(Translated by https://www.hiragana.jp/)
馬場馬術 - Wikipedia コンテンツにスキップ

馬場ばば馬術ばじゅつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎ様子ようす

馬場ばば馬術ばじゅつ(ばばばじゅつ)、ドレッサージュ (Dressage) は馬術ばじゅつ競技きょうぎひとつで、うま正確せいかくかつうつくしく運動うんどうさせることができるかをきそうものである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

馬場ばば馬術ばじゅつ演技えんぎは、定型ていけい馬場ばばで、1ずつおこなわれる。さだめられた経路けいろにより、たとえば「CてんからSてんでパッサージュ、SてんからKてん伸長しんちょう速歩はやあし、Kてんから再度さいどパッサージュ」といったようにさだめられたあゆみさま歩法ほほう歩度ほど運動うんどう課目かもく図形ずけいえがいていく、フィギュアスケート以前いぜん規定きていのような種目しゅもくと、所定しょてい課目かもく音楽おんがくわせて自由じゆうわせておこな自由じゆう演技えんぎ(フリースタイル、キュア)とがある。オリンピックやワールドカップなどでは、団体だんたい規定きてい(グランプリ)のみ(個人こじん予選よせんをかねる)、個人こじん規定きてい(グランプリ・スペシャル)および自由じゆう演技えんぎ(グランプリ・フリースタイル)の双方そうほうきそわれる。全日本ぜんにほん馬場ばば馬術ばじゅつ大会たいかいでは、グランプリのほか、より競技きょうぎ難易なんいひくいインターメディエイトI馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎ、セントジョージしょうてん馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎなどの競技きょうぎも「全日本ぜんにほん」のタイトルをかけてきそわれている[1]

それぞれの運動うんどう課目かもく調和ちょうわたもって正確せいかくおこなうだけでなく、うま活発かっぱつ前進ぜんしん気勢きせいたもちつつ緊張きんちょうかんじなく従順じゅうじゅん柔軟じゅうなん運動うんどうおこなっており、騎手きしゅのままにしたがいつつも、ごくわずかな扶助ふじょ[2]おうじている結果けっか、あたかもうま自身じしん意思いし運動うんどうしているかのような印象いんしょうあたえることをもとめられる、人馬じんば一体いったい競技きょうぎである。

「ドレッサージュ (dressage)」はもとフランス語ふらんすごで、調教ちょうきょう意味いみする。高等こうとう馬場ばば馬術ばじゅつは、曲芸きょくげい仕込しこむように運動うんどう記憶きおくさせるだけではおこなうことができず、うまたい背中せなかなど必要ひつよう場所ばしょ柔軟じゅうなん筋肉きんにくをつけ、あし中心ちゅうしんとして関節かんせつ可動かどういきおおきくしていく必要ひつようがある。これにはすう年間ねんかんにわたる入念にゅうねん調教ちょうきょうかせず、競馬けいばでは2さい競走きょうそうなどもあるところ、オリンピックなどでの上級じょうきゅう馬場ばば馬術ばじゅつは8さい以上いじょうでないと出場しゅつじょう資格しかくられない[3]

目的もくてき

[編集へんしゅう]

国際こくさい馬術ばじゅつ連盟れんめい馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎかい規程きてい』は、馬場ばば馬術ばじゅつ目的もくてき以下いかとおさだめている[4]

馬場ばば馬術ばじゅつ目的もくてき調和ちょうわのとれた調教ちょうきょうによりうまこうあるアスリートにそだげることにある。その結果けっかうま沈着ちんちゃくで、関節かんせつ柔軟じゅうなんせいびとした前進ぜんしんせい筋肉きんにく柔軟じゅうなんせいといった数々かずかず上達じょうたつせ、騎手きしゅ指示しじ注意深ちゅういぶか敏捷びんしょうしたがい、自信じしんちた演技えんぎせるようになる。そこに人馬じんば一体いったい妙技みょうぎができあがってゆく。

服装ふくそう

[編集へんしゅう]

オリンピックやワールドカップきゅう上級じょうきゅう大会たいかいでは、くろまたは濃紺のうこん燕尾服えんびふくトップハットしろまたはオフホワイトのキュロット(breeches、乗馬じょうばパンツ)、ストックタイまたはネクタイ、手袋てぶくろくろ乗馬じょうばようブーツおよび拍車はくしゃ着用ちゃくようしなければならない。中級ちゅうきゅう大会たいかいでは、じょうらん乗馬じょうばジャケット)、ボーラーハット着用ちゃくようみとめられている[5]競技きょうぎ課目かもくではインターミディエイトより難易なんいたか競技きょうぎ燕尾服えんびふく着用ちゃくようとするれいおおい。近年きんねん安全あんぜんめん考慮こうりょし、トップハットにわって乗馬じょうばようヘルメットの着用ちゃくようが、上級じょうきゅう大会たいかいでもみとめられている。オリンピック連覇れんぱシャーロト・ドュジャーデーン(イギリス) は積極せっきょくてきにヘルメットを着用ちゃくようしている。また、大会たいかいによってはヘルメットの着用ちゃくよう義務付ぎむづけている場合ばあいがある。

軍人ぐんじん警官けいかん騎兵きへい学校がっこう学生がくせいとう制服せいふく着用ちゃくようできる。

競技きょうぎ馬場ばば

[編集へんしゅう]
競技きょうぎ馬場ばば 20m * 60m

競技きょうぎよう馬場ばば(アリーナ)は、たかさ30cmほどのしろしがらみ矩形くけいかこまれている。馬場ばばおおきさは、通常つうじょうはば20mながさ60mである。ただし、日本にっぽん馬術ばじゅつ連盟れんめい制定せいていの「馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎだい22004」のような初級しょきゅう人馬じんばけの競技きょうぎでは、はば20mながさ40mのちい馬場ばばもちいられる。

課題かだい運動うんどうおこな目安めやすとなる標記ひょうき英字えいじマーク)は、にゅう退場たいじょう場所ばしょとなるたん蹄跡中央ちゅうおうのAてんから、時計とけいまわりにK、V、E(ちょう蹄跡中央ちゅうおう)、S、H、C(たん蹄跡中央ちゅうおう)、M、R、B(ちょう蹄跡中央ちゅうおう)、P、Fのかくてんであり、馬場ばばしがらみそのものに記号きごうけられるほか、馬場ばばしがらみ外側そとがわ50cmにも標記ひょうきかれる。K、H、M、Fのかくてんは、たん蹄跡から6mに位置いちし、ちょう蹄跡の標記ひょうきは12m間隔かんかくかれる。A/Cあいだ中央ちゅうおうせんじょうには、D、L、X(馬場ばば中央ちゅうおう)、I、Gのかくてんかれるが、標記ひょうきしるされない。

20m*40mの馬場ばばでは、蹄跡じょうのV、S、R、Pおよび中央ちゅうおうせんじょうのL、Iのかくてんもちいない。

審判しんぱんちょうせきは、にゅう退場たいじょうおこなうAてん正面しょうめんであるCてん外側そとがわかれる。審判しんぱんが5にんつく上級じょうきゅう競技きょうぎでは、審判しんぱんちょうせき両側りょうがわたん蹄跡のH、Mてんよりのかくからかく2.5m)と、ちょう蹄跡の中央ちゅうおうであるE、Bのりょうてん外側そとがわ審判しんぱんせきかれる。

採点さいてん

[編集へんしゅう]

馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎは、人馬じんばのレベルにおうじて難易なんいちが競技きょうぎ課目かもくごとに規定きていされている演技えんぎおこなう。

審判しんぱんいんは、かく運動うんどう課目かもく馬場ばばのどこで、どのような運動うんどうおこなうか)ごとに、められた着眼ちゃくがんてんたとえばパッサージュなら躍動やくどうかんせいただし)により、手元てもと採点さいてんひょうに10てん満点まんてん一部いちぶ係数けいすうが2ばい実質じっしつ20てん満点まんてん運動うんどう課目かもくがある)で採点さいてんしていく。さらに、演技えんぎわったのちに、総合そうごう観察かんさつ(1.うん、2.推進すいしん気勢きせい、3.従順じゅうじゅんせい、4.騎手きしゅ姿勢しせい正確せいかくかつ有効ゆうこう扶助ふじょ)の採点さいてんしるされ、減点げんてん運動うんどう課目かもくあやまりと運動うんどういた場合ばあい)がおこなわれる。

もっと難易なんいたかい「FEIグランプリスペシャル馬場ばば馬術ばじゅつ課目かもく2003」は500てん満点まんてん(うち総合そうごう観察かんさつ80てん)であり、審判しんぱんいん5めい合計ごうけい2,500が満点まんてんとなる。かく人馬じんば得点とくてんは、小数点しょうすうてんだい3だい4以下いかて)の百分率ひゃくぶんりつ(パーセンテージ)で発表はっぴょうされる(れい:2006ねんFEI馬術ばじゅつ世界せかい選手権せんしゅけん大会たいかいグランプリスペシャルきんメダルのイザベル・ベルトとサッチモごうは79.480%)。

採点さいてんすうとその意味いみ以下いかとおり。

採点さいてん尺度しゃくど
採点さいてんすう 評価ひょうか日本語にほんご 評価ひょうか英語えいご
10てん 優秀ゆうしゅう EXCELLENT
9てん きわめて良好りょうこう VERY GOOD
8てん 良好りょうこう GOOD
7てん かなり FAIRLY GOOD
6てん 満足まんぞくすべき演技えんぎ SATISFACTORY
5てん とする SUFFICIENT
4てん 不十分ふじゅうぶん INSUFFICIENT
3てん やや不良ふりょう FAIRLY BAD
2てん 不良ふりょう BAD
1てん きわめて不良ふりょう VERY BAD
0てん 実施じっし NOT EXECUTED

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ だい63かい全日本ぜんにほん馬場ばば馬術ばじゅつ大会たいかい2011 PartⅠ けん CDI3* Gotemba 日本にっぽん馬術ばじゅつ連盟れんめい 2012ねん5がつ16にち閲覧えつらん
  2. ^ 騎手きしゅからうまへの指示しじ
  3. ^ 国際こくさい馬術ばじゅつ連盟れんめい馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎかい規程きていだい22はんだい422じょう
  4. ^ 国際こくさい馬術ばじゅつ連盟れんめい馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎかい規程きていだい22はんだい401じょう邦訳ほうやくにち馬連ばれん公表こうひょう変更へんこう要旨ようし」より
  5. ^ 国際こくさい馬術ばじゅつ連盟れんめい馬場ばば馬術ばじゅつ競技きょうぎかい規程きていだい22はんだい427じょう