(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高沢皓司 - Wikipedia コンテンツにスキップ

高沢たかさわあきら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

高沢たかさわ あきら(たかざわ こうじ、1947ねん - 2022ねん7がつ6にち)は、日本にっぽんジャーナリスト

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

大阪おおさかまれ。関東学院大学かんとうがくいんだいがく在学ざいがくちゅう全共闘ぜんきょうとう運動うんどう参加さんか。その記者きしゃ編集へんしゅうしゃてフリージャーナリストとなる。[よう出典しゅってん]

1990ねん以降いこう北朝鮮きたちょうせんすう訪問ほうもんし、よどごうグループへの取材しゅざいおこな[1]高沢たかさわあきらは、「よどごう関係かんけいしゃから、ヨーロッパで10にん以上いじょう日本人にっぽんじん拉致らちしたといている[1]。よどごうグループとは有本ありもと恵子けいこをはじめとする拉致らちとのかかわりについて真相しんそうもとめ、田宮たみや高麿たかまろらとも激論げきろんわした[1]。「かれらをすぐに日本にっぽんかえすべきだ」と主張しゅちょうする高沢たかさわたいし、田宮たみやは「むずかしい問題もんだいだが、努力どりょくする」とこたえている[1]田宮たみや1995ねん11月に急死きゅうしすると、当局とうきょく心臓麻痺しんぞうまひ発表はっぴょうしたが、前日ぜんじつまで元気げんきだったことがつたえられたことから、高沢たかさわ田宮たみや不審ふしんいている[1]。また「田宮たみやんだことで北朝鮮きたちょうせんとのパイプがれてしまった」とやんだという。

1999ねん宿命しゅくめい』で講談社こうだんしゃノンフィクションしょう受賞じゅしょう[よう出典しゅってん]。そのほか、中国ちゅうごくやカンボジアへも取材しゅざいおもむく。拉致らち被害ひがいしゃ家族かぞく集会しゅうかいとう講演こうえんおこなっていた。

2022ねん7がつ6にちあやまえんせい肺炎はいえんのため死去しきょ[2]。75さいぼつ

著書ちょしょの『宿命しゅくめい』については評価ひょうかたかほんだが、ほん掲載けいさいされている拉致らち被害ひがいしゃ家族かぞくなかには「取材しゅざいけていないのに中身なかみ信用しんようしろとうほうが無理むり」という言葉ことばもある[よう出典しゅってん]

高沢たかさわ文庫ぶんこ[編集へんしゅう]

ハワイ大学はわいだいがくマノアこう蔵書ぞうしょ寄付きふしており、現在げんざい高沢たかさわ文庫ぶんことして研究けんきゅうよう公開こうかいされている[3]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 沖縄おきなわたび時間じかん 南風みなみかぜしまへ』 (シバシン選書せんしょ)凱風社がいふうしゃ 1981
  • 兵士へいしたちのやみ』マルジュしゃ、1982ねん6がつISBN 978-4896160147NDLJP:12122653 
  • きいそぎの青春せいしゅん講談社こうだんしゃ、1984ねん4がつISBN 978-4062011129NDLJP:12257305 
  • 沖縄おきなわ琉球りゅうきゅうへのたび』 (シリーズたびほん社会しゃかい評論ひょうろんしゃ 1987 ISBN 978-4784509010
  • 『カンボジア、いま クメール・ルージュ内戦ないせん大地だいち写真しゃしんぶん 新泉しんいずみしゃ 1993 ISBN 978-4787793096
  • 東京とうきょう北京ぺきん平壌ぴょんやん 全共闘ぜんきょうとう経験けいけんかんがえる』新泉しんいずみしゃ 1994 ISBN 978-4787794086
  • 写真しゃしん報告ほうこく素顔すがお北朝鮮きたちょうせん写真しゃしんぶん 現代書館げんだいしょかん 1994 ISBN 978-4768466490
  • 『さらば「よどごう」! 25ねん軌跡きせき批評社ひひょうしゃ 1996 ISBN 978-4826502108
  • 歴史れきしとしてのしん左翼さよく新泉しんいずみしゃ 1996 ISBN 978-4787796202
  • 宿命しゅくめい 「よどごう亡命ぼうめいしゃたちの秘密ひみつ工作こうさく新潮社しんちょうしゃ 1998 ISBN 978-4104254019新潮しんちょう文庫ぶんこ 2000 ISBN 978-4101355313

共編きょうへんちょ[編集へんしゅう]

  • しん左翼さよくじゅうねん 叛乱はんらん軌跡きせき高木たかぎ正幸まさゆき蔵田くらたけいなり共著きょうちょ 新泉しんいずみしゃ 1981
  • 『フレームアップ 土田つちた日石にっせき・ピースかん事件じけん真相しんそうへん 新泉しんいずみしゃ 1983
  • 全共闘ぜんきょうとうグラフィティ』ぶんへん 新泉しんいずみしゃ 1984 ISBN 978-4787790064
  • 資料しりょう連合赤軍れんごうせきぐん問題もんだい 1』へん 新泉しんいずみしゃ 1984
  • しん左翼さよく理論りろんぜん 1957-1975』蔵田くらたけいなり共編きょうへん 新泉しんいずみしゃ 1984
  • 『マスコミ職業しょくぎょうnow マスコミ世界せかいぜんガイド』高沢たかさわあきら [ほか]共編きょうへん. 凱風社がいふうしゃ 1985
  • 出版しゅっぱんしゃnow 出版しゅっぱんしゃぜんプロフィール』内野うちのゆう共編きょうへん 凱風社がいふうしゃ 1985
  • 封建ほうけん社会しゃかい主義しゅぎ現代げんだい 塩見しおみ孝也たかや獄中ごくちゅうろん文集ぶんしゅう塩見しおみ孝也たかや救援きゅうえんかい共編きょうへん 新泉しんいずみしゃ 1988 ISBN 978-4787788139
  • 『ブント(共産きょうさん主義しゅぎしゃ同盟どうめい)の思想しそうぜん7かん へん 批評社ひひょうしゃ 1990-99 ISBN 978-4826501347
  • 川島かわしまつよし, 塩見しおみ孝也たかや『いまかたっておくべきこと 現代げんだい資本しほん主義しゅぎろん社会しゃかい主義しゅぎろん 革命かくめいてき左翼さよく運動うんどう総括そうかつ 対談たいだんへん. 新泉しんいずみしゃ 1990
  • 慟哭どうこくみん 1994ねんなつ・ピョンヤン』小川おがわあつしきょう編著へんちょ 現代書館げんだいしょかん 1994 ISBN 978-4768466520
  • 朝鮮民主主義人民共和国ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく 「よどごう」グループによる朝鮮ちょうせんレポート』山中やまなか幸男ゆきお共編きょうへん (さんいち新書しんしょ) さんいち書房しょぼう 1994 ISBN 978-4380940217
  • おんなたちのピョンヤン 「よどごう」グループのつまたち』へん (さんいち新書しんしょ) さんいち書房しょぼう 1995 ISBN 978-4380950018
  • 祖国そこく民族みんぞくかた田宮たみや高麿たかまろロングインタビュー』批評社ひひょうしゃ 1996 ISBN 978-4826501989
  • 『ブント(共産きょうさん主義しゅぎしゃ同盟どうめい)の思想しそう 別巻べっかん (戦後せんご証言しょうげん・ブント)』しま成郎しげお監修かんしゅう, へん. 批評社ひひょうしゃ 1999

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 石高いしたか(1997)pp.228-230
  2. ^ ジャーナリストの高沢たかさわあきらつかささん死去しきょ 著書ちょしょ日本人にっぽんじん拉致らちあつかった「宿命しゅくめい”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ (2022ねん7がつ9にち). 2022ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  3. ^ 高沢たかさわ文庫ぶんこ”. ハワイ大学はわいだいがく高沢たかさわ文庫ぶんこ. 2017ねん10がつ29にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]