう学校がっこう
校訓こうくん 至誠しせい真剣しんけん
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1900ねん7がつ16にち
創立そうりつしゃ 浅井あさい熊太郎くまたろう
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
定時ていじせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっかぜんにちせい
普通ふつう
理数りすう
定時ていじせい
普通ふつう
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード D122210000518 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 22150D
所在地しょざいち 421-0422
静岡しずおかけん牧之原まきのはら静波しずなみ850
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら高等こうとう学校がっこう(しずおかけんりつ はいばらこうとうがっこう)は、静岡しずおかけん牧之原まきのはら静波しずなみにある県立けんりつ高等こうとう学校がっこう

概要がいよう[編集へんしゅう]

1900ねん吉田よしだ村立そんりつせきみなみ学校がっこうとして開校かいこうした公立こうりつ高校こうこうである。志太しだ榛原はいばら地区ちくきゅうだい7学区がっく)で唯一ゆいいつ理数りすう設置せっちこうである。通称つうしょうはしばみだか(はいこう)。

本校ほんこう起源きげんであるせきみなみ(えんなん)学校がっこう現在げんざい吉田よしだまち創立そうりつされた。せきみなみ由来ゆらいは、大堰川おおいがわといわれた大井川おおいがわ南側みなみがわ位置いちしていたためである。開校かいこう100周年しゅうねん事業じぎょうとしてそのには記念きねんてられている。創立そうりつしゃ吉田よしだむら出身しゅっしん浜松はままつ中学校ちゅうがっこう教員きょういんであった浅井あさい熊太郎くまたろう当初とうしょ中等ちゅうとう教育きょういくたいしてなかなか理解りかいられなかったが、浅井あさい熱意ねついにより賛同さんどうしゃひろがり開校かいこうにこぎつけた。これにより志太しだ榛原はいばら地区ちくでははつ県内けんない5番目ばんめ旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこうとなった。

設置せっち学科がっか[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

旧制きゅうせい榛原はいばら中学校ちゅうがっこう
  • 1900ねん - 吉田よしだ村立そんりつせきみなみ学校がっこう創立そうりつ
  • 1901ねん - 榛原はいばらぐんりつ榛原はいばら中学校ちゅうがっこう創立そうりつせきみなみ吸収きゅうしゅうし、4がつ10日とおか開始かいし生徒せいとすう250めい
  • 1917ねん - 静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら中学校ちゅうがっこう設置せっち
  • 1948ねん - しん学制がくせい実施じっしにより静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら第一高等学校だいちこうとうがっこうとなる。
旧制きゅうせい榛原はいばら高等こうとう女学校じょがっこう
  • 1909ねん - 川崎かわさき町立ちょうりつ榛原はいばら女学校じょがっこう創立そうりつ
  • 1927ねん - 静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら高等こうとう女学校じょがっこう設置せっち
  • 1948ねん - しん学制がくせい実施じっしにより静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばらだい高等こうとう学校がっこうとなる。
新制しんせい榛原はいばら高等こうとう学校がっこう
  • 1949ねん - 静岡しずおかけん高等こうとう学校がっこうさい配置はいちにより静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら第一高等学校だいちこうとうがっこう静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばらだい高等こうとう学校がっこう統合とうごう静岡しずおか県立けんりつ榛原はいばら高等こうとう学校がっこうとなる。通常つうじょう課程かてい普通ふつう家庭かてい農業のうぎょうを、定時ていじせい課程かてい普通ふつう設置せっち
  • 1957ねん - 農業のうぎょう募集ぼしゅう停止ていし普通ふつう科学かがくきゅう増加ぞうか
  • 1959ねん - 体育館たいいくかんけん講堂こうどう落成らくせい
  • 1972ねん - 家庭かてい募集ぼしゅう停止ていし普通ふつうのみの募集ぼしゅうとなる。
  • 1976ねん - 現在げんざい体育館たいいくかん落成らくせいしき
  • 1980ねん - はん会館かいかん落成らくせい
  • 1986ねん - 理数りすう設置せっち。(定員ていいん40めい
  • 1999ねん - 学習がくしゅうかん完成かんせい
  • 2000ねん - 静岡しずおか新聞しんぶんに「はんぐんぞう連載れんさい
  • 2003ねん - スクールバスの運行うんこう開始かいし
  • 2012ねん - だい1かい 科学かがく甲子園こうしえん全国ぜんこく大会たいかい静岡しずおかけん代表だいひょうとして出場しゅつじょう[1][2][3]
  • 2020ねん - 創立そうりつ120周年しゅうねんむかえる。
  • 2020ねん - 進取しんしゅかん合宿がっしゅくしょとうふくあい施設しせつ完成かんせい
  • 2021ねん - スクールバスの運行うんこう終了しゅうりょう
  • 2024ねん - 募集ぼしゅう定員ていいんを200にん普通ふつう:160にん理数りすう:40にん)から160にん普通ふつう:120にん理数りすう:40にん)に変更へんこうした。

学校がっこう行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

はんさい
文化ぶんか体育たいいくによって構成こうせいされ、毎年まいとし6がつ初旬しょじゅんごろに開催かいさいされる。文化ぶんかさい例年れいねん2日間にちかんわたっておこなわれ、1にち文化ぶんか有志ゆうし発表はっぴょうかいふく学内がくないのみでの発表はっぴょう、2にち一般いっぱん公開こうかいとなる。
ライブラリーコンサート
図書としょ委員いいんかい毎年まいとし2かい開催かいさいする任意にんい参加さんかしょうイベント。文化ぶんか有志ゆうし発表はっぴょうしゃ演奏えんそうげい披露ひろうおこなう。
球技きゅうぎ大会たいかい
毎年まいとし10がつ中旬ちゅうじゅん開催かいさいされる。男子だんしサッカーバスケットボール女子じょしバレーボールかバスケットボールにかれ、それぞれクラスごとに構成こうせいしたチームできそう。
マラソン大会たいかい
毎年まいとし2がつ中旬ちゅうじゅん学校がっこう敷地しきちないおこなわれ、1・2年生ねんせい参加さんかする。男子だんし5.2km、女子じょし3.4kmとなっている。当日とうじつ、マラソン大会たいかい参加さんかしなかったもの後日ごじつ学校がっこう敷地しきちないで、ついマラソンなるものがおこなわれる。当日とうじつの1かげつほどまえから本番ほんばんけて体育たいいく時間じかん時間じかんはしというトレーニングがおこなわれる。
理数りすう行事ぎょうじ
理数りすうのみがおこな各種かくしゅ研修けんしゅう見学けんがく実習じっしゅうなどの行事ぎょうじ
修学旅行しゅうがくりょこう
2024年度ねんどからこれまでの旅行りょこうさきとは変更へんこうされる予定よていである。普通ふつう沖縄おきなわ理数りすうはアメリカ(ロサンゼルス)の予定よてい

活動かつどう[編集へんしゅう]

アクセス[編集へんしゅう]

  • しずてつジャストラインバス「榛原はいばら高校こうこう入口いりくち停留所ていりゅうじょ 徒歩とほ1ふん、「静波しずなみ海岸かいがん入口いりくち停留所ていりゅうじょ 徒歩とほ10ふん

著名ちょめい学校がっこう関係かんけいしゃ[編集へんしゅう]

出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

政治せいじ官僚かんりょう
学術がくじゅつ
経済けいざい
文化ぶんか
スポーツ

教職員きょうしょくいん経験けいけんしゃ[編集へんしゅう]

  • 川上かわかみ四郎しろう - 童画どうが画家がか旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこう時代じだい本校ほんこう教員きょういんとしてつとめた

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]