1896ねんアテネオリンピックの陸上りくじょう競技きょうぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
1896ねんアテネオリンピックの陸上りくじょう競技きょうぎ
競技きょうぎじょう入場にゅうじょうするルイスを歓喜かんきしてむかえる大観たいかんしゅ
日程にってい 1896ねん4がつ6にち - 4がつ7にち、4がつ9にち - 4がつ10日とおか
競技きょうぎじょう パナシナイコスタジアム
参加さんかこく 10カ国かこく地域ちいき
種目しゅもくすう 12 (男子だんし)
1900

1896ねんアテネオリンピック陸上りくじょう競技きょうぎ(1896ねんアテネオリンピックのりくじょうきょうぎ)は、1896ねん4がつ6にち7にち9にち10日とおか競技きょうぎ日程にってい実施じっしされた。

概要がいよう[編集へんしゅう]

100m決勝けっしょうのスタート
マラソン

古代こだいのパンアテナイ競技きょうぎじょう跡地あとち新設しんせつされたパナシナイコスタジアムおこなわれた。直線ちょくせん極端きょくたんながく、コーナーがきゅうカーブであったどう競技きょうぎじょうで、現在げんざいことなり、時計とけいまわりで競技きょうぎおこなわれた[1]

はじめての開催かいさいとなるこん大会たいかいでは、男子だんしのみ12種目しゅもくおこなわれた。

12種目しゅもくちゅう、9種目しゅもくアメリカ選手せんしゅ優勝ゆうしょう、100mで優勝ゆうしょうしたトーマス・バーククラウチング・スタート各国かっこく選手せんしゅ注目ちゅうもくあつめた。バークは400mでも優勝ゆうしょうした。800m1500mではイギリスのエドウィン・フラックがコーナーワークのたくみさで優勝ゆうしょうした。円盤えんばんとうでは、はじめて円盤えんばんにしたアメリカのロバート・ギャレット地元じもとギリシャ期待きたいパナギオティス・パラスケボポウロスやぶ優勝ゆうしょうした。

大会たいかい最終さいしゅうには、マラトン古戦場こせんじょうから競技きょうぎじょうまでのコースでマラソンがおこなわれた。フランスアルバン・レムゾーが32キロまでトップをはしり、エドウィン・フラックとアメリカのアーサー・ブレイクが2あらそいをえんじた。23キロでブレイクがリタイア、レムゾーも32キロでリタイアし、フラックが先頭せんとうった。のこり7キロの地点ちてんで、無名むめい牧夫ぼくふであるギリシャのスピリドン・ルイス先頭せんとうち、そのまま競技きょうぎじょうはいった。最後さいごの200mでは、だいよろこびのコンスタンティノス皇太子こうたいし、ジョージ親王しんのう伴走ばんそうした。ピエール・ド・クーベルタンは、「わたし生涯しょうがいのうちで、これほど感激かんげきしたことはない」とかたった。ルイスにはマラソン競技きょうぎ提唱ていしょうしたパリ大学だいがくミシェル・ブレアル教授きょうじゅから寄贈きぞうされたたかさ15cmの銀製ぎんせいのマラソントロフィーがおくられた[1]。このトロフィーはルイスのまごにより、クリスティーズオークション出品しゅっぴんされ、ギリシャの民間みんかん財団ざいだんやく54まんポンド(やく7000まんえん)で落札らくさつした[2]

競技きょうぎ結果けっか[編集へんしゅう]

種目しゅもく きむ ぎん どう
100m
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 トーマス・バーク
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
12びょう0 ドイツ フリッツ・ホフマン
ドイツ (GER)
12びょう2 ハンガリー ソコリ・アラヨス
ハンガリー (HUN)
12びょう6
アメリカ合衆国 フランシス・レーン
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
400m
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 トーマス・バーク
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
54びょう2 アメリカ合衆国 ハーバート・ジャミソン
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
55びょう2 イギリス チャールズ・グメリン
イギリス (GBR)
55びょう6
800m
詳細しょうさい
オーストラリア エドウィン・フラック
オーストラリア (AUえーゆーS)
2ふん11びょう0 ハンガリー ダーニ・ナーンドル
ハンガリー (HUN)
2ふん11びょう8 ギリシャ ディミトリオス・ゴレミス
ギリシャ (GRE)
2ふん28びょう0
1500m
詳細しょうさい
オーストラリア エドウィン・フラック
オーストラリア (AUえーゆーS)
4ふん33びょう2 アメリカ合衆国 アーサー・ブレイク
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
4ふん34びょう0 フランス アルバン・レムゾー
フランス (FRA)
4ふん36びょう0
マラソン
詳細しょうさい[3]
ギリシャ スピリドン・ルイス
ギリシャ (GRE)
2:58:50 ギリシャ ハリラオス・バシラコス
ギリシャ (GRE)
3:06:03 ハンガリー ケッルネル・ジュラ
ハンガリー (HUN)
3:06:35
110mハードル
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 トーマス・カーティス
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
17びょう6 イギリス グラントリー・ゴールディング
イギリス (GBR)
18びょう0 該当がいとうしゃなし
走高跳はしりたかとび
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 エラリー・クラーク
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
1m81cm アメリカ合衆国 ジェームズ・コノリー
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
1m65cm 該当がいとうしゃなし
アメリカ合衆国 ロバート・ギャレット
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
棒高跳ぼうたかとび
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 ウェルス・ホイト
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
3m30cm アメリカ合衆国 アルバート・タイラー
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
3m25cm ギリシャ エバンゲロス・ダマスコス
ギリシャ (GRE)
2m75cm
ギリシャ ヨアニス・テオドロプロス英語えいごばん
ギリシャ (GRE)
走幅跳はしりはばとび
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 エラリー・クラーク
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
6m35cm アメリカ合衆国 ロバート・ギャレット
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
6m18cm アメリカ合衆国 ジェームズ・コノリー
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
6m11cm
三段跳さんだんとび
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 ジェームズ・コノリー
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
13m71cm フランス アレクサンドラ・トゥフェーリ英語えいごばん
フランス (FRA)
12m70cm ギリシャ イオアニス・ペルサキス
ギリシャ (GRE)
12m52cm
砲丸ほうがんとう
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 ロバート・ギャレット
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
11m22cm ギリシャ ミルティアデス・ゴウスコス
ギリシャ (GRE)
11m20cm ギリシャ ゲオルギオス・パパシデリス
ギリシャ (GRE)
10m36cm
円盤えんばんとう
詳細しょうさい
アメリカ合衆国 ロバート・ギャレット
アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA)
29m15cm ギリシャ パナギオティス・パラスケボポウロス
ギリシャ (GRE)
28m95cm ギリシャ ソティリオス・ヴェルシス
ギリシャ (GRE)
28m78cm

各国かっこくメダルすう[編集へんしゅう]

じゅん くに地域ちいき きむ ぎん どう けい
1 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA) 9 6 2 17
2 オーストラリア オーストラリア (AUえーゆーS) 2 0 0 2
3 ギリシャ ギリシャ (GRE) 1 3 6 10
4 ハンガリー ハンガリー (HUN) 0 1 2 3
5 フランス フランス (FRA) 0 1 1 2
イギリス イギリス (GBR) 0 1 1 2
7 ドイツ ドイツ (GER) 0 1 0 1

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 吉井よしい道郎みちお『オリンピックの事典じてん三省堂さんせいどう、1984ねん6がつ30にち、20-23ぺーじISBN 4-385-15530-5 
  2. ^ えい競売きょうばい五輪ごりん優勝ゆうしょうはいに7せんまんえん だい1かいマラソン”. 共同通信きょうどうつうしん (2012ねん4がつ19にち). 2012ねん12月29にち閲覧えつらん
  3. ^ 距離きょりは40km

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]