(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高木神社 (墨田区) - Wikipedia コンテンツにスキップ

高木たかぎ神社じんじゃ (墨田すみだ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高木たかぎ神社じんじゃ


鳥居とりい拝殿はいでん

地図
所在地しょざいち 東京とうきょう墨田すみだ押上おしあげ2-37-9
位置いち 北緯ほくい3542ふん53.2びょう 東経とうけい13948ふん54.8びょう / 北緯ほくい35.714778 東経とうけい139.815222 / 35.714778; 139.815222座標ざひょう: 北緯ほくい3542ふん53.2びょう 東経とうけい13948ふん54.8びょう / 北緯ほくい35.714778 東経とうけい139.815222 / 35.714778; 139.815222
主祭しゅさいしん こうすめらぎさん霊神れいじん
社格しゃかくひとし きゅう村社そんしゃ
創建そうけん 1468ねん応仁おうにん2ねん
例祭れいさい 6がつだい1土曜どよう日曜にちよう
テンプレートを表示ひょうじ

高木たかぎ神社じんじゃ(たかぎじんじゃ)は、東京とうきょう墨田すみだ押上おしあげ丁目ちょうめにある神社じんじゃである。きゅう村社そんしゃきゅう社名しゃめいだいろくてんしゃ

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1468ねん応仁おうにん2ねん)の創建そうけんきゅう寺島てらしま新田にった鎮守ちんじゅとして崇敬すうけいされてきた。だいろく天魔てんまおう在天ざいてん)をまつる「だいろくてんしゃ」とばれ、隣接りんせつする天台宗てんだいしゅううみ福山ふくやま天王てんのういん正圓寺しょうえんじ別当寺べつとうじであった。

明治めいじ以降いこう

[編集へんしゅう]

明治めいじ神仏しんぶつ分離ぶんりさいこうすめらぎさん霊神れいじん祭神さいじん変更へんこうし、社名しゃめいこうすめらぎさん霊神れいじん別名べつめい高木たかぎかみ」から高木たかぎ神社じんじゃあらた正圓寺しょうえんじから分離ぶんりした。1940ねん昭和しょうわ15ねん)6がつ村社そんしゃれつかく

れい5ねん鎮座ちんざ555ねんむかえた。

祭神さいじん

[編集へんしゅう]

かみもん

[編集へんしゅう]

祭礼さいれい

[編集へんしゅう]
ほんまつりは3ねんいち実施じっし直近ちょっきん2016ねん)。
戦前せんぜんおな寺島てらしままちしろひげ神社じんじゃ長浦ながうら神社じんじゃさんしゃ合同ごうどう連合れんごう神輿しんよ渡御とぎょおこなっていた。この名残なごりで、れい大祭たいさいさんしゃ同一どういつ日程にっていおこなわれ、しろひげ長浦ながうらりょう神社じんじゃ氏子うじこ総代そうだい高木たかぎ神社じんじゃ祭礼さいれい参列さんれつするのが恒例こうれいとなっている。

氏子うじこ地域ちいき

[編集へんしゅう]

氏子うじこ組織そしきは「うえあつし」「したあつし」「よん丁目ちょうめあつし」のさん団体だんたいからっている。かく団体だんたい神輿しんよゆうしている。よん丁目ちょうめきゅう寺島てらしままちよん丁目ちょうめ由来ゆらいである。

  • 押上おしあげいち丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 押上おしあげ丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 押上おしあげさん丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 東向島ひがしむこうじまいち丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 東向島ひがしむこうじま丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 向島むこうじまよん丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 向島むこうじま丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 京島きょうじまいち丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 京島きょうじま丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 京島きょうじまさん丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 文花ぶんかいち丁目ちょうめ一部いちぶ
  • 文花ぶんかさん丁目ちょうめ

交通こうつうアクセス

[編集へんしゅう]

コラボレーション

[編集へんしゅう]

2017ねん12月、TVアニメ『からかい上手じょうず高木たかぎさん』ヒット祈願きがんほん神社じんじゃおこなわれた。同一どういつ名前なまえとのえんから本社ほんしゃえらばれた[2]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 祭神さいじん”. 高木たかぎ神社じんじゃ. 2023ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  2. ^ 『からかい上手じょうず高木たかぎさん』ヒット祈願きがん高木たかぎ神社じんじゃレポート”. 2021ねん5がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん7がつ25にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]